初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

「そのまま処理を進めさせていただきます」は正しい日本語ですか?

ビジネスメールのやり取りで
自分「○○が未完成ですが処理を進めていいでしょうか?」
相手「大丈夫です。」
自分「了解しました。では、そのまま処理を進めさせていただきます」
などのやりとりでは、
「そのまま処理を進めさせていただきます」は不自然、偉そうではないでしょうか?
私としては偉そうに聞こえるのですが
そんなことないですか?
もっと物腰低い言い回しはありますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

これは社内メールですか?それともお客様とのやり取りでしょうか?



昔、お客様に対して、身内での業務用語を使うのは失礼だと教えられました。
たとえば「処理」や「対応」などです。

そのような言葉は社内のみで使うべきで、今回の場合、お客様であれば「ではそのまま進めさせていただきます。」となるかと思います。

本来の日本語として正しいかどうかは正直わからないですが、そのように思う人もいる、ということで回答いたしました。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/05 20:22

特に間違った日本語でも、偉そうな言い方でもないですよ。



>「そのまま処理を進めさせていただきます」

質問者様が、「不自然、偉そう」と感じられるのは、どの文言でしょうか?

「させていただきます」という言葉が慇懃無礼に感じられるのであれば(敬語としては正解)
「そのまま処理を進めます」「処理を致します」という言い方でも間違いではありません。

「処理」という言葉が不適切と思うのであれば、
「作業」「遂行」「対応」等という言葉に置き換えるのも案です。

ただ、質問されている文言は別に気にならないのですが、
「了解しました」は、ビジネス文章として、あまり相応しい表現ではありません。
「承知いたしました」もしくは「かしこまりました」が最も適した表現だと思います。
メールや手紙等の 書き言葉としては、「承知いたしました」の方がスマートでしょうか。


「承知いたしました。では、そのまま処理致しますので(させていただきますので)
よろしくお願いします。」
などのように、語尾に「よろしくお願いします」と添えられるとより丁寧かと思います。


敬語というのは、確かに厳密につついていけば、間違いや不適切な表現に感じる場合もありますが、

最も大切なのは、『どんな言葉を使ったか』ではなく、『どのように伝わったか』という事です。

相手の方へ敬意が伝われば、少々言い回しが変でも、さほど神経質にならなくてよいと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/05 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A