アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

used to の意味として、

・よく~したものだ
・昔は~していた
・以前は~したものだった

などが挙げられると思います。


さらに、

be used to の意味として、

・~に慣れている
・~するのはお手のものである
・~するのに向いている

などが挙げられると思います。

これをふまえた上で、以下の英文に含まれる、"be used to"は、英熟語といえますか?


It will be used to research and predict changes of climate and diastrophism.
気候の変化や地殻変動を研究、予測するのに使用される予定だ。


この場合は、熟語と言い難いと思うのですが、実際のところどうなんでしょうか!?

英熟語の定義が自分自身、あいまいなのですが・・・


どなたかお分かりになる方、ご教授いただければ有難いです。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

used to 原形


be used to 名詞・動名詞
に対比して
be used to 原形「~するために使われる」
が説明されることはありますが,特に熟語というわけではありません。

おっしゃる通り熟語の定義というのはあいまいですが,
ただ be used という受身に不定詞の副詞的用法「~するために」がついているだけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます!

それです!!
ただ単に、受身に不定詞の用法がついただけだったんですね!!
おかげで、モヤモヤしてたのが解決しました。

本当にありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2011/12/02 03:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!