dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Chrildren today are made to take a path decided by their parents.
という英文を見つけました。
ここでa pathになる理由は子供と親が複数でも、子供たちが歩む道、親たちが決める道は一つだから
paths じゃなく a path になっているのでしょうか?
同じ理由で
Most of students can get a job.
とjobs ではなく a job になるのでしょうか?
ごく基本的なことだと思いますが、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

主語 (children) が複数なのに何故 path が単数かという趣旨のご質問かと思います。

2つの要因があると考えられます。

google 検索で統計を取るとわかるのですが、圧倒的に "they take the path" か "they take a path" が使われます。paths は滅多に使われません。もともと「一つの道を選ぶ」という感覚で、あまり複数形をイメージしないで使う単語だと考えると良いと思います。

英語の単複は難しいテーマで、同じ文章のなかで単複が混ざることがままあります。children は複数の子供ですが、a path のところは「ある1組の親が一人の子供のために決める一つの道」という感じになっています。複数の親が複数の道を決めるという風に漫然と複数で表現してしまうよりも、ここは「ある1組の親は一人の子供のために一つの道を決める」のですから、それを a path という単数形に混めているのです。
    • good
    • 0

>Chrildren today are made to take a path decided by their parents.


>ここでa pathになる理由は子供と親が複数でも、子供たちが歩む道、親たちが決める道は一つだからpaths じゃなく a path になっているのでしょうか?

 まず間違いなく、そうでしょうね。
 ただ、不明瞭な書き方で、最も変更を少なく、意図を明確にするなら、

Every child today is made to take a single path decided by their parents.

のようにすべきところでしょう。

>Most of students can get a job.

 どうも自然な感じではないように思います。jobsと複数形が多いのではないかと思います。

 最初の英文が、ChildrenをChrildrenとスペルミスしているなど、非ネイティブがうっかり意図を明確にせずに書いた可能性もあるように感じます。

 ただ、こういった単数と複数のマッチングについて、微妙な場合も少なくありません。ネイティブによってすら、意見が違うこともあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!