アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お医者さんは人や動物とか命を助けたいと薬や治療や手術などの技術で命を助ける。

助かりそうと見込んだ患者だけ助けようとするのでしょうか。

死んでしまうと思った患者さんには一生懸命助けようと努力はしてくれないのでしょうか?

医療には限界があるけど。
だけど、どうなんでしょうか?

A 回答 (7件)

限界がある以上はそれ以上の手術はあまり施しません。

保護者の方がどうしてもという場合は無理を承知で行なうこともありますが・・・。ただし、可能性がある以上は、私たち医師は全力を尽くして努力するのであります☆
    • good
    • 0

救急看護も緩和ケア看護もしたことのある看護師です。


まず、救急の場合ですが、救急車で運ばれてきたり予期せぬ急変時には、何とか助けようと一生懸命努力します。しかし中には今までにいろいろと病気をしていて、家族が延命を希望しない場合があります。今まで十分がんばったからもう楽にさせてあげたいという場合です。そういう場合には家族に見守られながらお亡くなりになります。
緩和ケアの場合ですが、これはご存知だと思いますが癌などで、見込みのある治療が不可能となった場合ですがその時にはゆっくりと患者さんが死を迎えられるようケアをしていきます。こういうケースで医師が行うことは、癌による痛み(癌性疼痛)を麻薬などを用いて和らげてあげることです。これが一生懸命助けないと言われてしまうとちょっと違うところで、助からない命であっても患者さんが亡くなるまで楽に過ごしていただくため私たちは懸命にケアを行います。
他の方が回答なさっていましたが、身寄りのない患者さんであったりトリアージがあったりする場合やはり優先度をつけて治療を行うため、医師、看護師の中にやりきれない感を抱くケースもあります。本当はたくさんの患者さんを助けたいんですが・・・。
    • good
    • 0

>助かりそうと見込んだ患者だけ助けようとするのでしょうか


実際にそうなら、今の医療現場はもう少し余裕が持てるかもしてませんね。

救急医療の現場で働く看護師です。

交通外傷・大動脈瘤破裂などなど・・。
多種多様の患者様が搬送されてきます。
医師・看護師ともにどの患者様に対してもできる限りの救命処置を施しています。ただし、家族の医師を確認のうえでのことですが・・。

その上で、最大限の努力をしても神に召されていく命もあります。

そんな場面に遭遇するのは、悲しいです。
医師もやりきれない表情です。
「なんでだ!!」「動いてくれ!!」
止まった心臓を祈る気持ちでマッサージすることもしばしばです。

死んでしまうと思った患者様も、今ここで自分たちが手をかけなければ死んでしまう。救命しようという思いで、努力をしています。

人の命は尊いものです。はかり知れないものです。
医療は人が行うものです。
確かに限界があります。
でも、昨今の医師は、その限界まで努力して救命を試みているという現場からの意見でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はその大事な人が死んだ今でも
近くにいると思っています。

幽霊や御霊やオカルトの世界??と思われるでしょうけれど・・・。

ただ、今をどう生きればいいのか、途方に暮れている
そんな感じで、この質問をしてしまいました。

医療の現場で生きている人たちが2人も答えてくださって嬉しいです。
もちろん、一般論を言ってくださった方やもっと具体的に話してくれとおっしゃった方。

有り難い限りです。

(返答その4)

お礼日時:2004/01/10 18:07

救急の現場にいたことのある医師です。

困り度も1にしてるし,なかなかいい質問だとおもいますよ。ぼくも考えさせられるところが多々あります。

救急の患者さん,急に悪くなった人は原則として全力を尽くします。ただ,その後にあきらめざるを得ない状況になることはあります。医師が勝手にあきらめたら犯罪ですが,回復の可能性が無い場合本人や家族に説明した上で希望があれば,積極的な治療はやめることがあります。
たとえば緊急手術で命だけは助かるけど植物状態にしかならない身寄りの無い人,こういうケースはけっこうあります。本人は昏睡状態で説明する相手も無い,では手術もできないし,助かっても誰も引き取らない。徹底的な救命だけがベストで無い状態もあるわけです。
そういう時はせめて外観だけでもとか礼儀だけでもベストを尽くそうと思います。

もう一つ,一生懸命になれないケースとして人手の無いときに複数の重症の患者さんが来る場合があり。これをトリアージといいます。こういう場合は重症の患者から,ただし見るからに手遅れのものは除く,と教科書に書いてあります。教科書には書いて有るけど後味悪い思いをする医師は全国にいます。

他の回答者とかなり違った答えになったかと思います。異論の余地は多々ある話です。僕の答えが間違ってますでしょうか?
そういう意味でもやっぱりいい質問ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

身よりのない人や結果的に植物状態にならざる終えない人、当事者や家族の思いや意見。経済的なことから病院の受け入れ状態。いろいろケースはあります。

手を下すか下さないか。

でも、人の命は誰のモノでもないんですよね。
幾ら他者を責めても、自分を責めても、医療のせいにしても、病気のせいにしても。

良い質問と言っていただき、ありがとうございます。

(返答その(3))

お礼日時:2004/01/10 18:01

こんにちは。


病状によって助ける、助けないの問題ではないと思います。重い病気の患者さんほど、一生懸命助けようとするのが普通ではありませんか?
医療には限界があると言われていますけど、今だって医療は確実に進歩しています。まだ限界には到達していないと思います。
そして、お医者さんは命だけでなく、心も助けていると思います。

正直、この質問を見て驚きました。
死んでしまうと思った患者さんがいたとしても、助けようとするし、延命処置も許可が下りればしてくれるでしょう。そこで一生懸命でなくなるなんてありえるでしょうか?

お医者さんにかかわらず命をあずかっている人たちは命を守る人たちです。
あきらめたり、そこで見切ったりする人ではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一生懸命じゃないわけないんですよね。
人は人を助けたいって思う心を持っている唯一の動物ですし。
分かってるんです。

そうなんです。

でも、そぶりや仕草がそう見えてしまうんですよ。

大好きな人が病院で死んでしまった場合。

お礼日時:2004/01/10 17:55

今やってるテレビドラマ「白い巨塔」で出てくる


ような会話ですね。

>助かりそうと見込んだ患者だけ助けようとするのでしょうか。

ちょっと違うと思います。
助かる可能性のある患者を助けようとしているのでは
ないでしょうか・・・。

>死んでしまうと思った患者さんには一生懸命助けようと
努力はしてくれないのでしょうか?

これも、ちょっと違うと思います。
現代の医学をもってしても、助けられない患者さんは
いると思います。現代医療の限界ですね。
助かる見込みがないのに、無用な治療を行なえば、結果
として患者さんに苦痛を与えただけだったという事になり
かねません。
助けたいけど、助けられないということではないでしょうか?
助けようとの努力を怠っているのではないと思います。

以上、一般論です。難しい問題ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

医者を責めている言い回しです、私の質問は。でも、医者を責める前に、自分、私は死に行くその人を前に何をしてあげたのか。
何も出来ませんでした。
何もしてないです。

ふがいないというか。
医者にキレることさえ何も出来ない私にはおこがましい行為です。

(返答(1))

お礼日時:2004/01/10 17:53

どんな状況を想定しているんですか?


質問をしたいのですか?
自分に賛同する人を探しているだけなのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

過去のことを思うとただ、そう思うだけです。

賛同も批判も何でも良いんです。

ただ、そう思っただけですから。

お礼日時:2004/01/09 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!