電子書籍の厳選無料作品が豊富!

契約社員です。平均賃金の算出方法について教えてください。平成24年4月18日から働き始めて平成24年5月23日に仕事中に怪我をしました。
(1)給料の締日は毎月25日です。(2)時給1000です。(3)4月25日(締日)までの稼働日数は6日で暦日数は8日です。総支給額は54741円(残業代・交通費含む)です。(4)4月26日から5月22日(業務災害発生日の23日は除く)までの総支給額は168768円(残業代・交通費含む)です。 (5)4月26日5月22日(締日)までの稼働日数は16日で暦日数は27日です。
(6)54741円←4月25日(締日)までの総支給額+168768円←5月22日までの総支給額=223509円(7)223509円(4月18日~5月22日までの総支給額)÷8日(4月の締日までの暦日数)+27日(4月26日~5月22日までの暦日数) =6386円
(7)よって「平均賃金は6386円」以上でよろしいでしょうか?ネットで平均賃金の算出方法を調べたら平均賃金額が以上のようになったのですが間違っているかもしれませんので、平均賃金額の算出方法に詳しい方がおられましたら教えてくださいませ。

A 回答 (2件)

平均賃金をもとめる原因となった日の前日から起算して3か月さかのぼるのが原則です。

賃金締日がある場合は、直前の締日から起算すること3カ月です。

そうなると算定対象は4/25締め分だけとなります。
54741÷8

時給ですので、最低保証があります。
54741÷6×0.6

このどちらか多い方です。

休業補償給付の申請書裏面に、これまでの総賃金を書かせるので、計算は労基署に聞いてください。

ただし、会社の義務である3日分の休業補償(6割)は、上に提示した賃金計算の6割となります。休業補償ですので、所得税源泉の対象ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても解りやすく回答して下さり、すっきりしました。御厚情を賜り感謝にたえません。今後共よろしくお願い申し上げます。

お礼日時:2012/06/13 23:19

給付を受ける立場のあなたが計算しなくてもいいと思うけど…



http://www.super-sr.com/question200801.html

で、どう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、http://www.super-sr.com/question200801.htmlで調べてみました。詳しく解説してあり、とても参考になりました。深く感謝申し上げます。

お礼日時:2012/06/13 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!