
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカに35年半住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。
よくこの使い方はしますね. 確かに疑問詞がない疑問文と同じように尻上になりますね. つまり、学校で習う尻下がりの言い方ではない、と言う事です.
#2さんのおっしゃっているように強調するときもありますね. これも尻下がりになりながら最後の単語を強く言います.
では、このしり上がりになるのはなぜかと言うと、尻下がりの文章の持つぶっきらぼうな所をなくしたり、質問しているんだよ、答えを聞きたいよ、というフィーリングを命令超でなくだす時など良く使われる「口調」です.
ですから、子供に「名前は?」と言う時にでも,尻上りにWhat is your name?と聞いたりするわけです.
よって、ぶっきらぼうではない質問しているんだよ、と言う口調で怖がらなくてもいいよ、緊張する必要ないよ、でも、答えてね・答えてください、と言うフィーリングなわけです.
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
Gさん!英語関係スレでよくお名前拝見しています。いつも的確な指摘と回答で、英語スキの私は質問者としてではありませんが読ませて頂いてます。
フィーリング…難しいです。
近所の子供たちにちょっとだけ英語を教えていますが、基本として疑問詞の質問文の最期はあげないヨと言ってしまっていたので、これから先はどう説明しようか…と困っていました。
言葉というものが状況によって変化するのは納得できるのですが、学校のテキストやテストには文末があがるか下がるかを記号で書け、という問題が時々出てくるのです。あげたらxか、と言われると…。これは文部科学省の問題なのかもしれませんが、難しいことが多くて…。
またそのCMの前にインタビューを受けている女の子が回りの友達に向かい、「Hey you! Shut up!」と叫ぶものもありまして…。最近では普通なのかな。敬語はなくてもきれいな英語っていうものがあると(今でも)思っている私にはなかなか厳しい最近です。
またわからないことが出てきてしまったら色々教えて下さいませ。
No.2
- 回答日時:
>「How about you」の最期が上にあがっているのが耳につきました。
これは生徒が沢山いてその中の一人を指し示し
「あなたはどうですか?」と聞いたので
How about you?のyouを強めに発音したのではないかと思います。
How do you do?等もdoをあげると思います。
授業等で先生が何かを掲げて「これは何ですか?」と皆に問う時も
What's this?
のthisにアクセントがあると思います。
強調したい時は強めに発音したりするのであまり原則にとらわれなくてもいいと思います。
そのCMではたくさんいる生徒の一人がインタビューに来た(らしい)男の人に尋ねているのです。
How do you do?も私の中の最初がMy Fair Ladyなもので、どうしても文末を下げる気がします。
音があがる下がるには関係なくアクセントは付けると思うのですが、イントネーションなのかしら、と微妙に悩みます。
原則には囚われない、そう考えるのがよいですね!
もう少し勉強してみます。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
基本的に、疑問詞のついた疑問文は文末を下げて読むのは間違ってはいません。
しかし、やや揚げて言うこともあります。その方が親近感が湧くからです。
たとえば、
What is your name?
What are you doing?
Where do you live?
というのを、規則通りに全部下げて言えば、まるで警察官が尋問しているように聞こえます。警察官でさえ、そうは言わないでしょう。
お役に立てれば幸いです。
ニュアンス…ということでしょうか。
自分で発音していた限りでは語尾が上がる方がキツイように感じていたので…。ちょっと混乱中です。
もう少し勉強してみますね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 howに関して 1 2023/06/04 15:22
- TOEFL・TOEIC・英語検定 by は前置詞 乗法だけど 何て訳せばいいですか? 3 2022/04/13 10:59
- 英語 canとcouldの疑問形や否定形の可能性の比較について 3 2023/07/05 11:25
- 英語 疑問文について How soon can I have the book? How come you 3 2023/04/15 09:40
- 中学校 anyか?someか? 中学英語では、肯定文では、some、疑問文と否定文は、anyを使うと習った記 2 2022/11/21 18:17
- 中学校 英語の表現はあっていますか? 中学英語 1 2022/08/02 21:44
- 英語 このHowの使っている意味と答え方を教えてください。 2 2022/10/29 11:34
- 英語 カンマは不要? 3 2023/05/31 16:33
- 英語 英文法の修辞疑問文のcould について質問です。 How could you say such a 1 2023/02/10 01:26
- 英語 英文法教えて下さい 2 2022/12/27 11:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルファベットの「K」
-
【tu】は 「てゅ」ですか?【tsu...
-
9番目の
-
ハルカマニア?
-
単語のつづりと発音の覚え方を...
-
Earth の、earの発音って、口の...
-
現在完了でHave you ever been ...
-
narrowの発音ってカタカナで言...
-
「I'm going to...」の発音の仕方
-
不死鳥
-
マリーの英語表記
-
英語の単位の表示・表現
-
響きの美しいゲール語・アイル...
-
Here you are どこを1番強く...
-
stupid guys このアーティスト...
-
長い英単語は、どう覚えてます...
-
英語で 発音記号を覚えるのと、...
-
requiredの読み方と発音
-
travelの発音をカタカナで教え...
-
発音を英語表記にしたいのですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルファベットの「K」
-
【tu】は 「てゅ」ですか?【tsu...
-
響きの美しいゲール語・アイル...
-
人名の「sean」はなぜ、「ショ...
-
9番目の
-
Whaddya call’em?について
-
英単語crazyではなく、Krazyと...
-
英会話で、女性の敬称のMa' am ...
-
不死鳥
-
野球のチーム名で、「ズ」と「...
-
dancin'って・・・
-
travelの発音をカタカナで教え...
-
warningの読み方について
-
【英語】英語のGot it. (分か...
-
"かいせい"という名前のスペル
-
knife などの三人称単数現在形
-
Twas って・・・
-
requiredの読み方と発音
-
リスニングのおすすめの勉強法...
-
序数詞の複数形はどう発音しま...
おすすめ情報