![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「出で」→「現われる」という意味の動詞「出ず(いず)」の連用形。
「し」→過去の助動詞「き」の連体形。
「塵芥は滅びろ 焔より出てきた三尾」
ありがとうございます。(^J^)
「出でし」の「し」は、
「その者青き衣をまといて金色の野に降り立つべし。失われし大地との絆を結び、ついに人々を青き清浄の地に導かん」で、
過去の助動詞「き」の連体形ではないか、と思いましたけど、
「出づ」並び、それの連用形が「出で」とは夢にも思いませんでした。実は、「出で来」ってヤツも調べたんですけど、まるでチンプンカンプンでした。
どうもありがとうございました。>゜))))彡 これからもよろしくお願いいたします。(^^)v
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 韓国語 韓国語の文法についてです。 すごく初歩的な質問かもしれないのですが、가(または아)、 은 (または는 1 2023/08/07 04:45
- アジア 台湾への韓国人旅行者は増えたのでしょうか? 1 2023/05/08 17:58
- ノンジャンルトーク 「全部筒抜けなんだっつーの」って 何と訳したらいいでしょうか? 2 2022/07/03 20:12
- 日本語 措定文は「は」、指定(同定)文は「が」 1 2022/11/19 18:52
- 高校 最近考えついた勉強方法についてご意見をいただきたいです。 私は文系の高校生で、将来英語を使った職に就 1 2023/02/04 21:28
- 日本語 それはそれで 外国の日本語学習者に質問されました それはそれで この言葉の文法的な説明を教えてくださ 4 2022/12/02 10:29
- 世界情勢 在日コリアン=韓国人問題にこんな逸話をある、 お笑い芸人は語る。「小学生の時、在日韓国人問題を どう 1 2022/05/25 08:21
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 英語 社会人OLです。 仕事の関係で英会話を習得すると役に立つので、勉強しなきゃと思いオンライン英会話を始 4 2022/08/19 09:48
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
俳句での「し」の使い方がわかりません。
日本語
-
「せし」
日本語
-
「なりし」の意味
日本語
-
-
4
「来し」の読み方
日本語
-
5
文語の「名詞+せし+は」
日本語
-
6
~せりの意味は?"成功せり、死せり"
日本語
-
7
「まろく」という単語はどういう意味ですか
日本語
-
8
古文です。 取り出で侍りしなり と言う文で、『し』と『なり』を文法的に教えてください。
大学受験
-
9
差すか、射すか。
日本語
-
10
【たれ】の意味
日本語
-
11
「なりぬ」「たりぬ」
日本語
-
12
「暮らせし」の「せ」ですが文脈から「暮らすことができた」と可能の助動詞との理解が一番しっくりくる件。
日本語
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【 日本語 してます しています...
-
「~させて」と「~さして」に...
-
「お招きいただき」と「お招き...
-
「もしご希望の方がいらしたら...
-
方(かた)の使い方
-
「食べな」の「な」は 「食べな...
-
旧かなづかいの「い」と「ひ」...
-
「こうして」と「こうやって」...
-
「問うている」と「問っている...
-
やりよる、やりおる どっちです...
-
「せし」
-
「○○によせて」の意味、使い方
-
‘問う’の過去形って何ですか
-
「~してしんぜよう」とは?
-
敬語「母が先生によろしくとお...
-
いらっしゃりますか?
-
古典の問題で分からないところ...
-
御頼申します
-
「くださり」は正しい日本語で...
-
~しに行くの「しに」とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報