
大学生です。カンニングの疑いをかけられたかもしれません。
事情は以下に書きますが、この場合カンニングとみなされたと思うべきでしょうか?
僕の大学のテストでは、終わった人から退出が認められており、昨日のテストでも僕の前の席の学生が早々に退出していました。そこでその人は退出時に答案を裏返さず、表向きのまま僕の視界に入るように置いていっていました。
個人的に今回はしっかり勉強していて、少なくとも落とされるような点数はとってないという自信があったので、勿論その答案を盗み見てはいませんでした。が、テストを説いているときに、記憶をひき出すためにぼうっと前のほうを注視していました。それは思い返せば、ちょうどその人のおいていった答案に目線がいく格好になっていたかと思います。その試験では僕の席を丁度真横から見る位置に教員が立っていて、僕のほうをやたらとじっと見ていました。(その時はなぜその試験官が僕を見ているのかわかりませんでした)
その試験官がその場で声をかけてきたということも、問題の前の席の答案を裏返していくこともなく、ただ僕は見られていただけなのですが、これからの進路を決めかねない大事なテストなだけに、不安が取れません…
そこで質問なのですが、僕はカンニングをしている、と判断されているでしょうか?
試験官がもし僕をカンニング犯だとみなしていたのなら、その場で退出させないで、後から相談の上僕を処分する、ということはあるでしょうか?
その場合、僕に大学側からの連絡や呼び出しは、早い段階であるものでしょうか?
ながながと書いてしまいましたが、気になりだして勉強が手につきません。
どうか皆様の体験やお考えなどをお聞かせください。お願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>僕はカンニングをしている、と判断されているでしょうか?
いいえ。
>その場で退出させないで、後から相談の上僕を処分する、ということはあるでしょうか?
いいえ。
>僕に大学側からの連絡や呼び出しは、早い段階であるものでしょうか?
いいえ。
カンニングは現行犯逮捕と同じです。
明確な、カンニング現場の目撃、カンニング用具などの発見、本人の自白が必要です。
「疑いを持った」というだけでは何もできません。
疑いを持ったのであれば確証が必要なのです。
安心してください。
まあ、李下に冠を正さず、は必要でしょうが。
No.7
- 回答日時:
カンニングをした場合は、その場で行為を確認し、その場で注意ないし受験中止などの処分をするはずです。
後になってからだと、そのテストでカンニングをしていたという証拠が無くなるからです。
カンペ見ていただろ?→見てませんよ証拠は?
隣の人の答え見ただろ?→見てませんよ証拠は?
という具合に。
だから現行犯でしか処罰できないんです。
そうしないと、冤罪の可能性も出てしまいます。
その人の単位がかかっていますし、強いては卒業できるかできないか、就職に響けば今後の人生にも影響します。
授業料も取っていますから、変な言いがかりで留年させられて、高い授業料をさらに払わされた挙句就職にまで響いた、なんてことになったら大変です。
自分が高校のときです。
ある生徒がカンニングしていたかもしれないという話を、他の生徒が先生に話をしていました。
ただ先生は、「証拠がなくなるからそういうことはテスト中に言え。疑わしき罰せずだからな。」と言っていましたね。
No.5
- 回答日時:
みんな真面目だねぇ。
じゃぁ不良から。
普段の授業で、前の人のノートなりなんなりを見てご覧なさい。
字が読めますかね。
私の目が悪いということもあるかもしれませんが、まぁ読めませんね。少なくとも私には。
4cm角くらいのマス目の大きさで字を書いてくれれば読めますが。
それに、読んだら解るのかって話もあるし、そもそも前の奴の答えが正しいのかって事もあるし、前の奴が書いた物と照合してみないことには。
いえいえ、普段の授業でどうか、って話ですからね。テストの時にどうかって話じゃ無くて。(笑)
そもそも、前の人が書いた物が普通に読めてしまうのであれば、席の前後間を広げないと、試験会場として使えない、というだけのことでしょう。
ガタガタ言い出せば、その大学中の殆どのテストが無効となりかねません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学の試験でカンニングは後日の場合 どのようにバレるのでしょうか? その場で「君アウトね」て言われれ
大学・短大
-
カンニングについてです。 大学側は本人への確認や証拠を押さえるなどの現行犯でなければカンニングと認定
大学・短大
-
カンニングって基本現行犯ですか? 間違えた解答まで同じでも現行犯で摘発でないとダメなんですか? まぁ
高校
-
-
4
カンニングの摘発について
大学・短大
-
5
私は大学1年生です。今になって後悔しても遅いのですが、とある試験で周りの子がやると言うから·····
学校
-
6
カンニングしてしまいました
大学・短大
-
7
大学の定期試験で友人がカンニングをしてしまいました。解答を提出した後に気づいたそうなのですが、その教
大学・短大
-
8
大学の定期試験でのカンニングについて。 カンニングした場合、何の連絡もなしに単位が落とされることって
大学・短大
-
9
大学の単位
大学・短大
-
10
カンニングをしました
学校
-
11
カンニングの発見?
大学・短大
-
12
回答お願いします。カンニングしてしまったかもしれません
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
不正行為をしました。
学校
-
14
カンニング摘発について教えて下さい
大学・短大
-
15
大学の期末テストにて、カンニングがバレました。 バレたと言っても先生に見つかったわけではなく、途中退
大学・短大
-
16
大学のオンラインテストのカンニングについて質問です 先日私はいつも絡んでいる友達たちと一緒に期末テス
大学・短大
-
17
大学の期末試験の不正行為について
学校
-
18
わざとではない大学の試験における不正行為への処分
大学・短大
-
19
単純に気になったことなのですが 国家試験などの重要な試験で 不正行為を疑われた場合、その場で注意をさ
その他(学校・勉強)
-
20
どこからがカンニングですか?
その他(暮らし・生活・行事)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国公立大学でFラン大学ってあ...
-
大学の試験でカンニングは後日...
-
教員採用試験 棄権するとき
-
社会人です。 資格試験に落ちた...
-
大学の再試験を休む
-
大学の定期試験の試験日を間違...
-
わざとではない大学の試験にお...
-
大学の期末試験 ― 過去問がな...
-
試験 席移動の申し出の可否
-
私は大学1年生です。今になって...
-
口述試験と口頭試問の違いって...
-
テスト中寝ることに対して
-
受験時のデパスの服用について
-
医療系大学に通う大学生です 定...
-
教員採用試験二次試験辞退
-
センター試験の際、腕時計は机...
-
大学の定期試験でのカンニング...
-
センター試験中に途中退室した...
-
頑張りたいのに頑張れない 目の...
-
なぜ答案は返却されない?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報