
No.3
- 回答日時:
建築基準法違反ではなく駐車場法では?
駐車場法は駐車場を営業する場合に適用される法律なのですが、
一般公共の用に供される場合適用されます。
一般公共の用に供されるとは
駐車場を利用する人の資格が限定されず、一般公衆の自由な利用に供されることをいいます。
なので
ビルの利用者だけが駐車する場合では
駐車場は一般公共の用に供されるとはされません。
コンビニの駐車場は無料なので駐車場を経営しているわけではありませんし
利用者はコンビニのお客さんですので問題ないでしょう。
当然個人の住宅の駐車場も一般公共の用に供されるわけではない
(駐車場を営業しているわけではない)ので問題ないでしょう。
http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/matidukuri …
No.2
- 回答日時:
違反するとすれば、道路交通法違反ではなく駐車場法違反ですね。
下記のサイトを参照して下さい。
http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/matidukuri …
簡単に言うと、駐車場入り口(縁石の凹んでいる部分)が、角(横断歩道)から5m離れていればOKです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
駐車場出入口と交差点の関係
その他(住宅・住まい)
-
駐車場出入口と横断歩道の関係について教えてください
その他(家事・生活情報)
-
交差点に建つ実家の建て替え 駐車場の位置
一戸建て
-
4
駐車禁止、 道路の曲がり角から5メートル以内の基点
その他(法律)
-
5
T字路って交差点ですか? 駐車禁止ですか?
カスタマイズ(車)
-
6
道路交通法で交差点の5メートル付近は駐停車禁止ですよね?その付近に家がある時家の駐車場に駐車する際ど
運転免許・教習所
-
7
3方向道路の道路斜線の考え方
一戸建て
-
8
【建築】受水槽室が建物の延床面積に含まれない条件?
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
角に停まっている車が違法駐車になる条件について教えてください
その他(法律)
-
10
横断歩道
その他(住宅・住まい)
-
11
駐車場と横断歩道の関係について詳しい方教えてください。 元々駐車場だった場所にアパートが立ちました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
ペントハウスは述べ床面積に入る?
一戸建て
-
13
信号交差点内の駐車場出口から出庫
カスタマイズ(車)
-
14
ショールームの用途区分は?
一戸建て
-
15
土地の隅切りに駐車出来るでしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
16
JWWで、ブロック図形は範囲で選択されないですか?
CAD・DTP
-
17
ガス管の口径 最低どれぐらいの大きさが必要か
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
建築基準法上の「建物の最高高さ」とは?
その他(住宅・住まい)
-
19
平均GLと斜線制限について
一戸建て
-
20
共同住宅、寄宿舎、下宿の違い
その他(法律)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自分の家の敷地に停めて駐車違...
-
5
1ひとつの駐車場に二台止めるの...
-
6
駐車禁止でない住宅地での迷惑...
-
7
コインパーキングでフラップが...
-
8
自宅前での駐禁取締りについて
-
9
私有地に無断駐車したらタイヤ...
-
10
家のかどの「すみ切り」について
-
11
車庫前の路上駐車
-
12
青空駐車
-
13
団地内の違反駐車車両への警告書
-
14
警察が毎回、私有地に無断駐車...
-
15
隣に月極駐車場ができました
-
16
友達のアパートに遊びに行き契...
-
17
タチが悪い青空駐車
-
18
オートバイは青空駐車ok?
-
19
マンション公開空地への迷惑駐...
-
20
駐車禁止等の標識がないところ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter