dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日国公立大二次試験を受けてきたのですが
2箇所ずつ書かないといけない受験番号を、
1箇所ずつ書き忘れてしまいました。
採点してもらえるのでしょうか。
不安で不安で動悸が止まりません。
回答よろしくお願いします。
ちなみに、確実に1箇所ずつは名前と受験番号を書きました。

A 回答 (4件)

大丈夫な気がするけど。


答案がだれのものか、
かんたんに特定できるのなら、
採点を拒否する理由がないしね…。
---

過ぎたことは仕方ない。
明日試験監督者に聞いてみれば、
たぶん、
「きっとだいじょうぶっしょ」
とか言われる気がする。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そう言ってもらうと気が楽になりました。
今までの人には結構辛口なこと言われたので(笑)
とりあえず今晩寝れそうです。
本当にありがとうございます!!

お礼日時:2014/02/25 22:22

無理だと思います。


残念ですが

この回答への補足

No.2の方みたいにせめてちゃんとした理由を付けてほしいです。根拠のない「無理だと思います。」だけだと、ただの煽りみたいじゃないですか。不安煽ってたのしいですか?ちゃんとその辺考えてください。私は真剣なんです。

補足日時:2014/02/26 01:21
    • good
    • 2

普通は採点しません。

そのために何度も注意があったはずです。

冷たいようですが…


裏事情を話すと、2か所とも「別の用途で」使うために受験番号を記入するんです。ですから、1つの用途に対しては番号を記入したことになりますが、もう一つの用途に対しては白紙なのと同じです。

でも、まぁ、人間が採点することなので、優しい先生だと手書きで対応してくれるかも?
自分の責任ですから、今更不安になっても仕方ないと思いますが。気持ちを切り替えて、前を向いて下さい。今後にいかしてください。

この回答への補足

優しい先生であることを祈ってます。

補足日時:2014/02/25 22:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優しい先生であることを祈ってます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/26 01:33

その大学の入試センター(入試係)に問い合わせるべき・・・。

この回答への補足

問い合せたのですが、
個人的なことには答えられないと
言われてしまいました…

補足日時:2014/02/25 21:25
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています