好きな「お肉」は?

前回に引き続き、童話シンデレラ(英文)を自分なりに日本語訳に直してみたので、添削と説明お願いいたしますm(_ _)m


■He had likewise, by another wife, a young daughter, but of unparalleled goodness and sweetness of temper, which she took from her mother, who was the best creature in the world.

男(彼)も同じように、別の妻との間にできた幼い娘がいた。その娘は世界で一番の女性であった母親から譲り受けた無比の優しさと可愛らしい性格の持ち主だ。


以下質問です(^_^;)

(1)↑英文を並び替えるとしたら「He had likewise, by another wife, a young daughter」を「He had likewise a young daughter by another wife」とだけ直して、あとはそのままで大丈夫でしょうか?

(2)↑英文の「but of ~」部分で、なんでbutが使われているのでしょうか?ofの存在する意味もわからないです( ; ゜Д゜)

(3)↑英文は1文なのに日本語訳が2文になってしまったのですが、これって良いのでしょうか?




長文になってしまいました:(;゛゜'ω゜'):

添削と質問が多くてすみません.....(・・;)
理系頭の英語が苦手人間なので、初歩的な質問になってしまったと思いますが、教えてくださると幸いです。

A 回答 (3件)

>■He had likewise, by another wife, a young daughter, but of unparalleled goodness and sweetness of temper, which she took from her mother, who was the best creature in the world.



「その男は同じように、別の妻との間に年若の娘がいて、他の人とは比べものにならないほど善良で気立ての優しい子だった。」

>(1)↑英文を並び替えるとしたら「He had likewise, by another wife, a young daughter」を「He had likewise a young daughter by another wife」とだけ直して、あとはそのままで大丈夫でしょうか?

 カンマが多用されて挿入的な言い方が多用されている点は確かに気になりますが(お示しの英文の前もそう)、並び替えないほうが英文の意味がはっきりしやすいです。

 その後に続く but of unparalleled goodness and sweetness of temperが誰を指しているかが原文ではa young daughterであることは明確です。

 仰るような並び替えをすると、another wifeがそうであると誤解される可能性が出て来ます。少なくとも、ちょっと考えてからa young daughterのほうだと理解することになります。

 お示しの英文のすぐ前の部分も同じような言い方になっているわけですが、おそらく読み聞かせることを考慮しての語順ではないかと思います。長めの割には、聞いただけですぐにイメージできる文章になっています。

>(2)↑英文の「but of ~」部分で、なんでbutが使われているのでしょうか?ofの存在する意味もわからないです( ; ゜Д゜)

 男の今の妻はthe proudest and most haughtyで、その妻の連れ子の二人の娘も妻(=実母)そっくりであるわけですが、それとの対比です。男の前妻との娘(=シンデレラ)は全く異なる、正反対といっていい心の持ち主なので、逆接のbutを入れてあるのです。

>(3)↑英文は1文なのに日本語訳が2文になってしまったのですが、これって良いのでしょうか?

 問題ありません(対訳などで日本語としての自然さを犠牲にしてでも、あえて英文と和文の対応性を狙う場合は除く)。

 例えば、フランス語から英語へ翻訳といったことだと(フランスのペロー版から英語へ、等々)、ヨーロッパ語が互いに似ていることから、文を二つに分けて訳すメリットはあまりなく、むしろ違う印象にしてしまうおそれがあります。

 しかし、日本語と英語は全く異なる言語ですから、文ごとに、単語ごとに、もれなく対応させようとすると、かえって原文から異なる翻訳になりがちです。原文からイメージできたことを第一に考えて、和訳するべきです。文を二つに分けるのも、単語を省いたり、逆に付け加えるのも、大いに行うべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!


はは~…対比だったのですね(°д°)!!

(3)の説明もありがとうございます!

お礼日時:2014/05/13 09:57

>(1)↑英文を並び替えるとしたら「He had likewise, by another wife, a young daughter」を「He had likewise a young daughter by another wife」とだけ直して、あとはそのままで大丈夫でしょうか?



はい、そう並び替えることは可能です。

>(2)↑英文の「but of ~」部分で、なんでbutが使われているのでしょうか?ofの存在する意味もわからないです( ; ゜Д゜)

butは、シンデレラの継母の娘と比べて、シンデレラの父の娘、つまりシンデレラは全然性質が違うので、「『しかし、』~~という性格の持ち主だ」みたいな感じで使われています。

ofは、性格や性質をあらわすために使われています。

例:

leader of great determination
卓越した判断力を持つリーダー[指導者]
http://eow.alc.co.jp/search?q=of+great+determina …

>(3)↑英文は1文なのに日本語訳が2文になってしまったのですが、これって良いのでしょうか?

2文になることは問題ありません。

ところで、古臭い英語を学ぶ目的で読んでいるのなら良いのですが、現代英語を勉強しようとしているなら、このシンデレラ読むことは全く持って無駄な努力です。 こんな古臭い言い方は今ではしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます!


>古臭い英語を~

いえいえ!古い英語だということは承知の上でやっています。
童話の時点で、そんなことは理解しているので大丈夫です。

語学勉強の1つとしてやっていますが、童話が好きなのであくまで趣味のような感覚でやってます。

お礼日時:2014/05/13 09:49

butはanother daughter(もうひとりのむすめ)にたいして、もうひとりのむすめだが、まったく違う性格のという意味でbutでつながっています。



ofは~由来の、の意味で、daughterにかかっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2014/05/13 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報