プロが教えるわが家の防犯対策術!

英検準2級の過去問をやっていて、以下の英文が出てきました。

His school had a special rule that all students had to pass a swimming test to graduate.

この文章の「that」は、special rule にかかる形容詞の固まりを作る関係代名詞のthatだという解釈でいいのでしょうか?

今読んでいる英文法の本には、

関係代名詞を使う文章は代名詞が抜けた形になる。

と書いてあるのですが、all students があるし、どうなんだろうと解釈の仕方に迷っています。


He decided to write a letter to his old school asking them to keep the test.

この文章の場合、askingは動名詞なんでしょうか?なぜこの位置に急にあるのかまるで理解できていません。


この2つの文章について、よければ教えてください。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

1. この文章の「that」は、special rule にかかる形容詞の固まりを作る関係代名詞のthatだという解釈でいいのでしょうか?



    下記の(iii)同格の that 節を導く名詞の例です。
    https://www.yodosha.co.jp/jikkenigaku/ls_english …
    ですから「~という規則」という接続詞です。

2。  この文章の場合、askingは動名詞なんでしょうか?なぜこの位置に急にあるのかまるで理解できていません。

    He decided to write a letter to his old school, and he asked them to keep the test.
   と同じですから、下記の「文の後半に使われる分詞構文」ではないかと思います、
    http://homepage2.nifty.com/asagaya-eigojuku/04-3 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き有難うございます。

例文を出していただき助かります。

お礼日時:2014/05/14 15:32

His school had a special rule that all students had to pass a swimming test to graduate.



これは同格の that というもので、関係代名詞ではなく、which にすることができないものです。
(省略は可)

全ての生徒が卒業するためにスイミングテストに合格しなければならないという特別なルール

the fact (that/which) I know「私が知っている事実」
I know the fact の関係

the fact that I know it「私がそれを知っているという事実」
これが同格の that で、後には抜けることのない、完全な文がきます。

asking は「~しながら、しつつ」という分詞構文です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き有難うございます。

文法書で項目を確認したところ載っていました。

askingの方は、分詞構文というのですね。まだそこまで文法書の学習が進んでいないので勉強を進めたいと思います。

お礼日時:2014/05/14 15:31

> His school had a special rule that all students had to pass a swimming test to graduate.



> この文章の「that」は、special rule にかかる形容詞の固まりを作る関係代名詞のthatだという解釈でいいのでしょうか?

 その解釈でいいと思います。

> 関係代名詞を使う文章は代名詞が抜けた形になる。

 それは a special rule that is accepted by every students のような場合ですね。

 関係代名詞の用法は1つだけではありません。こういう形もあるし、あぁいう形もあると、パターンで覚えておく方が役に立つのではないかという気がします。


> He decided to write a letter to his old school asking them to keep the test.

> この文章の場合、askingは動名詞なんでしょうか?なぜこの位置に急にあるのか

 これも、見慣れてしまえば、理屈などどうでもよくなります。

 asking が 「急にある」 わけではなくて、He decided to write a letter to his old school という文がまずあって、そこまで述べてから、手紙を書いた 目的 を後ろに追加して述べているわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き有難うございます。

パターンで覚えられるようにこれからも文章問題に積極的に取り組んでいこうと思います。

お礼日時:2014/05/14 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!