プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

妻が、忙しすぎて何日も風呂に入ってない。せめて頭も洗うヒマも無いと、
言っていました。

状況としては、2歳と、6ヶ月の女の子2人で、
妻の実両親は徒歩30秒の隣に住んでいます。
ほぼ、毎日、実家に行っているようで、結婚して三年のあいだ、三回ほど
私が会社を早退して家に帰った事があるのですが、
妻は一度も家にいた事はなく、
実家に子供を連れて行っていたそうです。
私自身も、毎日ではないですが、子供の寝かしつけや、
食器の片づけ、掃除などをしています。

妻は、パソコンをしたり、雑誌を読んでいたり、全く自分の時間が無いというわけでも無さそうなのですが…

平日昼間の妻を見ていないので、
よくわかりません。

専業主婦の妻は、本当に何日も風呂に
入れないほど忙しいのでしょうか?

ちなみに、先日は、買い物に行って新しい靴を二足買ってきたようです。

生活用品や食料品は、9割は私が会社帰りに買ってきているのですが…

A 回答 (12件中1~10件)

はい、お風呂にも入れないほどです。



子どもが寝ている横で雑誌を読んだりネットを見たりするのと、完全に目を離して別室でシャワーを浴びるのは全く別のことです。私もモニタースピーカーをお風呂に持ち込んで大急ぎでシャワーを浴びていたのを思い出しました。シャワー+髪を乾かしたり…の時間で30分弱はかかります。起きる時間はだいたい分かりますから、寝かしつけて家事を1つして(2つしようとすると子どもが途中で起きてしまいます)、残り何分?もうシャワーは無理だなってこともよくありました。

それよりも、日中、あなたのいない時間のことは想像しかできませんよ。奥様がなんとおっしゃろうと、ここの回答者がなんと答えようと、それを信じるか信じないかはあなたが判断するだけのことで、それが真実かどうかは隠しカメラでも仕掛けない限り無理でしょう。

奥様がお風呂に入る時間を確保する確実で簡単な方法は、お風呂に入っている間、お子さまたちをあなたが見ていることではないでしょうか?私はこの方法のおかげで1日1回お風呂に入れていましたよ。
    • good
    • 59
この回答へのお礼

実際に、子供のお風呂は妻実家で妻両親が入れているしので、シャワーの時間くらいはあるのでは?
と、思った次第です。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/12 06:30

自堕落な女性でしょう。

育児を理由に家事もサボっていませんか?単に面倒臭がりの
言い訳ですね。たぶん、子供が学校へ行くようになっても直りません

子供さんが生まれるまでは、几帳面でしたか?そんな事はないでしょう。

でも、そんな臭い不潔な女を抱くんですか?

奥様は、日中忙しすぎて、くたくたで夜のお相手もしたくないのでしょうか?

風呂に入らないだけの問題なら、抱きしめて途中でやめてみたら。
臭いから、萎えると言って。

でも、多分、お互いに根本的な不満が積もり積もってるんじゃないかしらね

ちょっとのボタンの掛け違いが、夫婦の破綻を招きます
2歳なら9時には寝かしつけるようにして、6か月にもなったら夜の授乳の
間隔もあいてくるでしょ。一時間でも夫婦の時間を作って、色々な話をして
たまには一緒にお風呂に入って、髪を洗ってあげたり、お互いに体を洗いっこしたり

奥様を母親じゃなく妻じゃなく、女にしてあげて。綺麗とかかわいいとか
結婚してよかったとか、やさしい言葉を添えて

年子を含む3人の子育てをした還暦婆ちゃんですが、セックスの時は
今でも、好きだの愛してるだの、一杯言い合って楽しんでます

子育て中、大変だけど、最後は夫婦ですよ。共白髪まで仲良く暮らして行くためには
お互いの努力が必要です
    • good
    • 8
この回答へのお礼

確かに、新築キッチンが一年で錆びたり、冷蔵庫に正体不明の液体が凝固していたりとあったので、私が掃除をするようになりました。
これは、得意な方が得意な事を協力しあっていけばいいと思っています。

お察しの通り、子供が妊娠してからレス状態でツラいので、
もっと、夫婦の時間を取れるよう努力します。

お礼日時:2014/10/11 20:33

実家甘えてるから、1人になるとできないか、お風呂に入らないことは平気でめんどくさいだけでは?



うちは3人子供がいます。
転勤族なので親族は遠方です。
三人目が生まれた時、3歳半と1歳7ヶ月と新生児をかかえ生活してました。
お風呂は当たり前ですが毎日入り、赤ちゃんがないて、自分を洗えなくて流すだけで上がることは、たまにありましたが、6ヶ月にもなれば自分もしっかり洗えてましたよ。
食品は、退院直後はネットスーパーの宅配、その後は三人連れて買い物へ…急遽足りたいものを旦那に買ってきてもらうことは、たまにあるくらいです。

自分でやるつもりがないだけではないでしょうか。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

買い物については、
幼児がいると、トイレットペーパーなどの、かさばるものが買えないからと言っていました。

なので、トイレットペーパー買うのも、一緒に食料品や生活用品買うのも、手間は一緒だし、独身時代にスーパーごとの底値や特色を把握しているので、私が買い物係をしていました。

ありがとうございます。

お礼日時:2014/10/10 20:27

えっ?汚っ!



5歳と2歳の子持ち専業主婦です。
余裕で入れてますけど…。
実家は遠方、主人は出張で月の半分はいないし、帰宅も遅いです。


億劫になるし、上がったあとの着替えとか色々とバタバタするけど、入れないことはないです。
単にお風呂嫌いなだけじゃないですか?
そんな汚い頭と体でよく赤ちゃんのお世話をしてるなぁって、私には不潔すぎてあり得ません。


実家の親も汚い娘に気付かないものなんでしょうか?
『私が見とくから入っておいで』とかないのかなぁ。
逆に親にお願いして入るとかしないもんかなぁ。


普段の買い物は週末にまとめ買いしてるけど、足りないてかあると子供と買い物に行きます。
こうやってネットしたりもします。
ご飯もチャチャっと作ってます。
きちんと動けば出来ます。

小さな子持ち専業主婦でもちゃんとお風呂には入れるので、奥さんタイプは少数派じゃないですか?
怠け者で衛生観念が低い人なのかなぁって思います。奥さんの中でお風呂は優先順位が低いんでしょうね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

妻と話しましたが、やはり、風呂嫌いで、子供のせいにしてしまったようです。
ありがとうございました

お礼日時:2014/10/10 20:20

No7さんのご意見を一番参考になさるとよろしいかと思います。

少なくとも育児を担当していない男性の意見など、何の参考になりません。

> ほぼ毎日、実家に行っているようで…

実家に毎日のように行っているのなら、そこでお風呂に入ればいいと思いませんか?でも、その習慣はないので、そんな気持ちになれないのかもしれません。また、時間がないからとは言え、真昼間に風呂にのんびり入る気になるかどうかも考えてあげて下さい。いくら実家とは言え、両親は夜に入るのでしょうし…奥様のためだけにお風呂を入れてもらうのはどうなのでしょうか?

全体的に、あなたが大きく誤解している点があります。

>妻が、忙しすぎて何日も風呂に入ってない。せめて頭も洗うヒマも無いと、言っていました。
>妻は、パソコンをしたり、雑誌を読んでいたり、全く自分の時間が無いというわけでも無さそうなのですが…
>先日は、買い物に行って新しい靴を二足買ってきたようです。

お風呂は時間があればゆっくり入れるものではないのですよ。
2歳の子はともかくとして、6ヶ月の子となると…寝返り次第では放置は危険なのです。うめき声があがろうものなら、すぐにでも飛び出して見てあげないといけない。「お腹が空いた!」と泣き出したら、とにかく乳を上げなくてはならない…こんな状況でのんびりお風呂に入れる母親はいません。うちの嫁さんも、私がちゃんと見ててあげる時以外は、真冬でもシャワーでした。心配で離れていられないのですよ。

真昼間にパソコンをしたり、雑誌を読んだり、買い物に出かけたりというのは、全て育児をしながらできることです。それを基準に、「専業主婦に時間的ゆとりがあるかどうか?」と話されてしまうと、非常に機械的で冷たい印象を受けます。

あなたはそれなりに家事を手伝う気持ちのある方のようですから、奥様がお風呂に入っている間くらい、しっかりと娘さんの面倒を見て、「のんびり入ってきていいよ」と風呂場に送り出してあげたらいかがですか?仮に平日忙しくて仕方ないとしても、休日くらいならできるでしょう?それが一番の解決方法だと思います。
    • good
    • 23
この回答へのお礼

妻は、シャワーですら時間もなく、当然、アタマも洗えないとのことでした。
まあ、単に風呂嫌いの言い訳でしたが…

実家では、毎日昼間に、義理母と義理父が入れているそうです。

休日に子供の面倒を、もう少しみるようにたいです

お礼日時:2014/10/10 20:33

風呂嫌いなだけでは?


実家に行ってる間に親が見ててくれる間でも入ろうと思えば入れます。
シャワーなら15分もあれば入ってこれます。

臭うぞ、臭い…と言ったらきっと周りを気にして入るかも。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

女性に臭いと言うのは、妻相手でもなかなか…

ありがとうございます

お礼日時:2014/10/10 20:35

私も現在、奥様と似たような状況ですが、なかなか入れませんね。

子供と一緒に入ったとしても、自分を洗っている間がありません。時々子供を寝付かせた後に入ろうとしても、途中子供が起きて泣く事が多いので、そこそこに上がって服を着る間も無く子供をあやし、寒い思いをする事がしばしばです。だったら、諦めるか。となるんですね。
そして、自分の時間を確保する為には、自分の何かを諦めるしか無いでしょう。小さい子供を持つ母親は、社会との繋がりに飢えるのです。気がつけば、ひと月以上も大人とまともな対話をしていない、なんて状況になるのです。奥様にとっては、パソコンや雑誌からの情報だけが社会との繋がりになり、やっと自分を保てるのかも知れません。
私は仕事を持つ母親ですが、小さい子供の育児を抱える主婦業よりも、ハードワークな業種は他に無いとおもいます。業務終了時間が無いのですよ。10分程度で出来る事も子供が側にいれば手間暇がかかります。火を扱う炊事などは、子供への安全配慮が優先でしょう。かといって別の部屋へ放置して、泣かせっぱなしにも出来ないし、毎日がやっとやっとの綱渡りですよ。そして子供は成長するから、常に親の工夫が追いつかない。
私は子供から離れて仕事に取り掛かる度に、なんて身軽なのだろうと嬉しくなってしょうがありません。思い立った時に気軽にひとりでトイレに行けるし、熱いコーヒーを側に置けます。
ご主人様も、毎日お疲れの事でしょうが、小さい子供に付き合うというのは、大人の事情が優先されないという事なのです。
あるリサーチでは、主婦の幸せ指数はゆっくりとした入浴時間があるかどうかによるそうです。私も切実に実感します。
そして私は入浴出来ずに、今日で4日目です。今朝5時に早起きして、兎に角シャワーだけは浴びましたが、子供が起きて来たので洗う事は諦めました。子供は、母親が側で寝てないとすぐに起きてくる。
今夜こそは髪を洗う、と毎日思っています。
靴なんて子供同伴でも買えますよ。入浴はそうはいかない、それだけの事です。
    • good
    • 40
この回答へのお礼

確かに、靴なんて子供同伴でも買えますよね。

お礼日時:2014/10/10 20:38

そんなことありません。

入浴も洗髪も可能ですよ。
当時、私たちは31歳の同い年夫婦。子供は4歳、2歳、0歳児で、核家族です。
日常の買い物はスーパーの宅配を使ったり、生協のお届けを使ったり、
日曜には家族で買い物に行ったり。
双方の実家も遠いので、そりゃ一日がアッと言う間に過ぎてゆきましたが、
風呂は子供もいるので当然、全員、毎日入ります。清潔第一ですよね。
仕事で帰り時間が遅い主人を待つこともなく、風呂は私が子供3人を順番に
入れては出し~を繰り返します。
私と子供3人が全て入浴が終わるとだいたい2時間。
でも、そんなものでしょ。やってみれば、どうにか出来るものですよ。
あなた(旦那さんですね)は優しすぎ、つまらないですよ。
もっとガツンとおやんなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

性格上、ガツンとはいきませんでしたが、やはり、風呂嫌いでした。

私も、休日にみんなで行く買い物が、
一週間の一番の楽しみです。

お礼日時:2014/10/10 20:42

私も6ヵ月の娘と9歳の娘がいますが、確かに髪の毛は、洗いずらいです!!


買い物に行く時間も、自分が寛ぐ時間もありますが、その時間にお風呂を沸かして髪の毛を洗う余裕がないのです。(体力と気力を子育てに費やしてるから…)

2歳と6ヵ月じゃあ、2人同時に入れても大変そうですね!!私は、考えただけでも無理です…!
6ヵ月だと寝かせておくのも寝返りするから出来ないしね…
友達の話だと一日に、3回入っていた人もいるみたいだし、親よりも旦那さんが帰って来るほうが、有りがたいと思いますよ♪

私は、9歳の子にチビ預けて洗っちゃいますけどね~

それにしても、旦那さんよくやってますね!!家の旦那なんて亭主関白で、うちに帰ったらビール飲んで、自分のご飯すら盛らずに文句言ってるぐらいです。

奥さんが、羨ましいですよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も、晩酌が好きでして、お恥ずかしいです。

ただ、晩酌のお酒やつまみは、
一万円の小遣いの中でヤリクリなので、あまり飲めませんが…

ありがとうございます

お礼日時:2014/10/10 20:46

>専業主婦の妻は、本当に何日も風呂に


>入れないほど忙しいのでしょうか?

ママ友とランチしたり、実家でぐーたらしたり、
雑誌を読んだり、ネットサーフィンしたりと
あれこれ忙しいんですよ(笑)

奥さん体重が随分と増えてませんか。
デブになったら、よっこらしょっと
立ち上がるだけで重労働ですから。
あーしんどい。こりゃしんどいって言ってませんか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに、ママ友サークルは活発に参加しているようです。
ただ、妻も、社会との接触も大切だと思いますので、それは見守ろうと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2014/10/10 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A