
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
waste
wasteの前が不定冠詞の場合は、定冠詞の場合よりひかえめな言い方である。冠詞のない場合は簡潔またはリズムのためである。
1.It is waste of time.(waste of timeはwasting timeの意味)
(それは時間の浪費である)
2.That being so. It is a waste of time.
(そんなわけでそれは時間の浪費である。)
3.The waste of his money made his mother anxious.
(彼の金の浪費は彼の母を心配させた)
以上英語冠詞活用辞典より
このようにwaste of としても、3通りあるのです。
また、a waste of . . . という場合、aがoneの意味にはなりません。one of waste timeは英語としては間違いです。one of . . . は. . . に複数形・あるいはそれに準じるモノがきます。
以上、ご参考になればと思います。
No.4
- 回答日時:
timeに関しては少し複雑で、No3の回答者さんの通りかもしれません。
(countableではない)timeを含んだ意味の変化は次のように面白いですよ。
You wasted time many times. It was a waste of time. You must correct it sometime. I will observe you sometimes.
Have you got a time? ⇒ 何時ですか?(直訳は時計を持っていますか?)
Have you got time? ⇒ 時間はありますか?(何かをするための)
以上の2点はバイト帰りの夜に時々話しかけられました。(大昔のことですが) a が付くかどうかで全く意味が違ってきますね。
No.2
- 回答日時:
a waste of time 「時間の浪費」 ⇒ one of 'waste time' の事ですね。
沢山有る、”時間の浪費”という集合体の内の 一つ ということになります。 ヘタをすると繰り返すことになります。a waste of material 「資材の浪費」 ⇒ one of 'waste materials' の事ですね。 沢山有る、”資材の浪費”という集合体の内の 一つ ということになります。
It's a SONY. ⇒ It is one of 'SONY'. ⇒ SONYという集合体の内の 一つ。 ⇒ これがソニーの商品だ。(今発表しているのは、SONYらしい商品だ) と似ているところがありますね。 個人的にはいい響きに聞こえました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 提示した名言の文の構造について(waste one hour of time) 5 2023/05/20 15:22
- 英語 できるだけ直訳で英語の翻訳をお願いします。(英語→日本語) 1 2022/10/15 20:59
- 英語 毎年繰り返されるものに定冠詞がつく理由 12 2022/11/17 09:32
- 英語 There are some disadvantages which include the rel 2 2023/01/16 19:08
- 英語 Most of the time it leads to successful healing an 3 2022/08/07 01:10
- 英語 Conventional grafting with autogenous bone has bee 3 2023/08/25 09:48
- 中学校 試合終了直前、このまま得点をとられないように残り時間を浪費するのように浪費以外に同じような意味を持つ 5 2023/01/18 16:24
- 節約 浪費や散財した事はありますか 3 2023/05/03 16:31
- 英語 Ninety bone level Straumann implants will randomly 1 2022/07/18 11:14
- 相続税・贈与税 安っぽい嘘に騙される税理士 2 2022/11/08 13:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
in the +四季
-
a waste of time 「時間の浪費」
-
「その結果」の英語
-
なぜ固有名詞にtheがついたりつ...
-
in summer vacationって、in th...
-
SPACE「宇宙」が無冠詞である理...
-
body と bodiesについて
-
TVとRadioの違い(theがつ...
-
複数形を使うかどうか
-
JR社内での英文アナウンス案内
-
無冠詞について
-
in, on, ~island
-
英語に関する質問です。
-
英会話で、入れるべきところに...
-
「夏に」は英語でなんといいま...
-
フランス語の「le-ciel」について
-
Thank you for fun day. ってネ...
-
"in the rain"のtheは必要でし...
-
なぜ田舎countryは冠詞がtheで...
-
冠詞についての質問です。 二つ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
in the +四季
-
論文や国際学会などのタイトル...
-
I go to schoolとI go to a sch...
-
JR社内での英文アナウンス案内
-
in summer vacationって、in th...
-
in, on, ~island
-
seaの冠詞の付け方について
-
i want go to zoo.って変ですか...
-
a large amountとlarge amounts
-
"Baby has come!"
-
社名に冠詞はつきますか
-
SPACE「宇宙」が無冠詞である理...
-
"in the rain"のtheは必要でし...
-
somethingやanythingは複数扱い...
-
川と湖の冠詞について
-
なぜ固有名詞にtheがついたりつ...
-
an hourとone hour
-
「夏に」は英語でなんといいま...
-
なぜ田舎countryは冠詞がtheで...
-
なぜ駅や公園などには the がつ...
おすすめ情報