プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。私はこの春から私立大学に入学し、それと同時に一人暮らしも始まりました。まだ授業の本登録受付期間ではないので明日から仮ではありますが授業が始まります。
本登録に向けて時間割を前期と後期に分けて考えていたところ、一年間で登録していいのは最大52単位で、前期と後期でそれぞれ最大26単位とガイダンスで聞きました。それに沿った上で授業を選択したのですが、前期は24単位、後期は20単位、合計44単位でした。後期が少ないな、と思って、受けられる授業をもう一度見直しました。ですが、残っているのは評価の基準が定期テスト100%の授業か、興味のない授業だけでした。
私はマイナス思考なところがあって、「授業ついていけるかな、テストってどんな感じだろう。授業の時間も高校と違って90分あるから範囲が広くなって難しいのかな。単位とれるかな、留年したらどうしよう」と考えてしまいます。その上一人暮らしで相談できず、ひどいときには「親が入学費や家賃、一人暮らしのために家具とかを買い揃えてくれたのに、留年したらどれだけ迷惑かかるだろう」となって夜も眠れません。先ほど、クラス担任に相談したいから都合のいい時間を教えてくださいとメールを送ったのですが、多忙なのか返信がありません。一度、このあと学校に行くつもりですが、不安なので相談させて下さい。

・大学の授業はやっぱり難しいですか?
・テストはどんな感じでしょうか?

緊張と不安からか、ここ数日吐き気と睡眠不足です。
長文、読みにくい文ですみません。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

Q 大学の授業はやっぱり難しいですか?


A 授業によります。
  大学の授業、というのは、高校までのように「ここからここまでで、これは最低教えなければならない」というようなものは決まっていません。何をどう教えるのか、というのは、その授業を担当する講師の裁量の範囲になります。ですので、こうだ、と一言で言うのは難しいです。
  ただ、こういうと何ですが、そうは言っても講師も人間です。その大学のレベルとか、受講する学生の学年(1年生が多いのか、4年生が多いのか、など)を考慮して授業を行います。そして、受講生の9割は落第、みたいなことは流石に出来ません。ですので、ちゃんと授業を受けていれば、大丈夫のはずです。

Q テストはどんな感じでしょうか?
A これも授業によります。
  テストをどのような形にするのか、も、その授業を担当する講師の裁量次第です。例えば、授業で出てきた範囲全般について問うような場合もあれば、その中の1つのトピックスについて、解答用紙を使って論述せよ、みたいな場合もあります。
 私自身の経験ですと、後者のテストで、その授業はほぼ全部、出ていたのに、偶然、風邪で休んだ回の内容について論述せよ、という形になって回答できなくて落とした経験があります(笑)
 この辺りは、先輩などに聞いてみてもよいかもしれません。

 ただ、質問者様の意見を拝見していると、「定期テスト100%の授業は難しい」というように見ているようですが、そうとも限りません。
 例えば、毎回、出席を取るような授業ですと、体調を崩して何度か休んでしまったが故にテストはよく出来たはずなのに単位を落としてしまった、とか、そういうことも起こりえるからです。レポート課題などもそうで、テストそのものはよくとも、レポートの点数が悪いから駄目、みたいなことだってありえます。一発だから怖い、と思われるかもしれませんが、講師によっては一度も授業に出なくとも、教科書をちゃんと読んでおけば単位を取るのは楽勝、みたいな人もいますし、そこで判断するのはもったいないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございました
とりあえず、本登録まで時間がありますので、いろんな講義に出て考えてみます

お礼日時:2015/04/12 20:11

考えるべきことが間違っています。


「実質的に」一年生のうち、何単位取らなければならないのか、普通何単位くらいなのか、何単位だと危険なのか(どの必修を落とすときついのか)、何単位あると余裕なのか。
それに対して、あなたの組んだカリキュラムがどうなっているか、です。
また、テスト100%でも、授業も良く問題も簡単なのと、授業が酷く問題が意固地で難解なのとで、単位の取りやすさが大きく変わります。
そのあたり、あなたの頭の中でいくら考えても結論が出るはずがありませんから、自分の学科や専攻の先輩が居るサークル等を見つけ、先輩や事情通の同級生に相談してください。
心配であるならやらなきゃダメです。エライことになっても知りませんよ。
後で聞いたら「撃墜王」の授業の山で、それこそ到底単位が取れそうに無い授業を山のように入れていると。
それともガイダンスで、この授業は撃墜率が非常に高い、この授業は安パイです、とまで紹介して貰えたでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
サークルに入り、同じ学科の先輩に相談して考えることにします

お礼日時:2015/04/12 20:10

大学生の90%はほとんど勉強しません。

ですから毎日一番前で授業を受けていれば確実に単位は取れます。頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
いろんな方に相談して頑張ります

お礼日時:2015/04/12 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A