プロが教えるわが家の防犯対策術!

幼稚園年長組でのお友だちが、児童養護施設で暮らす子だと知りました。参観日や運動会でおばあちゃんのような人や、お兄さん?が来ていて、年の離れた兄弟かなと思っていたのですが
施設の少数グループで一緒に暮らしている職員さんだったと、他のお友だちの親に聞いて知りました。

息子とは仲が良く、園でも一緒に遊び、園バスも同じで、息子から、今度一緒に遊びたい‼遊びにきてほしい!!という話に。

そのお友だちは、春休みから、お父さんお母さんと暮らすために施設を出て遠くへ引っ越すことが決まっているそうで、遊ばせるには今しかないと思っています。
施設の担当者に連絡して、遊びに行くことになりましたが、その時に、付き添いで私と下の弟もお邪魔するのですが
その時に、そのお友だちがなぜ施設で生活しているのか?聞いたらいけないことですか?
たぶん子供たちは遊んで、大人は別々に、いると思うので、園外で顔合わせるのも初めてだし気まずいのもあって。

また、児童養護施設にいる子が、また両親と暮らす、というのって、里親さんかな?と思ったのですが、そういう立ち入った話もタブーですか?

興味しんしん、という姿勢ではなく、息子が仲良くしている子の事を知りたいなと単純に思ってのことです。知ったとしても誰かに言うとかそんな事は、ありえません、その上で、どんな話をしたら良いかなと気になっています。

A 回答 (4件)

興味深々と取られてしまいますよ。


お子様のお友達であっても 近くお引越しされてしまうんですよね。
知らぬが仏。
知らない方がいいんです。
お子様の今を見るだけで良いと思いますよ。
聞いた所で どうこうできるものではないのですし、するつもりもないのに
仕方ないと思います。聞いた後 可愛そうね。って言うのでしょうか。
そのお子様を見る目が変わるのでしょうか。
聞いてしまうと人情が沸いて自分の心が苦しくなるだけですよ。
たまたま お友達が養護施設に居る。居た。それだけの事ですもの。
付き添いで行かれるのも 首をかしげる話ではありますが。
読まなくなってしまった絵本とか 持っていかれたらどうでしょう。
もちろん 担当者にお伺いしてからではありますが。
担当者さんと世間話するもよし 下のお子様を施設に居る同年代のお子様と遊ばせるもよし。
此方から フル話ではないと思います。
どちらにしても 担当者さんは忙しいので ゆっくりお話している暇はないとは思いますが。
洗濯物を畳むお手伝いをさせてもらったり、遣る事はあると思うので
行かれたら 何かお手伝いすることはありますか?ってお伺いしても良いと思いますよ。
折角行かれるのですから 皆さんで楽しまれますように。
施設には色んなお子様が居ます。
二人目のご出産で面倒見れない状態で致し方なく。と言う人も居れば
世間で言う 虐待で施設に居る場合もある。
ご両親もしくは片親が亡くなってしまい、生活ができずに預けている子も。
みんないい子達ばかりなのに 偏見で苦しんでいる子もいます。
ご自分も一緒に遊んであげられる状態ならいいですよね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。
施設の方から、下の子も連れてくるなら、付き添っていてくださいと言われました。
今さらですが、なにか力になれることがあればなと思ってのことでした。
今さらですけれど。。
あまり深く考えず、気軽に遊びに行くことにします。
そのお友だちにとって、その家に友だちを呼ぶということが初めてらしく、楽しみにしてくれているようなので。

お礼日時:2016/02/02 18:32

どうしてここで暮らすようになったの?



の答えは、どれであっても不遇な事でしょう。死別、虐待、貧困、養育困難。愛してほしい親に愛されなかった、とか、愛する親と引き離されてしまった、とか。
そこを、聞きますか?

里親さんかどうか、なども、その子の心の整理が不十分でも頑張ろうとしているかもしれない、などの、心の不安定があるかもしれない想定をして、話題を考えると良いと思うのです。

何が好き?たべもの、あそび、、、
得意なことはある?
その子が楽しくなる話題を。。。
    • good
    • 2

>興味しんしん、という姿勢ではなく、息子が仲良くしている子の事を知りたいなと単純に思ってのことです


 どうみても「興味津々」にしか思えないんですけど...^^
 だって、もう2ケ月もしないうちに引っ越ししちゃうんですよね。しかも遠くへ。
 今後子供同士で行き来し合う年齢ならともかく、ないですよね。
 いくら息子さんが仲良くしているとはいえ、どうしてその子の家庭の事情を、今更知る必要があるのでしょう?
 一般的な家庭の事情と違うでしょうから、余計に興味はあると思いますが、気になっても聞かないのが良識ある大人じゃないでしょうか。 

>知ったとしても誰かに言うとかそんな事は、ありえません、
 なんていう人に限って、です。
 質問者様の性格等は全く知りませんが、一般的にはそう思います。

>どんな話をしたら良いかなと気になっています。
 他人様の諸事情以外に話すことなんて、いくらでもあるでしょう。
 同い年のお子さんの面倒を見ているママさん、職員さんなんですから。
 職員さんの話の流れで知りたいことがわかればラッキーくらいにしておいてください。
    • good
    • 1

施設にはどんなお子さんがいるのか、くらいの個人を特定しにくい質問ならまだ答えてもらえる可能性はありますが、個人の立ち入ったことには職員には守秘義務がありますから、答えることはしません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています