プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

囚われになっており男の台詞です。他では逃亡する計画を考えてたと言っているのですが、この文と整合性が取れないように思います。

I was gazing into the fire.
That would have been pleasant if I could have thought of
any way of escaping,but not doing it for the rest of my life.

but not doing it for the rest of my life.あと人生のことを考えてそれをしなかった…という意味なのでしょうか?

よろしくアドバイスお願いいたします。

A 回答 (2件)

「俺は火事に見入っていた。


もし、俺が、逃亡するあらゆる方法と、残りの人生の間そんなことをしないで済むことを考え尽くせていたなら、それは愉快なことだったろうさ。」

という感じではないでしょうか。
 逃亡できる絶好のチャンスを目の前にして、「突き詰めて逃亡を考えていたならこの機会に逃げただろうが、それをする気が起こらなかった(躊躇した)」という心境だったことを語っているような。

 「but not doing it for the rest of my life.」は、「(一度逃亡して、その後は)残りの人生にわたって、それ(逃亡)をしない(しなくて済む、つまり捕まらないことを考える)」ということではないでしょうか。
 つまり、
  any way of escaping
  any way of not doing it (=escaping) (for the rest of my life)
を並置しているような。「for the rest of my life」の「for」は、「期間」を表わしているのだと思います。
 for a long time :長期間、久しく

 ここで、「but」は「and」と同じ「つなぎ」ですが、「escaping」に対して「not escaping」なので「but」でつないでいるのだと思います。
    • good
    • 0

No.1です。

あらためてしらふの目で見ると、まったく違ったかな。

「俺は火事に見入っていた。
もし、俺が、生涯実行することなしに、いろいろな逃亡の方法を考えることができたなら、それは楽しいことだったろうさ。」

 全体が過去完了なので、その時点よりも前のことを言っているのでしょう。「実行を伴わない、逃亡方法を頭の中で考えるだけだったら、楽しかっただろう」、しかし実際には「実行できること」が前提だったので、考えるのは困難で苦しかった、という気持ちでしょうか。

「That would have been pleasant if I could have thought of any way of escaping.」
で「いろいろな逃亡の方法を考えることができたなら、それは楽しいことだっただろう。」
これに
「not doing it for the rest of my life」
で「それ(逃亡)を残りの人生の中では実行しない」、「but」で「考えはするが、実行はしない」というニュアンスでしょうか。

 No.1は、ちょっと文学的に感情移入しすぎました。お恥ずかしい限りですが、無視してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。for the rest of my lifeは一生涯という意味のように思いました。ありがとうございます。

お礼日時:2016/02/05 10:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!