プロが教えるわが家の防犯対策術!

以前こちらで質問させて頂きました。
その節はお世話になりました。
あれから数ヶ月現在リハビリ専門医院に転院しています。

そこで質問なんですが
1、父はリハビリを積極的にしていません。
(体重が当初65Kgあったのですが、現在43Kgしかありません。そのせいでリハビリをする気力体力がないのではないかとも思います。)
2、このまま体重が減り続けても大丈夫なのでしょうか?

転院してからどんどんやつれていきかわいそうです。
病院はこの辺ではかなり有名なリハビリ医院ですが、私としては、本当に良いのかどうかわかりません。

リハビリ医院とはこんな物なのかすでに1ヶ月を経過して何も改善されておりません。

私は病院側に言いたい事は沢山あるのですが、回りは病院に色々注文を言うと追い出されるといわれます。

現在父の症状は右半身麻痺言語障害です。
病院側はそろそろ退院の話をしてきます。
家には現段階では帰る事は出来ません。
皆仕事をしている為無理な状況です

もし次に転院する場合はどういう病院を選れぶべきなのでしょうか?
長くなりすいません、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

心中お察し致します。


私の父も昔、くも膜下出血で倒れ、主人の父も
4年ほど前に脳出血で倒れました。

私の父の場合は、36歳頃倒れ、最初は左半身不随
状態だったのですが、若さもあったでしょうし、
なにより小さな子供を抱えていたせいか、
「なにくそ!」根性がハンパじゃなかったようで
かなりのリハビリをして、倒れて2ヶ月ほどで
何ごともなかったかのように退院してきました。
今現在55歳ですが、寒い時期になると
手の震えなどがありますが普通に仕事もして元気に
暮らしています。奇跡的というかラッキーだった
というのもあるのでしょうが・・・。

主人の父も、左半身が麻痺した状態でした。
状態としてはaiirさんのお父様と同じで、体重は
激減し、リハビリも自分からはしませんでした。
たぶん自由に動かない自分の体へのもどかしさや
「どうして俺が・・・」という精神的なもの、
普通の人にはわからない、リハビリする時の体の
痛みなどからなのでしょう。
退院してからは自宅に帰り、義母が無理矢理にでも
暇さえあればマッサージをしたり、歩かせたりと
いうことを毎日していました。
何とか自分で杖をついて歩けるようにまでは
回復しましたが、やはり早い時期に本人が痛がって
いようが、何であろうがマッサージやリハビリは
やらないと駄目です。

それと、服用している薬があると思いますが、
副作用なのか、無理がかかるのかわかりませんが、
肝臓などの内臓に新たな病気が出たりする可能性も
あるので、必ず定期的な検診を受けるようお勧めします。
私の父も主人の父も肝臓を壊しました。
主人の父にあたっては、肝臓ガンに犯され1年前に
他界しました。
病院に関しても、主人の父が倒れた当初色々
聞きましたが、今は病院というのは
3ヶ月入院するのが限度だと聞きました。
3ヶ月すると病院の方から他の病院に転院するように
言われるそうです。
その為病院の空きを探すのが本当大変だという話も
聞きました。
リハビリ専門の病院になるとちょっとわかりませんが、
お住まいの地域でやはり評判などを聞かれたり
するぐらいしか手は無いのではないでしょうか?

これから大変な時期が続くとは思いますが、
どうかお父様には「直すぞ!」という気力を
持って頂きたいです。
その気持ちが一番なによりも大事ですから・・・。

専門的な知識を持っている訳でもなく、私の体験談
や人から聞いた話ですので、間違っている内容も
あるかもしれません。
お話も横にだいぶ反れてしまい、お力になれなくて
申し訳ありませんでしたが、本当にがんばって
欲しいです。

早くお父様が良くなられる事を心よりお祈り
申し上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な体験談を聞かせて頂きありがとうございます。
今日病院に電話をし色々と相談しました。
これから長く時間をかけてあせらずに父の看護をして行きます。
本人の精神的な看護も必要なようですね
今日は孫にあって少し食事も進みました。

>早くお父様が良くなられる事を心よりお祈り
申し上げます。
ありがとうございます。m(__)m

お礼日時:2004/07/21 01:04

我が家でも脳梗塞を発症して、リハビリ病院をいくつか転院して、現在は老人介護施設(老健施設)に入所しながら、不満足ではありますが、リハビリを継続してます。



体重に関しては、最初に入院したリハビリ専門病院では太るとリハビリには良くないとのことで、あまり持ち込みのおやつ等は控えるように指導されました。その後は病院によってそこまで管理していないところもあり、現在は発症前の体重まで戻ったようですが・・・?
⇒入院中の医師・PT等に相談されてはいかがでしょうか・・・?
⇒それにしても20kg以上も減量されていますが、何か他の疾患の影響があるのでしょうか・・・?

リハビリ病院では、chocolate3さんのアドバイスのように3-6ヶ月(回復状況によりもう少し長く入院することも可能な施設もあるようですが・・・?)で転院を薦められます。
⇒現在の医療制度上(病院経営上)いくら病院に頼んでも無理のようです・・・?
⇒そこで、病院には相談員(ケースワーカー)がいますので、転院先を相談されてはいかがでしょうか・・・?
⇒あるいは以下の参考URLは参考になりますでしょうか?
「診療科目でさがす」
ここで「リハビリテーション科」にチェックを入れて検索してください。

リハビリによる改善ですが、病状・後遺症の程度等で個人差があると思います。さらに、リハビリの初期には病院の影響もあり、「鬱」的状態になり、あまり積極的にリハビリをしない時期もあるのではないでしょうか・・・?

それから、これも個人差ですが、我が家のケースでは脳梗塞の再発・狭心症の発症等もあり、リハビリの改善状態も後戻りしたりしました。
⇒最近ではこちらがあまり過度の期待をしないで本人が気持ち良くリハビリが出来るあるいは自発的にリハビリするような環境を作るように心がけてます。
⇒いずれにしても、気長に接することが重要なのではと感じてます。

ご参考まで。

参考URL:http://www.wam.go.jp/iryoappl/menu_control.do?in …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と詳しい説明ありがとうございます。
やはり長くなるかもしれませんが、転院はしないといけないようです。

父は以前より糖尿病や腎臓も悪くしていますので食事制限が結構あるようです。
間食も出来ません。

母も少し疲れてきていて私がしっかりしないといけないと常に思っています。
リハビリは最初が肝心と聞きますので余計あせる気持もあり、それに加えて体重も激減して心配な事ばかりですが、
やはり体重は皆さん落ちているんですね・・

色々とお忙しい中HPも紹介して頂き早速拝見させて頂きました。
これからの参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/21 01:09

こんばんは


お困りですね。
身長にもよりますが体重は、やせすぎてはいけません。
栄養状態が悪いと床ずれしたり、他の感染症にかかりやすくなると思います。
病院は、居心地がよくても症状が固定化し、ある程度時間がたてば出て行かなければならないと思います。それ以後は通院となります。
リハビリのほうは、ご本人様もつらいんだと思います。

これからのことですが
麻痺の状態によって日常生活に介護が必要になります。

状態からしてだいたい次の三つになるのではないでしょうか
1、年齢によっては、特別養護老人ホームを利用する方法もあります。しかし、希望者が多くて、1、2年はまたないとだめなようです。地域の民生委員に相談してください。
2、在宅介護。車椅子生活になると思いますがたいへんですよね。増改築が必要になったり付添い人が必要になるのではないでしょうか。地域の民生委員に相談する。介護支援専門員に相談してください。
3.預かってくれる病院を探す。病院の相談員(いれば)に退院後のことを相談してみる。

いずれにしても、地域の民生委員に相談するべきだと思います。参考になりませんでしたが、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
色々と詳しく教えて頂き感謝致します。
体重は落ちて心配ですが、今の所床ずれはないようです。
がんばってリハビリをしてくれればいいのですが・・・
歳のせいかきついようで、中々思うようには行きません

>地域の民生委員に相談するべきだと思います。

これは気がつきませんでした。
明日早速調べて相談してみます。
ありがとうございました。m(__)m

お礼日時:2004/07/21 01:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!