
迷ってます
43才主婦で子供3人います。夫婦の認識の甘さで4人目妊娠反応がでました。44才での出産に迷ってます。主人も45才で生まれる子供が小学校に入る時お互い50才すぎる...等々考えると堕胎する選択を考えていますが、おろしたくない気持ちも。来年末っ子を幼稚園にいれて働く計画もたててました。経済的に無理なこともみえています。自分でどうしたらいいのか答えがみつからなくて。みなさんの意見欲しいです。毎日毎晩考えても答えがでません。お願いします。旦那は手術する方向みたいです。

No.11ベストアンサー
- 回答日時:
認識の甘さと仰るのは、避妊をしなかったからですよね?
だからといって、堕胎を考えるのは違う気がします。
確かに経済的な面で不安はあるかと思いますが、少しずつあなたのお腹の中で育っているんですよ?
認識の甘さを認めているなら産んであげて欲しいです。
何故ならあなた方ご夫婦を選んでくれてるんですから。
お返事ありがとうございます。大変お礼が遅くなってしまってごめんなさい。
避妊しなかった=堕胎...言われてほんとに違う気がします。情けないです。昨日病院にいき心拍も確認できました。萌衣さんの貴重な意見を読み、なんとかなるかーと思えてきました。堕胎にならない方向にむいて...
ありがとうございました
No.10
- 回答日時:
こんにちは
4児の母親してます。上二人を20代前半で出産し、手が掛からなくなって来たなって頃に3番目を妊娠しました。最初はすごく戸惑いましたし、また1からの子育て?!自分の20代30代は育児で終わると絶望にも近い気持ちになりました。でも産んで良かったし、今はその絶望とかの気持ちは全くありません!4人目の時は経済的に無理って思いましたが、どうにかする!頑張る!と思い出産しました!
上の二人には働くようになったら助けてね!ってジョーダンぽくたまに言ってます!笑
1番上の子供の同級生のお母さんが45歳くらいで5人目を今年出産されてます。1番上は21歳って言われてました。
産んで後悔はしないが産まなかったら後悔すると私は思います。
お返事が遅くなってしまいごめんなさい。ひなりぉんさんご意見ありがとうございました...なんだか勇気づけられました。頑張れそうな気持ちにもさせてもらいました。後悔しない選択します。ありがとうございましたm(__)m
No.9
- 回答日時:
経済面で考えるべきかと思います。
世の中には、子供が大好きで、家族は沢山いた方が賑やかで楽しい、という考え1つで4,5人の子供を出産する人もいます。
それはそれでいいと思うのです。
その人は、それで楽しく子育てして、子供達も泣いたり笑ったりケンカしたりしながら育っていくでしょうから。
でも、あなたの場合、3人を育てるために、働こうと人生計画を立てていたわけで、
4人目は想定外、人生計画が狂ってしまった、というわけです。
ここは慎重に考えるべきだと思います。
子供が大好きで、子供がたくさんいたら楽しい、と思え、なおかつ、経済的にもなんとかやっていけるだろう、と結論できるなら産んでもいいと思います。
しかし、この先の人生について迷いがあったり、経済的に無理だと思うならば、産むべきではないと思います。
また、44歳での出産にはリスクもあります。
出産後の、あなたの体力もこれまでの出産とはちがいます。
そこへ経済不安が加わると、あなたの精神的不安が大きくなります。
母親が不安では、子供達も影響を受けます。
経済、体力、精神面の困難を、子育ての喜びげ十分にカバーできるかどうかは、人それぞれ違うので、自分自身を十分に見つめて慎重に判断してください。
親の義務は、産んだ子供を健全に、幸福に育てることです。
健全に子育てできるかどうかを、しっかりと検討したうえで、堕胎を選ぶことは決して非道なことではありません。
旦那さんと一緒に読ませていただきました。生活の状況によって、堕胎も非道な道ではないとゆうことを言っていただき心が軽くなったとゆうか、なんといったらいいのかうまく言葉がみつかりませんが、真剣に考えます。ありがとうございます
No.6
- 回答日時:
私は今6人目がおなかにいる妊婦です。
うちの夫婦は年が一回り離れているのでおなかの赤ちゃんが産まれる時は旦那は42歳です。うちも予想外の妊娠でかなり動揺しました。5人目が幼稚園に入り私もパートとして働いていたので辞めなくてはいけなくなると金銭面でやっていけるのか、とても悩みました。
夫婦でかなり悩みましたが産む決断をして今おなかの赤ちゃんは8ヶ月になります。妊娠した事を告げた時、上の子達は大喜びでした。金銭面では旦那が仕事が終わってから週3でバイトもしてくれて何とかなってます。12月が出産予定で4月からは預けて私も働く予定でいます。
大変だと思いますが何とかなる‼︎‼︎おなかの赤ちゃんはあなたを選んできてくれたんだと思いますよ。
私を選んできてくれた...んですね。もっと若いママになれる人がたくさんいるのに、こんな40代の私にこなくても...と(._.)
na0712さんのように、私なれるかなー?前向きに考えます。
育児で忙しいのにお返事ありがとうございました。返事が遅くなってすみませんでしたm(__)m
No.5
- 回答日時:
病院に行って確定判断が出たのですか???
妊娠検査薬は閉経期に陽性反応が出ることもあるんですよ?
まずは確定診断がついてからでは??
ベストセラーで有名になった『置かれた場所で咲きなさい』の著者・渡辺和子さんは現在80を超えるご高齢の方ですが 当時お母様は40を超えてのご出産だったそうで(戦前の話なので今の高齢出産の比ではない) 自分を産むことを大変ためらっていたところ お父様の『産みなさい』の言葉に救われて自分はこの世に生を受けた と言われてましたよ。
その命を守ってくれたお父様に感謝し 立派なシスターとして 教育者として今でも大学の講義を持つなどご活躍なさってます。
後悔しない選択を願っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
36歳。思いがけず4人目妊娠してしまいました。 上から全員男の子で、13歳11歳3歳です。 今ですら
妊娠
-
中絶しました。 4人目を… 中絶する前は何も思いませんでした。 中絶後も何も思いませんでした… 仕方
子供
-
子供4人生活の経済的問題
妊活
-
4
中絶を後悔していない方
妊娠
-
5
妻が4人目の子供を妊娠
その他(妊娠・出産・子育て)
-
6
4人目を出産された方あきらめた方アドバイス下さい。
避妊
-
7
予想外の3人目妊娠に戸惑っています。
子育て
-
8
中絶後の後悔 長文です。
その他(妊娠・出産・子育て)
-
9
お金の後悔と産めばよかったという後悔どちらが大きいですか? 3人目がほしいです 32歳第二子妊娠中主
子育て
-
10
主婦で中絶した方
避妊
-
11
4人目を予定外妊娠・・・・
妊活
-
12
中絶の後悔 子供が5人います。 約半年程前に中絶をしました。 避妊をしない旦那にできたら絶対産むと宣
子育て
-
13
子供4人と3人の違い
妊活
-
14
3児の母です。4人目が双子でした。
その他(妊娠・出産・子育て)
-
15
思いがけず4人目を妊娠
妊活
-
16
予想外の3人目妊娠 産みたくない私と産みたい夫
妊娠
-
17
子供4人
その他(妊娠・出産・子育て)
-
18
3人目、産むか中絶か
避妊
-
19
中絶を考えたけど、産んでよかった・・と思いますか?
避妊
-
20
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
何歳から産めるの?
-
5
40過ぎても子供が産めるのは、...
-
6
出産か看護学校か悩んでいます
-
7
妊婦・妊娠が気持ち悪い
-
8
赤ちゃんって何ヶ月目で出産す...
-
9
36歳女性、結婚と看護学校進...
-
10
流産した友人への妊娠報告のタ...
-
11
4人目の出産について
-
12
昇進の話がありますが妊娠しました
-
13
出産が怖くて、子供を諦めた人...
-
14
今月40歳で妊娠しましたが、迷...
-
15
恥かきっ子
-
16
「産後の無理は更年期がひどく...
-
17
子供を産むのに一番良い時期っ...
-
18
子供が欲しいけど、42歳なので…
-
19
出産祝金を集める文章を考えて...
-
20
ダウン症について。今妊娠9ヶ月...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter