アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事が出来ない人の方が得・・・だと思うのは自分の心が狭いでしょうか?

自分が勤めている会社は昇給のある会社です。
ですが昇給と言っても年俸制なので月に計算すると
微々たる金額です。

同じ社員の部下に全く仕事が出来ない人がいます。
言われた事を直ぐに忘れてしまい
同じミスの繰り返し。
全て自分がやり直し。

部下だから自分が面倒を見るのを当たり前だと思います。
部下が育たないのは自分の能力不足だと・・・。

ですが上司・部下とはいえ
手取りの給料は1万くらいしか変わりません(勿論ボーナスもです)

先日、上の人間にその部下は「出来ない子なんだから1つ1つ毎回丁寧に言ってあげて。今持っている仕事の量が多いから減らしてあげて」

と言われました。

その部下が持つ仕事は1個だけになりました。

正直、馬鹿らしいと思いました。
損している気持ちになりました・・・。

上からの評価は
その部下に対して「出来ない子」ですが「それでもがんばっている」「教え方・言い方の問題」

自分の評価は「教え方に問題がある」「あなたは今まで厳しい環境でここまできたけど、それはあなただから出来た事。」

です・・・。

全てをひっくるめて理不尽です。

結局その部下は
自分と手取り給料が1万くらいしか変わらないのですが
仕事の量は、バイトさんなみです。

でも家庭の事情で正社員から外れたくないそうです。

私の心が狭くて
教え方の下手な上司なんでしょうか・・??

A 回答 (9件)

はい、心が狭いと思います。



その考え方は、いつまでも人から給料をもらう労働者から抜け出せない考え方です。

その考え方から抜け出さなければ、人の上に立ったり、経営者にはなれません。


例えばの話です。

ある工場労働者が、同じ程度の給料で、生産効率のよくない人の方がトクだと考えたとします。
生産効率の良い労働者が取り立てられて、現場の責任者になったとします。
その責任者は、自分で手際よく作業をする事が出来ても、人をまとめて働かせるという任務は果たす事が出来ません。

もし、その任務が出来て、工場の教育担当になったとします。
生産効率の悪い人を何とかするという任務を果たす事が出来ません。

さらに、その任務をクリアして、独立して経営者になったとします。
仕入れや取引先との関係を良好にする能力はありません。

自分が責任者になったら、経営者になったら・・・と、将来性を考えた練習の場だと考えてはいかがでしょうか。

それとも、一生今の立場ですか?
    • good
    • 1

おじさんです。


「私の心が狭くて 教え方の下手な上司なんでしょうか・・??」
→現在の仕事の環境がよく伝わってきますよ。
ある意味では、あなたの考えは正しいです。
といいますのは、日本では長く勤めていると給料が徐々に上がっていきます。
しかし、それは終身雇用制の時代です。
現在では、その月、その年に成果に合わせて給料を支払う考え方が主流です。

あなたの会社は、多分終身雇用の考え方なのでしょう。
いろんな対応の仕方があるでしょうね。
・自分の仕事量に見合った給料を要求する
・部下を教育して少しでも仕事量を多くしていく
・あなたが他部署に異動させてもらう

会社の状況とあなたの希望がどのようにかみ合うのかは分りませんが、上記のことを考えてみましょう。
ただ不満に思っているだけではなく、いろいろと行動して改善してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます^^
私の望みは給料アップです。

仕事の量・上司からの求められる質・売上管理・等を踏まえて
その部下と変わらない基本給に納得がいきません。

うちの会社は基本給+役職手当+資格手当なんです。
役職手当+資格手当は年俸制に組み込まれているので月々7500円くらいの物です。

1年の給料UPされる審査はありますが
年俸制なので1ヵ月に換算すると9000円程の基本給UPです。

=合計金額はその部下と1万弱しかかわらない・・・

これが納得できない心の醜い女なのかと落ち込んでしまいましたが
コメント頂き少し前向きになりそうです^^

お礼日時:2016/10/26 17:53

会社には人事評価制度があり、そして給料も定められてますよね。


自分の評価や給料に不満があるならば、それは転職の動機たして十分だと思いますよ。

お歳がおいくつかは存じませんが、まだ若いのであれば部下のフォローに力を費やすより、自分の将来のために多くの力を使った方がいいです。
時間が勿体無いですよね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます^^
当方20代後半 部下も20代後半です

確かに出来ない部下に時間を費やすのではなく
自分の未来の為に何かしら動いてみます^^

お礼日時:2016/10/26 17:49

こう考えたらどうですか


仕事が増えるのではなく それがあなたの仕事 修正や事後処理それを評価して 少しでも給料が高い
裏を返せば 数年後の職場のリーダー(幹部候補)になるでしょう。
どんな仕事をしても一定の給与は支払われる 修正も割り切って仕事として考える
それだけ信頼されてると良いように取りましょう。
大規模な会社では 給与は変わりませんよ それよか修正が上手い社員とされます(便利屋)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます^^
プラス思考に考えてみます><
部下の給料面よりも自分のスキルアップ・昇進への道と思い地道にやっていこうと思います^^

お礼日時:2016/10/26 17:48

辞めるのが一番です。



出来ない子を優先した考えですと、未来はないです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

コメントありがとうございます^^
こんな愚痴を書いときながら辞める度胸がないんです><
出来ない子を優先すると確かに未来はナイですよね・・・><

お礼日時:2016/10/26 17:47

今は単に負の部分に照準が当たっているだけで、どの人も悪いことはないと思います。



給与と仕事の関係で言えば、給与を仕事量によって変えて欲しいのであれば、会社の就業規則を読み直して目一杯なのか?これまで見落として着手していない手当ての手段は無いかから始めて、その後仕事で会社になくてはならない成果を上げて余分にもらう事を考えた方が賢明と思います。

ゆとり教育世代は、すぐに限界に達しそれが本当に目一杯の限界と感じます。
早く仕事を覚えて楽をしたいからこそゆとり世代の指導力は必要かも知れません。少しずつ、よい面を自分に利用しつつ楽しませてもらって給与もアップがとてもベストだと思います。
利用とは、例えば 仕事中うざい男性に対し二人で対応し すぐに訴えますよ~と言う世代にはっきり言ってもらって 仕事に集中するなどでしょうか?!
上司は上司で使い道があると思います。さりげなくやってあっ今操縦されたような…、思い違いか?…位がよいでしょう。
恐らく始めは誰でも取っつきにくいので、自分や相手の新人レベルを評価しないように気をつけて下さい。 
いつの間にか、こいつ良い奴に変わっていきますよ。あなた次第です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます^^

確かにその部下はゆとり世代です^^;
上司を操縦する。。。。
確かにそれで自分の今後の働き方は変わりますもんね><

部かも上司も良いも悪いも「利用」出来る様に
賢く働いてみます^^

お礼日時:2016/10/26 17:46

上でも下でもない、真ん中の立場にあるからこその悩みですね。


理不尽なこともあるかもしれないのは事実です。

立場が違えば仕事量やその性質も変わってくるものですから、そこだけに焦点をあててバカらしいと思うこと自体が不毛だと思います。
心が狭いとかではなく、見ているところが違います。

仕事の量がバイト並ということですが、その仕事が、誰がやっても、その人より大幅に効率が異なるのでしょうか?
仮にそうだとしたら、そのやり方を教示すれば効率よく消化されることになりますが。

仕事を覚えさせ、効率よく消化する方法を覚えさせ、それを見て、負荷を増やしていく。
その過程において、初めは自分の負荷が多少増えたとしてもそれは致し方ないことですし、全部の負荷を背負う必要もなく、手伝ってもらうということもできるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます^^
焦点を変えるのですね・・><

仕事の量?内容?ですが
部下に渡している仕事は
社員が関わる仕事です。
他にも社員はいるのですが
その部下以外は仕事量が多く渡すと負担になってしまう次第で・・。

なので今回は上司命令にて自分が受け取ったって流れですね^^;

他の社員がもう少しキャパが広くなったら任せようと思います^^

お礼日時:2016/10/26 17:44

読ませていただきました。


まず心が狭いとか、言ってる人もいますが、私はそうは思いませんよ。
仕事ができない部下はなにをいってもできません。
ですから私の場合は、仕事をあたえなくなりました。
少々違いますが こちらを参照ください。https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6666574.html
それに日本の会社は仕事と賃金面では理不尽ですね。
私は、昔海外営業・設計・積算・技術開発を行ってました。海外も紛争地帯
各評価ではなくて、給料は、安全な日本でのんびり仕事(なんの責任もない)している人とほとんどかわらなかったです。
それでも理不尽とは思いながら、がんばってましたが、カンポジアで倒れ、1年半入院しました。
それで会社の対応は、医療費・お詫びなどなく、復帰したものの真面目に働くのが嫌になり、今にいたります。
でもがんばってたときと給料はわずかばかりちがうだけで、さほどかわりません。
その様な経験からまなんだことは、出る杭はうたれる、仕事量=賃金にはならないと私は、私の会社はと感じました。
理不尽とおもいながらも、向上心で出世して会社をかえるんだと、がんばるのもありとおもいますし、
私みたいにばからしいと思って、会社にのこるのもありだとおもいます。しかし、ばからしいと思いながら働くのはあまりおもしろくなく、
かつ、年下の部下に先を越され顎でつかわれても、賃金かわらないしと思って嫌な思わなければ大丈夫だと思いますよ。
参考になれば幸いです
    • good
    • 6
この回答へのお礼

コメントありがとうございました^^
確かに出る杭は打たれるですよね><

本当に馬鹿らしいし

その部下が男の子(年齢的に)なのも
すごく嫌で・・・(男としてのプライドは無いのか?と・・)

馬鹿らしいとは思いますが
向上心で頑張ろうと思います^^

お礼日時:2016/10/26 17:41

> 仕事が出来ない方が得だと思う



本気でそう思うなら・・・質問者さんも、仕事で手を抜くなどすれば良いだけの話じゃないですかね?
仕事が出来る人が、仕事が出来ない人を演じるなど、簡単なことですから。
逆はスグにボロが出ちゃうけど。

それをしないってコトは、質問者さんも本気でそう思ってるワケではないのでしょ?

長所と短所など表裏の関係なので、見方を裏返せば、短所も長所です。
たとえばブサイクな女性でも、「外見重視の男性は予め排除できる」みたいな言い方も可能ですから。
しかし、だからと言って、ブサイクになりたい女性など、ほとんど居ないと思います。
なぜなら、総じては圧倒的に「美人の方が得」だからでしょう。

「仕事が出来ない方が得」と言う理屈も同様で、「そう言う部分もある」と言うだけの話でしょ?
逆にそう言う部分が圧倒的なら、出来るビジネスマンは、誰もが「出来ない人」を演じますよ。

それと間違っても、仕事が出来ない人には、「仕事が出来ない方が得だね」などとは言わない方が良いでしょうね。
再びブサイクな女性でたとえれば、「ブサイクは痴漢被害などに遭わなくて良いね」みたいな感じかと。
たとえイヤミとかじゃなくても、相手は激怒するか、泣き出すと思いますよ。
仕事ってのは、基本、成果や能力のみの世界ですから、見方を裏返して長所と捉えることは困難ですから。

「給料が1万くらいしか変わらない」が、質問者さんと部下の差ではなく、「仕事は1個だけしか与えられない」が差で。
その差が、将来とか人生に、大きな差を生じるのですよ。
極論すれば、質問者さんが社長になった際に、その部下は、せいぜい万年係長か、下手すりゃもっと前にリストラされてます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

コメントありがとうございました^^
女性の外見でのたとえ話すごくわかりやすかったです^^

確かに金面的には損したかもしれませんが
将来に差が開くんですね☆

ありがとうございます。
前向きになれそうです^^

お礼日時:2016/10/26 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています