
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
就職自体は強い学部が多いと思いますが、理系は研究や実習が大変です。
夏休みはほぼ全ての時間を研究室に拘束されると思ってください。
私立医学部系を貴方の親が全額出してくれるなら何の問題もないと思いますが奨学金を借りた場合本当に採算が合わないと色んなことにお金を我慢しないといけなくなります。
奨学金が足を引っ張り獣医になっても開業できない可能性があります。
奨学金自体を通すのも学力が大学生の上位層でないと難しいです。
大学入試自体も変化してそれに対応できるのかという点もありますが専門科目の難易度も高い上に医療系だと必修科目が多いです。
現実的には大学入ってから本当のやりたい勉強が始まるので入試に疲弊してると燃え尽きます。
国家資格を持ってるのは強いと思いますので、資格を取ってみてはいかがでしょうか?
できれば業務独占資格の方がいいと思われます。
No.1
- 回答日時:
年齢的に物覚えも悪くなっていますから(18歳の頃と違う現実)工学部、医学部、薬学部、理科大二部は難しく(現役でも入学・進学が難しい理系)、文学部で遊ぶ(大学の雰囲気を味わう)+アルバイトを。
(30歳過ぎた大卒を雇う企業はなかなか・・・いないと思う)ハローワークで職業訓練を受けるのは?(大学受験は学費の無駄)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
今26歳で来年27歳で大学受験です。
その他(教育・科学・学問)
-
25歳以上で大学へ行ったひと
大学・短大
-
30代半ば~後半で大学に通う現実。
大学受験
-
4
26歳で大学進学を考えています
大学・短大
-
5
30歳過ぎてから大学に行くってことは、人生捨てることになるのでしょうか?
失恋・別れ
-
6
30歳や31歳までフリーターからの大学進学
大学・短大
-
7
25歳で大学にいくと! 人生終わっちゃうの?
学校
-
8
大学に30歳を超えて進学する人を見たことある人(なぜ進学してるのか?魔可不思議でたまりません!)
その他(教育・科学・学問)
-
9
大学に行けばよかったと後悔しながら働いている高卒社会人1年目です。 いまから大学にいくのは厳しいでし
新卒・第二新卒
-
10
32歳で大学卒業…就職先はあるの?
就職
-
11
27歳新卒の就職活動
就職
-
12
夜間大学を30歳で卒業する場合について。
大学・短大
-
13
25歳からの慶応入学
大学受験
-
14
現在22歳です。24歳で大学進学するのはアリですか
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
28歳で大学入学について 今年26歳の会社員です。高校卒業後、1年浪人して早稲田大学に入学。2年後中
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
29歳フリーターで大学進学考えてます 引きこもりの経験もあります
不安障害・適応障害・パニック障害
-
17
20代後半で新入生…
大学・短大
-
18
現在28歳で専門学校に行くとして確実に就職できるのはどんなとこ?
転職
-
19
20歳で高校1年生だと周りから浮きますか?
高校
-
20
28歳で大学卒業か26歳で大学中退か
片思い・告白
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
英検準一級と大学入試の偏差値(...
-
5
国公立大卒の男性の性格について
-
6
東北大学って入るだけでも難し...
-
7
歴史学(日本史)を専門的に学...
-
8
明海大学ときくと、どう思いま...
-
9
横市ってどういう位置づけなん...
-
10
日東駒専・成成明学と地方国立...
-
11
大東文化大学と拓殖大学にどち...
-
12
なぜ私立大学より国公立大学の...
-
13
地方国立大は東京の私大より劣るか
-
14
社会と数学が得意な人は大学で...
-
15
「理系は国立」って嘘じゃない...
-
16
愛媛大学の知名度
-
17
通信制高校から国公立大学へ
-
18
地方国立の工学部の二年です。 ...
-
19
北九州市立大学法学部の世間で...
-
20
国立大学の学生は税金で支えら...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter