回答数
気になる
-
解決済
4
0
-
画像の写真はどこの国ですか? 調べたのですが、分からなくて よろしくお願いします
画像の写真はどこの国ですか? 調べたのですが、分からなくて よろしくお願いします
解決済
4
0
-
よく小説や漫画、担当会社、編集者が赤ペンを入れると見聞きしますが
よく小説や漫画、担当会社、編集者が赤ペンを入れると見聞きしますが どんな権限・威厳でやってんですかね? 一塊の社蓄レベルだよな?と思える反面。 実際はテレビで言う完パケ納品する作家はマレとか?だったりでとても簡単に本にできない?
ベストアンサー
3
0
-
解決済
2
0
-
小説の賞の著作権についてです 「受賞作の権利は著者に帰属する」と言う場合と、「受賞作の権利は主催者に
小説の賞の著作権についてです 「受賞作の権利は著者に帰属する」と言う場合と、「受賞作の権利は主催者に帰属する」と言う場合があるんだなと思いました。 大体作品というのは合格して初めて出版社側に権利が譲渡されて、落選したら権利は自分のままということでしょうか?
質問日時: 2024/04/24 08:11 質問者: まいこさん_2975 カテゴリ: 文学・小説
解決済
4
0
-
受験に受かるのと小説家になるのだとどっちが難しいですか?
受験に受かるのと小説家になるのだとどっちが難しいですか?
質問日時: 2024/04/23 20:47 質問者: まいこさん_2975 カテゴリ: 文学・小説
解決済
5
0
-
小説フランケンシュタインは当初は酷評されたんですか?
現代では有名な小説であるフランケンシュタインは名作とされていますよね、著者はイギリス人女性のメアリー・シェリーです。 ですが、イギリスで出版されたときは、当時のイギリス文学界からはかなり酷評されてしまったと聞きました? オカルトだとかホラーだとか どうなんでしょう、これってホントな話なんでしょうか? 酷評された理由は想像つきますかね。 それとも、酷評なんてされてはいなかったのか。 皆さんからのいろんな回答を待っていますね。
ベストアンサー
3
0
-
小説に落選した作品は学校の賞や他社に応募などは可能ですか?
小説に落選した作品は学校の賞や他社に応募などは可能ですか?
質問日時: 2024/04/23 18:52 質問者: まいこさん_2975 カテゴリ: 文学・小説
解決済
1
0
-
小説の賞の著作権については受賞したら先方に権利が渡ると言うことでしょうか?
小説の賞の著作権については受賞したら先方に権利が渡ると言うことでしょうか?
質問日時: 2024/04/23 17:30 質問者: まいこさん_2975 カテゴリ: 文学・小説
解決済
2
0
-
小説の応募の著作権についてですが、 受賞した場合は主催者に帰属する場合がほとんどだと思いますが。 落
小説の応募の著作権についてですが、 受賞した場合は主催者に帰属する場合がほとんどだと思いますが。 落選した場合は作者が著作権を持つ 受賞した場合は主催者側が著作権を持つであっていますか?
質問日時: 2024/04/23 16:04 質問者: まいこさん_2975 カテゴリ: 文学・小説
解決済
1
0
-
小学生の考え方について。 僕が小学生の頃、バッタやアリの足6本と触覚を全ても切ってコンクリートの上に
小学生の考え方について。 僕が小学生の頃、バッタやアリの足6本と触覚を全ても切ってコンクリートの上に放置して眺める事をしてました。僕は、皆に見て見て、虫が藻掻いてる!気持ち悪りー!と笑ってたら、友達から、「お前だって車椅子になったら嫌だろ」と言われましたが、その友達は心が病んでますよね?
解決済
3
0
-
児童書について 日本で出版されてる海外の児童書(小学生向けぐらい)で、バレエを題材にしたもの 読みた
児童書について 日本で出版されてる海外の児童書(小学生向けぐらい)で、バレエを題材にしたもの 読みたいです。 どんな本がありますか?
質問日時: 2024/04/22 22:39 質問者: Sudarabusi カテゴリ: 絵本・子供の本
ベストアンサー
2
0
-
よろしかったでしょうか?に、いつ頃から切り替わったのですか?国語の教科書が変わったからですか? よろ
よろしかったでしょうか?に、いつ頃から切り替わったのですか?国語の教科書が変わったからですか? よろしいですか?の時代は終わったのかな。
質問日時: 2024/04/22 21:28 質問者: hectopascal カテゴリ: 実用・教育
ベストアンサー
5
0
-
小説の賞に応募しているものです。無知ですみません。 小説の作品の権利は作者にあるのでしょうか? 応募
小説の賞に応募しているものです。無知ですみません。 小説の作品の権利は作者にあるのでしょうか? 応募したら一度権利を手放すことになるのでしょうか? 落選するごとに学校の作品集に載せて良いか出版社に確認取ってますが不要ですか?
質問日時: 2024/04/22 18:27 質問者: まいこさん_2975 カテゴリ: 文学・小説
解決済
2
0
-
KADOKAWA電撃大賞って,落選したら権利は自分に戻ってきますか?(KADOKAWAは問い合わせに
KADOKAWA電撃大賞って,落選したら権利は自分に戻ってきますか?(KADOKAWAは問い合わせに応じません)
質問日時: 2024/04/22 17:21 質問者: まいこさん_2975 カテゴリ: 文学・小説
解決済
1
0
-
水商売をしています。お客様を励ましたり、勇気づけるようなお話をしたいです。体験談だけでは足りないので
水商売をしています。お客様を励ましたり、勇気づけるようなお話をしたいです。体験談だけでは足りないので、そう言った、20秒で話せる短めのストーリーや、言葉がたくさん載っているおすすめの本を教えてください。
質問日時: 2024/04/22 17:08 質問者: kotokotosoupdayo カテゴリ: 実用・教育
解決済
2
0
-
「シンママ魔王、人間界で婚活始めます!」ってタイトルで小説を書きたいんですが、提案はありますか。
女性視点でのアイデアやご意見を伺いたいので、よろしくお願いします。
質問日時: 2024/04/22 13:45 質問者: kannotomoya2019 カテゴリ: 文学・小説
解決済
2
0
-
"勉強法"についての本で、特にお勧めは何がありますか?
"勉強法"についての本で、特にお勧めは何がありますか?
ベストアンサー
1
0
-
ドラマの花咲まいが、黙ってないの原作の小説のタイトル教えてください
ドラマの花咲まいが、黙ってないの原作の小説のタイトル教えてください
質問日時: 2024/04/21 20:47 質問者: sironabisu カテゴリ: 文学・小説
ベストアンサー
2
0
-
例えば本で銀行の業務は何をするか?って書いてあることが書かれてある具体的な本の名前を教えてください
例えば本で銀行の業務は何をするか?って書いてあることが書かれてある具体的な本の名前を教えてください
質問日時: 2024/04/21 19:04 質問者: sironabisu カテゴリ: 社会・ビジネス
ベストアンサー
2
0
-
本にする時って400字詰め原稿用紙換算ですか?
本にする時って400字詰め原稿用紙換算ですか?
質問日時: 2024/04/20 22:16 質問者: まいこさん_2975 カテゴリ: その他(読書)
解決済
1
0
-
小説のストーリーで、恵まれない子供達に寄付って言うのは漠然とし過ぎていますでしょうか? また、そのよ
小説のストーリーで、恵まれない子供達に寄付って言うのは漠然とし過ぎていますでしょうか? また、そのような寄付するという話はいくらでもあり、当たり前過ぎるでしょうか?
ベストアンサー
3
0
-
現在、手書き原稿用紙に40枚ほど書いてあります。 目指すは100枚ですけど、ここまで書ければ100枚
現在、手書き原稿用紙に40枚ほど書いてあります。 目指すは100枚ですけど、ここまで書ければ100枚は到達出来ると思いますか?
ベストアンサー
2
0
-
左目だけで読書
右目をつむって、左目だけで読書しようとすると、 とても読みづらいくて、すごくストレスです。もし、右目が見えなくなると・・・と思うとゾッとします。 私と同じような方はいますか? 文字の認識は左脳がやっているため、右脳と繋がっている左目だけで見ると読みづらいのでしょうか? また、私の利き目が右目だからってのもあるのかもしれません。 利き目の関係もありますか?
質問日時: 2024/04/20 09:42 質問者: hatehatewa カテゴリ: その他(読書)
解決済
2
0
-
勉強
じじぃなのに、何かしら毎日、学びたいとか知りたいと言う人 いますか? 私がそうなんです。 日々懲りずに課題を見つけては取り組んでいる今日この頃です 今は健康に関する事ばかりです。
質問日時: 2024/04/20 06:49 質問者: 2347nanasei カテゴリ: 実用・教育
ベストアンサー
4
0
-
読書してて思ったんですけど エンタメが会話が多くて,純文学が地の文が多い印象ではないですか?
読書してて思ったんですけど エンタメが会話が多くて,純文学が地の文が多い印象ではないですか?
質問日時: 2024/04/19 16:04 質問者: まいこさん_2975 カテゴリ: 文学・小説
解決済
2
0
-
漫画のストーリーを考えています 分析するためにまずチャートとか使って考えていますが より深く目標を定
漫画のストーリーを考えています 分析するためにまずチャートとか使って考えていますが より深く目標を定めた物語を作るためには どんな手順がいいでしょうかm(_ _)m 頭の中の構想を可視化してからちゃんと物語を作りたいと考えていますが、宜しければアイディアをお聞かせください
質問日時: 2024/04/18 09:29 質問者: ilunar1111 カテゴリ: その他(読書)
ベストアンサー
2
0
-
R18文学賞は官能小説ではなく女性の感性を生かした作品とありますが、官能小説の方が選ばれる可能性あり
R18文学賞は官能小説ではなく女性の感性を生かした作品とありますが、官能小説の方が選ばれる可能性ありますか?受賞作を読んだ感じだと,官能が入ってないのも受賞されてましたが。
質問日時: 2024/04/17 22:31 質問者: まいこさん_2975 カテゴリ: 文学・小説
解決済
1
0
-
実用性のある女性写真集のタイトルを教えてください。そのほかおすすめあれば雑誌でもなんでも結構です。
実用性のある女性写真集のタイトルを教えてください。そのほかおすすめあれば雑誌でもなんでも結構です。
ベストアンサー
2
1
-
集英社のものは苦手なものばかりです。 なんなんでしょうか。
集英社のものは苦手なものばかりです。 なんなんでしょうか。
解決済
4
0
-
学級崩壊煽るマンガや小説
ぼくらの七日間戦争シリーズで有名な宗田理先生が亡くなりました。 個人的には、この時代に学級崩壊や校内暴力があったのは、ヤンキー漫画以外だとこの人の作品の悪影響もあったと思います。 「大人に反抗してる俺、カッケー!」みたいな。 まあこの人が悪いんじゃなくて煽られた奴が馬鹿なんだと思ってますけど。 皆さんはどう考えるか?色々ご意見教えてください。
ベストアンサー
1
0
-
二階堂酒造のCM「夜の向こうへ」は誰の詩ですか?
二階堂酒造の大分むぎ焼酎のCM「夜の向こうへ」 (街をほのかに照らし、いつしか、風と共に消えていく。 果たせない約束と、悲しみの抜け殻を乗せて。 月はいつも、ポケットの中で輝いていました。)は どなたかの詩なのでしょうか?この詩の作家と本のタイトルを ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
ベストアンサー
1
0
-
R18文学賞は昔は官能小説だったんですが,今は違うんですよね?
R18文学賞は昔は官能小説だったんですが,今は違うんですよね?
質問日時: 2024/04/16 17:39 質問者: まいこさん_2975 カテゴリ: 文学・小説
解決済
1
0
-
小説家が使っているパソコン
質問です。 どこかの番組か何かで見たんですけど、とある小説家が使っているパソコンが特徴的で、すごく印象に残っておりまして。 なんか学校の机と同じくらい大きなモニターで、それを横にして使うというものでした。 曖昧ですみません。 もし、機種などご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けると助かります。
ベストアンサー
4
0
-
昔読んだ小説のタイトルを思い出したいです。内容を箇条書きするので「これだ!」と分かった方は教えてくだ
昔読んだ小説のタイトルを思い出したいです。内容を箇条書きするので「これだ!」と分かった方は教えてください。 ・多分ミステリー ・2つの家族のお話。子どもは同じ学校、父親も友人関係? ・1つの家族は父子家庭で小学低学年の男の子がいる。母親は闘病の末に死んでいる。 ・もう1つの家族も父子家庭。こどもは↑と同学年の女の子。母親は生保レディだったが飛び降り自殺している。 ・女の子の母親が自殺した頃から女の子の様子がおかしくなり、父親は娘が似てないことから妻が契約を取るために体を許した他人の子とではないかと疑っている。(男の子の父親から「鼻が似てるじゃないか」とは言われている) ・男の子の母親は闘病先の病院で主治医の男に性的暴行を受けており、それを知った男の子の父親は主治医の殺害を決意。(妻存命の頃から知ってた?) ・女の子の母親の自殺の原因もその主治医が関わっており、元々は女の子も一緒に死のうと母親とハチマキで腕を結んでいた。 ・男の子の父親は主治医殺害のために必要な書類を家のプリンターで印刷したため息子に全てがバレていた。 ・主治医が女の子の母親が自殺した屋上から下を覗き込んだ瞬間に突き飛ばし殺害(これは確か男の子の父親だった気がする) ・父親の精密な殺害計画を知ってたよと男の子は暴露し、秘密を2人で抱えていく。 ・女の子の父親も「鼻が似てる」と言って娘と和解。 ざっとこんな感じです。ピンと来た方は教えてください。m(_ _)m
ベストアンサー
1
0
-
江戸川乱歩原作で、祥子主演のD坂の殺人事件を見ました。とても面白かったので、他の江戸川乱歩原作の作品
江戸川乱歩原作で、祥子主演のD坂の殺人事件を見ました。とても面白かったので、他の江戸川乱歩原作の作品も見たくなりました。おすすめの作品を教えて下さい。
ベストアンサー
2
0
-
花がテーマの小説・歌集
花が印象的なの小説・歌集を教えてください。 ジャンルや作者は問いません。 テーマ自体が花ではなくても、花が印象的に登場するものであれば知りたいです。 特に古い文学作品に知見がないのでもし知っているものがあれば教えてください!
質問日時: 2024/04/15 13:37 質問者: kino-kino-kino カテゴリ: エッセイ・随筆
解決済
1
0
-
池井戸潤さん原作の『下町ロケット』や、有川浩さん原作の『フリーター家を買う』について。
池井戸潤さん原作の『下町ロケット』や、有川浩さん原作の『フリーター家を買う』は、やはりドラマも原作小説も面白いですか?
ベストアンサー
2
0
-
人生で困難にあった人や失敗した人の本を読みたい、人生病んだ時に読む本
よろしくおねがいします。 詳しい方教えてください。 自分の人生が惨めだからか、人の体験談も読みたいです、情けないですが、自分よりももっと大変な思いをしている人もいる、ということを知りたいからです。 特に日本での経験を知りたいです。 増田明利さんのホームレスになったシリーズ 小林美希さんの『年収432万円』 中村淳彦さんの『東京貧困女子』 『高学歴発達障害』 『高学歴難民』 などなど読みました。自分もギリギリのところで生きていて、今後もよくなりそうにないため、非常に苦しいです。病気の事もあるし。。。人間的欠陥はアラフォーともなれば直しがたく 発達障害の本や、貧困の本、うつ、ブラック企業の本などを読んでいますが、自分を客観的に見る、安心するためだったり、危機感を持つためによいと思われる本を教えて頂ければと思います。
ベストアンサー
4
0
-
女性セブンや女性自身の週刊誌は、なぜ、毎週毎週、皇族の話題や動きについて、書いてあるんでしょうか?そ
女性セブンや女性自身の週刊誌は、なぜ、毎週毎週、皇族の話題や動きについて、書いてあるんでしょうか?そう人間、一週間の生活で、毎週劇的なドラマ?やイベントがあるように思えませんが。 なぜか、毎週、天皇家について書いてありますね。 やっぱり、みんな天皇一家を気にして生活しているのでしょうか?
ベストアンサー
4
0
-
解決済
4
0
-
芸能スクープ誌で最も古くから続く雑誌は、どれ?
いわゆる《芸能スクープ誌》と称される週刊誌の中で、最も歴史が古い雑誌は、何と言う雑誌でしょうか? 芸能スクープ誌として、真っ先に思い浮かぶのは、「フライデー」となるところですが…。
ベストアンサー
5
0
-
落選した作品を他の賞に出すのはあまり良いとは言えませんよね?下読みは覚えてますからね。
落選した作品を他の賞に出すのはあまり良いとは言えませんよね?下読みは覚えてますからね。
質問日時: 2024/04/12 13:41 質問者: まいこさん_2975 カテゴリ: 文学・小説
解決済
3
0
-
小説の賞って,SNSにあげてなければ個人的に人に見せる分には構わないんですかね?
小説の賞って,SNSにあげてなければ個人的に人に見せる分には構わないんですかね?
質問日時: 2024/04/12 04:40 質問者: まいこさん_2975 カテゴリ: 文学・小説
解決済
4
0
-
応募式のコンクールって、募集期間中にすでに審査を開始しているんですか? 応募順に
小説とか美術品とか論文とかの、様々な応募式のコンクールがありますよね。 一般から募集してますが、例えば募集期間が3か月間あって、その後で入選作品発表までに2か月とした場合。 早めに応募された作品から、すでにある程度の審査は始めていることが多いんでしょうか? 審査員たちで。 それとも、募集期間を過ぎて、すべての応募作品が集まってから審査を開始しているんですかね、ある意味で公平を期すために。 応募作品のコンクールに興味ある人など、皆さんからのいろんな回答を待っていますね。
ベストアンサー
1
0
-
昔に見た紙の漫画を探しています 大体10〜16年前に見たので曖昧です 内容は たっくん さや 先輩の
昔に見た紙の漫画を探しています 大体10〜16年前に見たので曖昧です 内容は たっくん さや 先輩の3人で先輩に教えて貰いながらたっくんがさやのGを正しく触ったり先輩がさやに亀甲縛りをしてたっくんのネクタイを使ってさやに目隠しをするなどの内容でした 薄い本で本の半分まで上記の内容でもう半分は本を逆さまにして裏返して読む感じで別の内容でした 裏の内容は犬に餌を与えるのを忘れたままクラブか何かに行って餌を与えるのを忘れたことに気付いて大急ぎで帰ってきて犬に謝る感じの内容でした タイトルだけでもいいのでよろしくお願いします
解決済
1
0
-
少年のような中性的な雰囲気が魅力の女性が登場する小説や映画、漫画を教えて下さい!
少年のような中性的な雰囲気が魅力の女性が登場する小説や映画、漫画を教えて下さい!
質問日時: 2024/04/09 22:19 質問者: tanakamakikodesu カテゴリ: 文学・小説
解決済
2
0
-
社会人の方に質問です。 親の経済力で人生決まると思いますか?
社会人の方に質問です。 親の経済力で人生決まると思いますか?
ベストアンサー
13
0
-
人生苦しい時に読む本は何ですか、メンタル回復や安心感を持つための本を教えてください。宗教以外
よろしくお願いします。 人生病んでいる、悩めるアラフォーです。 貧困、ぼっち、障害者、無能、コミュ障、社会に居場所なしです。 加藤諦三さんの本 高田明和さんの本 その他、発達障害に関する本、 増田明利さんのホームレス関係の本 などを読み、自分よりもっと大変な人がいる、頑張ろう、と思ったり、 自分の特性を掴み、何とか社会に上手く混じろうと、この年ですが、試みている状態です。 皆さんが安心感を持ったり、心を病んだときにお勧めの本があれば教えてください。 小説も重松清さんなど好きでしたが、今回は小説抜きで探しています。 ルポやノンフィクションや医療系に属しているものを中心に探しています。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【読書】に関するコラム/記事
-
話題のブックホテル「箱根本箱」のブックディレクターが選ぶ、おすすめ本9選
読書の秋。どんな本を読もうかと考える時間も楽しみのひとつだろう。「教えて!goo」にも、「この本はぜひ読んだ方がいいと思う本を教えてください」と、おすすめの本の情報を求める投稿が寄せられていた。そこで今...
-
脳波研究家に聞いた!本を読んで眠くなるとき、ならないときの違いとは?
皆さんは、本を読んでいるときに眠くなった経験はあるだろうか。本を読みたいという意思があるにも関わらず、眠くなってしまうのは不思議だ……。「教えて!goo」にも「読書をしていて眠くならない方法を教えて下さい...
-
初めて発刊された雑誌は大政奉還の年?日本の雑誌の歴史を紐解いてみた
皆さんは定期的に読んでいる雑誌はあるだろうか? 知りたい情報をインターネットで入手できるようになり、「紙離れ」がうたわれて久しい。それ故に、廃刊、休刊する雑誌も数多いのも事実。その一方で、「雑誌を読む...
-
美人な先輩と童貞後輩くんのすれ違いラブコメを描く河上だいしろうがサイン会を実施
チャンピオンクロスで連載中の美人な先輩と童貞後輩くんのすれ違いを描いたラブコメ「シガレット&チェリー」。「漫画アクション」で連載中の30歳女性会社員の癒しとなる不思議なペット『ガウちゃん』との同居を描く...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小説を読んだら何かに役立つんですか?
-
自分、小説家目指してるんですけど...
-
石原良純氏の著書は?
-
惹句(キャッチフレーズの訳語)
-
ドナルド・キーンとアーサー・ウェ...
-
映画、アニメ、小説、ドラマなどを...
-
趣味がほしいです
-
お勧めの本
-
画像の意味
-
初めて小説書く予定です
-
本の発売日、入荷日について
-
週刊誌のインタビュー
-
SF小説の作者・タイトルを教えて下さい
-
作文で。ひとマス空ける。
-
訳文が判りにくい
-
皆さん、ほしい本が、本屋にないと...
-
読書を今後習慣にしたいのですが読...
-
教えてgooが、プロジェクトXに!見...
-
ベストセラー作家の方って、どうし...
-
村上龍という作家は何がしたいので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小説を読んだら何かに役立つんですか?
-
趣味がほしいです
-
映画、アニメ、小説、ドラマなどを...
-
自分、小説家目指してるんですけど...
-
20代女性です。 今まで言われたこと...
-
作文で。ひとマス空ける。
-
訳文が判りにくい
-
活字離れ とは?
-
本の発売日、入荷日について
-
GANTZという漫画
-
関西の銀行の役員の本
-
ベストセラー作家の方って、どうし...
-
小説家志望の私が授賞式を想像する...
-
皆さん、ほしい本が、本屋にないと...
-
読書量と年収の関係
-
週刊誌のインタビュー
-
学校の勉強ができずに小説家になれ...
-
村上龍という作家は何がしたいので...
-
私が強迫性障害で出版社にお問い合...
-
写真集を売る
おすすめ情報