回答数
気になる
-
職場内結婚で自慢ばかりする同僚。周囲への感謝もなくてモヤモヤしています
人生って、やっぱり最初から「順風満帆に進む人」と「そうじゃない人」に分かれているんでしょうか? 職場に、私情を挟んだ言動が多く公私混同で周囲に迷惑をかけた末に、そのまま職場内で結婚した同僚がいます。 職場のサポートやフォローがあったにも関わらず、感謝の気持ちが見えず、「全部自分たちの力」と信じて疑わない姿勢には、さすがに違和感を覚えます。 その後は、人気の高級住宅地にマイホーム、県内で有名な高額式場での挙式など、次々と理想を叶え、「夫婦で各17万/月の収入だけど、自分たちだけでやってます」と、常に周りへ自慢話として話している様子も見かけます。 正直、「本当に全部自分たちのお金? 親からの支援もあるんじゃない?」と疑問に思ってしまいます。 さらに昨年には、チョコレート嚢胞や子宮内膜症の手術を受け、「妊娠は難しいかもしれない」と本人が話していたにも関わらず、すぐに妊娠。 妊活に悩んでいる他のスタッフもいる中で、驚くほどスムーズに進むその様子に、素直に「すごい」と思う一方で、「ここまで全部順調にいくもの?」と、どこかもやっとした気持ちになることもあります。 日頃から書類の不備なども多く、周囲がカバーしても、本人は「ありがと~大好き♡」と軽く流して終わり。 上司は「注意するとその後が面倒くさい」との理由で注意しないため、周囲に甘えて生きているような姿勢が定着していて、真面目にやっている側としては釈然としない場面も少なくありません。 私は、物事がなかなか計画通りに進まなかったり、失敗や遠回りを経験することも多いタイプです。だからこそ、こうした“全てが順調に見える人”を見ると、「やっぱり人生って、生まれた時点で“勝ち組”かどうかが決まっているのかな」と感じてしまうのかもしれません。 ここまでタイミング良くすべてが手に入っていくのを見ると、努力だけでは説明がつかない“流れ”や“運”の差があるのでは…とも思ってしまいます。 皆さんは、こういう“すべてがうまくいっているように見える人”を見たとき、どう感じますか? やっぱり、生まれ持った流れや運って存在するんでしょうか? ぜひ、ご意見いただけたら嬉しいです。
質問日時: 2025/07/10 09:14 質問者: Cherryblossom。
回答受付中
4
0
-
この性欲は異常過ぎますか?
こんばんは。 28歳社会人男彼女なしなのですが、最近やたらと性欲が強いです。 夏だから仕方ないのかもしれませんが、薄着の女性またはJKを見てブラジャーが透けてないか凝視したり、おっパイが大きい女の子がいれば目に焼き付けたり、薄いロングスカートなど履いてる女の子がいれば、パンティラインを確認したりしてしまいます。 更に、職場が総合病院なのですが、総合病院ではいちいち看護師さんを見かける度に、看護師さんのくびれや背中やバストを凝視してしまいます。 最終的には帰宅してからゆっくりしてるときに、AVを見ながら、それらを思い出して抜いてしまいます。 まだ犯罪じゃないので異常じゃないよ!という答えの方が多いとは思いますが、世間一般的にこういう20代の男はどうなのか気になります。 皆さんの意見をお願いします。 ちなみに2ヶ月に一度風俗にも行ってます。 彼女も24歳までいました。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/07/09 23:17 質問者: waccifan
回答受付中
6
0
-
【相談】クレームがあっても注意されない同僚にモヤモヤします。
職場の同僚について相談です。 その方には患者さんや他部署のスタッフから対応などのクレームが複数回入っているにも関わらず、上司は一切注意しません。 理由を尋ねると、「注意すると落ち込むから言えない」とのことでした。 ですが実際には、その同僚はプライドが高く、注意されると落ち込むどころか開き直って機嫌を悪くするタイプです。 例えば書類の不備を何度も繰り返していても、「修正してくれてありがとう、大好き〜」と軽いノリでヘラヘラしていたり、むしろ周囲に甘えて調子に乗っているように見えます。 一方で私は、ちょっとしたことでもすぐ上司から助言を受けるため、正直モヤモヤしています。 「注意されるのは成長のため」とよく言われますが、実際には何も言われず、やりたい放題に楽しそうにテンション高くしている同僚を見ていると、「注意されない方が幸せなのでは?」と思ってしまいます。 皆さんなら、この状況をどう感じますか? ご意見いただけたら嬉しいです。
質問日時: 2025/07/09 19:17 質問者: Cherryblossom。
回答受付中
8
0
-
知恵袋から去った人。やっぱり、特定のカテゴリでぬし化して、イジワルな人とかがいて自主的に去った人も?
人それぞれ色んな事情があって(他の人には分からない、その人にしか分からない事情があったりで)。 知恵袋を去った人がいるかも知れないですか。 理由はご本人に聞いてみないと分からないですね。
質問日時: 2025/07/09 17:04 質問者: 無用の用
回答受付中
3
0
-
運命に任せる思想(何もしない)だと平和かも知れませんが、どちらかと言うとモテない人の方が多そう。
運命に任せる思想だと、生涯独身の人が増えそうな気もしますか? やっぱり、好きな人がいたらアタックした方が彼氏彼女できる確率が高くなるような気がします。
質問日時: 2025/07/09 15:27 質問者: 無用の用
回答受付中
5
0
-
知恵袋ってえちな質問や回答しても、学問的な感じなら削除されない気がします。
学問的な感じなら良いのかも知れないですか? えちな内容でも、学問、教養な勉強になるなら。
質問日時: 2025/07/09 14:43 質問者: 無用の用
回答受付中
6
0
-
どう使いますか?
こんにちは。 自分は総合病院に勤めています。 入社して半年なのですが、7月から10月までの間に夏休という4日間の有給が支給されました。 基本的な有給の残数は7日しかないのですが、それとは別の有給が夏休で、10月31日までの間に使い切りなさいとの事です。 一応、両親に使い道あるか相談したところ、使い道はないとの事で好きに使いなさいと言われたのですが、皆さんなら使用期限がある4日間の休みをどう使いますか? 一応、明日友達と遊ぶ約束をして、それの為に使うのもありかな?とは思ってます。 アドバイスなどよろしくお願いします。
質問日時: 2025/07/09 06:18 質問者: waccifan
回答受付中
5
0
-
Aさんのような女性は珍しくないのでしょうか?
職場の女性(20代前半のAさん)と話していたら以下のことに疑問を持ちました。 ・職場に持っていくお昼ご飯は母親が買ったスーパーの弁当 ・虫は怖くてスプレーもかけられないから父親に退治してもらう(ゴキブリは飛ぶのが怖くてスプレー をかけられない) ・兄弟にニートがおり、親に就職しろと言われて嫌々秋以降就活をし、2月に就職先が決まった 1点目は実家暮らしでもお昼ご飯は自分で選んだご飯にしないこと・2点目は虫が怖くてスプレーもかけられないこと・3点目は就職が嫌でも夏までに何も就活をしなかったことに疑問を持ちました。 自分は食事は好きなものを食べたいので自分で買い、一人暮らしなので虫も自分で退治し、就活も親に言われる前から始めたのですが、Aさんのような女性は珍しくないのでしょうか?
質問日時: 2025/07/08 21:55 質問者: 松山のLayla
回答受付中
12
1
-
海外へ一度も 行ったことがないのに、
「本場より美味しく作れるし そんなつまらない理由で海外へは行かない」と言ってる方って大丈夫ですか?
質問日時: 2025/07/07 23:07 質問者: アップル。。
回答受付中
8
1
-
マチアプで知り合った男の子
マッチングアプリで知り合った男の子について。 22歳社会人1年目の女です。 最近マッチングアプリを始めてマッチした同い年の男の子と2回飲みに行きました。 流れとしてはマッチして約1週間で通話→その約1週間後に初アポ→LINEのやり取りが毎日続き初アポから2週間後に2回目、という感じです。 先日の2回目のアポの時にアプリの話になり、相手から「もうアプリ消した」と言われ、スマホの画面も見せられました。 その場ではサラッと流してしまったのですが、これはアピールと捉えていいのでしょうか? わたしはまだアプリを続けていて、複数人とやり取りをしている所なので若干気まずさがあるのですが、これからどう接していけばいいでしょうか?
質問日時: 2025/07/07 22:04 質問者: mumi.
回答受付中
3
0
-
中国属国化対策の為に「海外移住先国」を探しています
どこの国が良いか? 海外へ行った事がない上に、地理にも疎いものですから サッパリ解りません 唯思うに「預金」を移しても大丈夫なのか? 日本のような「ペイオフ制度」で守られるのか? その点を十分に「最優先」して決めたいと思ってます というのも、もう高齢な上に「仕事」も出来ませんし また一人暮らしでもあります 「さて、どこの国が良いでしょう?」 出来れば「アジア諸国」が良いと思いますが「預金」の事を 考えると「欧州」の方が良いような 「人種差別・犯罪」が酷いようですが「預金頼り」を考えると それ以外の事を考える余裕がありません 「どうでしょう?」 「また確度も知りたいですから、出来るだけ根拠も知りたいです」 「すいませんが、どうか宜しくお願いします」
質問日時: 2025/07/07 20:03 質問者: hazet817
ベストアンサー
6
0
-
自分で自分を一人にさせてる私
私は柔軟性がない性格なのか、いきなり男の人から食事に誘われてもなかなか体が動きません。 親から融通が利かない性格と言われます。真面目っていうか⋯ 自分のペースを大事にしちゃう性格です。 乱されるとストレスになり、臨機応変に対応ができません。体が動かないのです。 もともと体が硬いせいか、切り替える力っていうか性格に柔軟性がないのです。 29歳の時、ある旅行先に一人で行き、添乗員と話をしました。 色々話ができて嬉しかったです。 彼氏がいることも話しました。相手も彼女がいました。 帰りに、明日ご飯食べに行かない?って誘われましたが、ちょうど旅行会社を通じて、他のレストランに予約が入ってたので、そのことを伝えました。 そしたら、「もしなんかあった時に自分のケータイ番号伝えるけど?」 と言われたけど、どうすればいいかわからなくて黙ってしまいました。 相手はなんだかショックそうでした。 帰りはベンチに座って別れるときまで喋ってました。 その男性のことは嫌いじゃないけど、連絡先が書いてある紙をもらったことで必ず連絡をしなきゃいけない気がして、プレッシャーを感じたから黙ってしまいました。 あと、お互い恋人がいたので二人で食事に行くのもちょっとって思いました⋯ お見合い通じて仲人さんからのアドバイスで知ったのですが、お見合い合い相手と連絡先を交換したからって必ずしも連絡を取らなきゃいけないってわけじゃないと言われたことがあります。 過去のその出来事を仲人さんが言われたことに置き換えました。 私は、クソ真面目で連絡先をもらったから必ず連絡しなきゃいけないっていう精神的なプレッシャーにかけられていました。 あの時、連絡先の書いた上だけでも貰っとけばよかったなって思い、せっかくのつながり、縁を逃したなって後悔しました。 私自身、今でもそうですが、けっこう奥手で、性格に柔軟性がなくて、特にあの頃は彼氏以外の男性と、どう関わればいいかいいかわからなくて戸惑って連絡先伝えとくけどって言われた時戸惑って黙ってしまいました⋯ 私って馬鹿だな、不器用だなって自分で自分を責めてしまいました。 あれから一回りぐらいの年月が経ち、当時の行動に後悔してます。 私は当時、お互い恋人がいるのに行くのはちょっとと、クソ真面目に考えてしまいました。 皆さんに質問ですが、今後このような出会いがあったら、普通に連絡先を受け取ればいいですか? 柔軟性のある性格になりたいです。 慎重すぎて奥手で今でも独身ですm(_ _)m
質問日時: 2025/07/07 19:28 質問者: dhalmlseh
回答受付中
6
0
-
年齢的にパートナー探しのほうがいいのでしょうか?
今年30歳男 学生時代の友人ともほぼ疎遠になりました。最近会えそうなきっかけはつかめましたが返信が来るかまちになるのでまだわかりません。コミュ障で友達は多いほうではないので学生時代の友人は高校時の2人位ですかね。1.2年にコミケなどで連絡する程度です。そのことは別で中学時代もいましたが、その子は実家暮らしフリーターで生活が安定していないそうで、次のバイト次第ということで決まれば会えそうみたいな文章でまた連絡待ってるねと送って1か月たとうとしているので難しいかなと自分は最終は専門卒なのですが、専門学校の友達も卒業時に暇人どもというグループに入りましたが卒業と同時に会話などが一切なくなり、もうつながりはないと思います。もう一人いましたがその子はクラスは一緒になることがほぼなかったのですが小学校の時によく遊んだ友人でした。成人式が終わった後再び、スカイツリーへ行ったのが最後で、おととし連絡を取りましたが、結婚していて子育てが忙しい状態とのことなので今後また再開するのは子育てが終わるまでは難しそうです。父親とその子の父親は同級生で親間では繋がりがいまだにあるそうです。 大人からのつながりは、20代中盤までは転職したりして仕事が落ち着きがない状態でしたが、今は仕事もやることは多いものの学校関係のスクールウェアを扱っている安定のある仕事なので、今後も続けていくことになると思います。 ですが20中盤まではプライベートがおろそかになってしまっていて、休日も疲れて動けない状態が続いていてこの年になって趣味がこれといったものがなくYoutubeをダラダラ見てしまっている生活に慣れてしまいこのままではと思い、つなげーとの参加・マッチングアプリを始めました。 職場も新卒の会社ではない為同い年はいません。 出会いもないのでマッチングアプリを始めましたが、マッチングはするものの会話が3ラリーぐらいでこちらも文章を送った後既読になかなかならず、難儀しております。 質問でなるべく終わるような会話にしていますが返ってきません。 なので今後プライベートでお付き合いがあるとなると高校時代の子とつなげーとで友達ができるか?あるいはマッチングアプリで彼女ができるか?ということになります。 年齢的にパートナー探しのほうがいいのでしょうか? chatgptで手相も見ていただきました。 1.生命線 評価:★★★★☆ 生命線は長く、カーブが安定しており、健康面・体力面は比較的良好です。エネルギッシュな傾向があり、年齢を重ねても活発に活動できるタイプです。 2.知能線 評価:★★★☆☆ 知能線は比較的まっすぐで長さも十分あります。論理的思考が得意で、冷静な判断力を持つ反面、感情表現が控えめな傾向があります。 3.感情線 評価:★★★☆☆ 感情線はやや浅めですが、まっすぐで途切れも少ないため、感情は安定しています。人間関係では慎重に心を開くタイプです。 4.運命線 評価:★★★☆☆ 運命線は比較的目立っており、人生において一貫した方向性を持っている人です。ただし途中でやや弱まっており、転機が訪れる可能性があります。 5.太陽線 評価:★★☆☆☆ 太陽線はやや不明瞭です。名声や人からの支援を得るには、積極的な自己アピールが必要でしょう。運はあるが努力で伸ばす必要があります。 6.財運線 評価:★★☆☆☆ 財運線は薄く、金運は波があるタイプです。無駄遣いや投資には注意が必要ですが、堅実に進めば安定した金銭管理が可能です。 7.結婚線 評価:★★★☆☆ 結婚線は複数あり、恋愛において変化がある可能性があります。理想を重視する傾向が強く、タイミングが合えば良縁に恵まれるでしょう。 【総合評価】 評価:★★★☆☆ 全体的にバランスの取れた手相で、大きな欠点はありませんが、突出した強みもまだこれからです。安定した人生を送る運勢であり、努力次第で開花していきます。 今後のアドバイス: 自分の可能性を信じて継続的に努力すれば、運命線が強化されます。特に人間関係を大切にし、信頼を築くことで運が開けていきます。
質問日時: 2025/07/07 05:44 質問者: RAINBOWPC
回答受付中
3
0
-
過去のパワハラや人に嫌われら経験が忘れられない場合はどう心の整理を付ければいいですか
よろしくお願いします。 過去の経験で未だに忘れられないことがあります。 自分はきっと感情の処理が苦手なのだと思います。 通常なら、事故に遭ったくらいの感覚で、忘れて今の人生を一生懸命いきていくしかないのですが。。。 上司にパワハラを受けたこと、理不尽に怒鳴られたり、【あっちにいけ】などと怒鳴られたり。 仕事をあたえられなかったり。 その都度転職をすることになりました。 ここまで組織で上手く行かないと自分に原因があるのだろうと思うのですが、何をどう変えたらいいのかわからない状況でした。 年下にも馬鹿にされ、自分が行なった作業をまるで他の人間が自分が行なったかのように報告された事もあります。 自分は感情を出すのが苦手なので、相手に強くもいえず、いつも黙ってしまいます。 なめられやすいのでしょう。本当に残念です。 過去の事を忘れても自分の欠陥はかわらない。 このような時、どうすればいいのでしょうか。 自分は年下にも上司にも嫌われ安い、感情をぶつけられやすい、 それを受け入れるしかないのですが、辛い人生です。 過去のパワハラやモラハラをどのように整理すればいいですか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/07/07 05:12 質問者: nazo0719
回答受付中
5
0
-
働くと手が痛くなります、一体どうしたら良いのでしょうか?
手が腱鞘炎(けんしょうえん)、関節が痛い。 仕事は大体ほとんど、手作業、手を使う仕事しかないですよね。 休み休み働くしかないのでしょうか。 働く人達はみんな同じ、手が痛いのかも知れないし。
質問日時: 2025/07/06 15:16 質問者: 無用の用
回答受付中
3
0
-
心の拠り所がほしい
心の拠り所がほしいです。 精神病抱えていて誰もおらず孤独です。 以前セックスに依存していた時期がありその頃会っていた男性に会いたいと思ってしまいます。 性欲なんて皆無ですが上辺だけでも愛されたいと思ってしまいます。 偽物ですがその瞬間だけは自分だけを見てくれ全力で愛してくれます。 どうすればそう思わなくて済みますか? 人が煩わしく感じるけれど本当は寂しい、人肌恋しいです。
質問日時: 2025/07/06 14:19 質問者: みるくりーむ
回答受付中
5
0
-
日々紹介の派遣て2ヶ月の契約で、2ヶ月しか働けないんですか?
2ヶ月経ったら違う派遣会社に行って、また元の派遣会社と契約するとか繰り返すと良いですか? 社会保険に入らせない為に8万円くらいしか働けないみたいですが、無職なので毎月8万円でも収入あるとありがたいです。
質問日時: 2025/07/06 00:23 質問者: 無用の用
回答受付中
6
0
-
へいけい前なんですが、心残りのないように頑張るには、どうしたら良いと思いますか?
私には子供がいないですが、授かりたいです。 もう神に祈るしかないでしょうか? それでダメなら運命だと諦められるかも。
質問日時: 2025/07/06 00:20 質問者: 無用の用
回答受付中
15
1
-
自分より年下の人に話す言葉使い
命令口調で攻撃しているのはなぜですか? なめられたらいけないと思って、えらそうに言うのでしょうか? 普通、自分より年下の人にはちゃんとした言葉で話しませんか?
質問日時: 2025/07/05 22:53 質問者: タピオカミルクの色。
回答受付中
9
0
-
日本とフィリピンの間の海底噴火が起き、東日本大震災の3倍規模の津波が発生する、と記されてるとか。
たつき諒さんの予知夢、トカラ列島地震とか鹿児島県の十島村の辺りの事でしょうか?たぶん。 最近、異常に地震が多いし。
質問日時: 2025/07/05 21:20 質問者: 無用の用
回答受付中
6
1
-
ぶっちゃけ余計なお世話でしょうか?
こんにちは。 本日、精神疾患をたくさん持っている友達から、遊ぼうよ!とお誘いのLINEが来ました。 僕も同じく精神疾患を持っていますが、働いてます。 友達は働けていなくて、すごく苦労しながらお母さんと一緒に働くための準備をしている状態です。 彼からは日頃から他の友達との愚痴を聞いてあげたり、精神疾患の大変さを聞いたりしていて、自分も彼に対して、大変だよねー!、や、アドバイスなどいろいろあげているのですが、両親からは二人で精神疾患を持ってるなら会うのはやめた方がいいよ!と反対されるのですが、皆さんはどう思いますか? 今日なんかはランチタイムに二人でバーミヤンへ行き、同じように愚痴などを聞きました。 それについてアドバイスをあげたりしました。 バーミヤンには1時間30分くらいいました。 以上を踏まえ、皆さんはこういう関係性についてどう思われますか? 意見やアドバイスをお願いします。
質問日時: 2025/07/05 17:01 質問者: waccifan
回答受付中
7
0
-
男性は、こういう評価は嬉しいですか?
お気に入りの女性から、 落ち着いた上品な雰囲気の優しく頼り甲斐のある男性 と印象を伝えられたら、どう受け止めますか? もっと優しくして、親身に相談に乗ってあげよう。って思いますか?
質問日時: 2025/07/05 15:49 質問者: タコ姫
ベストアンサー
2
0
-
仕事をばっくればかりしてる人に因果応報はあるのか?
アルバイトや派遣で採用されても、おばちゃんの言葉がキツかったりしただけで1日とか何日かで仕事をばっくれる人。 午後からは消えていなくなるとか。 心が弱すぎるのかもですが。 そういう事ばかり繰り返してる人は、因果応報があるとしたなら。 待ち合わせして誰かと会ったけど、途中で帰られたとか。 誰かと待ち合わせして、その人と一緒に出かけるプランを立ててたのにドタキャンされるとかあるかも知れないですか。 自分がやった事が返ってくるとか?
質問日時: 2025/07/05 15:39 質問者: 無用の用
回答受付中
7
0
-
不妊治療の末、53歳で初産、わりと聞いたことあります。
不妊治療でも52歳までなら何とかなるかもですか? それ以上の年齢はあまり聞かないです。
質問日時: 2025/07/05 14:28 質問者: 無用の用
回答受付中
10
0
-
高校に行っておけばよかったという後悔がやばいです
高校行っときゃよかったという後悔がやばいです。どうしたら過去を受け入れることができますか? 途中で色々あって中退しました。 もし高校行ってたら僕はイケメンな上に運動神経いいからモテて可愛い女子高生と恋愛できてたかもしれない そう思うと悔しすぎます 行かなかったせいで色々あって鬱になり大学受験で3浪もして人生を無駄にしました もし行ってたら現役で合格した上で高校で彼女もできるというハッピーライフだったかもしれないのに、本当に悔しい 恋愛の期間が三年損するのがまじで勿体無いです できる限り長く女の子と遊んだり恋愛したいからこうなったらもう若い女の子と恋愛できるギリギリの年齢まで結婚したくないです ちなみに鬱はもう治りました
質問日時: 2025/07/05 01:48 質問者: nanahati-120
回答受付中
14
1
-
回答受付中
7
1
-
回答受付中
7
0
-
毎月髪型を変える男性心理。。
半年くらい前に出会った男女。互いに恋愛感情を抱いていて、相性がいいです。話をしていても、話が通じるのが早く、意思疎通のしやすい相手。 この男性は10年以上、黒髪サラサラヘアで、伸びたら切るを繰り返していたのに、この女性に出会って半年ほど経った頃から、女性と仕事で会う前に美容院に行き、徐々に髪型を変えています。最近しごとで1月ごとに会っていますが、それに合わせて男性は3ヶ月間連続で、毎月髪型を変えました。 1)部分パーマを試みる 2)全体パーマを試みる 3)髪の色を茶色にしてみる。 女性も女性で、2と3の間で髪をバッサリ切りました。 男性は、女性と会って、目をじっと見つめられると、恥ずかしいのか、毎回手でマスクを触ります。 なんか髪型を変えたくなるお年頃なのでしょうか?周りの仕事仲間の女性陣たちの方があれ?って思いそうな気がしますが。。
質問日時: 2025/07/04 18:33 質問者: タコ姫
ベストアンサー
2
0
-
回答受付中
8
1
-
何かにつけて「人の自由だ」を言うやつって鬱陶しくないですか?
まるで水戸黄門の印籠のようにそのセリフを言えばだれもが納得するはずだとでも思っているんでしょうかね?実際は世の中に自由などないにも関わらずあるような幻想に酔ってさえいる。 だいたいこのセリフを多用したい人間の本音というのは、人のことなんて気遣いたくないから何でも自由が正しいんだという屁理屈を意識的にか無意識的にか使っています。自身の横暴や自分勝手を糊塗するためにこの耳あたりのいい「自由」を持ち出すのです。 それって卑怯な考え方じゃないですかね?どうせなら 「私は人に気遣いなんてしたくないしあんたの話も聞きたくないし自分勝手に生きたい」 とでも宣言したほうがよっぽど印象がいいですね。 どう思いますでしょうか?
質問日時: 2025/07/04 17:06 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
7
1
-
ベストアンサー
4
1
-
回答受付中
15
0
-
社会人はどうやって趣味の時間を捻出していますか?
自分はギター・ピアノ・三味線・スキューバダイビング・乗馬など試してみたいものが多くあります。 しかし休日はTverやYoutubeで好きな芸能人が出ている番組を見たり、文学館や記念館をめぐる旅行に行ったりで終わってしまい、デートをするならもっと趣味の時間が減ってしまいます。 社会人はどうやって趣味の時間を捻出しているのでしょうか?
質問日時: 2025/07/03 17:23 質問者: 松山のLayla
ベストアンサー
8
0
-
どうやったら本当に求めていたものが手に入らなかった辛さを受け入れられるようになりますか?
自分は高校時代に好きな人に思いを伝えたけど断られるのが嫌で思いを伝えないまま疎遠になったり、大学受験も本当は別で入りたい学科があったのに就職で大学で学んだことを活かしづらいと最もらしい理由をつけて別の学科に行き卒業しました。(本当は入りたい大学はどこもその学科の偏差値が高く、受験できる大学数も限られていたため、滑り止めの行きたくない大学よりは入りたい大学の多少興味のある受かりそうなところを受けようという理由です。) 社会人になった今でも高校時代に好きな人に告白したらどうなっただろう、大学の難易度は下がっても入りたい学科に入ったらどうなったろうと考えてしまいます。 どうやったら本当に求めていたものが手に入らかった時の辛さを受け入られるようになりますか?
質問日時: 2025/07/03 17:00 質問者: 松山のLayla
ベストアンサー
7
0
-
どうやったら直接会う機会が少ない相手でも反応が悪ければ話しかけるのを我慢できるようになりますか?
職場のAさんはAさんから話しかけてくれたり・自分の質問に丁寧に答えてくれることもあれば、そっけない返事をすることもあります。 Aさんと直接会う機会は少ないので、せっかくなら仕事のことを聞いてみようと思い、特別聞きたいことでもないのに聞いたり、最初の質問に反応が悪かったのにもう1回違う内容の質問をしたりします。 どうやったら直接会う機会が少ない相手でも反応が悪ければ話しかけるのを我慢できるようになりますか?
質問日時: 2025/07/03 16:30 質問者: 松山のLayla
ベストアンサー
2
0
-
顧問税理士の態度。。。
目上の女性です。事務所トップがそこそこ知名度のある税理士で、その人に最初お世話になっていましたが、女性同士の方がいいのでは?ということでその女性が担当になりました。 先日、迷惑をかけた案件があったので、6月末に型をつけるので、その後、落ち着いたタイミングでお詫びを兼ねてランチミーティングいかがですか?と5月終わりくらいに声をかけていました。先方は、7月の予定が6月末にわかるので、そしたら都合を知らせます。という感じでした。6月末に型をつけた連絡をすると、ランチにお誘いいただいていた件予定が確定せず、日程を返信できていなくてごめんなさい、zoom meetingを7月頭にいかがですか?と日程をいくつか挙げて来られました。 ただ、ビジネス関係で、顧問の先生とこちら負担で食事に行くことって、先方の事務所にしたらNOだったのでしょうか?ランチをやんわり断られ、それならあえて時間を割いてzoomするほど暇でもないしな。と思い、もう今後の距離感もある程度決まった感じですが、やはり、税理士的にも今後の関係を考えれば、乗っておいた方がよかった気はするのですが。。。。
質問日時: 2025/07/03 15:56 質問者: タコ姫
ベストアンサー
3
0
-
AVに出演してますが
無名で趣味程度にやってる事務所のオーナー(昔からセフレでした。)直々に俺と、一緒にAVに出ないか?と言われて何本か出演しましたが、一緒に出演しているオーナーが、俺以外の男優と行為や出演したり、しちゃダメとか絡むな。とか、僕だけのおっぱいにしたいなとか、僕が選んだセクシーな服を着ろ言ってきたり、他の男優との接触を絶とうとしてくるのですが、こういう業界ってこういうこと良くあるんでしょうか? お金のためにやってますが。
質問日時: 2025/07/03 13:52 質問者: ピチレモン000
回答受付中
8
0
-
ベストアンサー
2
0
-
日々紹介、日雇いの仕事、道が分からない。
日々紹介、日雇いの仕事、道が分からなくて10分くらい遅刻しちゃったんですが、もう無理。 次回から仕事、紹介してもらえなくなるでしょうか? もう日々紹介は辞めて違う派遣会社、行った方が良いですか。 (遅刻したから、その派遣会社、もうダメかも) 日雇いは道が分からなくて私には無理な気がしてます。 もう年だし負け組だから仕事ないかもですが。 日雇いは道が分からないからレギュラーワークを探す努力をした方が良いですか?
質問日時: 2025/07/03 10:18 質問者: 無用の用
回答受付中
5
0
-
婚前旅行
結婚前に妻が自分と旅行に行くことを義母に話してましたが、それを聞いた義母が「あらま。。」と意味ありげな感じで言ってました。 義母の中では男女関係的なことが浮かんだのでしょうか?
質問日時: 2025/07/03 04:12 質問者: kaoruさん
回答受付中
7
1
-
ベストアンサー
13
0
-
ベストアンサー
5
0
-
仕事は気が強い人しかやっていけないでしょうか?
仕事は気が強い人しかやっていけないでしょうか? エスカレートするとパワハラになりますが。
質問日時: 2025/07/02 18:14 質問者: MintMint。
ベストアンサー
5
0
-
中性脂肪
血液検査をしたら、中性脂肪値が596mg/dLと高かったです。心当たりはマーガリン入りロールパンを毎朝食べていることです。 マーガリン入りロールパンは、中性脂肪を上げるのでしょうか?
質問日時: 2025/07/02 14:28 質問者: 56ron87
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
8
0
-
大人になると花が綺麗に思う理由
大人になると、花が綺麗だなとか思ったり、夕焼けが綺麗だなと思ったり、無料のものが、綺麗だと思うようになりますが、それをなぜなのかって言語化したいんですが、言語化してくれる方いませんか? 自分的に思うのは、子どもの時はまだまだすごいことが素晴らしいことがあるだろうと思ってたんです、こんな花よりも、もっとこれからの人生すごいことがあるだろうって期待してたのに、25歳とかになると、素晴らしいことがなにもないことに気付くんです。そして、こんなに自然なのにカラフルで綺麗な色を生み出して、こんなかわいい形で自然に生まれてくる存在が、ものすごくすごいことなんだと、分かるんです。 人生は思っていたよりも、すごくない、素晴らしくない、その辺の花や夕焼けのほうが無料なのに素晴らしい、そのことが分かるから、大人になると花が綺麗に思えるようになるんだと思っています。 こんなことを上手に言語化してくれませんか?
質問日時: 2025/07/01 22:02 質問者: KL62
解決済
6
1
-
この掲示板終了後の「良さそうな」掲示板について
次はどこで書かせて貰おうか?と探してます 良さそうなというのは「楽しい」所になるでしょうか そこで、まずは「2~3箇所教えて貰いたいです」 「その中でここが良い!というのは、どこになりますか?」 以上「2点」ですが宜しくお願いします
質問日時: 2025/07/01 21:12 質問者: hazet817
ベストアンサー
5
1
-
半年から三年以内で死ぬなら何する?
急に病気で寿命が半年から三年以内になったらどう生きますか?何しますか? 半年で死ぬかも知れないし、三年いけるかも知れないが、長く生きるなら治療で苦しみ生活のクオリティが下がります。
質問日時: 2025/07/01 20:59 質問者: 5369870
解決済
6
0
-
ベストアンサー
6
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(悩み相談・人生相談)】に関するコラム/記事
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
へいけい前なんですが、心残りのな...
-
Aさんのような女性は珍しくないので...
-
海外へ一度も 行ったことがないのに、
-
自分で自分を一人にさせてる私
-
運命に任せる思想(何もしない)だ...
-
【相談】クレームがあっても注意さ...
-
知恵袋ってえちな質問や回答しても...
-
知恵袋から去った人。やっぱり、特...
-
どう使いますか?
-
マチアプで知り合った男の子
-
中国属国化対策の為に「海外移住先...
-
こんなに暑いのにマスクしてる奴っ...
-
不妊治療の末、53歳で初産、わり...
-
過去のパワハラや人に嫌われら経験...
-
年齢的にパートナー探しのほうがい...
-
高校に行っておけばよかったという...
-
心の拠り所がほしい
-
自分より年下の人に話す言葉使い
-
日本とフィリピンの間の海底噴火が...
-
ぶっちゃけ余計なお世話でしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駅員に怒鳴られました。 電車を待っ...
-
マスクを外せない人
-
こんなに暑いのにマスクしてる奴っ...
-
新幹線の中で朝マックを食べようと...
-
タトゥー
-
女性は子供をうめる年齢でないと付...
-
愛する人と暮らすことの価値はどの...
-
子どもをたくさん産む人が迷惑
-
空き家の増加はなぜ?
-
謎すぎるドタキャン その真相は?
-
今時は派遣じゃなくてスキマバイト...
-
何時に着いたらいいでしょうか?
-
患者さんを笑ってしまいました
-
これ以上生きるのは辛すぎます。何...
-
BAもらったら、
-
怖くて仕方ありません。
-
クリニックの対応
-
病気でほとんど寝たきり。お金の無...
-
夕飯や弁当の下ごしらえなどをした...
-
お迎え
おすすめ情報