回答数
気になる
-
パソコンにログイン出来ません
Windows8.1タブレットパソコンにWindows10 1803を インストール後 タブレットパソコンを起ち上げるとログイン画面となるが、スクーリンキーボードが使用出来ないので、パスワードを打ち込むことがでずログイン出来ません。 しばらく放っておくと「profsvc サービスに接続できませんでした」と表示され OKを押すともとのログイン画面に戻りログインできません。 このパソコンの取説でBIOSからの再セットアップの説明があったので実行すると BIOSにロックが掛っていてパスワードを要求されますが、パスワードが不明で これもログイン出来ない状態で、どうにもならず困っています。 どなたか救済方法をご指導願いませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 なを、当方のタブレットパソコンはNEC Lavie Tab GW708/T1Sです。
質問日時: 2018/06/10 10:41 質問者: cobaltgreen2000
解決済
3
1
-
TSUTAYA楢原店に行こうと思って乃木坂とかモーニング娘のライブDVDを借りたいなって思っているん
TSUTAYA楢原店に行こうと思って乃木坂とかモーニング娘のライブDVDを借りたいなって思っているんですけど置いてありますか? 早めに教えてください!!お願いします
質問日時: 2018/06/09 10:47 質問者: はまはたゆな
解決済
1
0
-
初心者が中古パソコンを買ったが、ホームページの設定が出来ません
パソコン初心者が、中古のパソコンを買いました。 ヤフーをホームページに設定しようとしました。 画面の案内のとおり「・・・」から 操作しましたら、最初の「つぎはどこへ ? 」の画面が出ません。 その画面と似た画面が出るので操作をしたら、ヤフーの画面が出て 一応ピンで固定はしました。 しかし、上の「メニューバー」 や「お気に入りに追加」が表示されません。 と云う事で、見たい画面はその都度入力しないといけません。 どうしたら、ヤフーをホームページに設定できますか。 パソコンには、Edge・windows10・ microsoft Office 2016 とかが入っています。
質問日時: 2018/06/06 08:06 質問者: kame100
ベストアンサー
8
0
-
ジャンクのノートPCの使い道について
私は以前に通販でバッテリー目的でジャンクのノートPCを購入しまいました。(ジャンクの理由はHDDが取り外されているなどだそうです。) 無事にバッテリーを入手したのですが、残りのパーツをどうしようかと考え、自作PCを作って見たいなと思いました。 ですが、私はあまりPCに詳しくないのでノートPCのパーツを使って自作PCが作れるかわかりません。 なので皆さん教えてください。 お願いします!!
質問日時: 2018/05/31 01:17 質問者: UKATAKI
解決済
10
0
-
中古ノートPC HDD250GB SDD120GB どちらがいいか
MOS2010の勉強中に、使っていたノートパソコンが壊れてしまい、やむを得ず中古品を購入する予定です。 Wordのみの利用で使うのですが、その際HDD250GBとSDD120GBはどちらがいいのでしょうか? 容量的に可能であればiTunesも利用(現在iPod128GB中58GB程ミュージックを利用しています)できたらいいな、とは思っているのですが、ひとまずWordが利用できれば問題ないです。 HDDは後に外付けを買えばいいから、SDDがついてるノートパソコンを購入した方がいいという意見も見つけた為、悩んでいます。 パソコンについては全く詳しくないため、どなたかアドバイス頂けたら幸いです。意味のわからない質問となっていたら申し訳御座いません。
質問日時: 2018/05/30 20:59 質問者: gr03
ベストアンサー
5
0
-
パソコンに詳しい方にお聞きします! 中古パソコン 61000で CPU i7 3770K グラボ G
パソコンに詳しい方にお聞きします! 中古パソコン 61000で CPU i7 3770K グラボ GTX 680 メモリ 16GB なのですが、どのような感じでしょうか?ちなみに本体は相当綺麗でした。
質問日時: 2018/05/30 01:48 質問者: _keita
ベストアンサー
7
0
-
windows10アップ対象外のwindows7パソコンの出品に関して
ヤフオクで中古パソコンの相場を確認していたところ、メーカーから不具合確認されwindows10アップ対象外とされているパソコンを出品されている方がみえました。 商品説明が快適windows10と紹介されており、OSアップによるグラフィック等のリスクはまったくかかれていません。 最悪アップデート時に不具合が起こり、windows7に戻し2020年1月サポート終了で処分にもなりかね無い商品になります。 その方の出品パソコンのほとんどがOSアップ対象外でしたので、確信犯的な出品のようですが「到着後2日だけの初期不良対応あり」とされていました。 私は、先々問題をはらんだwindows10パソコンの出品は詐欺的にも感じるのですが、皆さんは問題ありと思いますか、問題なしと思われますか?
質問日時: 2018/05/28 21:08 質問者: メーグル
ベストアンサー
4
0
-
CDやDVDを挿入しても認識されません。
CD又はDVDを挿入して、「コンピューター」⇒「BD-REドライブ(E:)CDドライブ」をダブルクリックするも起動しません。「ドライブE:にディスクを挿入して下さい」と表示が出てCDが飛び出します。再度試みても繰り返しに終わります。何故?寿命ですか?どうしたら良いですか? パソコン仕様; 富士通。品名LIFEBOOK、AH56/G 型名FMVA56GB。2012年3月製。
質問日時: 2018/05/28 20:41 質問者: ryuuteki
ベストアンサー
2
0
-
6万程度の中古デスクトップpcを購入しようと思うのですが、オススメのpcのURLを頂けますか? また
6万程度の中古デスクトップpcを購入しようと思うのですが、オススメのpcのURLを頂けますか? また、有線接続だと思うのですが、無線にしたいので、そのための無線LANアダプターのオススメとドライバ等のインストール方法を教えてください。 詳しく書いて頂けた方にベストアンサーをお渡しします。
質問日時: 2018/05/25 20:47 質問者: _keita
解決済
3
1
-
最近中古パソコンを購入しました。 マイクロオフィスが入っておらずオフィス2016が入ってました。 仕
最近中古パソコンを購入しました。 マイクロオフィスが入っておらずオフィス2016が入ってました。 仕事でマイクロオフィス2013を使用してます。 オフィス2016で作ったWordやExcelをUSB等で仕事場のパソコンで読み取る事ができますか? マイクロオフィスを高額な為購入したくありません。 詳しい方アドバイスをお願いします。
質問日時: 2018/05/24 22:06 質問者: ヴォクシー888880
解決済
6
0
-
パソコンHP 2533t ですが、中古で購入し電源を入れると、 Boot Device Floppy
パソコンHP 2533t ですが、中古で購入し電源を入れると、 Boot Device Floppy USB CD PXE と画面に表示されていて、そこから、前に進めません。色々、チャレンジは、したのですが・・ どうしたら前に進めますか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2018/05/22 00:07 質問者: ViVi1224
ベストアンサー
2
0
-
iphone5cを使っていますが、バッテリーも消費が早くなり機種変更を考えています。いま使っている5
iphone5cを使っていますが、バッテリーも消費が早くなり機種変更を考えています。いま使っている5cのSIMカードを中古のiphone5sに差し変えれば電話番号も変わらずに使えますか?
質問日時: 2018/05/14 19:10 質問者: 駿二郎
ベストアンサー
3
0
-
Windows7の中古で、ディスクからOS再インストール
近くの古本屋で販売中の中古Windows7機購入検討中。光学ディスク付き15インチHDD機。 ゲームやアプリの実験機なので、OSの頻繁な再インストールを行います。 どうやらリカバリディスクは無さそうです。 OS本体でOS再インストも可能のようですが、Windows10安物ノートPCや同OSタブレットで何度も機能せず。信頼できません。よってディスクから復活させることにこだわるとすると、 ・リカバリディスクは購入後に作成(これをR1とする) ・プロダクトキーを使ってマイクロソフトからOSの入ったISOをダウンロード(これをR2とする) で、 R1を使うと必要なドライバの入った状態で復活 R2を使うと最低限度のドライバの入った状態で復活、実用にならず と、いうことでしょうか。 プロダクトキーが書かれている書類があるかどうかも不安ですが...
質問日時: 2018/05/13 13:03 質問者: macchanofuumi
解決済
4
0
-
旧持ち主のネットワークのユーザー名、パスワードを消去、もしくは削除方法
こんにちは、どうぞよろしくお願いします。 ネットで中古のデスクトップを購入しました。W7からW10にOSが変わっていました。 家にあるホームネットワークにはいろうとしましたが、ホームネットワーク自体表示がありません。 いろいろしてみましたが表示できませんでした。 そこで、 家にあるノートPCから、ネットワーク共有でみると、機種自体は認識されていました。ダブルクイック するとユーザー名、パスワードを接続するために入力してくださいとでて進めません。 ですので、 W7での記録が残ってると思われます。 荒料理になるかもと思いますが、ドライバー削除、再入れなおしを考えましたがオシャカになると 超困ります。 なにか良い方法ないでしょうか?どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2018/05/12 09:53 質問者: fuyu3581
ベストアンサー
3
0
-
他人のパソコンでスキャンしたものをダウンロード、デスクトップ保存→添付して自分宛にメールしたらこうな
他人のパソコンでスキャンしたものをダウンロード、デスクトップ保存→添付して自分宛にメールしたらこうなりました。PDFで書類を保存しておいてと言われたものなのですがまだデスクトップにはあります。どうすれば良いですか
質問日時: 2018/05/11 13:45 質問者: ぴぃたろ
解決済
2
0
-
解決済
3
1
-
パソコンインストール使用としたらこうなるんですがどうすればいいかわかりません! パソコン初心者です!
パソコンインストール使用としたらこうなるんですがどうすればいいかわかりません! パソコン初心者です!
質問日時: 2018/05/09 20:15 質問者: n_msd
ベストアンサー
3
1
-
ついさっき中古でQuaタブを買いました。 WiFiに接続しようとしたら、このような文字が出てきて我が
ついさっき中古でQuaタブを買いました。 WiFiに接続しようとしたら、このような文字が出てきて我が家のWiFi親機が検出されなかったのですが、買ったお店では、今と同じ状態(sim無し)でWiFi接続できてました。 中古で買ったためsimカードが入っておりませんし、買う予定もないのですが、simが無いと、出てきた文字通りにWiFi接続出来ないのですか?
質問日時: 2018/05/09 20:02 質問者: しまうま12
ベストアンサー
6
0
-
uqモバイルのシムカードは中古のwifi walker wimax2+HWD15で使えますか?
uqモバイルのシムカードは中古のwifi walker wimax2+HWD15で使えますか?
質問日時: 2018/05/08 16:18 質問者: マリモモジャモジャ
ベストアンサー
1
0
-
パソコンについて教えてください! スペック ◆富士通 FMV-BIBLO NF/G50N ◆Wind
パソコンについて教えてください! スペック ◆富士通 FMV-BIBLO NF/G50N ◆Windows10 Pro ◆Core i5-430M ◆メモリ 8GB ◆250SSD ◆モニタ 15.6型ワイドスーパーファイン 1366×768 ◆USB2.0×4/SDカードスロット ◆無線LAN/有 : 有線LAN/有 オフィスソフトなし このスペックで17000円は買いだと思いますか? ボイスレコーダーで録音した音声をaudacityという音声編集ソフトで編集して、それをWindows Media Playerで聴くことができれば良いです。 動作スピードは速いのが理想ですが... 詳しい方教えてください!!
質問日時: 2018/05/06 00:33 質問者: つばさ9320
ベストアンサー
9
0
-
Bluetoothイヤホンマイク
パソコンにペアリングして、コネクティングしたらパソコンの画面がこれになるんです。 パソコンは詳しくは分からない素人です。
質問日時: 2018/05/03 19:45 質問者: チャペス
解決済
1
0
-
中古デスクトップPC 購入
中古デスクトップPCを実店舗で購入したいと考えています 実機を見て判断したいと思っています 東京でお勧めのお店はありますか 以前に企業のリースアップPCをXPの時代に購入した経験はあります クリーンインストール、HDD交換、メモリー増設、CPUファン交換、DVDドライブ交換等は致しました
質問日時: 2018/04/28 10:34 質問者: pv200908
ベストアンサー
1
0
-
WIN7が立ち上がらない
WINを起動すると、USER PROFILE SERVICEによるログインの処理に失敗。ユーザープロファイルを読み込めない と表示され、先へ進めません。どうしたらよいかご教示いただきたいです。 中古のPC(ノート)を2年ほど前に購入、順調でしたが先日突然現状になりました。その間での出来事は、バッテリーのリコールで一度バッテリーを取り外したことだけです。 (したがって私のIDはなく、USERで処理されてきました)
質問日時: 2018/04/26 12:50 質問者: カサゴミノ
解決済
4
1
-
ノートパソコンの内臓blu-ray,DVD‐ROM,CD-ROMドライブがアクセス拒否される
現在、CD-ROMドライブとしてのみ表示されておりこれさえもアクセス拒否されて読み込み不可です。 Administratorとしてログインしています。なにか解決策があれば教えてください。
質問日時: 2018/04/19 08:08 質問者: まっかわ
ベストアンサー
5
0
-
vaioのパソコンなんですが、リカバリディスク作りたいですが、リカバリセンターがないです。どうやって
vaioのパソコンなんですが、リカバリディスク作りたいですが、リカバリセンターがないです。どうやってリカバリディスク作成しますか?誰か教えて下さい。パソコンはvpcj2です。
質問日時: 2018/04/17 13:53 質問者: とも太郎2
ベストアンサー
4
0
-
osの無いパソコンにWindows7をインストールしています。デバイスドライバーが必要のようです。ど
osの無いパソコンにWindows7をインストールしています。デバイスドライバーが必要のようです。どこでダウンロード出来ますでしょうか?
質問日時: 2018/04/16 16:29 質問者: またちゅう
解決済
17
0
-
中古パソコンは勧めませんか?
安くノートPCが欲しいと思ったとき 中古で買うメリットありますか? お買い得じゃないですよね?? 今は、PC壊れにくいようですね 昔とくらべて でも最近 安い 日本エイサー 買ってすぐ壊れた 買ったときから、おかしかったですが・・・
質問日時: 2018/04/15 04:46 質問者: necotarou2222
ベストアンサー
9
0
-
解決済
2
0
-
富士通やNECのHPからドライバーソフトがダウンロード出来るようですが、ダウンロードしてUSBメモリ
富士通やNECのHPからドライバーソフトがダウンロード出来るようですが、ダウンロードしてUSBメモリーにコピーしてドライバーソフトが入っていないパソコンにインストールするにはどうやれば良いのでしょうか?
質問日時: 2018/04/11 17:57 質問者: またちゅう
ベストアンサー
5
0
-
ドライバーが入っていないパソコンにリカバリーディスクを使ってドライバーを入れることは可能なのでしょう
ドライバーが入っていないパソコンにリカバリーディスクを使ってドライバーを入れることは可能なのでしょうか?
質問日時: 2018/04/11 17:31 質問者: またちゅう
ベストアンサー
6
0
-
中古のパソコン買おうと思うのですが
今 core i5 2400 2.50ghz 4gb 32bit のパソコンを使っています Corei7 3770 3.4GHz/4GB 64bitのパソコンを中古で買おうと思うのですが あんまり変わらないですか? メモリを自分で増設しようと思います ゲームとかはしません webカメラで話してる時の映像とかもっときれいにしたいです 後よく動画をみます パソコンわからないのでよろしくお願いします
質問日時: 2018/04/04 09:29 質問者: reitoumikanyo
ベストアンサー
3
0
-
パソコンの購入に関する質問
パソコンの購入を検討しています。 最近のCPUであるIntel Celeron N3060と数年前のIntel Core i5-2520M ではどちらのほうが良いですか? ちなみに購入を検討しているのは、 新品がCeleronでメモリが4GB 、HDDが搭載されているパソコン。 中古がCore i5-2520M でメモリ8GB、SSDが搭載されているパソコン。 といった内容になります。 用途は特にゲームをしたいとは思っていません。(ただPC版マイクラはやってみたいかも) 仕事に使ったり、ネットや動画を見る程度です。 どちらのほうがよいのか教えてくれると助かります。よろしくお願いします。
質問日時: 2018/03/23 00:53 質問者: jdjbdh
解決済
4
1
-
2004年発売デスクトップからノートに買い替え予定です。おすすめスペックを教えてください。
こんにちは 2004年発売のデスクトップPCから中古ノートに買い替え予定です。デスクトップのスペックや使用状況、中古ノートに望むことなど下記に記載しますので、おすすめのスペックや機種、アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。 デスクトップPC 機種名:VAIO RA-51 OS:Win XP CPU:Intel Pentium4 3.40GHz メモリ:2G グラフィック:RADEON X300 HD:200GB SATA150 7200rpm ディスプレイ:17インチ グレア液晶 SXGA(1280 x 1024) 使用状況 プレゼンテーション用の資料や文書の作成をします。パワーポイント2013やエクセル2013、フォトショップCS、イラストレーターCSなどを同時に使います。 例えば、エクセルで単純な表計算からグラフを作成したり、ネットから画像をダウンロードしてフォトショップで編集し、それらを一度、イラストレーターで配置して、パワーポイントに貼り付けたりします。単純なものなら、直接パワーポイントでやりますが、少し凝った内容のものはイラストレーターを使います。 このデスクトップPCでしかこういった作業をしたことがないので、遅いかどうかはわかりません。時々、保存や印刷、ソフトの切り替えなどの時に時間がかかりますがそこまで不便を感じることもあまりありません。しかし、これから、動画などもプレゼンテーションの中に使う予定なので、今のままでは不安です。 中古ノートの予算は10万円です。それほど頻繁に外に持ち歩くわけではなく、月に一度くらいです。見やすさとテンキーが欲しいので15インチ(FHD)が良いなと思っています。また、OSやソフトの起動時間短縮のためSSDがいいなと思っています。 同時にFHDかWQHDの24か27インチの中古ディスプレイ(DELLU2713HMなど)を購入し、ディスプレイポートかHDMI1.4以上でノートと接続し事務所で作業しようと考えています。 ここでお聞きしたいのが、これらの要望に合うスペックです。色々とネットで調べましたが答えが出ません。速さなどは個人差があるので一概には言えないとは思いますが、"私なら"という感じで教えてください。 例えば、CPUはベンチマークだけで判断してたとしても、どのあたりのスコアなら、充分なのかとか、わかりません。予算10万だと限りはありますが、それでも、かなりの幅があります。 メモリーは8Gで充分なのか、16Gあったほうがいいのかなど、答えが出ません。 第5世代以降のi7+16G+オンボード以外のグラフィックと第3世代のi5+4G+オンボードグラフィックを比べると5万円くらいの差があります。 イラストレーターやフォトショップはCC、OSはWIN10、OFFICEは2016の予定です。 調べた範囲では、DELLのLATITUDEや、東芝のdynabookなどを考えています。 このように考えているのですが、もし、おすすめのスペックや機種、アドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。
質問日時: 2018/03/17 18:56 質問者: 1973kanda
ベストアンサー
3
0
-
今まで使っていたOffice付属のノートPCを初期化して他の人に売った場合、買い取った側はOffic
今まで使っていたOffice付属のノートPCを初期化して他の人に売った場合、買い取った側はOfficeは使えないのでしょうか。 付属のプロダクトキーはあります。
質問日時: 2018/03/10 17:49 質問者: sbgoo
ベストアンサー
3
0
-
imac2007年モデルを中古で買ったんですけど、メモリが1GBしかありませんでした、imac200
imac2007年モデルを中古で買ったんですけど、メモリが1GBしかありませんでした、imac2007年型は何GBまで搭載可能なんですか?できれば8GBは欲しいとこですが…
質問日時: 2018/03/09 22:20 質問者: ゆめひろ
ベストアンサー
1
0
-
ドスパラでアウトレット修理品PC買おうと思ってます。 パソコンは超初心者、使ったことはそれなりにあれ
ドスパラでアウトレット修理品PC買おうと思ってます。 パソコンは超初心者、使ったことはそれなりにあれど自分で買うのは初めてです。 使用する内容的にそれなりのスペックが必要しかし予算はあまり頑張れないところドスパラのアウトレットを発見しました。 中古というと、初心者からするとぼんやりと不安を抱いてしまいます。 率直に、おすすめか、おすすめでないか意見頂けますか?理由も教えて頂けると助かる。
質問日時: 2018/03/08 18:37 質問者: ゆき0567
解決済
5
0
-
中古 ノートパソコン ノートPC あすつく 第2世代 Corei5 新品SSD240GB メモリ8G
中古 ノートパソコン ノートPC あすつく 第2世代 Corei5 新品SSD240GB メモリ8GB Windows10 Windows7 A4 15.6型 本体 Office付 富士通 E741 アウトレットhttps://store.shopping.yahoo.co.jp/oa-plaza/noto-fujitsu-e741-premiumhybridpc.html このpc安いですけど大丈夫なんですかね?あとからオプションみたいなのつけれる様になってますけど、付けないとまともに使えませんか?動画編集できますかね? pc全くの無知なので詳しく教えていただきたいです。
質問日時: 2018/03/08 15:01 質問者: のんべらばぁぁwww
ベストアンサー
5
0
-
就活の為に、触った事もないパソコンを始めようと思っています。ワードとエクセルはできた方が良いと良く言
就活の為に、触った事もないパソコンを始めようと思っています。ワードとエクセルはできた方が良いと良く言われますが、先日知り合いが中古のパソコン(ノートパソコン)をくれたのですが、マイクロソフトオフィス搭載ではないようなのです。マイクロソフトオフィスを使う場合、ディスク(CDのような物)が必要なのでしょうか?またいくらぐらいしますか?まったくの初心者ですのでわかりやすく教えて頂けたらと思っております
質問日時: 2018/03/05 15:38 質問者: ふぁいん
解決済
4
0
-
DREAM WEAVERですが秋葉原の中古で買う以外、安く買える手段ってありますか?
DREAM WEAVERですが秋葉原の中古で買う以外、安く買える手段ってありますか?
質問日時: 2018/03/03 08:52 質問者: きゃりー大好き
ベストアンサー
2
0
-
NEC VersaPro VY16M/ED-4の古いパソコンがあるのですがアダプターがなく起動できな
NEC VersaPro VY16M/ED-4の古いパソコンがあるのですがアダプターがなく起動できないのですが同じNECであれば使用可能なのでしょうか?ちなみに19Vの電圧が必要みたいです。
質問日時: 2018/02/26 16:38 質問者: パパサーフ
ベストアンサー
3
0
-
パソコン寿命
パソコンですが、冷却機能が作動していないようで、熱くなる前まではなんとか使えます。 これを修理して使うべきか買い代えるか迷っています。昔違うpcで2万近くかけて修理しましたが、長続きせず、買い替えたことがあり、これなら最初から買い替えればよかったとおもいました。 pcはすでに、6年以上経過してるものです。 冷却ファンの場合交換したら、さらに三年以上は使えるものでしょうか? よろしくおねがいします。
質問日時: 2018/02/26 15:33 質問者: magnoria11
ベストアンサー
7
0
-
ディスプレイの表示に時間がかかる
中古で買ったパナのCF-W9(Win7)ですが、電源を入れて画面が表示されるまでにだんだんと時間がかかるようになりました。 今は、画面が暗い状態でWindowsが立ち上がったサウンドが鳴ります。 暗い画面のままでじっと待っていると突然デスクトップの画面が表示されます。 いったん画面表示になると問題ないです。 ディスプレイのドライバの入れ替えやシステムのリカバリをやってみましたがだめです。 治すこと出来ませんか?
質問日時: 2018/02/25 19:24 質問者: Z31
ベストアンサー
1
0
-
パソコン電源つけてもこの画面から先に行かないんですがどうすれば治りますか 前までこの画面出たあと白い
パソコン電源つけてもこの画面から先に行かないんですがどうすれば治りますか 前までこの画面出たあと白い文字てミスなんだらかんたらって書いてありましたけどずっと無視してF2で強制的に起動してました
質問日時: 2018/02/25 02:49 質問者: 匿名お願いします
ベストアンサー
2
0
-
Windows7 リカバリ
近所のブックオフでWindows7ノートパソコンが売られていました。光学ディスクドライブ付属。 当然中古です。 私はOSには詳しくないのですが、WindowsXPのように、この7にはリカバリディスクが付属するのでしょうか。 Windows10のような自己リカバリまたはUSBだと不安なので(失敗経験多数)
質問日時: 2018/02/14 10:52 質問者: macchanofuumi
解決済
6
0
-
ベストアンサー
3
0
-
dynabookのWindows7のパソコンなんですがこれってCDどーやって入れるんですか? 元々ト
dynabookのWindows7のパソコンなんですがこれってCDどーやって入れるんですか? 元々トレイない感じですか?
質問日時: 2018/02/12 10:53 質問者: lffゆづき。
解決済
7
0
-
最近中古のThinkPad L540を購入したのですが起動OSが32bitのWindows7だったの
最近中古のThinkPad L540を購入したのですが起動OSが32bitのWindows7だったので付属のリカバリーDVDを使いマニュアルに従って64bitのWindows8proをインストールしたところ再起動後、下記の画面になったまま動かなくなりました。どうすればいいのか教えてください。パソコンのリカバリーは初めてなのでどうしたらいいのか途方に暮れています パソコンの仕様は以下の通りです レノボ ThinkPad L540 CPU core i5 4200m メモリ 4GB HDD 500GB
質問日時: 2018/02/11 18:40 質問者: まかるん
ベストアンサー
1
0
-
リファービッシュPC 検索しましたが 新品は少ないのでは? そしてあまり安くない?
リファービッシュPC 調べましたが、お得感がない中古品が多くないですか? かなり探せば、良い品があるのでしょうか? 時間かかりそうですね ドスパラとかでは、中古品。バルク品として扱っていて 保証一ヶ月とかでした・ 完全に中古という場合もあるのでしょうか? やはり安いパソコンで良い品質ってないですよね? >「リファービッシュ品」は初期不良で返品された電化製品を、 メーカーで修理・調整して再出荷したもののこと。 語源は「磨き直す、一新する」という意味をもつ英単語・refurbish。 「メーカー再生品」や「修理再生品」「わけあり商品」 などの名前で販売されることもあります。 以前は高額なパソコンを中心に販売されることが多かった リファービッシュ品ですが、 最近では、タブレットやスマホ、 デジカメ、ロボット掃除機など、幅広い商品が。
質問日時: 2018/02/05 22:01 質問者: necotarou2222
ベストアンサー
1
0
-
パソコン 車のように 新古品とかないんですかね? それを扱ってる業者は?
もしあるなら、かなりやすくなるのでは??? ネットでないですかねえ・・・ ヤフオクとかであるのかな?? 法人パソコン、倒産して安くなったとか ないですかね あっても、なかなか入手できなそうですね・・・
質問日時: 2018/02/05 06:02 質問者: necotarou2222
ベストアンサー
11
0
-
動画を見たり、通話したりするために中古パソコンを購入しましたが、あまりにもネット回線が遅すぎる?ロー
動画を見たり、通話したりするために中古パソコンを購入しましたが、あまりにもネット回線が遅すぎる?ローカルエリア接続のとこを開いて見ていますが10Mbpsとなってます。どなたか詳しい方回答お願いします OS:Windows10 Professional 64bit CPU:intel Core i5-750 4コア4スレッド HDD:500GB(使用時間:約4800時間) メモリ:6GB ドライブ:DVDスーパーマルチ マザーボード:MSI H55M-P33 ビデオカード:ATI Radeon HD 5450 (HDMI×1+DVI×1) サイズ:約 幅105×高さ308×奥行389 mm 付属品:電源ケーブルのみ 搭載ソフト ・Microsoft Office Professional Plus 2010 (Word、Excel、Outlook、PowerPoint他) ・Microsoft Windows Defender (セキュリティ機能) とのこと LANケーブルはアマゾンで購入した、サンワサプライ カテゴリ6 フラットLANケーブル 10m ホワイト LA-FL6-10Wというのを使っています 今現状chromeのブラウザをいれようとしているのですが、セットアップのファイルダウンロードすらままならない状態です
質問日時: 2018/02/04 15:39 質問者: ゆずまろん
解決済
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【中古パソコン】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PC転売
-
windows11のパソコンで並列計算を行...
-
SSDの置換について
-
なんでこのレッツノートの中古はこ...
-
中古のPCのコスパについて
-
ノートPCの画面が半分映らなくなり...
-
メモリ増設・Win11アップデート (20...
-
中古のレッツノートを購入しました...
-
パソコンをネットで売る前にデータ...
-
ノートPCの裏蓋のネジが取れなくな...
-
プライベートビエラのモニターとチ...
-
至急お願いします。ノートパソコン...
-
来年の2025年にWindows10のサポート...
-
USBキーボードを外すと、起動できな...
-
中古PCを売る時、OS(Windows11)は...
-
モバイルPC(2020年製造)で、バッテ...
-
Amazonのワジュンという中古PCについて
-
Windows11のノートパソコンを中古で...
-
中古パソコンの購入の是非について...
-
パソコンについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows11のパソコンで並列計算を行...
-
PC転売
-
ノートPCの画面が半分映らなくなり...
-
10年前のパソコンってどうなんでし...
-
メモリ増設・Win11アップデート (20...
-
中古のレッツノートを購入しました...
-
中古パソコンの初期設定は新品と異...
-
パソコンについて
-
プライベートビエラのモニターとチ...
-
ノートPCの裏蓋のネジが取れなくな...
-
USBキーボードを外すと、起動できな...
-
中古PCを売る時、OS(Windows11)は...
-
至急お願いします。ノートパソコン...
-
なんでこのレッツノートの中古はこ...
-
中古パソコンの購入の是非について...
-
Amazonの整備済み品としてパソコン...
-
パソコン
-
Windows 11の欠陥について
-
デスクトップパソコンに増設したい...
-
Windows11のノートパソコンを中古で...
おすすめ情報