回答数
気になる
-
NTT西日本新規契約について
NTT西日本新規契約について教えてください。 単身赴任で新規引越しとなりました。 新規にNTT固定電話契約する場合は、 初回工事費用 、月々基本料金 最低どの程度でしょうか? マンションにWiFi環境があります。単純な電話回線契約のみで結構です。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/06/22 20:52 質問者: mhasi
解決済
1
0
-
050で始まる知らない番号から連続して電話がかかってきます。非通知でかけ直してみたところ「おかけにな
050で始まる知らない番号から連続して電話がかかってきます。非通知でかけ直してみたところ「おかけになった相手は電話に出る事が出来ません。ご利用ありがとうございました」のアナウンスが流れます。そしてまた、連続してかかってきます。こちらからかけたら出ないのに、かかって来るのはどういう相手でしょうか?
質問日時: 2023/06/15 18:26 質問者: 空と森
ベストアンサー
8
0
-
解決済
1
0
-
2024年1月以降に電話を提供するNTTの局内設備がアナログ回線からIP網へ切り替わり
2024年1月以降に電話を提供するNTTの局内設備がアナログ回線からIP網へ切り替わりをした あと今の固定電話は使用できますか?
質問日時: 2023/06/07 18:50 質問者: kobe--
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
2
0
-
FAXの送受信について
FAXの送受信が出来ないので、NTT西日本故障受付のガダンスに従い内容等を入力し送信を試みるも「入力できない文字が含まれています。」の表示が出て、前に進めない状況です。「入力できない文字……」とは? ご教示をお願いします。 直の応対が出来ないので本当に不便ですねぇ。
質問日時: 2023/06/03 06:46 質問者: egao0324
解決済
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
解決済
5
0
-
バス停で
3歳年下の夫と幼い娘がいます。 バスの中で電話するのはだめですが、 停留所で電話するのはだめじゃないですよね? 家族で出かけた際に夫に電話が来て通話していたら、隣にいた老人に注意されました。
質問日時: 2023/05/14 12:25 質問者: xyzxyzxyz123456789
ベストアンサー
5
0
-
フリーダイヤルの電話番号にかけた際、 「おかけになった電話番号は現在使われておりません」と言われまし
フリーダイヤルの電話番号にかけた際、 「おかけになった電話番号は現在使われておりません」と言われました。 スマホじゃダメなのか?と思い固定電話や公衆電話も試したのですが同じだったのですが、 翌日に試しに携帯電話でかけた際には、普通に回線が通じました。 回線が混み合ったりしている時に、この「おかけになった…」のアナウンスが流れることってあるんですか? 詳しい方、教えてください。
質問日時: 2023/05/07 19:46 質問者: 豆チップス
ベストアンサー
4
0
-
フランスの国際電話番号から着信がありそこに電話する方法を教えてください
フランスの国際電話番号から着信がありそこに電話する方法を教えてください
質問日時: 2023/05/05 12:31 質問者: すざけん
ベストアンサー
4
0
-
Panasonic固定電話機(親機)のACアダブターが扉に巻き込まれて断線してしまいました。 ACア
Panasonic固定電話機(親機)のACアダブターが扉に巻き込まれて断線してしまいました。 ACアダプターは取り寄せでないと売ってないのでしょうか?
質問日時: 2023/05/05 10:49 質問者: kkaaa
ベストアンサー
5
0
-
現在、アハモを使用しています。 最近、イタズラ電話が多く、番号を 変えたいのですが、 どのようにして
現在、アハモを使用しています。 最近、イタズラ電話が多く、番号を 変えたいのですが、 どのようにして、番号を変えたら いいでしょうか?
質問日時: 2023/05/02 15:31 質問者: 20220318
ベストアンサー
5
0
-
「VISA お問い合わせ」と入力したらこちらの電話番号が出てきて、瞬間的に電話して切ると履歴にアメリ
「VISA お問い合わせ」と入力したらこちらの電話番号が出てきて、瞬間的に電話して切ると履歴にアメリカ合衆国と書いてありました。日本語で対応してくれますか?
質問日時: 2023/04/29 11:19 質問者: CAPCOM
解決済
3
0
-
高校生3年生女子です。 バイト先から固定電話への電話が嫌なので、家の固定電話でバイト先の番号だけをブ
高校生3年生女子です。 バイト先から固定電話への電話が嫌なので、家の固定電話でバイト先の番号だけをブロックする方法はありますか?
質問日時: 2023/04/28 17:43 質問者: のん.13
解決済
4
0
-
電話機に表示の「Release」とは、どういう意味ですか? 辞書では、リリースと書かれていましたが、
電話機に表示の「Release」とは、どういう意味ですか? 辞書では、リリースと書かれていましたが、よくわかりませんでした。 友達からもらった中古の電話機、会社の事務所で使われていたらしいのですが、説明書もなくわかりません。
質問日時: 2023/04/25 23:46 質問者: dfhstrjtrj
解決済
4
1
-
電話機に表示の「Release」とは?
電話機に表示の「Release」とは、どういう意味ですか? 辞書では、リリースと書かれていましたが、よくわかりませんでした。
質問日時: 2023/04/25 22:26 質問者: dfhstrjtrj
解決済
3
0
-
固定電話をやめて内線だけできるようになってるんですけど内線は無料ですよねよろしくお願いします
固定電話をやめて内線だけできるようになってるんですけど内線は無料ですよねよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2023/04/22 10:07 質問者: yamaneko567
解決済
2
0
-
電話詐欺 非通知設定
高齢の親が住む 実家のNTT固定電話に連日 訳の分からぬの怪しい電話が かかってくるようです。 携帯電話や スマホでは 非通知設定が表示され 事前に警戒することも出来ますが 固定電話では それもなく 出たとこ勝負で 不安に思っている人も多いと思います この件で 家電メーカーや 自治体が 対策を打ち出しているのに NTT本体は何故対策に乗り出さないのでしょうか
質問日時: 2023/04/21 20:28 質問者: 長瀬のサヨリ
ベストアンサー
11
0
-
固定電話を止める
固定電話(IP電話)を大した用もなく、掛ってくるのは営業か非通知電話です。今までは申込書やらに固定電話番号(住所がある証明)を記入していましたがそのために毎月お金を払うのがバカらしくなってきました。 長らく所有していた固定電話廃止しましたか。結果、支障はありましたか。
質問日時: 2023/04/19 14:35 質問者: ぼけなす
ベストアンサー
5
1
-
固定電話に、非通知でかけてきますが、でません。 電話局にどからかは、わかりますか?
固定電話に、非通知でかけてきますが、でません。 電話局にどからかは、わかりますか?
質問日時: 2023/04/13 14:33 質問者: けろケロ
解決済
6
0
-
来月からNTTのナンバーディスプレイが無料。では今オプションで契約している人はどうなる?
特殊詐欺が横行しています。 NTTでは来月から 「70歳以上の人がいる家は、相手の番号が表示されるサービスを無料にします」 との情報を得ました。(TVでやってました) そこで質問です。 「相手の番号が表示されるサービス」ってのはおそらくナンバーディスプレイサービス(以下、ND)の事だと思いますが、今現在はこの機能は申し込まねば使えません。 それが無料になる、としたらどうしたらいいのでしょうか? 想定される選択肢 1 契約者が何もしなくても無料サービスになる 2 NTTは元役所。だからやってることはお役所仕事。契約者の側がアクションを起こさなければ無料にはならない。契約者側からNTTに対して契約名義人が70歳以上であることを証明する(生年月日入りの身分証明書のコピー送付など)必要がある。 3 その他 それから今現在、すでにND機能を申し込んで有料で使っている人はどうなるのでしょうか? 1 契約者が何もしなくても無料サービスになる 2 NTTに 「NDを無料にしてください」 もしくは 「NDの契約を解除して下さい」 と明示的に伝えなければ、そのままお金を徴収される。だってお役所仕事だもん。 3 その他 詳しい方、教えて下さい。
質問日時: 2023/04/11 15:43 質問者: s_end
ベストアンサー
4
0
-
NTT回線に音響カプラを使ったデータ通信は合法ですか?
自宅の壁にあるNTT電話回線のモジュラージャックに差し込んで使う機器は技適マークのあるものでないと違法。で合っていますか? では、技適マークの付いている電話機の受話器に、何十年も昔にあった様な「音響カプラ」を自作して、それをくっ付けて(上に乗せて)データ通信を行うことは合法でしょうか? また、技適マークの付いた電話機の受話器側のモジュラージャックに自作の回路を差し込むことは合法でしょうか?
質問日時: 2023/04/11 12:50 質問者: ugokazaru
ベストアンサー
3
1
-
解決済
3
0
-
壁の中の電話線の修理費について
賃貸でのインターネットでVDSL方式でしか インターネットしか出来ない場合で 壁の中の電話線、VDSLやるための線なり 電話線、メンタル線が壊れて修理しないと インターネットが出来ない場合の その線の修理費はいくらするか 教えてください。お願いします
質問日時: 2023/04/05 20:29 質問者: taxgpjwg
解決済
4
0
-
ベストアンサー
1
1
-
電話番号ではない数字の羅列(例えば、郵便物の追跡番号等)を入力し発信するとどうなりますか?
電話番号ではない数字の羅列(例えば、郵便物の追跡番号等)を入力し発信するとどうなりますか?
質問日時: 2023/04/01 14:59 質問者: pixi
ベストアンサー
5
0
-
会社で使っている固定電話について
会社の電話ですが、NTT ハウディクローバーホンs3を 使っています。相手からの話し声が遠くて聞きづらいです。 直す方法はありますか?電池を交換してもダメなのでしょうか? 宜しくお願いします。
質問日時: 2023/03/24 14:33 質問者: lovedogtt
ベストアンサー
4
0
-
固定電話新規契約についてです。 自宅に新しく固定電話を入れたい場合どのような手続きを踏めばよろしいで
固定電話新規契約についてです。 自宅に新しく固定電話を入れたい場合どのような手続きを踏めばよろしいでしょうか?? 線はすでにある状態なのですが、電話局にいかないと新規申し込みできないですか? 全くの無知で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
質問日時: 2023/03/17 13:13 質問者: mari--。
解決済
4
0
-
050番号で使えるIP電話アプリが、いくつか存在します。 昔、050番号で使えるIP電話アプリは、基
050番号で使えるIP電話アプリが、いくつか存在します。 昔、050番号で使えるIP電話アプリは、基本料金を取らないアプリが殆どでした。 しかし現在、050で使えるIP電話アプリは、電話をかけなくても基本料金を徴収するアプリが増えてきています。 質問は、「現在050番号で使えるIP電話アプリで、基本料金を取らないアプリはあるか?」です。 現在、050番号で使えるIP電話アプリで、基本料金を取らないアプリはありますか? あれば教えて下さい。
質問日時: 2023/03/12 11:05 質問者: idonoyoko
ベストアンサー
2
0
-
IPひかり電話からNTT固定電話に変更する時電話番号は引き継げますか? 29年前にNTT西日本の固定
IPひかり電話からNTT固定電話に変更する時電話番号は引き継げますか? 29年前にNTT西日本の固定電話番号を契約し、15年ほど前、家電量販店で営業マンの口車に乗り「コミュファ光でんわ」という光回線プロバイダのオプションのひかり電話に、番号そのままで乗り換えました。 しかし時代の流れでパソコンのインターネットを使わなくなり、wi-fiを10年ほど前から利用してましたがそれもアハモの契約で不要になりました。 プロバイダが無用の長物になったので、解約したいのですがそうなるとひかり電話も強制的に解約になります。 高齢の父だけ携帯電話を嫌い持っていないため、親族知人にも固定電話をずっと前に教えたきりなので、どうしても必要です。 LNPという固定電話のナンバーポータビリティは存在するようですが、IP電話→NTT固定電話はそれが可能かどうか書いてありません。 明日コミュファ光のオペレータに聞けば良いのですが、今のうちにご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいなと思います。(コミュファ光じゃなくても基本IP→固定でLNPが可能かどうか知ってればOKです) よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/03/07 23:57 質問者: ciichan1000ri
ベストアンサー
1
0
-
固定電話を解約しようか迷っています。 全く使っていません。 必要ありますかね? 解約して後悔した方い
固定電話を解約しようか迷っています。 全く使っていません。 必要ありますかね? 解約して後悔した方いますか?
質問日時: 2023/03/07 09:12 質問者: さちとしろこ
ベストアンサー
28
3
-
最近、世論調査(?)と思えるような電話が頻繁に掛かって来ます。
こんにちは 私は、日常の通話は原則、携帯電話を使用し、セールスや勧誘電話が大半の固定電話の着信は、こちらから受話器を取らず、留守電で応対するようにしています。 ところが、1か月くらい前から、固定電話に、同じような内容の世論調査(?)と思える電話が、最低1日1回は掛かるようになりました。 内容は、音声ガイダンスのようなもので「あなたの年齢の10の位を入力してください」で、例えば 60代なら「6」を入力するように指示されます。 次に「あなたの支持政党は」と言う質問があり「〇〇党は1を、△△党は2を、XX党は3を・・・」と言う具合に、プッシュホンで入力するような音声ガイダンスが流れます。 私は、一切受話器を取らないため、途中で中断しますが、最近このような電話が増えたのには、何か理由があるのでしょうか。 ナンバーディスプレイ対応のため、発信者番号を確認すると「050」から始まる番号からの発信で、その次に8桁の番号が続き、ほとんど同じ番号で1桁だけ違っていたりします。 こうした電話が増えた理由について、詳しい方、ご回答いただければ幸いです。
質問日時: 2023/03/04 17:07 質問者: blue5586p
ベストアンサー
5
1
-
iPhoneSEの電話数字のないアイコンバッジは何?
最近電話アイコンに数字のないバッジ(赤丸)が付いています。ネットで調べると,「留守電話が入っていると出る」とか書かれていましたが,履歴右下の留守電話にはバッジが付いていません。非応答の履歴がいくつもあったので,消してみましたが,バッジは消えません。これは何なんでしょうか。表示しなくするには設定→通知→バッジ→OFFで良いと思いますが,何で出ているのかが知りたいのです。よろしくお願いいします。
質問日時: 2023/02/25 10:36 質問者: presidio
ベストアンサー
1
0
-
03から始まる電話番号って固定電話ですか?かけ放題無料?
とあるサイトで問い合わせのため電話しました。 03から始まる番号でオペレーターの方が対応してくれました。 OCNモバイルの10分間かけ放題を契約していますが 03から始まる番号も無料の対象になりますか? 03って東京都の市外局番ですよね? だと無料? 0570は対象外だということは知っていますが 03って番号にはかけたこと無いので。 9分くらい通話しました。 無料ですか?
質問日時: 2023/02/23 15:09 質問者: ぽうん
ベストアンサー
3
0
-
0258256656 この番号から頻繁に電話がかかってきて出たら機械音みたいのがしてるだけなのですが
0258256656 この番号から頻繁に電話がかかってきて出たら機械音みたいのがしてるだけなのですが、これは迷惑電話でしょうか?
質問日時: 2023/02/16 15:08 質問者: ファンふぁん
ベストアンサー
4
0
-
「恐れ入りますが、この電話は、おつなぎできません。」というメッセージが何も出ずに着信拒否
関わりたくない嫌いな相手を固定電話で着信拒否にしたいのですが、 固定電話を着信拒否にしたら「恐れ入りますが、この電話は、おつなぎできません。」というメッセージを相手に伝えます。 「恐れ入りますが、この電話は、おつなぎできません。」というメッセージが何も出ずに着信拒否できないのでしょうか? つまり、携帯電話で着信拒否をしたら相手に何もメッセージを言わずに着信できずに切れますね。 だから 携帯電話と同じように相手に何もメッセージを言わずに着信できずに切れる方法が、固定電話機で無いのでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2023/02/14 16:01 質問者: comet1239
ベストアンサー
1
0
-
「恐れ入りますが、この電話は、おつなぎできません。」というメッセージが何も言わずに
関わりたくない嫌いな相手を固定電話で着信拒否にしたいのですが、 固定電話を着信拒否にしたら「恐れ入りますが、この電話は、おつなぎできません。」というメッセージを相手に伝えます。 「恐れ入りますが、この電話は、おつなぎできません。」というメッセージが何も出ずに着信拒否できないのでしょうか?
質問日時: 2023/02/14 15:39 質問者: comet1239
ベストアンサー
2
0
-
電話料金を安く済ませるには? 会社の電話を使わない 他者の電話を使わない方法で
電話料金を安く済ませるには? 会社の電話を使わない 他者の電話を使わない方法で
質問日時: 2023/02/07 09:19 質問者: じばにゃんちゃん
ベストアンサー
9
0
-
固定電話はまだ必要でしょうか
光回線のセット料金で、通話料は別の電話代だけで月1000円足らずなんですがめったに使わないので廃止しても支障ないかと考えてますが実際なにか困ることってあるでしょうか。
質問日時: 2023/01/27 06:49 質問者: KU1012
ベストアンサー
3
0
-
非通知電話が凄くしつこいです。通知されないようにはしているんですけど履歴を見ると同じ時間に何件もかけ
非通知電話が凄くしつこいです。通知されないようにはしているんですけど履歴を見ると同じ時間に何件もかけて来ていて凄く気味悪いです。あまりにもしつこいので出てみたら、無言電話でした。週末携帯屋さんに行ってかかって来ないようにするんですが、私の電話番号がどう知られて、一体どこの人が何が目的でやっているんでしょうか?
質問日時: 2023/01/24 11:16 質問者: yottiiii
解決済
3
1
-
東京や大阪に住んでいないのに固定電話かスマホで「03」「06」を使う方法はありませんか?
圏外在住で事務所を開く際に、電話番号「03」「06」「052」利用には ネット検索でいくつか上がってきますがレンタルオフィスを契約させられたり高額契約が必要であったりとの説明を聞きます。 1回線だけでいいのですがどこか手軽でやってくれるところや方法はありませんか?
質問日時: 2023/01/20 11:00 質問者: giveme2
解決済
2
0
-
184の非通知
電話かける時に184を最初に打てば相手に本当に非通知で電話できてますか? 携帯に電話かける時は非通知になってるとは思いますけど、固定電話にかける時に184付けたら非通知に絶対なってますか?
質問日時: 2023/01/19 10:34 質問者: hmka326
ベストアンサー
9
0
-
電話機について
現在電話機はインターフォン機能付き6pで繋いでますがインターフォンを使わなくなったので4pの電話機を使用したいのですが何か方法はありますか?
質問日時: 2023/01/15 01:35 質問者: てる2
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
子機でしか通話できない親子電話
コードレス電話機:Panasonic VE-GZ21DL 親機で受けて通話していると、最初から相手に通話が届かない(相手の声は聞こえる)時もあるし、数分で相手につながらなくなったりする。つながっている時でも弱い雑音が聞こえるときがある。 光回線で、ルーターを介して利用している。パソコンへのインターネットは更にルーターを介してワイヤレスで使用している。 回線の問題かと電話機メーカーからのアドバイスで、NTTより新しいルーターに変更してみたが状況は変わらない。こんな状況を0120- で問合せ、その時は通話できた。 だが、やはり数分で通話できなくなる。以前にも同じ状況で電話機を変えたが改善しない。 今は、引き続き子機で電話を利用している。 なぜか?教えてください。
質問日時: 2022/12/28 10:04 質問者: D9chan
ベストアンサー
2
0
-
いつも営業さんや注文の電話しか取らないのですが、最近得意先の電話も取ってみてと言われますが、どう答え
いつも営業さんや注文の電話しか取らないのですが、最近得意先の電話も取ってみてと言われますが、どう答えたらいいのか分からなかったので先輩に代わってもらいました。するとその先輩が電話出るの無理だねと言っていました。一応電話には出るけど、担当者に代わりますとかにするー?って他の方と話してました。正直それなら自分で出て代わって貰わない方がよかったと思いました。次に同じ電話が来た時に答えられるように練習しましたが、いくら練習しても電話には出られないんだと思うと悲しくなります。次に同じ電話が掛かってきた時は先輩に代わらず最後までやり通していいと思いますか?
質問日時: 2022/12/24 23:26 質問者: るこら
ベストアンサー
2
0
-
昭和の電話
昭和の黒電話の時代なんですが、 どうしてみんな台に電話機を置いて、そこで立ち止まって話していたのですか? 外国映画でよくあるシーンみたいに、長いコードを引きずって、電話機本体を手に持ち ながら話したりはしなかったのですか?
質問日時: 2022/12/18 20:39 質問者: 菅野亮祐
解決済
10
0
-
ソフトフォン フッキングする方法
ソフトフォン で フッキングする方法 を 教えてください。 メーカーに聞くと、フッキングができるソフトを使えば良いと言われ、 エイジフォン で 試しているのですが、 うまくいかず切れてしまい・・・・ その後、課金しないとダメだという情報があり。 800円課金したのですが、保留にはなるのですが・・・ 内線がダイヤルできないのです。 このソフトフォンならできたよという情報でも構いませんので、 ご存知の方教えてください。
質問日時: 2022/12/12 16:06 質問者: AKICHAN28
ベストアンサー
1
1
-
光電話というのは、どこにかけても同じネットを利用する光電話ですから、電話代が無料になるのですか?
光電話というのは、メガエッグの中国電力系の光電話からとくとくBBのNTT系の光電話にかけても、 どこにかけても同じネットを利用する光電話ですから、電話代が無料になるのですか? 教えて下さい。
質問日時: 2022/12/11 11:38 質問者: fujii1ax7
解決済
4
0
【生活家電】に関するカテゴリ
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【固定電話・IP電話・FAX】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
0120フリーダイヤルはかけ放題未加...
-
0120の電話って、受信者がわが、電...
-
先程携帯を使っていたら電話がかか...
-
自動音声で詐欺電話がかかってきた...
-
+1(811)942〜から始まる電話から...
-
この変な電話番号はどこから?
-
家の固定電話機にかかってくる迷惑...
-
先ほど875084519528 から電話がきま...
-
至急お願いします! iPhoneの電話で...
-
自宅の天井に、電話のマークが描か...
-
固定電話(FAX)を移動させたい
-
FAXのテストをしたいのですが、自分...
-
40数年使っていた固定電話の電話番...
-
IP電話と携帯電話の電磁波について
-
固定電話の解約について
-
0800の電話番号は、発信者は無料で...
-
JACOB JENSEN HT60 日付・時計の設...
-
企業がナビダイヤルを導入する理由...
-
家の固定電話から「080」に電話かけ...
-
留守電に用件をいれない 留守電に用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動音声で詐欺電話がかかってきた...
-
+1(811)942〜から始まる電話から...
-
先程携帯を使っていたら電話がかか...
-
0120フリーダイヤルはかけ放題未加...
-
0120の電話って、受信者がわが、電...
-
IP電話
-
050で始まる知らない番号から連続し...
-
FAXのテストをしたいのですが、自分...
-
至急お願いします! iPhoneの電話で...
-
家の固定電話機にかかってくる迷惑...
-
JACOB JENSEN HT60 日付・時計の設...
-
留守電に用件をいれない 留守電に用...
-
夜中に非通知電話が有りました。朝...
-
NTTから使ってる固定電話のいつ電話...
-
電話リース契約中の新規契約について
-
固定電話の解約について
-
中華製のUV-K5(99)(8)広域帯受信機...
-
固定電話(NTT)の解約したいのですが...
-
家の、ナンバーディスプレイ契約し...
-
市内局番と、市外局番とは?固定電...
おすすめ情報