回答数
気になる
-
アンドロイドスマホのパワーポイントでスライドショーをするとき。。。
アンドロイドスマホに無料アプリのスマホ用のパワーポイントをインストールしています。 新規のデータはPCのパワーポイントで作成し,「デザイン」の「スライドサイズ」で「印刷の向き」を「縦」に設定してから作成しました。 そのデータをスマホのパワーポイントで開いて,いよいよスライドショー開始!!と思ったら,スマホ画面内で画面が90度回転します。 つまり,せっかくスマホの画面に合わせて縦方向のデザインで作成しているにも関わらず,スマホの画面内ではスマホを横に倒して持ったときに,それがテレビの横長画面のモニターのように表示されているのです。 つまり,スマホを横に向けた状態で左右に黒帯が表示され,中央部分に小さく縦方向のスライドが見えている状態です。 これではスマホでパワーポイントを操作する意味がありません。 何とか画面に合わせて縦画面でスライドショーを行いたいので,よい方法があれば教えてください。 もし不可能なら,パワーポイントにこだわらないので,作成したスライドショーがスマホの画面に合わせて縦長画面で行えるようなアプリがあれば紹介して欲しいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2020/09/09 15:09 質問者: oonots
解決済
1
0
-
挿入したサウンドの音量を特定のスライドから小さくしたい
PowerPoint2013を使用しています。 スライドショー開始時点からサウンドを再生しているのですが、 途中のあるスライドからは再生しているサウンドの音量を下げたいです。 今は、特定のスライドになった時にショートカットで音量を下げる方法や、 特定のスライドまでのサウンドと特定のスライドからのサウンドを別に用意して、 音量を変えるという方法を考えたのですが、 前者はスライド実行時の手間がかかるのと、 後者はスライドショーの動く秒数が一定じゃないとぶつ切りになったり不自然になったりするので、 他の方法があれば教えていただきたいです。
質問日時: 2020/09/08 17:47 質問者: tanakasann
解決済
1
0
-
PPTのもくじ
こんにちは。 office初心者です。 PPTを使った資料を作ることになり、添付写真のような目次を作成したいのですが、 どう作成しているのかがわからず。。。手順を教えていただけますと幸いです。 ・大項目の「会社データ」右側の|はどんな操作で挿入できますか? ・大項目の「会社データ」の下線部はフォントの下線と同じでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/09/08 17:10 質問者: まき子。。。
解決済
1
0
-
PowePoint2013で複数の図の直線アニメーションの距離を揃えたい
PowerPoint2013で複数の図(仮にA、B、Cとします)を最初右側に表示し、 途中からA、B、Cを同時に左側に移動させるというアニメーションをしたいです。 今は直線のアニメーションで左側に移動させているのですが、 長さの距離をA、B、Cとも同じにする簡単な方法はありませんか? 今は長さをマウスで動かして、目で長さが揃ってそうか確認しながらやってるため時間がかかっています… 図ツールタブにもアニメーションタブにも距離を指定するような項目は無さそうですし、 他に入力できる箇所があるのでしょうか…?
質問日時: 2020/09/08 16:08 質問者: tanakasann
ベストアンサー
1
0
-
アニメーションの途中で強制的にスライドを切り替えたい
PowerPoint2013を使用しています。 あるスライドにアニメーション(スライドアウト)を設定しているのですが、 そのスライドアウトをしている最中に次のスライドに強制的に切り替えたいです。 スライドの自動的に切り替えにチェックを入れて、時間を設定していても、 アニメーションが終わるまで待ってしまうため意味のないものになっています。 PowerPoint2003の時はそれはできないみたいだったのですが、 2013でできるようになっていないかなとわずかな希望をもって質問させていただきました。
質問日時: 2020/09/07 00:32 質問者: tanakasann
解決済
1
0
-
パワポ
パワポで写真のようなものを作りたいのですが、テキストボックスと書かれたエリアを 図形の書式設定 → 図形の塗りつぶし → スポイトで調整したのですが背景と完全に同化しているわけではないので色の違和感があります。 どのようにすればきれいになりますか?
質問日時: 2020/09/04 20:54 質問者: りょせい
解決済
4
0
-
PowerPointで特定のスライドの切り替えだけが重いです
パワーポイントでスライドショー(というより文字メインのアニメーション動画)を作成しているのですが、特定のスライド(A)とスライド(B)の切り替えだけスムーズに行われず数秒の待ち時間が発生してしまいます。 何か解決方法があればご教授お願いします。 なお、設定やスライドの内容は下記の通りです。(速度に関係ありそうな部分のみ抜粋します) ●全スライド共通の設定 ・スライドの画面切り替えのタイミングは自動切り替え(0:00)にしています ●当該スライド(A)の内容 ・アニメーション(フェード)で、文字が少しずつ表示されるようにしています ●当該スライド(B)の内容 ・アニメーション(ワイプ+スライド)で、文字画像を動かしながら1画ずつ表示されるようにしています ・文字画像は全てPowerPoint内で画像の圧縮をしており、解像度は「電子メール用(96ppi)」にしています 他のスライドの切り替えは想定通りに動くのですが、このAからBのスライドだけは切り替えに体感3秒くらいかかっています。 解消方法、もしくは問題個所の調べ方等わかる方いらっしゃいましたらご教授お願いします。
質問日時: 2020/09/04 03:39 質問者: tanakasann
ベストアンサー
3
0
-
スライドショーの最後で挿入した音楽が切れないようにしたい
パワーポイントで、10枚ほどのスライドを作成しスライドショーでエンドレス再生します。そこに5分ほどのBGMを付けたのですが、10枚目終える時(画面切り替え含め1分ほど経過)、曲の途中で切れ、また頭から流れ始めます。 これを、スライドは同じものが5周しつつBGMは1曲が流れるような感じにしたいのですが、どうすればできますか? 会社受付のモニターで流す予定です。 どなたかお知恵をお貸しください! よろしくお願いします。
質問日時: 2020/09/03 22:40 質問者: dt2228
解決済
2
0
-
パワーポイントのオンライン画像の引用ってオンライン画像より引用 じゃだめですか? URLはりますか?
パワーポイントのオンライン画像の引用ってオンライン画像より引用 じゃだめですか? URLはりますか?
質問日時: 2020/08/25 23:21 質問者: りんりんちゃん_22
解決済
2
0
-
PowerPointで報告会の資料を作るんですがpc初心者でも簡単にできますか?
PowerPointで報告会の資料を作るんですがpc初心者でも簡単にできますか?
質問日時: 2020/08/22 23:27 質問者: wagon88
解決済
4
0
-
=IF(COUNTIF(まとめ!A:A,A820),"該当あり","") について
お世話になります。 昨日、皆様にタイトルのような回答を頂きました。 非常に助かりました。ありがとうございました。 続いて、教えて下さい。 早速本日職場で、タイトルのような関数で編集しました。 瞬時に出来たのですが、では、”該当あり”と表記された行のトータル数は いくらあるのか?その出し方を教えて頂きたく質問しました。 行番号は3万点を超え、その中から、”該当あり”だけの点数を数えるには どのような関数を書けば良いのか教えて下さい。 タイトルのような関数では、”該当しない”とっというセルは、空白表示と なっていますが、個数を計測しようとしても、関数が残っているため、 該当する、該当しないに限らずカウントされます。 いったいどうしたら良いでしょうか? 宜しくお願いします。
質問日時: 2020/07/27 21:38 質問者: haruharu1961
ベストアンサー
3
0
-
パワーポイントでスライドマスタの設定が反映されない いくつか教えてください
よろしくお願いします。 パワーポイント2016でスライドマスタで設定したものが標準表示で入力しても反映されません。 例えば、「タイトルとコンテンツ」のスライドマスタを選び、タイトル部分はフォントを28に設定しても、標準の表示で記入するとフォントが25になります。 また、「2つのコンテンツ」のスライドマスタで箇条書き部分を レベル1 ■ レベル2 レ レベル ・ と設定しても標準表示で入力すると レベル1 ■ レベル2 ■(レベル1より小さい四角) レベル3 ■(レベル2より小さい四角) となってしまいます。 レベル1を入力した後Enterキーで 2つめの箇条書きは一端レベル1の箇条書きにした後「Alt+Shift+→」でレベルを変えています。 スライドマスタで設定したものが反映されません。 もう1点 パワーポイントで入力をしていると、主に箇条書きで入力していると起こるのですが、 突然フォントサイズが変わります。今まで入力しているのも含めて変わってしまいます。 スライドマスタでフォントサイズ26に設定していても突然24や20になったりします。 おそらくテキストボックスからはみ出ないようにフォントサイズが変わるのだと思うのですが、 この設定を止めることは出来るのでしょうか。 詳しい方教えてください。
質問日時: 2020/07/22 20:23 質問者: nazo0719
ベストアンサー
1
0
-
パワーポイントのシートで箇条書きのマークを全てのシートで統一したい
よろしくお願いします。 全てのシートで箇条書きのレベルごとに レベル1 ● レベル2 レ レベル3 ・ というように統一したいとします。 一つのスライドでこのように設定しても ctrl+Mで新しいシートを追加して箇条書きをしたら レベル1 ● レベル2 ・ レベル3 ・ というような形で前のページで設定したものが引きつがれず、ページを追加するたびに 箇条書きを設定し直しています。 効率的に箇条書きを設定できる方法はないでしょうか。 詳しい方、教えてください。
質問日時: 2020/07/20 22:52 質問者: nazo0719
ベストアンサー
1
0
-
パワーポイント2016で他のファイルのスライドマスタを使う、スライド番号をフッターに表示する
よろしくお願いします。 標記の質問です。2つあります。 1つ目は他のパワーポイントで使われているスライドマスタを自分の使ったファイルに適用できないかというものです。 他の人の作ったファイルには、右上に会社のロゴや右下にcopyrightの表示があり、それを自分のファイルにも適用したいのです。 自分の作ったファイルもスライドマスタ表示してコピーしたのですがそのスライドにしか適用されず(2枚目のスライドにロゴ等をコピーしたら同じ形式のスライドマスタを使っているページがあっても2枚目のスライドにしか適用されない)どうすれば一番効率的にできるでしょうか。 2つめはスライド番号の表示場所です。デフォルトの設定で、挿入→スライド番号でスライド番号を入れると右下に表示されます。(「*」のようなマークが表示されているところにスライド番号が表示されます)そこにはcopyrightの表示を入れたいのでスライド番号はフッターの真ん中に表示したいのですがどうすればよいのでしょうか。 詳しい方教えてください。
質問日時: 2020/07/20 22:04 質問者: nazo0719
ベストアンサー
1
0
-
パワーポイントについて パワーポイントのデザイン機能を使って課題を制作していたのですが、写真を挿入す
パワーポイントについて パワーポイントのデザイン機能を使って課題を制作していたのですが、写真を挿入すると、土台となっているデザインが隠れてしまいます。 写真の配置を後にしてみても、デザインの前に出すことができませんでした。 写真、デザイン、の順に重ねる方法はあります⁇
質問日時: 2020/07/17 18:38 質問者: きな46
解決済
2
0
-
1つのシートに2つのWorksheet_Changeをつくる
1つのシートに2つのWorksheet_Changeで Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) If Target.Column <> 4 Then Exit Sub Application.EnableEvents = False Target.Offset(, 2).Value = Date Application.EnableEvents = True End Sub と Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) If Target.Column <> 15 Then Exit Sub Application.EnableEvents = False Target.Offset(, 1).Value = Date Application.EnableEvents = True End Sub を入れたいのですが、組み合わせ方が分かりません。 どのように書けばよいでしょうか?
質問日時: 2020/07/17 10:32 質問者: KELVISH
ベストアンサー
1
0
-
パワポの参考文献にウェブサイトを利用した場合、リンクは貼らなければいけないですよね? それとも、名前
パワポの参考文献にウェブサイトを利用した場合、リンクは貼らなければいけないですよね? それとも、名前を書いておくだけでよいのでしょうか
質問日時: 2020/07/13 15:18 質問者: やまたなか51
ベストアンサー
1
0
-
パワーポイントのスライドショーを利用した際スライドが飛ぶのですが対処法は無いですか?
パワーポイントのスライドショーを利用した際スライドが飛ぶのですが対処法は無いですか?
質問日時: 2020/07/10 10:47 質問者: 島房
解決済
3
0
-
パワーポイントについてです。助けてください。 私は今大学1年生なのですが、ある本の1章分(約300ペ
パワーポイントについてです。助けてください。 私は今大学1年生なのですが、ある本の1章分(約300ページ)をあと10日でパワーポイントにまとめ無ければなりません。内容が経営のお話でよく分からなかったり、そもそもパワーポイントを作成したことがないため何から手をつければいいのか分かりません。 パワーポイントを人並みに作るには何をポイントにすれば良いでしょうか。「まずは要点を書き出す」とかでしょうか、それともとりあえず全体のページを全部スライドにして、いらないところを省いて言った方がいいのでしょうか。何も分からないため教えて頂きたいです。
質問日時: 2020/07/09 17:44 質問者: mmjt
ベストアンサー
1
0
-
Windows10プロを使用中です。Outlookのアドレス帳の件
申し訳ないですが、 Outlookの中のアドレス帳のデータを、まず2種類に分けたい。 次に顧客部分のデータを、エクセルに移して、エクセルの表にして、 定例メールの送付チェックしたいのですが、どうすればいいでしょうか? そもそもですが、ちゃんとOutlookとエクセルの分厚い本を購入して、索引を使いたおして、自分で調べないとあかんなと考えておるんですが、本屋に行っても迷うばかりで、購入には至ってないため、こんな質問をしております。
質問日時: 2020/07/09 15:41 質問者: さくらスペシャル
解決済
1
0
-
PowerPointのスライドを、別のスライドのパーツとして使用できないか?
例えばスライドAを作り、スライドBの中にスライドAを素材として使用する。 要は、入れ子状態にしたいのです。 そのようなことはできないでしょうか?
質問日時: 2020/07/07 12:35 質問者: daaaago
ベストアンサー
1
1
-
Outlook
windows8のOutlookを使っています。 Outlookに送られてきた図面をA4の紙に印刷 すると図面の半分しか印刷されませんでした。 残りの半分は印刷されていませんでした。 どうすれば全体を1枚の紙にしっかり印刷することができますか?
質問日時: 2020/07/05 12:14 質問者: yuusei11
ベストアンサー
1
0
-
パソコン Wordについて
わからないので教えて下さい。 中古でパソコンを購入しました。windows10 panasonic CF-B11 ワードや、エクセル、パワーポイントなどが、自宅で練習できればと思い購入しました。 早速使ってみると、ワードであれば、図形の表示が出てこない、コピーがうまく操作できない、グループ化ができないなど困っています。 Offis365を購入しないといけないのでしょうか? オンラインアプリのみになっています。 無料で使えるものなどないでしょうか?
質問日時: 2020/06/21 19:20 質問者: ひらりえ
解決済
1
0
-
【至急】PowerPointの文字変換がおかしいんです。 例えば、"おにぎり"と入力したい場合、 お
【至急】PowerPointの文字変換がおかしいんです。 例えば、"おにぎり"と入力したい場合、 お にn ぎgn りrgn となり、子音がアルファベットで残っていき 1文字目は入力した平仮名が更新されていきます。 上書きモードかな?と思いましたが、 ワードと異なりステータスバーにも詳細設定にも 上書きモードを解除するメニューは出てきませんでした。 分かる方お助けください
質問日時: 2020/06/18 16:20 質問者: ryoma.sakamoto
解決済
3
0
-
パワーポイントが固まりマウスが全く使えなくなります
つい最近Windows10に移行しました。移行後パワーポイントで固まるようになり、それもマウスが全く使えない状態で固まります。時々(5回に1回ぐらい) DPC WATCHDOG VIOLATIONのブルースクリーンが出ます。WATCHDOG VIOLATIONが出ないときは電源ボタン長押しで強制電源断をしています。これを毎日1-2回は行うのでそのうちパソコンが故障してしまうのではないかと大変心配しています。 パワーポイントが固まるのは、パワーポイントを起動し30分から1時間程度ほど操作した後、図形などを複数選択した場合になることが多いように思います。ファイル拡張子をpptxからpptにしたら固まる率が半減しました。 現在業務上毎日ほぼパワーポイントだけを使用しているので、固まるのが怖くしょっちゅう保存しています。 現在使用しているパソコンのスペックですが プロセッサ Inter core i5 CPU 2.60GHz メモリ 8.00GB システムの種類 32ビットオペレーティングシステム、x64ベースプロセッサ です。 パワーポイントが頻繁にマウスが使えなくなるような固まりかたをすることを解決したいので、何かよい方法をご存じの方、経験された方の回答をお待ちしています。
質問日時: 2020/06/17 15:44 質問者: oliveoyle
解決済
4
0
-
PowerPointのマクロでは、スライドの色を変えることができますか?
マクロを勉強中です。PowerPointにもマクロ機能があるのをつい最近知ったのですが、例えばスライドの色を変える、ということはできるのでしょうか? 何かのプレゼン資料を作成していて、基本は表紙以外全スライド同じテンプレを使っているとします。 例えばこれを、R→110 G→250 B→0(※RGBの数字は適当です…)に指定することができるのでしょうか。 今、実際に仕事で、このような依頼をされています。 せっかく作った資料が、会社が指定する色味と違うそうで、「テンプレの上と下は、この色。RGBでいうと、RがこれでGがこれね。あと会社のロゴも同じ色にしておいて」と言われています。 一つ一つ手で直していくのも良いとは思いますが、80商品×20ページです。途方にくれます。 もしかしたらマクロで、こういった作業を自動化することはできるのでしょうか?
質問日時: 2020/06/15 08:02 質問者: jamfruits
解決済
1
0
-
Officeソフト Microsoft Office Home & Business 2019 とは
Officeソフト Microsoft Office Home & Business 2019 とは通常のエクセルですか?
質問日時: 2020/06/07 13:26 質問者: かまはま
ベストアンサー
3
0
-
パワーポイントの画面切り替え時間について
powerpoint2016での事象です。 作成したスライドの画面切り替えを「自動切り替え」 にしているのですが、時間を勝手に変えられてしまい、困っています。 例えば切り替え時間を「5秒」にし、 ・ファイルを保存する ・複数のスライドを選択する ・↑↓キーで表示スライドを切り替える 等行うと、勝手に時間が「13分」になるなど、 めちゃくちゃな値になってしまいます。 しかもどのスライドが変わるかも全くわかりません。 原因として考えられるとすれば、古いバージョン(2011?)で作成したファイルを2016で編集したせいだと思いますが、分かりかねる状態です。 同様のトラブルに遭遇した方はいらっしゃいませんか?
質問日時: 2020/05/29 15:27 質問者: 焼きそばパン弁当
解決済
1
0
-
Office について 先日購入したPCに.2019版Officeが、、搭載されていまして。 結論い
Office について 先日購入したPCに.2019版Officeが、、搭載されていまして。 結論いいますと、必要ないソフトを削除していってくなかで、間違えて削除してしまい。 ゴミ箱も、空にしてしまったので、 再度、Officeの契約して、PowerPointをしようとしても。削除まえと、なぜか、仕様が、変わってて、 編集項目が、すくなかったり、 最終保存できなかったりと。こまってます。 PC初心者で、購入は一週間前で、 pro-9に、なります、
質問日時: 2020/05/12 11:38 質問者: ラブワゴン
解決済
4
0
-
パワーポイントを1ページ6スライドにまとめて印刷する方法を教えてください。 オンライン授業で資料がパ
パワーポイントを1ページ6スライドにまとめて印刷する方法を教えてください。 オンライン授業で資料がパワーポイント(PDF)で送られてくるんですが、これを1ページに6スライドまとめて印刷したいです。 調べても作成者側がPDFに保存する前にするやり方しか出てきません。 送られてきたPDFからそういった設定をすることは可能ですか?もし可能であればやり方を教えていただきたいですm(._.)m
質問日時: 2020/05/11 14:14 質問者: るみこちゃ
解決済
1
0
-
Microsoft Office365プレインストール版を移すことはできるのでしょうか
パソコンを買い替えるのですが、買う予定の中古ノートパソコンDYNABOOKにはWPS Officeしかついていません。 今持っているパソコンのMicrosoft Office365プレインストール版を移すことはできるのでしょうか? パソコンのOSは Windows 10 です。
質問日時: 2020/05/09 13:59 質問者: bbhashimoto-goo
解決済
2
0
-
パワーポイントの図をGIF形式のファイルとして保存する
windows10のofficeのパワーポイントでインターネット特許出願用の図を作りました。いろいろやってみましたが、windows8.1の時のようにはGIF形式でのファイル保存ができず、困り果てています。ご存じの方教えてください。よろしくお願いします。
質問日時: 2020/05/08 14:57 質問者: 和久ちゃん
解決済
3
0
-
wps presentaion
パワーポイントの互換ソフト「wps presentaion」を使用しています。 この製品はパワーポイントのように、音声を直接録音することはできるのでしょうか?
質問日時: 2020/04/30 13:07 質問者: 高倉陽毬
ベストアンサー
1
0
-
「あ」から「か」の下に文字が書いてあるのですがその文字をどうやってみれるようになりますか? ちなみに
「あ」から「か」の下に文字が書いてあるのですがその文字をどうやってみれるようになりますか? ちなみにpowerpointです!
質問日時: 2020/04/28 16:25 質問者: キムRJ
ベストアンサー
2
0
-
パワーポイントと自分の撮影動画をファイナルカットで編集する方法
パワーポイントでプレゼンしたものをとりこんだ動画と、それを説明する自分を撮影した動画を、ファイナルカットで編集してひとつの動画にしたいと思っています。 ①パワーポイントでプレゼン動画を作る方法と ②ファイナルカットでその動画と自分を撮影した動画を合成する方法 を教えていただけますでしょうか? ソフトの使い方、技術的な質問です。 宜しくお願いします。
質問日時: 2020/04/11 17:34 質問者: comcomcom
ベストアンサー
1
0
-
会社から来たメールの中にあるファイルを選択すると、パワーポイントが開かれるので「編集を有効にする」を
会社から来たメールの中にあるファイルを選択すると、パワーポイントが開かれるので「編集を有効にする」をクリックしても、なぜか文字入力ができません。 どうすればいいでしょうか?
質問日時: 2020/04/10 09:44 質問者: アンラッキーモンキー
ベストアンサー
5
0
-
パワーポイントですが、文字が打てません。。 図形をクリックしても画像のように大きさを変えるカーソルの
パワーポイントですが、文字が打てません。。 図形をクリックしても画像のように大きさを変えるカーソルのままで編集もできないです。 どうすればいいですか?
質問日時: 2020/04/09 19:50 質問者: アンラッキーモンキー
ベストアンサー
2
0
-
パワーポイントで設定した文字のスタイルを登録や保存したいのですが…
パワーポイントで図形にテキストを入れて、そのテキストに文字のオプション設定で文字の大きさや影や反射、光彩などを設定したものを登録や保存できるなら、他の販促物でも今後利用したいことから、スタイルの保存というようなことができないか調べているのですが見当たりません。 登録したい数が多いので、別のファイルのスライドから目的のスタイルを探して「書式のコピー」という方法ではなく、スタイルを、或いは図形とテキストごと登録や保存ができる方法を探しています。 パワーポイントの機能になければ、そういったアプリがあればと探したのですが見つかりません。 みなさんはこういった時、どのような方法をとられているのでしょうか? スタイルの保存的なものがあればいいのですが… 宜しくお願いいたします。
質問日時: 2020/04/09 12:35 質問者: パワーポイント初心者
ベストアンサー
3
0
-
MS Power Point 2019 で 最初の立ち上げを 完全な白紙にするには
PowerPointを起動すると、一枚のスライドが表示されます そして、そのスライドのレイアウトは、レイアウトとテキストボックスがあります いつも これを消すとこから始まります これを[白紙]スライドに変更する方法ありますでしょうか よろしくお願いします
質問日時: 2020/03/20 18:16 質問者: goo_kanikani
ベストアンサー
3
0
-
解決済
1
0
-
パワーポイントの1画面にワードの文書を挿入したい
パワーポイントのスライドの1枚に ワードの文書を入れようとしても 受け付けてくれません。 方法を教えていただければと思います。 よろしくお願い申し上げます。
質問日時: 2020/03/05 01:35 質問者: aytensi
ベストアンサー
1
0
-
エクセルマクロにて、特定場所に入力したデータを抽出していくマクロを教えて下さい
マクロデータ 抜取りについて御教授願います。 B5:H5に入力したデータをB10:H5以降に抜き出すマクロボタンを作成しました。が、 それ以降B11、B12、B13、、、、、と行を替えて書き出す方法に詰まってしまいました。 現状だとB10のみの書出しとなってしまい、それ以降の書出しが出来ません。 御教授願います。 PS:出来たら書き出し後、B5:H5の入力データが消去もされたら嬉しいです。 Sub 登録() Application.ScreenUpdating = False Dim n As String n = Sheets("横抜き").Cells(Rows.Count, "B").End(xlUp).Row + 1 'nは最終行の一つ下の行番号を表しています n = 10 Range("B5:H5").Select Selection.Copy Range("B" & n).Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValues Application.CutCopyMode = False End Sub
質問日時: 2020/02/24 07:30 質問者: yu218shi316
ベストアンサー
2
0
-
[Office365]エクセルで作成した箱ひげ図がパワポにコピペできない
環境:Office365 ProPlus バージョン1908 エクセルで作成した箱ひげ図をパワーポイントに貼り付けたいのですが、添付画像のように 箱やデータ点が消えてしまい正しく貼り付けられません。 コピペにも画像としてコピー、画像として貼り付けなど形式がいくつかありますが、 どれでもできませんでした。 添付画像のようにスクショすれば当面は良いのですが、 Officeの機能として正しく貼り付ける方法はないのでしょうか。 以下のような回答が可能な方はお願いします。 ・可能なはず。これこれの設定がおかしいのではないか ・可能である。私はこうしている ・不可能なので、スクショするしかない
質問日時: 2020/02/13 18:58 質問者: H_nov
解決済
3
0
-
POWERPOINT2013 再インストールできない
powerpoint 2013のパッケージ版を購入し、2台インストールしています。1台を買い替えたので、インストールしようとすると、既に使用されていますとなって先に進めません。買い替えたパソコンにもインストールする方法がありますか? OSはwindows10 64Bitです。
質問日時: 2020/02/04 19:20 質問者: papiyonys
ベストアンサー
2
0
-
PowerPointファイルを開く際に、デフォルトでノートペイン非表示にできないでしょうか?
PowerPointファイルを開くと、デフォルトで、ノートペインが下部に表示されてしまうのですが、デフォルトでノートペイン非表示にできないでしょうか?
質問日時: 2020/01/22 14:33 質問者: Gorby
解決済
1
0
-
エクセル2016折れ線グラフ
エクセル2016で4つの折れ線グラフを作成しました。 (1つの表に4つの折れ線グラフがあるイメージです。) これをパワーポイント2016に張り付け、スライドショーでエンターキーを押すたびに、4つの折れ線が1つずつ出てくるようにしたいのですが、方法を教えてください。
質問日時: 2020/01/14 00:24 質問者: yasumitsuyo
ベストアンサー
1
0
-
Wordで自動改ページが行われない
Wordでページの最後まで行っても自動改ページが行われません. 最後の行に数行を貼り付けても,はみ出した文字は表示されずにページも増えません. 印刷プレビューで見ても1ページしかありません. 強制的に新規ページを追加挿入しても,一度ファイルを閉じて再度開くと追加したページは消えています. 古いファイルを開くとページは問題なく表示されるのですが,新規に作ろうとしたファイルはすべて1ページしか作ることが出来ません.どうなっているのでしょうか.ご教示お願い致します.
質問日時: 2020/01/13 17:51 質問者: hazy5
ベストアンサー
3
0
-
文字列の折り返しの表示
office2016を使用しています。Powerpointで図を右クリックしてメニューを開いて図の書式設定を開いても「文字列の折り返し」のメニューが出ません。前には確か出てきた覚えがありますが。
質問日時: 2019/12/30 15:31 質問者: やまぼうしのはな
解決済
1
0
-
パワーポイントの動画貼り付けにて
パワーポイントのスライドに動画を貼り付けたのですが、しばらくするとただ画像を貼り付けた状態になってしまいます。貼り付けた当初はしっかり再生しました。 また動画の下には再生ボタンが付いたプレビューバーも表示されていましたが、動画をクリックしてもそれさえも表示されなくなりました。PCのOSはwindows10です パワーポイントは2016 画像は.mp4でサイズは750MBです。 何故このような事が起きるのかわかりません 動画を挿入したスライドは過去に何度も作成しているのですが(Windows7時)対処法があれば教えてください。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2019/12/11 11:14 質問者: まどかパパ
解決済
1
1
-
ベストアンサー
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【PowerPoint(パワーポイント)】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PowerPointのスライドの途中で、タ...
-
パワーポイント「スライドショーの...
-
パワーポイントを2in1でPDF化したい
-
PowerPointの置換の「すべて置換(A)...
-
パワーポイントでスライドショーを...
-
パワーポイントの表
-
エクセル・パワーポイントなどの 線...
-
Microsoft Office2016をOffice2024...
-
パワーポイントをプロンプターに使用
-
【画像あり】パワーポイントのスラ...
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
PowerPointで、作成されたファイル...
-
パワーポイントで説明しながら文字...
-
皆さん、おはようございます♪ パワ...
-
パワーポイント、円グラフの1部を...
-
パワーポイントについて。背景を透...
-
プレゼン時のポインター
-
ExcelのグラフをPowerPointに貼り付...
-
27歳の彼氏と電化製品を見に行った...
-
【パワーポイントのフォントが勝手...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PowerPointのスライドの途中で、タ...
-
パワーポイント「スライドショーの...
-
パワーポイントの表
-
エクセル・パワーポイントなどの 線...
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
Microsoft Office2016をOffice2024...
-
PowerPointで、作成されたファイル...
-
【画像あり】パワーポイントのスラ...
-
outlookの表示方法について
-
プレゼン時のポインター
-
パワーポイント2019 図の透明化...
-
皆さん、おはようございます♪ パワ...
-
27歳の彼氏と電化製品を見に行った...
-
【パワーポイントのフォントが勝手...
-
パワーポイントについて。背景を透...
-
パワーポイントで説明しながら文字...
-
Microsoft Outlook本文に、パワーポ...
-
パワーポイントの見出しの線の引き方
-
ExcelのグラフをPowerPointに貼り付...
-
PowerPointでスライドマスタのコピ...
おすすめ情報