回答数
気になる
-
Windows Home及びMS Officeのライセンスについて
公益団体やNPO団体等、所謂利益を目的としない団体や組織が、家庭用Windows(Homeなど)およびMS Officeを使用してチラシやパンフレット、リーフレット、あるいは講演会やセミナー資料などを作成して無料配布することはWindows、Officeのライセンス条項に違反するのでしょうか。あくまでも利益目的でない場合です。ご教授お願いします。
質問日時: 2021/08/21 08:22 質問者: nakagori
ベストアンサー
7
0
-
パワーポイントについて質問です。 パワーポイントではじめて名刺を作ったのですが、データを入稿する時に
パワーポイントについて質問です。 パワーポイントではじめて名刺を作ったのですが、データを入稿する時にアウトライン化して下さいと言われたのですが、一応YouTubeみてできたのですが、アウトライン化する意味が理解できませんでした。なぜアウトライン化が必要でアウトライン化とは何かと教えてください。 初心者なので簡単にお願いします。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/08/19 13:33 質問者: ゆっぴたか
ベストアンサー
3
0
-
Windows10のパソコンでofficeを購入してないのに中の365を触れるのはなぜでしょうか?
なぜかmicrosoft365のexcelやpowerpointを触れるので知らないうちに課金してないか不安になりました。
質問日時: 2021/08/18 00:25 質問者: msk17
解決済
3
2
-
PowerPointについて、
どうも、カヒに、さんを2つ書いたら、ややこしいことになっちゃいそうですが、なんとかだいじょうぶそうだったのでそのままやっちゃた の、カヒさんさんです。 PowerPointで、長文の文字を、そのまま横に流せるアニメーションってありますか。 見てくれた方。すぐ、わかる人は、答えてください。 お願いします。
質問日時: 2021/08/16 19:29 質問者: カヒさんさん
ベストアンサー
1
0
-
パワポで曲がった両矢印の簡単な描き方があれば教えてください
パワポで添付画像のような、曲がった両矢印の簡単な描き方があれば教えてください
質問日時: 2021/08/12 12:45 質問者: lawofN
ベストアンサー
3
0
-
PowerPointについての質問です。 AのファイルとBのファイルをまとめてCのファイルを作ること
PowerPointについての質問です。 AのファイルとBのファイルをまとめてCのファイルを作ることって出来ますか? できるのであればやり方を教えてください。
質問日時: 2021/07/22 22:49 質問者: もち030
解決済
1
0
-
PowerPointのアニメーションで真下からスタートして丸を描きたい
PowerPointでペンで丸を描くようなアニメーションを作りたいです。 調べてやってみると、円形をホイールで動かすと真上からスタートして丸を描くことができました。 これを真下からスタートして丸を描くように動かすことができないでしょうか。
質問日時: 2021/07/19 14:06 質問者: y427yu
解決済
1
0
-
パワーポイントで自動進行を記録ってどうゆうことですか?どうやるのですか?
パワーポイントで自動進行を記録ってどうゆうことですか?どうやるのですか?
質問日時: 2021/07/11 22:58 質問者: momo_79
ベストアンサー
1
0
-
Zoom で無料講習会をやろうと計画していますが、パワーポイントを相手の画面に出す事は可能でしようか
Zoom で無料講習会をやろうと計画していますが、パワーポイントを相手の画面に出す事は可能でしようか? 相手はパソコン1台です。 その画面をパワーポイントで壁に投影します。
質問日時: 2021/07/04 09:55 質問者: ひかる1109a
ベストアンサー
4
0
-
PowerPoint 印刷設定に関して
結婚式の招待状をパワポで作成しています。 仕上げの印刷も自宅で行うのですが 元データはハガキサイズで作成しており それをA4にほぼ余白なく4分割で印刷をしたいのですが設定方法がわかる方教えて頂きたいですm(._.)m
質問日時: 2021/07/02 14:31 質問者: ぱぴぴ5
解決済
1
0
-
パワーポイントの電子掲示板化について
(電子掲示板構築) 下記のような動作をするようにマクロを組みたいのですがどのようにすればいいでしょうか? ※あらかじめESCを押すまでスライドショーを繰り返すように設定しておく ・月〜金曜日の8:00にディスプレイの電源ON (スライドショーを流す) ・月〜金曜日の21:45にディスプレイの電源OFF (スライドショーを切る) PCからのディスプレイの出力信号が止まればテレビ側の方で自動OFF出来るのでこのようなやり方をしたいと思います。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/06/27 13:16 質問者: PSVV9134
解決済
1
0
-
パワーポイントで図形を回転しても文字は回転させたくない場合どうすればいいんでしょうか?図形の書式設定
パワーポイントで図形を回転しても文字は回転させたくない場合どうすればいいんでしょうか?図形の書式設定のどこから設定できますか?
質問日時: 2021/06/19 12:46 質問者: インテグラル太郎
ベストアンサー
1
1
-
買い切りのPower Pointのみ購入だと13662円が1番安いでしょうか? ちなみに塾で英語のオ
買い切りのPower Pointのみ購入だと13662円が1番安いでしょうか? ちなみに塾で英語のオンライン授業する時にZoomの画面共有で使いたいです。
質問日時: 2021/06/14 23:09 質問者: Qランラン
解決済
1
0
-
パワポに、説明の音声を入れた所、かなり容量が重くなりました。容量を軽くする方法はありますか?(音質を
パワポに、説明の音声を入れた所、かなり容量が重くなりました。容量を軽くする方法はありますか?(音質を下げて録音するなど。)
質問日時: 2021/06/03 15:45 質問者: rinyoshi
解決済
1
0
-
powerpointファイルを開くたびに、パスワードを要求されるので、解除する方法を教えてください。
mac book airにMicrosoft Office Home and Student2019をインストールしたのですが、 powerpointファイルを保存したのですが、開くたびにパスワードを要求されます。 どうしたら解除できますか。手順を詳しく教えてください。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/06/01 01:06 質問者: つば苦労
解決済
1
0
-
パーワーポイントの図の%がエクセルと図表で 変わるんですが21%にするには どうしたらいいですか?
パーワーポイントの図の%がエクセルと図表で 変わるんですが21%にするには どうしたらいいですか?
質問日時: 2021/05/31 14:04 質問者: えもんもん
ベストアンサー
1
1
-
至急回答お願いします。今日までにパワーポイントを完成させる必要があります。 私は、パワーポイント初心
至急回答お願いします。今日までにパワーポイントを完成させる必要があります。 私は、パワーポイント初心者です。 パワーポイントで、テキストボックスを挿入したのですが、大きさを調整しようとすると、元に戻ってしまいます。ネットで色々なサイトを見たりYouTubeで調べたりした結果、テキストボックス上で右クリックをすると、図形の書式設定というものが出てくるらしいのですが、自分のところには、出て来ません。 自分には、このように表示されてしまい、色々調べたのですが見つからず途方にくれています。 もしわかる方がいたら、回答よろしくお願いします。
質問日時: 2021/05/20 02:27 質問者: やたやあやは
ベストアンサー
3
0
-
PowerPointで保存のところに変なぐるぐるマークがでるようになりました。 これはなんですか?
PowerPointで保存のところに変なぐるぐるマークがでるようになりました。 これはなんですか? Excelなどでも出てます。
質問日時: 2021/05/20 00:22 質問者: 登録情報入力
ベストアンサー
1
1
-
PowerPointでこんな感じのグラフがつくりたいので作り方を教えて欲しいです。 よろしくお願いし
PowerPointでこんな感じのグラフがつくりたいので作り方を教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/05/17 16:37 質問者: 登録情報入力
解決済
2
0
-
ZOOM:パワーポイント画面を共有で、一度自分のカメラをOFFにすると、スライドショーが動かなくなる
ZOOM使用中に、 パワーポイント画面を共有でスライドショー共有をしています。 一度自分のカメラをOFFにすると、 その画面共有のスライドショーが反応しなくなってしまいます。 (自分のパソコンでは、スライドショーは動いているのですが、 共有画面はかたまったままになってしまいます。) 仕方がないので、 一度スライドショーモードを解除して そしてもう一度、スライドショーにすると、 再びパワーポイントのページを捲ることができる(スライドショーが動く)ようになります。 細かい質問ですが、、、 こういう事象を回避する方法があれば、お教えください。
質問日時: 2021/05/14 11:41 質問者: miyuharu11
解決済
3
0
-
PowerPointで3枚目のスライドからページ数を1にして始めることは難しいのでしょうか
PowerPoint2016以降で、シートの3枚目からページ数1,2,3としていくことは出来ますでしょうか。 1枚目 タイトル 2枚目 目次 3枚目 本編始まり という構成であれば、やはり3枚目からページ数を1にしたいと思います。 色々調べたのですが、難しいようなのですが、なんとか出来ないものかと。 スライドショーにした際には出来るやり方があるようですが、標準の表示の際に行いたいのです。 マクロは使えないので、マクロなしで出来る方法はないでしょうか。 詳しい方教えて頂ければと思います。
質問日時: 2021/05/08 20:07 質問者: nazo0719
ベストアンサー
1
0
-
PowerPoint 地図を拡大縮小、移動するアニメは可能か?
PowerPoint2007 Windows10 PowerPointに、適当な地図画像を置き、(「軌跡」のアニメーションではなく)地図そのものが移動(スクロール)したり、拡大縮小したりするアニメは可能でしょうか。グーグルマップやマピオンの地図のようにです。 教えてください。お願いします。
質問日時: 2021/05/07 21:46 質問者: Chown
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
2
0
-
いつも、変化する列の計算式の質問
途中まで出来ましたが、結果が出ません。 良いお知恵をお願いします。G列がいつも変化します、現在は最終行の下に結果が出ます。 H2に出れば最終行に出ない方が助かります。(現在は毎回消去しています) それをH2に記入されるようにしたいのですが。Cut、Copyに挑戦しましたが無理でした。 ほかに、方法が? With Range("G5") .End(xlDown).Offset(1, 0) = _ "=SUM(" & Range(.Address, .End(xlDown)).Address(False, False) & ")" MaxRow = Range("G1").End(xlDown).Row End With この先がわかりません。どなたかお知恵をお願いします。
質問日時: 2021/05/07 10:39 質問者: okanogouryo
ベストアンサー
1
0
-
パワポで、説明の声入れをしていますが、画面右下にカメラの画像(カメラを覆っているため映像はグレーにな
パワポで、説明の声入れをしていますが、画面右下にカメラの画像(カメラを覆っているため映像はグレーになっています)が出てしまいます(写真)。必要なのは説明の声とマウスポインターだけで、説明する人は撮したくないのですが、どうしたら、右下の画面を表示させないようにできますか?オフィスのバージョンは365です。オフィス2019とほぼ同じです。 詳しいかた、ご教示下さいませ。
質問日時: 2021/05/06 11:27 質問者: rinyoshi
ベストアンサー
1
0
-
パワポで動画を作りました。後から見ると、アポ資料の右上辺りを拡大して表示できれば良かったなと思います
パワポで動画を作りました。後から見ると、アポ資料の右上辺りを拡大して表示できれば良かったなと思います そういえば YouTube でエクセルの画面を説明する動画で式が小さい時にグッと拡大してまた元に戻す操作を見たことがあります パワポではどのようにできますか
質問日時: 2021/05/04 23:52 質問者: freeforvirus
解決済
2
0
-
USBとは?至急です! 大学でプレゼンテーションをすることになって、パワーポイントを使うのですが、そ
USBとは?至急です! 大学でプレゼンテーションをすることになって、パワーポイントを使うのですが、その際USBスティック?を持っていくらしいのですが、これは買わなければいけないのでしょうか????!!! まだ何も準備してなくて、プレゼンテーションが今週の水曜日なんですけど間に合いますかね?ちなみにプレゼンテーションのことは先週の水曜日(発表日の1週間前)に伝えられました。
質問日時: 2021/04/25 20:14 質問者: rraabbiitt0112
解決済
9
0
-
PDFファイル形式のパワーポイントのスライドを印刷したいです。1枚の紙面に4つのスライドを入れて印刷
PDFファイル形式のパワーポイントのスライドを印刷したいです。1枚の紙面に4つのスライドを入れて印刷するにはどうしたら良いのでしょうか?(解答次第では追加で質問するかもです。)
質問日時: 2021/04/21 20:27 質問者: かきくけこんんん
ベストアンサー
2
0
-
送受信エラー
妻のパソコン 数か月使用しなっかたためか?outlook2016が送受信エラーと表示さら メールが使えません。 修正方法を教えて戴きたく、お願い申し上げます。
質問日時: 2021/04/19 12:05 質問者: kw100
解決済
3
1
-
MacBook Airを使用しているんですが、パワーポイントでA4 にする方法が分かりません。教えて
MacBook Airを使用しているんですが、パワーポイントでA4 にする方法が分かりません。教えてほしいです!
質問日時: 2021/04/16 10:29 質問者: ファイヤーfc
ベストアンサー
1
0
-
PowerPointで表や図形をスライドの真ん中に表示する方法
よろしくお願い染ます。 図形や表を1つだけスライドにおく場合、、真ん中に表示するのに良い方法はないでしょうか。 ルーラーを表示してなんとなく真ん中だろうかという所においているのですが、もっといいやり方はないでしょうか。 ルーラーでスライドの真ん中かと思われる縦線を軸に左右対称となるように表や図形の大きさを変更したりしています。 皆様はどのようにしていますか? 詳しい方教えてください。
質問日時: 2021/04/15 06:40 質問者: nazo0719
ベストアンサー
2
0
-
解決済
3
0
-
VBAの画像貼り付けに関して
以下の文でvbaを動かしています。しかし、スマホで撮影した縦向きの写真のみ設定している場所に貼ることができません。webで拾った縦の画像やスマホ撮影の横向きは貼れます。 初心者のためのその原因がわかりませんわかる方がいましたら教えて欲しいです。 Dim sheet As Worksheet Dim filePath As String Dim targetRange As Range Dim picture As Shape Dim targetRangeHeight, targetRangeWidth As Single ' シートを指定する Set sheet = ActiveSheet ' ファイルを選択 filePath = Application.GetOpenFilename If filePath <> "False" Then Else Exit Sub End If ' 貼り付ける範囲を指定する Set targetRange = Range("B4:J28") targetRangeWidth = targetRange.Width '幅 targetRangeHeight = targetRange.Height '高さ ' 図を挿入する Set picture = sheet.Shapes.AddPicture( _ filename:=filePath, _ LinkToFile:=False, _ SaveWithDocument:=True, _ Left:=0, _ top:=0, _ Width:=-1, _ Height:=-1) With picture .LockAspectRatio = True ' 画像の大きさを設定する .Left = targetRange.Left .top = targetRange.top ' 指定範囲よりも画像の縦横両方が小さい場合 If .Width > targetRangeWidth And .Height > targetRangeHeight Then .Width = targetRangeWidth If .Height > targetRangeHeight Then .Height = targetRangeHeight End If End If End With
質問日時: 2021/04/13 22:26 質問者: ゆう11223421
解決済
1
0
-
powerPointのファイルが開かない
microsoft365のpowerPointです 下記の環境下のみ ファイルが開けません (パワポ自体は立ち上がるが、ファイルが表示されない) PC側にファイルがある場合は ダブルクリックでファイルが開きますが プロセルフ上にファイルがある場合、ダブルクリックでは アプリのみでファイルが開きません 他のPCでは問題ないので そのPC特有の問題に思えます officeの補修(クイック補修)や関連付けのやりなおしを行いましたが 変わりありません PCは 最近のSurfaceProですので スペック的に問題はありません
質問日時: 2021/04/13 09:22 質問者: ppp2122
ベストアンサー
5
0
-
VBA初心者の質問です(/ω\)
先程ご回答いただきました、修正で無事動作できました。 ただ、ご指摘いただきました ≫Application.ScreenUpdating = False ''画面停止 のタイミング、現状は、NOで抜けるとそのままになりますよ。 が理解できておりません。 添削あればご教授いただければ幸いです。 Sub 管理_保存() ' Dim WSH As Object Dim strMsg As String Dim DesktopPath As String Dim intRet As Integer Dim n As Integer Set WSH = CreateObject("Wscript.Shell") DesktopPath = WSH.SpecialFolders("Desktop") Application.ScreenUpdating = False ''画面停止 strMsg = "この個人管理表に追加しますか?" intRet = MsgBox(strMsg, vbYesNo, "MsgBox") If intRet = vbNo Then Exit Sub Sheets("表紙").Select Rows("4:4").Select Selection.Copy Workbooks.Open Filename:=DesktopPath & "\見積管理\見積管理.xlsx" ’’ここにシート名".Serect で指定のシート選択になりますか?? n = Cells(Rows.Count, "A").End(xlUp).Row + 1 Range("A" & n).Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValues, Operation:=xlNone, SkipBlanks _ :=False, Transpose:=False Range("A1").Select Application.CutCopyMode = False ActiveWorkbook.Save ActiveWindow.Close Application.ScreenUpdating = True ''画面再開 Set WSH = Nothing End Sub
質問日時: 2021/04/10 13:58 質問者: KONOHAKONOHA
ベストアンサー
1
1
-
セルの値をシート名にしたい
いつもお世話になっております。 セルの値をシート名にしたいのですが、 下記のコード実行すると ActiveSheet.Name = Range("A3").Value エラーになります。 理由はわかっているのですが、 2021/4/1 スラッシュなんです。 やり方がわかりません わかる方おしえてくれませんでしょうか
質問日時: 2021/04/08 22:29 質問者: ぶどうと
ベストアンサー
1
1
-
解決済
5
1
-
PowerPointで3枚目からページ数を1で始める方法
よろしくお願いします。標記の通りなのですが、 表紙 目次 本文 という構成で、表紙、目次にはページ数を付けず、本文からページ数1から始めたいのですが、出来ますでしょうか。 表紙にページ数を付けずスライド2枚目からページ数「1」出始める方法は色々乗っていたのですが、3枚目から1でやろうとするとどうしても出来ません。 上記で言うと、表紙、目次のページ数は消せても3枚目(本文)は「2」から始まってしまいます。 やり方を知っている方、教えていただければ幸いです。
質問日時: 2021/03/29 23:46 質問者: nazo0719
ベストアンサー
2
0
-
PowerPointで目次をきれいに作る方法
よろしくお願いします。 PowerPointではWordみたいに見出しの設定から自動的に目次を作る機能がありませんよね。 ページ数を記載する際、どのように記載しますか? 私は「・・・・○○」(○○はページ数)というWordのように作ろうとしているのですが、半角全角が混ざる目次だとどうしてもずれてしまいます(添付参照) 皆さんどうしているのでしょうか。 教えてください、よろしくお願いします。
質問日時: 2021/03/29 23:40 質問者: nazo0719
ベストアンサー
1
0
-
エクセルでA3の大きさに資料を作成して印刷するには
エクセル(Microsoft office home and business 2019)で資料を作成するときに、 以前はできたように思うのですが、ページレイアウトのサイズで、A3が選べません。 A4とletterなど5つの中からしか選べません。 自宅のプリンター(EP-976A3)はA3印刷はできないので、それを反映しているのかもしれません。 しかし、印刷は会社でA3で印刷できるプリンターを使用します。 その資料を自宅で作成したいのです。 どうすればよいでしょうか。
質問日時: 2021/03/29 00:36 質問者: harunapon
ベストアンサー
1
0
-
PowerPointファイルを上書き保存するアイコンの正式名称
現在PowerPoint操作の説明書を作成しています。 PowerPointファイルを上書き保存するアイコン(添付画像のフロッピーディスクの黄色いアイコンです)の正式名称記入を求められているのですが、代替テキストで表示される「上書き保存アイコン」で良いのでしょうか?
質問日時: 2021/03/25 11:59 質問者: Gorby
ベストアンサー
2
0
-
マクロのエラー原因&解決策を教えてください!
下記コードを実行すると、 「実行時エラー'1004’ ドキュメントが保存できませんでした。ドキュメントが開いているか、保存時にエラーが発生した可能性があります。」 というメッセージが出て、「デバック」をクリックすると、下記コードの【ActiveSheet~True】の箇所が黄色く表示されます。 どのように対処すればいいのでしょうか? VBAは全くの素人で、【】内の意味は理解できておりません。 お手数ですが、ご指導頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Public Sub PDF() Const outpath As String = "共有ファイル\①Excel注文書" Dim baseName As String Dim fullpath As String Worksheets("注文書").Select baseName = Range("G11").Value & "." & Range("J11").Value & "." & Format(Range("N2").Value, "yymmdd") & "." & Range("D15").Value fullpath = GetNewName(outpath, baseName, ".pdf") 【ActiveSheet.ExportAsFixedFormat Type:=xlTypePDF, _ FileName:=fullpath, _ Quality:=xlQualityStandard, _ IncludeDocProperties:=True, _ IgnorePrintAreas:=False, OpenAfterPublish:=True】 MsgBox (fullpath & "へ出力完了") End Sub Private Function GetNewName(ByVal outpath As String, ByVal base As String, ByVal ext As String) As String Dim fullpath As String Dim seq As Long seq = 1 Do If seq = 1 Then fullpath = outpath & "\" & base & ext Else fullpath = outpath & "\" & base & "(" & seq & ")" & ext End If seq = seq + 1 Loop While Dir(fullpath) <> "" GetNewName = fullpath End Function
質問日時: 2021/03/24 16:47 質問者: Xcube
ベストアンサー
1
0
-
パワーポイント 就活先に要件で入っていました。一番早い修得方法を教えてて。ください。
パワーポイント 就活先に要件で入っていました。一番早い修得方法を教えてて。ください。
質問日時: 2021/03/21 14:50 質問者: queendia
解決済
5
1
-
ベストアンサー
1
0
-
Power Pointのアニメーション
パワーポイント こんにちは パワーポイントのアニメーション機能についての質問です。 スライドに日本地図が貼ってあり、 そこの何か所の会社所有施設にピンを刺し ピンにマウスを当てたら(クリックしたらでも可) その施設の情報が地図外部に吹き出しのような形で 表示されるようにしたいです。 アニメーションのアピール機能でできるのは ネットで見たのですが 具体的な方法が分からなかったので 質問しました。 もちろんアニメーション機能以外に 良いやり方をご存じでしたらご教授願います。 エクセルは日常的に使っていますが パワポは15年ぶりくらいなので ド素人相手と思って思えば幸いです。
質問日時: 2021/03/16 15:16 質問者: sakipuni
解決済
1
1
-
パワーポイントでは、どうすればできるでしょうか?分岐処理です。
main.pptx A処理.pptx B処理.pptx があります。 main.pptx でスライドショウを実行しているなかで、 何かのボタンか、(何かを選択するとか)あるきっかけで、 (A処理.pptx か B処理.pptx のどちらかを選択して分岐し)スライドショウを続けて 実行するようなことはできるのでしょうか? できるなら方法を具体的に教えて下さい。 お願いします。
質問日時: 2021/03/13 20:15 質問者: banzaiA
ベストアンサー
1
0
-
PowerPoint2019「フリーフォーム:図形」での頂点の編集が思うように操作できない
「フリーフォーム:図形」を利用して稲妻線を描画しようと思い頂点の編集(追加)をしました。 追加した途端、画像のように線が画面端に飛んでいってしまうようになりました。 この時、頂点のハンドルは上下には動くもののそれ以外は自由に動かせなくなっています。 以前は思い通りに稲妻線も書けていたのですが、何をどうしたら元に戻せるのか分からず困り果てております。 どなたか解決策をご教示いただけないでしょうか? 環境は以下の通りです。 PC:HP ENVY15 OS:Windows10 Pro(Windowsアップデートは3/8時点で最新) アプリ:PowerPoint2019 32bit
質問日時: 2021/03/08 18:08 質問者: YMMTWTRWWW
ベストアンサー
1
0
-
パワーポイント バージョン365について 段落番号と文字間の調整をどこでするか教えて下さい。
パワーポイント バージョン365について 段落番号と文字間の調整をどこでするか教えて下さい。
質問日時: 2021/03/03 17:02 質問者: rinyoshi
ベストアンサー
1
0
-
Microsoft®PowerPoint for Mac|「均等割り付け」反映されない
Microsoft®PowerPoint for Mac|バージョン 16.16.27(201012) macOS Catalina|バージョン 11.2.1 新規作成のファイルに関しては「均等割り付け」が反映されるのですが 何度か保存すると「均等割り付け」が反映されないことがあり困っています。 反映されたものも、ファイルを開き直したり、保存したりした後もとに戻ってしまってレイアウトが崩れてしまします。 「均等割り付けが反映しない場合」にはどのようなことが考えられるのでしょうか? また、どのような対処法が考えられますでしょうか……! どなたかお返事いただけますと大変助かります!
質問日時: 2021/03/03 15:45 質問者: ご希望のニックネームを入力する
解決済
1
0
-
PowerPointVBAでグラフの軸の範囲を設定
PowerPointVBAでグラフの軸の範囲を設定したい。 経緯 Excel上で作った棒グラフをPowerPointに貼付 Excelの元データを毎週更新し、PowerPointのグラフは「リンクの更新」で読み込もうとした。 Excel上で作成したグラフは、 横軸が年月のため、徐々に範囲が増えることから、 名前の定義を使って可変にした。 そのグラフはPowerPointに貼付てから保存し、 「データの更新」や「リンクの更新」をすると、 軸ラベルの範囲の設定が変わってしまう。 設定が変わらないようにできたら、 それが良いが、解決策がみつからず 変わってしまう設定をVBAで修正できたら と思いました。 グラフはNo.1~250程の項目の中で その都度どの項目を見るか変化するため 一括で更新したいです。 良い方法があればご教授くださいませ。
質問日時: 2021/02/25 12:37 質問者: megumin5
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【PowerPoint(パワーポイント)】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PowerPointのスライドの途中で、タ...
-
パワーポイント「スライドショーの...
-
パワーポイントを2in1でPDF化したい
-
PowerPointの置換の「すべて置換(A)...
-
パワーポイントでスライドショーを...
-
パワーポイントの表
-
皆さん、おはようございます♪ パワ...
-
【画像あり】パワーポイントのスラ...
-
エクセル・パワーポイントなどの 線...
-
Microsoft Office2016をOffice2024...
-
パワーポイント2019 図の透明化...
-
パワーポイント、円グラフの1部を...
-
PowerPointで、作成されたファイル...
-
パワーポイントをプロンプターに使用
-
卒論発表があります。5分ほどの発表...
-
Microsoft Outlook本文に、パワーポ...
-
パワーポイントをメールで送信する...
-
パワーポイントで説明しながら文字...
-
ExcelのグラフをPowerPointに貼り付...
-
音声マークを一括非表示にしたい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PowerPointのスライドの途中で、タ...
-
パワーポイント「スライドショーの...
-
パワーポイントの表
-
エクセル・パワーポイントなどの 線...
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
Microsoft Office2016をOffice2024...
-
PowerPointで、作成されたファイル...
-
【画像あり】パワーポイントのスラ...
-
outlookの表示方法について
-
プレゼン時のポインター
-
パワーポイント2019 図の透明化...
-
皆さん、おはようございます♪ パワ...
-
27歳の彼氏と電化製品を見に行った...
-
【パワーポイントのフォントが勝手...
-
パワーポイントについて。背景を透...
-
パワーポイントで説明しながら文字...
-
Microsoft Outlook本文に、パワーポ...
-
パワーポイントの見出しの線の引き方
-
ExcelのグラフをPowerPointに貼り付...
-
PowerPointでスライドマスタのコピ...
おすすめ情報