回答数
気になる
-
Photoshopで取り込んだイラストの線画がギザギザで汚いのでなぞって綺麗に描きたいのですがどうす
Photoshopで取り込んだイラストの線画がギザギザで汚いのでなぞって綺麗に描きたいのですがどうすれば良いでしょうか?
質問日時: 2019/02/10 14:43 質問者: mackoji
解決済
3
0
-
スマホで作った画像をパソコンに送った際、画像のサイズは変わってしまうのでしょうか? パンフレット用に
スマホで作った画像をパソコンに送った際、画像のサイズは変わってしまうのでしょうか? パンフレット用にA5サイズを考えて作ったのですが、、 また、その画像を印刷会社にパワポでPDFに変換して送ることは可能でしょうか、、? やはり、パソコンで作ってから送った方が良いですか? 質問ばかりですみません。分かる方いらっしゃったら教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
質問日時: 2019/02/08 22:29 質問者: D.felice
解決済
2
0
-
Painter2019について コーレルのホームページでダウンロード版買ったら、 ソフトをアンインス
Painter2019について コーレルのホームページでダウンロード版買ったら、 ソフトをアンインストールしても後でまたダウンロード出来ますか? それと、PhotoshopCCみたいに月額料はかかりますか? あと、surface Pro2で筆圧感知しますか? よろしくお願いします
質問日時: 2019/02/08 20:33 質問者: mgwpm
ベストアンサー
2
0
-
Photoshopの機能について。 ある画像に色相・彩度の調整レイヤーを適用しました。そのレイヤーの
Photoshopの機能について。 ある画像に色相・彩度の調整レイヤーを適用しました。そのレイヤーの一部をスポンジツールを使って彩度をあげようと思ったのですが、効果が適用されませんでした。 元の画像に直接スポンジツールを適用したらしっかりと効果が反映されました。 なぜでしょうか? 理由などをも一緒に出来るだけ詳しく教えて頂けると大変助かります!!! 宜しくお願い致します!!!
質問日時: 2019/02/06 17:51 質問者: まふしぃ。
ベストアンサー
2
0
-
Photoshopで建物の写真のひどい汚れや傷を消す方法が分かりません。
Photoshopで壁の汚れや傷を消す方法としては、スポット修復ブラシツールや修復ブラシツール、コピースタンプツールが一般的だと思います。しかし、壁の汚れが全体的に広がり、コピーソースを取れるキレイな壁が全くない写真の場合、どうやって汚れを効率的に消したらよいのか分かりません。 ブラシツールで塗って、その部分をコピーソースにすればいいのでしょうか?それとも他に知らない方法がまだあるのでしょうか?
質問日時: 2019/02/05 21:03 質問者: 佐和いつき
ベストアンサー
1
0
-
フォトショップの勉強について
現在フォトショップを自宅で勉強中です。 将来的にちょっとした趣味にしたいのと おこづかい程度の収入を得れたらいいなと思って勉強を始めました。 本当に初心者なので、フォトショップにも種類があるのを知らず まずは無料お試し期間が長いエレメントというものを体験しています。 自分で買った初心者向けの本を一通り済ませたところなのですが、エレメントだと使えない機能がいくつかありました。 趣味程度なのでこのままでもいいのかもしれませんが、 もし収入を得るとなるとエレメントだとむずかしいのでしょうか?? 購入するとなると慎重になってしまいます。 さらに、収入を得るとなるとどれくらいのスキルを持ち合わせていればいいのか、最低限どこまで学んでいればいいのかわかりません。 おすすめの勉強本あれば教えていただきたいです。 質問をまとめますと、 フォトショップエレメントだと機能的に満足いくものなのか、 収入を得ると考えるなら普通のフォトショップの方がいいのか。 予算面も変わってくると思うので… もうひとつ どこまで学んでおけば最低ラインなのか、おすすめの勉強本があれば教えていただきたいです。 この二点お願いいたします。 補足ですが フォトショップで副業は稼げないとききますが、趣味ついでなのでそれでいいとは思っております。
質問日時: 2019/02/05 14:03 質問者: さにゃん
ベストアンサー
2
0
-
Photoshopのスポンジツールについて。 スポンジツールを使って画像の一部の彩度を上げようと思っ
Photoshopのスポンジツールについて。 スポンジツールを使って画像の一部の彩度を上げようと思ったのですが、全く効果がでません。 分かりやすくする為に、流量,硬さ共に100にしたのですが、使用前後を比較しても全く変化が見られません。 なぜでしょうか? 詳しい方ご教授お願い致します!!
質問日時: 2019/02/04 13:34 質問者: まふしぃ。
ベストアンサー
1
1
-
Photoshop CC2018でレイヤーにさらに別のファイルをレイヤーとして追加するのには
この「教えて!goo」は年寄りで、初心者の小生にとっては大変助かっています。 先日、mp4をjpgなどに変換する方法をお伺いしましたが、処理上限500に悩まされています。 そこで動画を500÷30=16秒として分割して処理することにしました。 70秒の動画をjpgに切り出して、整列をさせ比較明合成したいと考えています。 動画を5分割しましたが、ここで教えてください。 No.1のフォルダーにある「レイヤー1」を基準位置として、ほかのNo.2~5のレイヤーも整列させたいのですが、どうしたらいいんでしょうか。 No.2のフォルダーでレイヤーを全部追加して、そこに基準となるNo.1のフォルダーにある「レイヤー1→リネームして999」を追加して、自動整列する方法です。 とりあえず、全体画面とレイヤーが並んだ画像を添付しましたが、この作業とは関連していません。 フォルダーNo.1の「レイヤー999」を基準レイヤーとして他のホルダーにも追加して自動整列ができる方法を教えてください。 素人が故に、説明が悪くて申し訳ございませんがよろしくお願いします。
質問日時: 2019/01/29 13:07 質問者: yoshikazu_s
ベストアンサー
2
1
-
先日パソコンの容量がいっぱいで動きが遅かったため、写真フォルダーを消したらLightroomでレタッ
先日パソコンの容量がいっぱいで動きが遅かったため、写真フォルダーを消したらLightroomでレタッチできなくなりました。モバイル版ではレタッチできます。 Lightroomに同期したので消しても大丈夫かと思ったのですが、やはり元データを消したのが原因でしょうか、、? レタッチできるようにする方法や復元?する方法はありますでしょうか、、? よろしくお願いいたします、、
質問日時: 2019/01/28 10:58 質問者: Jasmine0701
ベストアンサー
1
0
-
Photoshop CC2018 で、mp4をjpegにするのには
Photoshop CC2018を使ってmp4の動画をjpegにしたいのですが方法を教えてください。 その場合も70秒×30フレーム=2100枚を想定しています。 また、併せて その2100枚の自動整列、比較明合成についても「編集」から行うとは思うのですがご教示ください。 画質はα7RM2で撮影した4Kですから800万画素程度です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2019/01/25 18:04 質問者: yoshikazu_s
ベストアンサー
2
0
-
画像の分割について。 1つの画像をパソコン内で分割して、A3サイズの紙に1枚ずつ印刷し、それらを貼り
画像の分割について。 1つの画像をパソコン内で分割して、A3サイズの紙に1枚ずつ印刷し、それらを貼り合わせてポスターのようなものを作ろうと考えています。印刷はコンビニしか出来る場所がないので、その分割した画像を一つ一つ保存してUSBか携帯に取り込んでコンビニまで持っていかなくてはいけないと思います。 そのようなことはそもそも可能でしょうか?また、可能ならば画像を分割して保存するおすすめのソフトがあれば教えてください。
質問日時: 2019/01/24 21:31 質問者: トリリンガル
解決済
2
0
-
画像サイズ、ファイルサイズについて教えてください
同じ画像で 100×100 の画像サイズのファイルサイズが100だった場合 10000×10000 の画像サイズのファイルサイズが10000だとののまま大きさが変わったというだけですよね 100×100のファイルサイズが10000だとすれば 10000×10000のファイルサイズが100の画像と同じってことですよね? 100の画像は10000まで拡大して、10000の画像は100まで縮めることが出来るから
質問日時: 2019/01/24 02:47 質問者: civ_id
解決済
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
photoshopでアナログ線画の抽出方法を教えてください。
【photoshopでアナログ線画の抽出を試しているのですが、うまくできません。。】 こちらのサイトを参考にしています。 http://photoshopvip.net/110986 ★ページで出ているやり方は ①線画をグレースケールに変換(あとで余分な線を抽出しないため。) ②線画全体をコピー ③新規アルファチャンネルを作成 ④コピーした線画全体をアルファチャンネルに貼り付け ⑤チャンネルを選択範囲として読み込む + 選択範囲を反転(黒い部分(線画)だけが選択されている状態。) ⑥グレーチャンネルに切り替え、塗りつぶす。 → 線画の抽出 となっていて、真似してやってみたのですが ⑥の塗りつぶしをすると、線画以外に背景の汚れや影も一緒に塗りつぶされてしまい 線画と影や汚れが一緒に抽出されてしまします。 ★対処法として、線画全体をトーンカーブの調節で白と黑のコントラストをはっきりさせてから (背景の汚れや影が見えなくなった状態) アルファチャンネルに貼り付け、塗りつぶしてみましたが どうもやはり、背景の影なども一緒に塗りつぶされてしまいます。 線画だけ綺麗に抽出する方法を知っている方がいれば、教えてください。お願いします。
質問日時: 2019/01/22 00:57 質問者: yozu-mikan
解決済
2
1
-
初心者です、photoshopで、切り抜く作業をしたいのですが、抜きたい部分をマグネットツールで選択
初心者です、photoshopで、切り抜く作業をしたいのですが、抜きたい部分をマグネットツールで選択して、切り抜きすると、背景までも白くなって残ってしまいます、 背景なしで、切り抜きたい部分だけにする方法を、 どなたか 教えて頂きませんか?
質問日時: 2019/01/21 09:20 質問者: aスエ
ベストアンサー
2
0
-
フォトショップ7(windows) 登録されているショートカットの確認方法
windowsでPHOTOSHOP7を使っています。 アクションにファンクションキーを割り当てることはできるのですが、どのアクションにどのファンクションキーを割り当てたか一覧で確認することはできないでしょうか。
質問日時: 2019/01/12 21:19 質問者: japo
解決済
2
0
-
ベストアンサー
4
0
-
枚数 枚数は400字詰め原稿用紙で200枚以上500枚までとします。 ワープロ・パソコン原稿は必ず一
枚数 枚数は400字詰め原稿用紙で200枚以上500枚までとします。 ワープロ・パソコン原稿は必ず一枚あたり40字×30行で作成し、 A4判のマス目のない紙を横置きに使用し、縦書きで片面印刷してください。 上記のように書いてかったのですが、手書き不可と 書いてないので、手書きでも良いいのでしょうか?
質問日時: 2019/01/11 21:52 質問者: 小説
解決済
3
0
-
ヤフオク出品画像では5M内、幅1200ピクセルなど制約がありますが、寸法を貼り付け加工したい。
縦横にスケールを当てて撮影しても目盛が小さくて見にくいので、パソコンで画像加工して大きくサイズ表示して例えば<---50cm--->のようにでも挿入したいのですが・・・。 幅広メジャーのように目盛りを貼り付けるのも良いかと思いますが、加工すると画像サイズが相当大きくなりますのでペイントでサイズ変更していますがよろしいでしょうか? 現場用のメジャーを並べている方も見えますが、パソコンで寸法表示を製作して画像に効果的に貼り付ける方法を教えてください。
質問日時: 2019/01/11 10:24 質問者: メーグル
ベストアンサー
1
0
-
画像調整は輝度、彩度、色相を変更させることで変化させることが多い事の理由をご教授よろしくお願いします
画像調整は輝度、彩度、色相を変更させることで変化させることが多い事の理由をご教授よろしくお願いします。
質問日時: 2019/01/09 12:15 質問者: felta
ベストアンサー
3
0
-
グループマップの現在地の印
私のグループマップの現在地の印が勝手に動いてます。 前までは現在地の位置を拡大しても現在地の印は動かなかったんですが…最近 現在地を拡大すると、位置の印が勝手に動きます。 どう言えばいいのか分かりませんが、教えてください。m(_ _)m
質問日時: 2018/12/31 15:28 質問者: ディアンヌ
解決済
1
0
-
Photoshopに関しての質問になります。
Photoshopに関しての質問になります。 初歩的になってしまうのですがフリー画像をダウンロードしてそこから指定の大きさに設定しWebサイトのデザインとして貼り付けるやり方を忘れてしまったのですが、どのような操作方法か教えて頂けないでしょうか?
質問日時: 2018/12/30 17:20 質問者: sayalina
解決済
2
0
-
この画像のどう検索したら同じもの出てきますか?urlでもなんでもいいので教えてください。
この画像のどう検索したら同じもの出てきますか?urlでもなんでもいいので教えてください。
質問日時: 2018/12/30 10:05 質問者: makotyann
解決済
1
0
-
フォトショップCS6で画像外の影を消したいです。
MacBookでPhotoshop CS6を使い画像を編集しているのですが、画像が乗っているウィンドウ(名称わからず申し訳ないです、、)に出る影を消したいのですが可能でしょうか? 画像の下にある、画像が浮き出して見えるように表示されている影のことです。 かなり分かりづらいですが、一応画像を添付いたしました。赤く囲ってある部分です。(無いみたいに写っていますがあります!) 色々いじってみたのですが出来なかったので、教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2018/12/30 00:59 質問者: komodokoto
解決済
5
0
-
最新のMacBookproを使っているのですが、ウェブサイトや画像を上手く読み込まなかったり写真のよ
最新のMacBookproを使っているのですが、ウェブサイトや画像を上手く読み込まなかったり写真のような感じになります。 艦これができません。 どうしたら改善できますか?
質問日時: 2018/12/29 04:04 質問者: 悪羅悪羅
解決済
6
0
-
Photoshopでボックスやテキストを均等に配列させるには?
PhotoshopでWebサイトのデザインを行うときにボックスやテキストを均等に配列させたいです。 一般的なWebサイトではボックスのサイドの隙間とボックスとボックスの隙間は均等の長さになっていて、ボックス内のテキストの位置も均等の幅になっていて横縦の隙間も均等になっております。 Photoshopでこのように均等にデザインを行うにはどうしたらよいでしょうか?
質問日時: 2018/12/29 00:23 質問者: sayalina
解決済
1
0
-
PhotoshopでのWebデザイン制作を独学で学んでいるものです。
PhotoshopでのWebデザイン制作を独学で学んでいるものです。 わたしは参考になるサイトや書籍を探しております。 探しているものですが、1つのサンプルのWebサイトの最初から完成までの制作手順の解説を行っており、実際に学びながら1つのWebサイトを完成させるような内容になっている書籍などを探しております。 もしご存知でしたらよろしくお願い致します!
質問日時: 2018/12/26 10:29 質問者: sayalina
ベストアンサー
1
0
-
EXELで写真を 挿入して 貼り付けると 枠から写真が ずれて小さくなり サイズが 変えられなくなっ
EXELで写真を 挿入して 貼り付けると 枠から写真が ずれて小さくなり サイズが 変えられなくなってしまったのですが、何か改善する方法は、ありますか?
質問日時: 2018/12/24 17:01 質問者: ライダー7613
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
CMYKの色味のままPNGにする
いつもお世話になっております。 印刷したいのでフォトショップのCMYKでイラストを描いたのですが、そのイラストをPNGで保存するとRGBで保存されてしまいます。 RGBの状態だと青が目立ってしまいちょっと気になります。 イラストを印刷するだけでなくSNSにあげたりして使いたいため、できればCMYKの色味のままPNG等にしたいのですが何か方法はあるでしょうか? 今のところCMYK出力の状態でスクリーンショットをとるくらいしか思いつきませんが、それだと画像サイズがイマイチになるので微妙だと思っています。 どなたか解決策がありましたらご教授いただきたいです よろしくお願いします
質問日時: 2018/12/21 18:53 質問者: ペッパー12345
解決済
3
0
-
Photoshop Elements11が突然終了する
Mac OS 10.14にアップデートした途端、Photoshop Elements11が何も出来ないまま、ワンクリックで突然終了します。 再インストールしても変わりませんでした。解決策はありますでしょうか?
質問日時: 2018/12/21 15:38 質問者: coppertruc
解決済
4
0
-
Win10 ユーザー情報について
Win10 ユーザー情報 中の写真 削除し追加したいのですが うまくいきません。 正確な操作 手順が知りたいです。
質問日時: 2018/12/20 10:16 質問者: kohki-y
ベストアンサー
2
0
-
ゲームデータ
先日知人から、妹がバンドリというゲームアプリのデータを買ったと聞きました。知人の妹にデータを買うのは規約違反と教えました。しかし、知人の妹は、規約違反だから何?みたいな感じでした。その知人の妹は小学生です。 皆さんはどう思いますか?
質問日時: 2018/12/19 08:48 質問者: hjpw
解決済
3
1
-
Excel 2016で 縮小されません
EPSON製のEP-10VAとEPSON製EP-806AW2台を使用しています EP806AWでは縮小の設定できますがEP-10VAでは縮小できません 同じく、表示より改ページプレビューで青い点線をドラッグしても縮小されません 私の使用方法が悪いのか?他の設定方法があるのか教えてください
質問日時: 2018/12/18 11:19 質問者: Hokkaido-Kuma
ベストアンサー
2
0
-
Adobe Lightroom classic 画像を取り込んだ時に青くなる部分がある
Adobe Lightroom classic 12/18現在最新版を使っていますが、 現像する際にRaw画像データを取り込むと、黒でつぶれた所が青色になってしまい、 消すことが出来ない場合があります。 この機能?現象?が出なくする方法がありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2018/12/18 10:18 質問者: ジャズハット
ベストアンサー
1
0
-
photoshopの二台目について
以前使っていたpcでphotoshopを使っていました。 新しいものに変えたのでそちらでもphotoshopを使えるようにインストールしたいのですが Adobeのインストールまではうまくいったのですが、いざphotoshopをインストールしようとしたところ購入ボタンしか出てきません。 とりあえず今は体験版をインストールしていますが、体験版が終了した際には もう使えないのでしょうか? ちょっと不安です。。。 皆様のお知恵を拝借できればと思っております。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2018/12/16 12:14 質問者: noah_skrg
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
1
0
-
画像ファイルに書かれてる文字の書式や色を合わせてそこに別の文字を挿入するうまいやり方ないですか?
画像ファイルに書かれてる文字の書式や色を合わせてそこに別の文字を挿入するうまいやり方ないですか?
質問日時: 2018/12/14 17:55 質問者: NoKeg
ベストアンサー
1
0
-
Photoshop グレースケールで黒色を強くしたい。
Photoshop 2019 レーザープリンター 手持ち写真(jpg)を、グレースケールにして 印刷したのですが 余り濃くない色で印刷されます。 設定なので、解決できるのでしょうか? 自分なりに色々調べたりしたのですが、なかなか見つからず。 よろしくお願いします。 ※目的は、Tシャツにプリントするためです。
質問日時: 2018/12/08 16:54 質問者: teru363
ベストアンサー
5
0
-
アイコンを開いたら
余り詳しくないのですが。yahooのシヨウトカット画面でわ何でもないけど、googolのシヨウトカットだけが左側5センチ位でカーソルの←でも動きません右側にわカーソル→で小さくする事わできます。
質問日時: 2018/12/06 08:51 質問者: テンも
ベストアンサー
1
1
-
画像の切り抜き
Adobe Photoshop LE Ver.5 をWindows10で使用しています。 イラストの画像ファイルから必要な部分だけを切り抜いて他のファイル(例えばIllustratorのファイル)に張り付けるにはどのようにすればよいか? 選択範囲を決め、レイヤーマスクを使用するところまではわかるが、切り抜いた後の処理がわかりません。
質問日時: 2018/12/05 22:22 質問者: やまぼうしのはな
ベストアンサー
8
0
-
macOS Mojaveへアップグレードに伴うPhotoshopCCのアップデートについて
macOS Mojaveへアップグレードしたいと思っており、 事前にPhotoshop CCを2019へアップデートしておく必要があるとの事を知りました(Photoshop CC 2019で不具合が修正されているため)。 この機会にPhotoshopCCもついでに最新版にしようと思っています。 ◎現時点の環境は以下です。 ・iMac Late 2012 ・macOS 10.9.5 Mavericks ・PhotoshopCC 2015.5 質問です。 PhotoshopCCを、Creative Cloudデスクトップアプリからアップデートを実行してもPhotoshopCC (2015.5) これ以上に変わりません。osが古くてこれ以上に対応してないからでしょうか。 この場合、一旦Photoshopをアンインストールし、macOSを MojaveへアップグレードしたあとにPhotoshopをインストールするという手順を取るという事になるでしょうか。 情報が不足していたら追記させていただきます、宜しくお願いします。
質問日時: 2018/12/05 14:14 質問者: まっくsu
ベストアンサー
3
0
-
Photoshop スキャンしたものの色むらを無くすor目立たなくさせる方法はありますか? 色鉛筆で
Photoshop スキャンしたものの色むらを無くすor目立たなくさせる方法はありますか? 色鉛筆でイラストを書いたのですがスキャンしてPhotoshopで開いてみたら思っていたよりも色むらや塗後がひどくて、、、
質問日時: 2018/12/04 19:06 質問者: 匿名0_0
ベストアンサー
1
0
-
大至急!助けてください!firealpacaでレイヤーを追加しても画面に表示されません!写真をレイヤ
大至急!助けてください!firealpacaでレイヤーを追加しても画面に表示されません!写真をレイヤーとして認識しているようですが、出てきません。どうしてでしょうか。ご回答よろしくお願いします
質問日時: 2018/11/30 18:46 質問者: Adgjmptw-5
ベストアンサー
1
0
-
Win10でタスクバーから時間数値が消えました、時間表示の仕方-設定はどこにありますか。
Win10でタスクバーから時間数値が消えました、時間表示の仕方-設定はどこにありますか。 教えてください。
質問日時: 2018/11/30 14:25 質問者: kohki-y
ベストアンサー
1
0
-
Photoshopのアスペクト比について
バナーを作成するときに、750px x 500pxでアスペクト比3:1以下とは どのような大きさになるのでしょうか?
質問日時: 2018/11/27 11:10 質問者: sayan.
ベストアンサー
1
0
-
文字が消えていく
ウインドウズ10を使用しています。文書作成ソフト「一太郎2015」で文書を作成中、誤字が出たのでBSキーで削除すると、今まで入力していた文字が全部自動的に削除されていきます。インサートキーを押してみましたがダメでした。どうしたらいいのでしょうか。よろしくお願いします。
質問日時: 2018/11/26 14:47 質問者: はむすた
ベストアンサー
2
0
-
フォトショップで画像1の特定の色を選択し、削除して、余った部分を画像2に貼り付けて合成画像を作るとい
フォトショップで画像1の特定の色を選択し、削除して、余った部分を画像2に貼り付けて合成画像を作るということが出来ると思うのですが、動画でも同じようなことはできますか?また、やり方とソフトを教えてください。
質問日時: 2018/11/20 08:12 質問者: y-u-。。。
ベストアンサー
1
0
-
ウインドウズ10文字表示されない
子供がいたずらししまい、パソコンに文字入力しても表示されなくなってしまいました。候補の文字は出てくるので入力はされてるよう。 周りが黒くなってしまったのも気になります。 わかる方いたら教えてください(;_;)
質問日時: 2018/11/15 12:52 質問者: はやぶさ
解決済
1
0
-
3m*3mのパネルに印刷する際の原画の大きさ
アナログで絵を描いたものを、最終的に3m*3mの紙(パネル)に印刷します。順序としては ①紙に絵を描く ②スキャンをしてPCに取り込む ③photoshopでゴミなどをとる ④illustratorで3m*3mのアートボードに拡大して貼り付ける この手順それぞれに質問がありまして、 ②スキャンをしてPCに取り込む 【質問1】キャンの際の解像度「300pixcel/inch」で適正でしょうか 【質問2】または③のphotoshopの行程で解像度をいじればよいのでしょうか ④illustratorで3m*3mのアートボードに拡大して貼り付ける 【質問3】変形ボタンで拡大し、ラスタライズで「72dpi」くらいにするのが的確でしょうか。 よろしくおねがいたします。
質問日時: 2018/11/14 22:06 質問者: kanokochanchan
解決済
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【Photoshop(フォトショップ)】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真に日付を入れるのがそんなに大変か
-
Photoshop初心者です。PCが重いのか...
-
フォトショップでのアイコン作成
-
Adobeのフォントに「Yumincho Demib...
-
光彩の使い方
-
画像ファイルが大きすぎます
-
グレースケールがカラーになるのは...
-
Macで、Photoshopを使用しています...
-
Photoshopで横書き文字ツールを使う...
-
「フォト」のアプリケーションで開...
-
RGB(またはCMYK)の画像を、特色2...
-
真ん中の白い部分を切り取りたい
-
ペイントで丸くトリミングして保存...
-
パソコンに保存した写真ファイルがP...
-
JPGに置き換えたい。
-
Photoshop Elements 2024無料 体験版
-
CMYKとRGB両方のデータ、調整必要で...
-
写真加工で使うパソコン機器、ソフ...
-
Photoshopで物の表面を滑らかにする...
-
フォトショのcamera rawフィルター
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真に日付を入れるのがそんなに大変か
-
Photoshop初心者です。PCが重いのか...
-
フォトショップでのアイコン作成
-
古いバージョンのソフト
-
画像ファイルが大きすぎます
-
「フォト」のアプリケーションで開...
-
光彩の使い方
-
Photoshopで写真のpngをjpgに変換し...
-
PCの買い替えを検討してるのですが...
-
グレースケールがカラーになるのは...
-
たくさんの写真データを一枚ずつ間...
-
10年以上前のAdobeのパッケージソ...
-
パソコンに保存した写真ファイルがP...
-
シリウスコンプ64の使い方について
-
Photoshopのデフォルトのブラシをダ...
-
photoshopのトリミング機能で1024*1...
-
Photoshopの切り抜きツールで範囲を...
-
Adobe Photoshopの「生成拡張」の同...
-
メール添付のPdfやエクセルの所定の...
-
Adobe インデザインに詳しい方至急...
おすすめ情報