回答数
気になる
-
Photoshop CC、範囲選択アイコンはどこにありますか?もしくはどうやって出しますか?
Photoshopについて、古いver.7を使っていましたが、CCにしたら、 一番左側にあるアイコンがどこにあるのかわからなくなりました。 範囲選択?というのかも定かではありませんが、 やっと使い勝手がわかってきたところで、よく使っていたアイコンが 見当たらないことに気が付き、それをなんというのか、 またどこにあるのかを知りたいです。教えてください!!
質問日時: 2020/02/18 23:39 質問者: shukronajon
ベストアンサー
2
0
-
Photoshop 7 から、Photoshop CC へ
当方素人で自力でなんとか簡単な画像処理等をしてPhotoshop 7を利用していました。チラシを作るのにも使っていて、フォントを装飾等したりもしていました。Windows 10化と共に、CCを得ましたが、使い勝手が…慣れるしかないのでしょうが、7 から CC を使うにあたり、使いやすいアドバイスや、裏技的なこと、オススメサイト等ありましたら教えてください。プロではないですが現在仕事でポスター製作で使う必要があるのです。Illustrator が使えたら良いのでしょうが、私にとってはPhotoshopよりも難易度が高いです。レイヤー層でなじんでしまったので…Illustratorの方のオススメサイトや使いこなせるための情報が欲しいです(;_;)。
質問日時: 2020/02/13 15:13 質問者: shukronajon
解決済
4
0
-
解決済
2
0
-
ローカルでChromeで読み込んだ画像の大きさについて フォトショップで 4000✕4000 の画像
ローカルでChromeで読み込んだ画像の大きさについて フォトショップで 4000✕4000 の画像を作って Chromeで開いてみたら 画面ちょうどぐらいの画像が表示されました。 てっきりスクロールしないと 見れないとおもいました('・ω・') スクロールしないと見れないぐらいの画像は フォトショップで作れますか? (;・∀・)
質問日時: 2020/02/11 01:30 質問者: 坂亜
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
iphoneからiTunesを使って画像をPCにダウンロードしたいが、うまくいきません
iphoneとPCをUSBコードで繋げてiTunesを使って画像をPCにダウンロードしたいのですが、iTunesの「編集」→「環境設定」から「デバイス」をクリックすると「インポートする写真や動画がありません」というメッセージが出てしまいます。PCのフォルダーには写真はあるのですが…… どなたか、原因、対処法を教えてください。
質問日時: 2020/01/27 16:04 質問者: モリちゃん
解決済
2
0
-
Photoshop CS5 で文字を書こうとすると、添付画像のような異常が起こってしまって困った
windows8.1 Photoshop CS5 で文字を書こうとすると、添付画像のような異常が起こってしまって困りました。 A4の白画面に、MSゴチック 48ポイントの黒の文字を書いて、選択した状態です。このように上下に長いものが付いて、編集できなくなりました。ポイント数字は変更できるのですが、、、。 突然こうなってしまいました。 改善策をおしえてください。
質問日時: 2020/01/24 18:48 質問者: sssssss
ベストアンサー
2
0
-
パソコンとの相互性が良くなく、先日 cc2015から、最新のPhotoshopに入れ替えました。 グ
パソコンとの相互性が良くなく、先日 cc2015から、最新のPhotoshopに入れ替えました。 グリッド又は、多角形ツールについて質問です。 今までは、グリッドを開いた状態でも、多角形ツールを自由に置きたい場所でクリックできたのですが、最新のPhotoshopは、グリッドのラインに影響されて、自由に切り取りが出来ません。 グリッドはどうしても必要なので、今までと同じように併用して多角形ツールを自由に使う方法を知りたいです。 環境設定でしょうか? 方法がわかる方、ご回答よろしくお願いします。
質問日時: 2020/01/23 19:08 質問者: にゃんこ先生飼いたい
ベストアンサー
1
0
-
Photoshopで現代的なキラキラの背景が作成したい
添付のような最近のwebデザインでよく見るキラキラとした背景を作成したいのですが、これは背景の色を決めて良さそうなブラシツールを見つけ作成するしかないのでしょうか。 フリーのブラシツールをダウンロードしても実際に使って見るとなんだかイメージと違くなってしまいます。。 言い方悪いですが、「photoshop キラキラ 背景」で検索しても、キラキラしすぎてなんだか古臭いものばかりでできてどのようにすれば良いのかわかりません。 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/01/20 01:11 質問者: みずみずさん
ベストアンサー
2
0
-
Adobe Photoshop CS3のインストールについて。
かなり以前に、Adobe Systems は Photoshop および Illustrator CS3の サポートを終了しています。 2017年の時点では、関連サイトから CS3の 代替えインストーラー?のダウンロードをし インストール可能でした。 当時保存したダウンロードURLを指定しても “NOT FOUND” と表示されます。 Mac OS 10.6.8 と 10.13.6 で使用しています。 インストール方法をご存知の方が いらっしゃればご教授をお願いします。
質問日時: 2020/01/15 23:14 質問者: yotaroascarer
ベストアンサー
2
0
-
解決済
3
0
-
PSDのレイヤー分解する方法を探しています。 PSDを一括でPNG形式に変換したいです。 変換ソフト
PSDのレイヤー分解する方法を探しています。 PSDを一括でPNG形式に変換したいです。 変換ソフトのpsd2pngというものがありますが、エラーを起こして使えません。 鼻、目、口などの1部1部を変換してくれる方法が知りたいです。
質問日時: 2020/01/15 11:53 質問者: n7vngwbyngn
ベストアンサー
1
0
-
PhotoshopのようにCMYKモードで画像を保存できる無料ソフト(PC版)を教えてください。 会
PhotoshopのようにCMYKモードで画像を保存できる無料ソフト(PC版)を教えてください。 会社でチラシ制作を作ることがありますが、たまにしか使わないのでPhotoshopは契約してもらえないのです。チラシの実際の色を画面で編集して確認出来るよう、CMYKモードで編集できるソフトが欲しいです(RGBモードで保存した画像を入稿すると思ったような色にならないため)。 詳しい方、宜しくお願いします。
質問日時: 2020/01/10 17:07 質問者: Audocobank
解決済
2
0
-
仕事でイラストを描くとしたら、clipstudioとphotshopどちらが良いのでしょうか?
閲覧ありがとうございます。 今までclipstudioで趣味のイラストを描いてきたのですが、最近illustratorを学び始めたため、この機会にPhotoshopに移行しようか迷っています。 将来的にイラストで少しづつでも仕事をしていきたいという考えがあり、プロの現場ではPhotoshopがメインで使われているという話を聞きます。 なので、早いうちからPhotoshopに慣れていった方が将来的に役に立つかと考えたのですが、実際どうなのでしょうか? まだ慣れていないのもあるかと思いますが、clipstudioの方が手ブレ補正やパース定規などもあるので使いやすいように思ってしまうのですが・・・単なる慣れの問題でしょうか? photoshopを使いこなせるようになるのにも結構時間がかかりそうなので、本当に必要か客観的な意見を聞かせていただき、判断したいと思いました。 【補足】 ・ソフトはPhotoshopCS6を持っていますので、新たに購入必要はありません。 ・仕事にしたい、というのは就職ではなく、ネットなどでの副業を考えております。(別業種の在宅業務をしているため、イラストをメインの収入とは考えておりません) ・イラストの種類としては、ゆるキャライラストのようなものから、アニメのようなイラストまで幅広く描くような感じです。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご意見いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2020/01/10 10:37 質問者: bucchino
ベストアンサー
1
2
-
Adobe Creative Suite 6 master collectionの削除について
ASUSのやや古い型式のノートPCを使っています。 Cドライブの残り容量がやや危険水域に近づいていて、あまり使わないアプリ削除の 必要に迫られています。 (OSはWIN8.1です) コントロールパネル→プログラムと機能 で調べると、「Adobe Creative Suite 6 master collection 」が、約4GBの容量を消費しているようです。 恥ずかしながら、このアプリについての知識がありません。 「Adobe Creative Suite 6master collection 」をアンインストールすると 下記のアプリのどれかが使えなくなるのでしょうか。 ・Adobe Acrobat X pro ・Adobe Flash Plyer 32 PPARI ・Adobe IllsutarterCS ・Adobe IllsutarterCS6 ・Adobe Photoshop7.0 ・Adobe PhotoshopCS6 ・Adobe FirewoksCS6 上記のうち、Adobe FirewoksCS6以外は使いたいのですが..。 よろしく御願いします。
質問日時: 2019/12/25 15:17 質問者: clemente
ベストアンサー
2
0
-
Adobe Acrobatのテクニックを教えてください。
Mac環境でAdobe Acrobatを使っています。以前のバージョンですと、切り抜きトリミングのアイコンがツールバーにありましたが、2019年版CCではアイコンが見つかりません。数値指定でトリミングをしたいのですが、教えてください。よろしくお願いします。
質問日時: 2019/12/23 16:18 質問者: H_usk
ベストアンサー
1
0
-
JPEGをIllustratorやPhotoshopへの変換方法
ダウンロードした画像がJPEGでダウンロードされたのですが、利用したいのはIllustratorかPhotoshopでの画像を使いたいのです。 JPEGでダウンロードされた画像をIllustratorもしくはPhotoshopに変換する方法をご存じでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2019/12/23 13:49 質問者: simik1976
ベストアンサー
5
0
-
Adobeソフト 学生版 コンプリートプランについての質問です。 はじめまして。建築学生三回生です。
Adobeソフト 学生版 コンプリートプランについての質問です。 はじめまして。建築学生三回生です。 この度Adobeソフトの購入を考えていますが、 Adobestoreでオンライン購入してソフトを入れる場合年間23760円。 店頭でプリペイドカードを購入してソフトを入れる場合年間35760円。 双方アカデミック版のコンプリートプランのはずですが、なぜここまで金額に差が出るのでしょうか? 長くなりましたが、詳しい方ご教授の程よろしくお願いいたします。 参考 店頭販売: https://www.adobe.com/jp/information/creativecloud/keycard.html Adobestore: https://www.adobe.com/jp/creativecloud/buy/students.html
質問日時: 2019/12/20 14:05 質問者: verslay
ベストアンサー
1
0
-
パソコン関連です。 教えて下さい。
パソコンを電源ONして立ち上げると「ようこそ」と言う文字が出て立ち上がりますが、最近のある時から「ようこそ」と文字が出ている時のバックの画面がピンボケに成ってしまいました。「ようこそ」と言う文字はピンボケに成っていません。立ち上がった後のデスクトップの画面もピンボケに成っていません。 正常に使用できます。 (ウインドーズ10です) ピンボケを直す方法を教えて下さい。
質問日時: 2019/12/14 11:42 質問者: いがぐりちゃん
ベストアンサー
3
0
-
レタッチソフト
マウスのポインターで画像の一部を擦るだけで、その部分をぼかして周囲と同化させることが できるレタッチソフトはありませんか? 以前、Office2000 のツールに MS Photo Editor というソフトがあり、Win7 まで重用して いましたがWin10 では機能しなくなりました。(レタッチした後、上書きできない) 例えば、画面上の小さなシミなどを消す場合、この 旧PhotoEditor にあった機能を使うのが 一番だったのです。 他のソフトを色々試してみたのですが、いずれも範囲を指定してぼかす ようになっており、エッジが残ってしまう。 良いソフトをご存じの方がおられれば、是非教えて下さい。
質問日時: 2019/12/11 07:41 質問者: Adonisyo
ベストアンサー
2
0
-
Windows 10 エクスプローラで写真画像操作が不便
Windows7 のサポート終了で、Windows10のパソコンに切り替えて使用を開始しましたが、いくつか使い勝手が悪いところがありますが、特にひとつエクスプローラでの写真画像の操作が不便になっています。 うまい対処法をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけますよう、お願いします。 □操作 カメラで撮影してPCに取り込んだ画像のチェックで、画像の拡大(ズーム)をする。(主にピントの適否チェック) □Win.7では、マウスのホイール操作で画像のズームが出来ました。画像のズームや移動がマウス操作だけでスムースに出来ました。 □Win.10では、一旦ズーム専用のボタンにカーソル移動しズーム用の画面を開きその開いた画面での操作が必要となります。 都度ズーム専用画面を開くため手順が分断され(増えて)手間と時間が増えました。 Win.7時代の様に、マウスだけでズームと画像の移動が出来る裏技のような方法の有無と、有る場合の操作方法を教えていただけますよう、お願いします。 また、ない場合で、画面のズームでのピントチェックが簡単に出来るソフトをご存じでしたら、教えていただけますよう、お願いします。 一回の撮影で、500枚程度を撮影し、ピントチェックをして選別しますので、Win.10でのズーム専用の画面操作で手間と時間がとられるのは、辟易しています。
質問日時: 2019/12/09 00:47 質問者: yuujii_194
ベストアンサー
2
0
-
photoshopはdpiで解像度を設定するできますか?
解像度設定はpixel/inchしかないようですが、、、。 600X900mmのポスターに出力したいですが、photoshopで作る原稿のサイズの大きさは何mmにすればいいですか?その解像度は何dpiまたは何pixel/inchに設定すべきですか? 初心者ですので、よろしくお願いします。
質問日時: 2019/12/06 14:33 質問者: questions2
ベストアンサー
1
0
-
Photoshop CS2の無料ダウンロードサイトについて
当方、Photoshop CS2を探しています。今はもう公式サイトから無料ダウンロードできなくなったのでしょうか。なんとか入手できませんか?持ち合わせているソフトはver7で古すぎて…さくねんたまたまillustrator CS2を見つけてインストールしたのですが、まさかPhotoshopまであるとは知らず、しかも今はもう閉鎖と言っているサイトばかりみます。ショックすぎて…今後作を考えるとせめてCS2つ買えたらと。。。もし何か方法をご存知でしたら教えてくださいませんでしょうか(><)。
質問日時: 2019/12/05 11:30 質問者: shukronajon
ベストアンサー
2
0
-
「IMEが無効です」「丸にx」となり入力ができなくなります。
最近までアンケート等に文字の入力ができていましたが、タスクバーに丸にバツが付いた表示が出て文字の入力が出来なくなりました。丸✕の出る位置は[Aやあ」の文字に代わり出ます。その「丸✕」をクリックすると「IMEが無効です」となっています。 原因は何でしょうか。教えてください。 ちなみにこの画面では文字の入力が可能なので不思議に思っています。
質問日時: 2019/12/02 17:21 質問者: mm-kensan77
解決済
2
0
-
Photoshopのライブラリはどうやって表示すればよいのですか?
Photoshop初心者です。 Photoshopのライブラリという機能を使いたくて色々調べていたのですが、どうも表示の仕方が分かりません。 自力で調べたところ、ウィンドウメニューを開くとライブラリという欄があり、そこをクリックすれば表示されるらしいのですが、いざ自分のPCでやってみると、ウィンドウメニューを開いてもライブラリという欄がありませんでした。 似たような名前で、CGライブラリというものがありましたが、これは多分違いますもんね…… 困っています。アドバイスよろしくお願いします。
質問日時: 2019/11/30 12:09 質問者: rakkoyk
ベストアンサー
1
0
-
サムネイル 画像全体を表示させたい(1部しか表示されない)
Photoshop elements 2020(Windows10)を使用し画像を編集しています。 2枚ぐらいのレイヤーの場合は、画像全体がサムネイルに表示されます。 しかし、レイヤーの数が多かったり、データー量が多かったりすると 1枚のレイヤー(画像の極1部)しかサムネイルに表示されません。 画像全体を表示させる方法がありましたら教えてください。 ※最近、sagethumbs をダウンロード・インストールして psdデータをサムネイルで表示できるようにしました。
質問日時: 2019/11/29 02:08 質問者: yellow877
ベストアンサー
1
0
-
解決済
3
0
-
フォトショップエレメント10をウインドウズ10に引っ越しできますか?
以前使っていたウインドウズ7が壊れてしまい、ウインドウズ10に買い換えました。 フォトショップエレメント10をインストール使用と思いましたが、互換性を調べたら できないようで、動作を保証しないとありました。 フォトショップエレメントを買いなおしになるでしょうか?
質問日時: 2019/11/18 13:09 質問者: maddy.fm
解決済
3
0
-
解決済
2
0
-
無料フォントをダウンロードしました。その後、インストールが分かりません。教えて下さい。 ネットから無
無料フォントをダウンロードしました。その後、インストールが分かりません。教えて下さい。 ネットから無料フォントをダウンロードしました。今、ディスクトップにファイルで張り付いていますが、それをインストールすることができません。 インストールして使えるようにするには、どうしたらいいのでしょうか?方法を教えて下さい。
質問日時: 2019/11/11 10:04 質問者: MHちゃん
ベストアンサー
1
0
-
photoshopで洋風の額を作りたいのですが
photoshopで洋風の額を作りたいのですが 方法はありますか?教えてください 画像のようなものを
質問日時: 2019/11/09 19:18 質問者: リオンくん
解決済
1
0
-
photo shopでA4サイズは何センチなのでしょうか?
photoshopでA4サイズで作業したいのですが自分がやっているサイズは横で高297×幅210なのですが photoshopだとサイズは変わるのでしょうか?
質問日時: 2019/11/09 16:02 質問者: リオンくん
解決済
2
0
-
文章校正の仕事で、DTP・画像処理・コンテンツ制作が仕事内容と調べたら出てきたのですが、資格としては
文章校正の仕事で、DTP・画像処理・コンテンツ制作が仕事内容と調べたら出てきたのですが、資格としては、Word、Excel、Illustrator、Photoshopのほかに就活前に必要な資格はありますか?
質問日時: 2019/11/05 07:00 質問者: ススス
ベストアンサー
6
0
-
新しいパソコンを買い換えようと思っているのですが、 今までPhotoshopで制作したイラストのデー
新しいパソコンを買い換えようと思っているのですが、 今までPhotoshopで制作したイラストのデータファイルを引き継ぎたいのですが、どうすれば良いのでしょうか? ファイルデータをUSBメモリーの中に保存して新しいパソコンに接続して移行させればよいのでしょうか?
質問日時: 2019/11/04 20:42 質問者: ネーロ
解決済
7
0
-
Win10でjpeg画像がワンクリックで開かない
遅まきながらwindows10をセットアップしたのですが、jpeg画像を左クリックしても画像が「フォト」アプリで開きません。他のmp4やmp3等はワンクリックでアプリが開きますが、jpegだけが「このファイルを開く方法を選んでください」という選択画面が表示され、既設定の「フォト」で「OK」をしても開かず同じ選択画面が何度も出るだけで前に進みません。仕方なく右クリックで「プログラムから開く」で「フォト」を選択すると漸くフォトが開いて画像が再生されます。 尚、「プロパティ」でファイルの種類を「フォト」に関連付け設定はしていますし、Win10もバージョンによる不具合が有るかもと思い最新の物にアップグレードしてました。 正常にjpegファイルを直接クリックするだけで画像アプリが立上がるように修正する方法をお分かりの方がいらっしゃれば、是非ご教示ください。よろしくお願いします。
質問日時: 2019/11/01 11:48 質問者: TAKA56519
ベストアンサー
3
0
-
photoshop CC2019で画像の形式を変換しつつファイルの大きさを限定する方法
お世話になります。 photoshop CC2019で、横3400px、50.0MBのPSD画像を、縦横比を保持して1MBのGIFに変換したいのですが、方法を教えてください。 また、併せて複数ファイルの一括処理についても御教示をお願いします。
質問日時: 2019/10/30 20:49 質問者: yoshikazu_s
解決済
1
0
-
Win10 個人用設定で ワンドライブで
PC 3台を1階2階で使用しています、同期させて使っています、まだ仕組み設定が不安です、 Win10 個人用設定で ワンドライブで『1個のアイテム を同期できません』が出るので 操作するのですが 赤印Xマークが消えません。 添付ファイルします、PCに出る画面 手順1ワンドライブ+手順2 赤印Xマークを消すには この操作は PC ギヤマーク側 Googl Chrome側から どちらからの操作でしょうか、 詳しい手順も 教えてください。
質問日時: 2019/10/25 10:55 質問者: kohki-y
ベストアンサー
1
0
-
paintでの連続閲覧
desktopに複数のjpgファイルを含むホルダーがあります。 今は、paintで一つ目を見終えた後、一旦ホルダーに戻り、改めて二つ目を指定しています。 スマホのように、スライドさせて連続で見ること出来ませんか。 出来ればpaintを希望しますが、paintでは無理ならそのソフト名を教えて下さい。
質問日時: 2019/10/25 09:44 質問者: aerio
ベストアンサー
1
0
-
解決済
4
0
-
Photoshopで保存する時の拡張子が自動で変わらなくなってしまいました。
昨日までは添付画像のように、フォーマットをpngに変えると、jpgからpngに自動で変わっていました。 直し方があれば教えてください。
質問日時: 2019/10/20 17:19 質問者: Aco_xxN
ベストアンサー
1
0
-
photoshopCCについて
macOS10.9.5をバージョンアップするとphotoshopCC14.2.1はそのまま使えますか。使い勝手が変わりますか。
質問日時: 2019/10/19 17:17 質問者: sanpeichan15
ベストアンサー
1
0
-
解決済
3
0
-
photoshop CS6に関する質問
ツールバーにある鉛筆の線がなぜか透明になってしましました。どこで透明を普通に戻せますか?
質問日時: 2019/10/16 17:29 質問者: questions2
ベストアンサー
1
0
-
無料版Photoshop CS2が起動しない。OSはwin10です。
無料版PhotoshopCS2起動しない。OSはwin10です。 起動すると、白画面になり、少ししたらそのままダウンしてしまいます。つい1ケ月程前までは普通に使えていたのに。大変困っています。 net上にあった対策(2019.10現在)を試してみましたが、全てダメでした。 どなたか対策をご指導ください。
質問日時: 2019/10/13 18:07 質問者: takabonsan
解決済
5
0
-
A3の用紙にちょうど印刷できる、パソコンの写真の設定を教えてください
Windowsです。 「写真のプロパティ」の「詳細」というところを開いているのですが、大きさ「5787×4093」、幅「5787ピクセル」、高さ「4093ピクセル」、水平方向と垂直方向の解像度「96dpi」、ビットの深さ「24」とあります。 この設定のままで、A3の用紙に印刷した時にぴったり収めることは出来ますか?画像の細かさは問いません。
質問日時: 2019/10/11 21:19 質問者: may-ele
ベストアンサー
6
0
-
adobeCC利用のスペックについて
adobeCCのIllustratorとPhotoshopを5年間ストレスなしに使うためにはどの位のスペックが必要でしょうか。 モニタも含めて教えてください。 因みに画像データは重いですが、保存先はサーバー上です。
質問日時: 2019/10/10 23:40 質問者: hattorihanzo
ベストアンサー
1
0
-
photoshopで書き出したpngの画像にエフェクト(ぼかし)が反映されません。
photoshopで書き出したpngの画像にエフェクト(ぼかし)が反映されません。 レイヤー構造は レイヤー①:除算 不透明度50% レイヤー②:通常 不透明度100% ぼかし(ガウス)ぼかし(放射状) をグループにまとめています。グループの設定は通過で70%です。 原因がわからないので詳しい方教えてください。
質問日時: 2019/10/09 19:11 質問者: guitarkids41
解決済
1
0
-
GIMP-2.10.12で画像ファイルを開くと画像が分離してしまう。
GIMP-2.10.12で画像ファイルを開くと表面の画像の下にアルファチャンネル(網目模様)のような範囲ができてしまい、次にレイヤーとして画像を開くとこのアルファチャンネル(網目模様)のような範囲内でしか表示されなくなってしまいました。画像を添付しましたが質問の内容がうまく伝わりましたでしょうか。ご回答をよろしくおねがいいたします。
質問日時: 2019/10/09 02:36 質問者: takumi1021
ベストアンサー
2
0
-
Photoshopでカラー写真をモノクロ10階調に変換する方法が知りたいです!
フォトショのヴァージョンはcs6です。おわかりになる方よろしくお願いしますm_ _m
質問日時: 2019/10/08 13:42 質問者: ソネ
解決済
1
0
-
Win10フォトについて
Win10フォト JPGを開いたり 編集したファイルの保存先は どこになりますか。 (同期 OneDriveは Onです、) 教えてください。
質問日時: 2019/10/08 06:53 質問者: kohki-y
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【Photoshop(フォトショップ)】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真に日付を入れるのがそんなに大変か
-
Photoshop初心者です。PCが重いのか...
-
Adobe インデザインに詳しい方至急...
-
光彩の使い方
-
JPGに置き換えたい。
-
「フォト」のアプリケーションで開...
-
画像ファイルが大きすぎます
-
一眼レフカメラで建物を撮影した場...
-
フォトショップでのアイコン作成
-
フォトショップのラインツール
-
パソコンに保存した写真ファイルがP...
-
古いバージョンのソフト
-
Windows11 で、Adobe Illustrtor と...
-
Photoshopで写真のpngをjpgに変換し...
-
Photoshopのカンパスサイズを変更後...
-
PhotoshopElementで「50%以上選択...
-
Photoshopを初期化してしまったので...
-
Canvaの図形は、縦横比をキープしな...
-
グレースケールがカラーになるのは...
-
消しゴムツールでの消し跡の切り替え
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真に日付を入れるのがそんなに大変か
-
Photoshop初心者です。PCが重いのか...
-
フォトショップでのアイコン作成
-
古いバージョンのソフト
-
画像ファイルが大きすぎます
-
「フォト」のアプリケーションで開...
-
光彩の使い方
-
Photoshopで写真のpngをjpgに変換し...
-
PCの買い替えを検討してるのですが...
-
グレースケールがカラーになるのは...
-
たくさんの写真データを一枚ずつ間...
-
10年以上前のAdobeのパッケージソ...
-
パソコンに保存した写真ファイルがP...
-
シリウスコンプ64の使い方について
-
Photoshopのデフォルトのブラシをダ...
-
photoshopのトリミング機能で1024*1...
-
Photoshopの切り抜きツールで範囲を...
-
Adobe Photoshopの「生成拡張」の同...
-
メール添付のPdfやエクセルの所定の...
-
Adobe インデザインに詳しい方至急...
おすすめ情報