回答数
気になる
-
大至急!今Photoshopで、Googleで保存した写真の切り抜きをしようと思ってるのですが、手順
大至急!今Photoshopで、Googleで保存した写真の切り抜きをしようと思ってるのですが、手順が全くわからなくて死ぬほど悩んでいます。 まず新規から、どれを選べば良いのですか?A4サイズなどを仮に選んだとしたら、最初はただの白い紙が置かれてる状態ですよね。それから先程保存した写真をどう持ってくれば良いのですか? そして、切り抜いたらどう保存すれば良いのですか? 初心者すぎて全くわかりません。
質問日時: 2022/09/03 21:14 質問者: meNirvana
解決済
6
0
-
大至急!Photoshopで、この写真のように背景を、泡が弾けてるようにぶくぶくという加工をしたいの
大至急!Photoshopで、この写真のように背景を、泡が弾けてるようにぶくぶくという加工をしたいのですが、わかる方いらっしゃいますか??
質問日時: 2022/09/03 20:57 質問者: meNirvana
ベストアンサー
2
0
-
大至急!IllustratorかPhotoshopで、このような絵の具を垂らしたような加工がしたいの
大至急!IllustratorかPhotoshopで、このような絵の具を垂らしたような加工がしたいのですが、分かる方いますか?詳しい方教えてください。
質問日時: 2022/08/24 15:13 質問者: meNirvana
ベストアンサー
3
0
-
写真のサイズ変更
写真のサイズ変更(解像度変更)について教えて下さい。 手元に300x431ピクセルのサイズの写真があるのですがこれを2~3倍以上のサイズに大きくして使用したいのですが加工をするとどうしても画像が荒れてしまいます。 画像が荒れることなく、サイズを大きくする方法はありますか。 困っていますので助けて頂ければ幸いです。 photoshopの初心者ですが、簡単な操作はできますので、photoshopに何か有効な機能があれば教えて下さい。
質問日時: 2022/08/07 16:00 質問者: nivea-deep
ベストアンサー
1
0
-
Photoshopだと長方形ツールを使っても色が出ません。というか、レイヤーに表示されてすらいません
Photoshopだと長方形ツールを使っても色が出ません。というか、レイヤーに表示されてすらいません。どうすればよいのでしょうか? 塗りつぶしをしても画像すべてが真っ黒になるばかりで……。調べても、作成するだけでも描画色の色になるとありますが、全然そんなことはありませんし……お願いします。
質問日時: 2022/08/06 23:31 質問者: にんじんの炒めもの
解決済
1
0
-
下記の操作のみでAdobeの画像ソフトを使っていますが他によいものがあれば
元画像があり 1画像をフォトショップで希望の大きさにリサイズ 2トリミング。色補正 3トリミングで欠けた部分を補正ペイント 4上記の加工画像をA4で印刷するためにイラストレーターで開きなおしてプリント(タイル分割) をしています。 他に利用目的がなく、これだけのためにPhotoshopとillustratorを所有しているのですが 「それだったらこのソフトで安くて事足りるよ」というソフトがあれば教えてください。
質問日時: 2022/08/03 14:24 質問者: たんきm
解決済
1
0
-
古いAdobeのライセンスを持っていて、先日までwin10でPhotoshopCSとイラストレーター
古いAdobeのライセンスを持っていて、先日までwin10でPhotoshopCSとイラストレーターCSを使用していましたが、他のアプリ等の問題でwin11搭載のPCを買い直しました。 新しいパソコンでも「古いライセンスでPhotoshopCSとイラストレーターCSを使用」したいのですが、ユーザー登録してライセンスを入力まではできたのですが、Adobeのアプリダウンロードボタンが表示されません。 やり方が間違ってるのかわからず困っています。
質問日時: 2022/08/03 13:57 質問者: さつきい
ベストアンサー
2
0
-
パソコンを最近購入したのですがイラストレータやフォトショップの使い方が全く分からないのですがYouT
パソコンを最近購入したのですがイラストレータやフォトショップの使い方が全く分からないのですがYouTubeなどで使い方の動画などが上がってるのですが見たら覚えてれるものなのでしょうか。
質問日時: 2022/07/23 15:22 質問者: meNirvana
ベストアンサー
3
0
-
解決済
2
0
-
「要求された操作を完了できません。プログラムエラーです」と表示されます
お世話になっております。 フォトショップを使っていて表題のようなメッセージが出ました。 私の状況 ①オンラインスクールで3日前からフォトショップを学んでいる初心者 ②その前の3週間は同じスクールでイラストレータを学んでいた。 そのとき、消しゴムツールを使うと”メモリーが足りない”という内容のメッセージが出てきたので メモリーを4GB →16GBに増設して解決済み。 【参考】 パソコンは6年前に7万円で買った、HPのノートパソコン(Core i5) スペックは以下のとおりです。 https://kakaku.com/item/J0000017951/spec/#tab ハードディスクはHDD → SSD(1TB)に換装済み 本日、フォトショップのオブジェクト選択ツールを使おうとしたら表題のメッセージが出ました。 何が原因でしょうか。 アドビのメッセージを読んでも詳しくはわからないですが、どれも該当しなそうでした(Generator を無効にするなどはもとから無効でしたし)。 パソコンい弱いので原因がわかりません。 可能性としてはパソコンのスペック不足かなあと。 しかし、こういったことに詳しくないので原因がわかりません。 スクールの授業に遅れてしまうと大変なので、とても困っています。 どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/07/17 01:26 質問者: poqwpoq
ベストアンサー
2
0
-
画像の色変えについて
画像の色を変えたいのですが、例えば単純な1色の黒画像を赤色に変えたとしても、点々と黒い部分(色ムラ?)が残ってしまいます。 簡単に綺麗に色を変えられるソフトがあれば教えてください
質問日時: 2022/07/01 23:49 質問者: ウフフ蝶
ベストアンサー
3
0
-
画像編集&加工
硬筆字典(添付画像)をスキャンします。 スキャンのデータへ漢字ノートのような罫線を、全ての漢字(黄色枠で囲った3箇所のみ×1ページ10文字)の上へ薄く描きたいのですが、何かアイデアをいただけないでしょうか… ExcelやWordやイラストアプリなど、 編集&加工で使用するものは何でも構いません。
質問日時: 2022/06/30 23:41 質問者: nitrochan
解決済
1
0
-
photoshopについて このサイトにあるような方法を背景透過している画像にやると、雷を纏ったよう
photoshopについて このサイトにあるような方法を背景透過している画像にやると、雷を纏ったような縁取りができますか? どんなふうになるのでしょうか? https://yumegori.com/lightning0810
質問日時: 2022/06/17 18:51 質問者: 田中の人
ベストアンサー
1
0
-
photoshopのレイヤーの一つはなぜか分からずロックされて、動けなくなりました。
photoshopのレイヤーのロックを解除する方法をお教え下さい。
質問日時: 2022/06/13 14:27 質問者: study
ベストアンサー
1
0
-
インデザイン 上で、フォトショップの線の色を変えたい
CC2021 のフォトショップ(Mac10.14.6)を使用しています。 フォトショップの線画のデータ(グレースケール)を、インデザインに配置し、 インデザイン上で線の色を変えたいのですが、どうすればいいでしょうか。 インデザイン上の色面のオブジェクトに、フォトショップの線画を白抜きか、色の線にして使用したいと思っていますが、うまくできません。 (黒のまま乗算で使用する分には問題ありません)。 以前、フォトショップの線画のデータを、グレースケール・psd形式にして、 インデザイン で色の変更ができていたのですが、今回できませんでした。 そこで、フォトショップの線画のデータを、モノクロ2階調・tiff形式にしてみたところ、 インデザイン で色の変更ができるようになったのですが、線がガタガタに見えてしまいます。 このガタガタの表示=印刷となるなら、この状態を使用するのは無理なのですが、そうなりますか? いい方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/06/12 18:49 質問者: anders_q10
ベストアンサー
4
1
-
Adobe Photoshop と同じ使い方性能でフリー版無料のソフトがあれば教えてください。又ダウ
Adobe Photoshop と同じ使い方性能でフリー版無料のソフトがあれば教えてください。又ダウンロード先もお願いします。
質問日時: 2022/06/11 05:32 質問者: 多忙寂しい
ベストアンサー
2
0
-
AdbePhotoshopElements2020で写真の取り込みについてお尋ねします
Windows11のパソコンでAdobePhotoshopElements2020を使用してます スマホの写真が取り込め無くて困っています 対処方法を教えて下さい 以前は取り込めていたんですが・・・ スマホをAndoroido(XPERIA5)からiPhone13proに変えたのでこれが影響しているのか 他に原因があるのか、ソフトの再インストール等試みましたが解決できません 宜しくお願い致します。
質問日時: 2022/06/06 11:34 質問者: yamatosuki
ベストアンサー
7
0
-
Photoshopを独学で勉強することは可能でしょうか? 会社にPhotoshopがあるのですが使う
Photoshopを独学で勉強することは可能でしょうか? 会社にPhotoshopがあるのですが使う仕事は先輩がやっているので教えてもらえません。 人物などの微調整が殆どの操作です。 初心者向けの本で使えるようになりますか? どの本も同じですか?
質問日時: 2022/05/26 18:09 質問者: 棚から栗きんとん
解決済
8
0
-
フォトショップでの加工方法について
画像の人物が下側に寄ってるのを中央に配置したいです。この場合、サイズが変わってしまうのを覚悟で上側の余白を何らかの方法で削除するといった感じでしょうか? それかサイズを変更せず人物を中央に配置する方法ってありますか?
質問日時: 2022/05/14 22:01 質問者: delvage666
ベストアンサー
5
0
-
フォトショップで次のような加工は可能でしょうか?
・製品:Photoshop 2022(ver23.2.1) ・OS:Windows 10(20H2) 画像をダウンロードして背景を切り抜きました。しかし両手が切れています。(画像の赤枠)元々の画像で切れていた場合、修正するのは無理でしょうか?
質問日時: 2022/05/14 13:54 質問者: delvage666
解決済
4
0
-
フォトショップで背景をくり抜く方法
ダウンロードした画像をフォトショップでPNGに変換しましたが背景が透過になりませんでした。そこで画像のようにフォトショップで背景を削除したのですがうまくいきません。 このような場合どうすればいいでしょうか?
質問日時: 2022/05/14 12:39 質問者: delvage666
ベストアンサー
2
0
-
Photoshopの画像が重すぎるので軽くしたいです
Photoshopで作成したカラーイラストがあるのですが グレースケールに変換したときに95MBぐらいあります。 (PSD形式で保存してます) イラストは解像度600dpiでサイズは6000pixel × 6000pixel レイヤーは30程度で複雑なイラストではなく 単純な線画を取り込んでベタ塗りで色をつけたものです。 この画像をグレースケールに変換して すべてのレイヤーを結合(背景は透過)して1つのレイヤーのみで 保存したら95MBぐらいありました。 以前同じようなサイズのイラストを同じ工程で保存したときは すべて10MB以内に収まっていました。 変えたことは今まではCS5のPhotoshopで作業してたのを 今回はM1MACのCC2022で作業したくらいです。 ちなみに問題の画像ですが 解像度を落としたりサイズを縮小したりしましたが 90MBを切ることはありませんでした。 あと何もない空のレイヤーを追加して イラストのあるレイヤーを削除して 透明レイヤー1つだけある形にして保存したのですが それでも92MBありました。 画像によると言われればそれまでなのですが こんなことあるのでしょうか? 原因わかる方いれば教えていただけますでしょうか?
質問日時: 2022/05/13 20:13 質問者: メガネ地蔵
ベストアンサー
7
0
-
無料で画像をPXや比率で切り抜けるソフト
無料で画像をPXや比率で切り抜けるソフトはありますか?? 誤差のない綺麗な切り抜きがしたいです。
質問日時: 2022/05/06 20:49 質問者: pizo225
ベストアンサー
2
0
-
最新版より少し前のフォトショップとイラストレーターはソフトを入手しても利用不可ですか?パソコンは対応
最新版より少し前のフォトショップとイラストレーターはソフトを入手しても利用不可ですか?パソコンは対応しているものを使います。
質問日時: 2022/04/14 09:13 質問者: days8daays
解決済
5
0
-
小型カメラで黒色が青くなるのを修正する方法が知りたい
安い小型カメラを購入して少し暗いところで撮影したら、黒色が青くなってしまい、adobeのソフトでホワイトバランスを変えてみても黒色が出せない状況です。 安いカメラだとこれは諦めるしかないでしょうか? 何か色補正する方法あれば教えて下さい。
質問日時: 2022/04/12 20:56 質問者: ジョビリ
解決済
3
1
-
解決済
6
0
-
フォトショップに詳しい方いますか?
この画像を次のように加工したいです。 ①矢印を消す ②左を消して真ん中と右を均等の大きさにして配置する どういう手順を踏めばいいでしょうか?
質問日時: 2022/03/07 15:51 質問者: delvage666
解決済
1
1
-
Windows11 で、Adobe Illustrtor と Photoshop CS5 は使用可?
Windows11 で、Adobe Illustrtor CS5、Photoshop CS5は使用可能でしょうか。 教えてください。お願いします。
質問日時: 2022/02/26 18:58 質問者: Chown
ベストアンサー
1
1
-
Photoshop CC で、一枚の写真に明暗がある場合、部分的に暗くしたいです。
この写真の場合、陰ではない白い部分を、影と同じくらいではないですが、グレー色くらいに暗くしたいのですが、覆い焼やスポンジなどでトライしましたがうまくいきませんでした。境目がどうしても。。。この場合は、まったく色を差し替えたほうがよいのでしょうか?またそんなことできますか? あまり機能を使いこなせていないので教えてほしいです!
質問日時: 2022/02/25 22:05 質問者: shukronajon
ベストアンサー
3
1
-
フォトショップでのリサイズについて
1920×1080 1080×1920 720×1280のシーケンスをよく使うのですが、元素材をリサイズする時、これらのサイズより少し大きいぐらいな方がアニメーションをつけやすいかなと思うのですが、アスペクト比を無視して適当に変えると縦、もしくは横に伸びたような画になりますよね? 例えば今は720×1280のシーケンスに画像を使いたいのですが、どうリサイズするのが一番いいでしょうか? また、縦横の数字と解像度の数字の関連性もよく分かりません。
質問日時: 2022/02/19 17:09 質問者: delvage666
解決済
2
0
-
photoshopのマグネット選択ついて教えてください。
フォトショのマグネット選択ツールで、選択の方法はわかるのですが、選択した被写体の外縁が白いカンバスに張り付けると黒い線で表示されてしまします。 この外縁の線を白や透明したり等、色の変更は可能でしょうか。 出来ないのであればしょうがないとは思いますが、方法がありあましたら教えてください。 よろしいくお願いします。
質問日時: 2022/02/18 17:08 質問者: atftn1724
解決済
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
スライドショーの文字を目立つようにしたい
お世話になっております。 ホームページを作成しました https://hikarinosekai333.wixsite.com/index/ 最初の方にスライドショーがあります。 1枚目 クラウンドファンディング 2枚目 3月15日スタート 3枚目 ハートマーク 「3月15日スタート」の文字が見にくいとの指摘を受けました。 背景のイラストは損なわずに もっと文字を目立つようにしたいです。 PhotoShopを使っています。 どのような方法がありますでしょうか?
質問日時: 2022/02/10 16:05 質問者: sato1221
解決済
3
1
-
解決済
2
0
-
フォトショップで保存と別名で保存が出来なくなりました。
今まで問題なかったのですがフォトショップで保存と別名で保存が出来なくなりました。ファイル形式を問わずショートカットでもファイルから行っても出来ません。解決法をお教えください。
質問日時: 2022/02/07 21:46 質問者: youmepitch
ベストアンサー
7
0
-
スキャンされた線画を、きれいに取り出すには。
紙(ややベージュっぽい、わら半紙のような色)に描かれた鉛筆の線画を、地をなくして線画のみ取り出すにはどうしたらいいでしょうか。 元の画像のカラーモードはRGBです。 トーンカーブで背景をとばしてみましたが、線が細くなってしまいます。 逆に線を元よりちょっと太くできたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/01/28 16:53 質問者: anders_q10
ベストアンサー
5
0
-
Photoshopで写真を編集してたんですが、このマークが出てきてツールが使えなくなってしまいました
Photoshopで写真を編集してたんですが、このマークが出てきてツールが使えなくなってしまいました。 直し方教えてください。
質問日時: 2022/01/28 13:57 質問者: くまちゃん_21
解決済
1
0
-
フォトショップの旧バージョンの互換性についてです。 プリントのため、フォトショップの形式で入稿しよう
フォトショップの旧バージョンの互換性についてです。 プリントのため、フォトショップの形式で入稿しようとしています。 フォトショップに関しては、cs3までバージョンダウンして入稿してほしいのとことだったのですが、うちのフォトショップも、一年しか変わらないElements7です。 ネットで「互換性を優先」にチェックを入れろと書いてありましが見つかりませんでした。旧バージョンなので、また仕様が違うようです。 でも一年しか変わらないバージョンなので、そのままでいけるんじゃないの?と思っています。 実際のところはどうなのでしょうか?そのまま入稿して大丈夫ですか? よろしくお願いします。
質問日時: 2022/01/27 23:08 質問者: terakko-ki
ベストアンサー
1
0
-
グレースケールがカラーになるのは何故でしょうか?
JPEGデータをPhotoshopでグレースケールにしてepsデータに変換。それをイラレに貼り付けるとカラーになってしまいます。何故でしょうか?
質問日時: 2022/01/24 18:02 質問者: kyoncy_kyoncy
ベストアンサー
6
1
-
彼女を撮影してレタッチするのにハマってます。水着ショットなどをグラビアのようにしたいのですが、どうし
彼女を撮影してレタッチするのにハマってます。水着ショットなどをグラビアのようにしたいのですが、どうしても素人感になり、ソフトでレタッチをしたいです。 やはりphotoshopでしょうか?どうしてもサブスク毎月の利用料がかかるため、面倒です。無料、もしくはソフトを買って金の事は忘れたいのです。 スマホの写真加工アプリは自然さとグラビア感が無いので、困ってます。 どうかご教示よろしくお願い致します。
質問日時: 2022/01/23 10:50 質問者: リトー
解決済
3
0
-
photo shop 5なんて今時開くこと出来ませんか???
photo shop 5なんて今時開くこと出来ませんか???互換性は7位ですか??
質問日時: 2022/01/21 23:04 質問者: kakagaga1245
解決済
3
0
-
フォトショップエレメンツでロゴを作りたい
カメラで撮影した自分の画像の隅の方に、自分のHNなどを入れたい。 英数字15文字程度ですが、逐次手入力で文字を入れるのは面倒なので 画像にして、都度挿入して配置・・・という流れにしたいのです。 使用するのはフォトショップエレメンツですが、ロゴなどは作成したことはありません。
質問日時: 2022/01/01 21:04 質問者: skkwalk
解決済
1
0
-
パソコン購入について教えて下さい! 用途 エクセル、ワード 近い将来ネットショップ開業予定 ペンタブ
パソコン購入について教えて下さい! 用途 エクセル、ワード 近い将来ネットショップ開業予定 ペンタブで絵を描ける 14インチ以上 できれば、hpかMacBook 系で購入したいです。 希望価格は10万前後です。 おすすめがあれば教えて下さい。
質問日時: 2021/12/24 16:12 質問者: kita567
ベストアンサー
1
0
-
消しゴムツールでの消し跡の切り替え
消しゴムツールで消すと消した跡が次の(1)になるときと(2)になるときとあります。 (1)白色 (2)透明(白と灰色の市松模様) (2)になるときに(1)になるようにするにはどうすればいいのでしょうか。 Photoshop 21 です。
質問日時: 2021/12/20 19:38 質問者: miho1994
ベストアンサー
1
0
-
白色の透明化
人物が1人写っているjpgファイルの人物以外のところを消しゴムツールで消して、人物だけにしました。人物以外のところは白色(白と灰色の格子状の模様ではないです)になりました。 このファイルの人物以外のところ(白色のところ)を透明にするにはどうすればいいでしょうか。 Photoshop 2021です。
質問日時: 2021/12/20 16:32 質問者: miho1994
ベストアンサー
1
0
-
市松模様の箇所は透明になりますか
1枚のGIFファイルの画像のうちPhotoshopで白と灰色の格子状の模様として表示される箇所は、Word、Illustratorなどほかのファイルに貼り付けると透明になるのでしょうか。 白と灰色の格子状の模様とは白と灰色の市松模様のことです。 例えば、こちらのいちばん上の画像のような模様のことです。 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1505/22/news144.html
質問日時: 2021/12/20 15:43 質問者: miho1994
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
パソコンに保存した写真ファイルがPDFアイコンに変わっていました
パソコンに保存していた写真が全部PDFアイコンになってしまいました。開こうとすると、【ファイルの種類がサポートされてないかファイルが破損している可能性】とのこと。 写真を右クリックして【プログラムから開く】→【フォトで開く】で開きます。 フォトのアイコンにするのはどうしたらいいですか?
質問日時: 2021/12/11 21:09 質問者: もこもこたんたん
ベストアンサー
1
0
-
フォトショップ テキストを編集できない
テキストレイヤーに対して、もう一度文字を追加したり、文字のフォントを変更しようとする時、 これまで、キーボートショートカット「T」を入力したうえで、 文字に対して直接左クリックを押すことにより、テキストを選択、 その後編集していました。 しかしこの方法には問題があります。 正しい位置を左クリックできないと、 選択したかったテキストレイヤーが選択されず、 その上から新規テキストレイヤーが作成されてしまう。 説明が下手で申し訳ないですが フォトショップに触っている方なら、何のことを言っているのかお判りいただけると思います。 一度選択できさえすれば、あとはctr(command)+Aで全選択して、そこからフォントを変更したりもできるのですが
質問日時: 2021/12/10 11:34 質問者: excel01
解決済
3
0
-
photoshop 特定のレイヤーにのみ効果を反映させたい
添付画像を観て頂ければ、 レイヤー画面の左下に肌色の人間の顔のアイコンと、 その上から引かれた青い線があることがお分かりいただけると思います。 青い線が、顔をはみ出していますよね。 なぜでしょうか。 これまで、 1つのレイヤーを選択してその上からブラシツールで描画した時、 選択されたレイヤーからはみ出た部分は表示されなかったと記憶しているのですが。 この顔のレイヤーは、顔部分のみ切り抜かれたレイヤーであり、 このレイヤーに対してブラシツールを使いたいのです。
質問日時: 2021/12/09 20:00 質問者: excel01
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【Photoshop(フォトショップ)】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真に日付を入れるのがそんなに大変か
-
Photoshop初心者です。PCが重いのか...
-
Adobe インデザインに詳しい方至急...
-
光彩の使い方
-
JPGに置き換えたい。
-
「フォト」のアプリケーションで開...
-
画像ファイルが大きすぎます
-
一眼レフカメラで建物を撮影した場...
-
フォトショップでのアイコン作成
-
フォトショップのラインツール
-
パソコンに保存した写真ファイルがP...
-
古いバージョンのソフト
-
Windows11 で、Adobe Illustrtor と...
-
Photoshopで写真のpngをjpgに変換し...
-
Photoshopのカンパスサイズを変更後...
-
PhotoshopElementで「50%以上選択...
-
Photoshopを初期化してしまったので...
-
Canvaの図形は、縦横比をキープしな...
-
グレースケールがカラーになるのは...
-
消しゴムツールでの消し跡の切り替え
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真に日付を入れるのがそんなに大変か
-
Photoshop初心者です。PCが重いのか...
-
フォトショップでのアイコン作成
-
古いバージョンのソフト
-
画像ファイルが大きすぎます
-
「フォト」のアプリケーションで開...
-
光彩の使い方
-
Photoshopで写真のpngをjpgに変換し...
-
PCの買い替えを検討してるのですが...
-
グレースケールがカラーになるのは...
-
たくさんの写真データを一枚ずつ間...
-
10年以上前のAdobeのパッケージソ...
-
パソコンに保存した写真ファイルがP...
-
シリウスコンプ64の使い方について
-
Photoshopのデフォルトのブラシをダ...
-
photoshopのトリミング機能で1024*1...
-
Photoshopの切り抜きツールで範囲を...
-
Adobe Photoshopの「生成拡張」の同...
-
メール添付のPdfやエクセルの所定の...
-
Adobe インデザインに詳しい方至急...
おすすめ情報