回答数
気になる
-
回答受付中
13
1
-
ベストアンサー
7
0
-
おなかの大きい妊婦が目の前にいても、席を譲ろうと思わないものでしょうか? 妊娠8ヶ月の妊娠です。 あ
おなかの大きい妊婦が目の前にいても、席を譲ろうと思わないものでしょうか? 妊娠8ヶ月の妊娠です。 あと3週間ほどで産休に入るのですが、毎日会社に出社しています。 満員電車は厳しいので時差出勤をさせてもらっているのですが、それでも席が空いていたらラッキーくらいの混雑具合です。 いつも優先席の前に立つのですが、私のことをチラッと見てもスマホでアニメやゲームをする人が多く、席を譲られた経験はほとんどなく25分ほど立ちっぱなしです。 前に旦那に言ったら「気づいてないのかもね。自分から声かけてみたら?」と言われましたが、おなかはかなり大きく妊婦と気付かないことはないと思います。マタニティマークも一応つけています。 けれどやっぱり自分から「妊婦なので席を譲ってもらえませんか?」と声をかけるのはハードルが高いです。 自分のこと妊婦様だとは思っていませんが、おなかの大きな妊婦が優先席の前で立っていたら、席を譲ろうと思わないものでしょうか。。 私だったら絶対に譲りますし、そもそも優先席には座らないです。 マタニティブルーもあるのか、電車をおりたホームで涙が出てくることもあります。 産休に入っても検診で電車に乗る機会などもあるので、あと2ヶ月どのようにメンタルを保てばいいのか分かりません。
質問日時: 2024/07/22 12:16 質問者: dpjgma415
解決済
7
1
-
4
妻が妊娠中 妻が妊娠中ですが、職場では歓迎会があります。 新しい人を歓迎するという意味で参加した方が
妻が妊娠中 妻が妊娠中ですが、職場では歓迎会があります。 新しい人を歓迎するという意味で参加した方がいいと思いますが、大人数の飲み会でもし自分が感染して妻にうつしたらと思うと参加をどうしようかなと思います。 みなさんならどうしますか?
質問日時: 2024/05/11 18:05 質問者: じゅんさん830
ベストアンサー
4
0
-
5
ヴィーガン 出産 という話聞いたことありますか? ヴィーガン 出産とは 男性は男性のみで男赤ちゃんを
ヴィーガン 出産 という話聞いたことありますか? ヴィーガン 出産とは 男性は男性のみで男赤ちゃんを産む 女性は女性のみで女赤ちゃんを産む ことです
質問日時: 2025/03/20 13:03 質問者: ナランハ
ベストアンサー
6
0
-
6
新卒で入社して3ヶ月でデキ婚します。 来月籍を入れるつもりですがまだ会社に言えてません。 妊娠は11
新卒で入社して3ヶ月でデキ婚します。 来月籍を入れるつもりですがまだ会社に言えてません。 妊娠は11週です。 来週くらいには会社に言いたいと思っていたところ、先日社長に「3、4年は妊娠したから辞めますとかやめてよ〜」と言われました。咄嗟に濁してしまいましたが「妊娠しても働けますよね」って言ったところ「まあうちみたいな小さい会社は変わり探すことになるよね」って言われました。 入社する前から早く結婚して子供も欲しいって言ってましたし、会社も働き方改革してるかは子供を連れてきて育児もしながら働ける会社だよ!とか言ってたので少し甘く考えていました、、 うちの会社は社員さんが40代の男性2名、社長、バイトで社長婦人、40代の女性のみです。確かに少ないので迷惑もかかるし申し訳ない気持ちは山々です。 「年末が予定日なので11月半ばまでは問題なく働けます。生後半年に保育園に預けて働きたいと思っています。休みの間も家で出来ることはするつもりです。家と会社も徒歩五分なのでたまに来ることも可能です。すごく迷惑な話だと思いますので出産を機に退職することも考えています。」と伝えようと思っていますがなにか変えた方がいい所ありますか、?もちろん沢山謝るつもりです。 あとどうなる可能性が高いですかね? 1、直ぐに退職 2、11月半ばで退職 3、復職 よろしくお願いします、、
質問日時: 2024/06/12 16:36 質問者: あこたはや
解決済
8
0
-
7
絶対に参加するべきですよね?! 弟の嫁が妊娠中です。 ウチまで3時間の距離です。しかし初盆なので、絶
絶対に参加するべきですよね?! 弟の嫁が妊娠中です。 ウチまで3時間の距離です。しかし初盆なので、絶対に来るべきっ!ですよね!? 親たちは何も言いません。弟は何を考えているのかわかりません。 妊娠初期なのか中期なのか知りませんが、勝手に妊娠したのだから知ったこっちゃないです。来たら来たでゆっくりするのが当たり前なんでしょーが、参加だけはするべきです! 違いますか?
質問日時: 2024/06/06 09:48 質問者: 匿名希望はり
解決済
11
0
-
8
不妊治療しても、なかなか出来なくても、 最後の最後の45歳あたりには、妊娠してる人多いですよね?
不妊治療しても、なかなか出来なくても、 最後の最後の45歳あたりには、妊娠してる人多いですよね?
質問日時: 2024/05/05 09:52 質問者: satosatoplayboy
解決済
4
1
-
9
妊娠中て、妊娠している事自体がストレスにならないですか? 大きなお腹や、張りが出たり、ましてや胎動な
妊娠中て、妊娠している事自体がストレスにならないですか? 大きなお腹や、張りが出たり、ましてや胎動なんて感じたら 精神的に肉体的にイライラしませんか? 私はいつも快便で身体の中が軽い事が幸せの一つなので、10ヶ月間体内に、常に他の生物がいると思うと 耐えられるかわかりません。 妊娠中に他の事に集中していれば 気にならなくなりますか?
質問日時: 2025/04/27 11:18 質問者: 幸福を引き寄せる女
解決済
3
0
-
10
皆さん出産どのくらい前まで奥様と夜の行為されてましたか? そして、産後どのくらいからまた夜の行為なん
皆さん出産どのくらい前まで奥様と夜の行為されてましたか? そして、産後どのくらいからまた夜の行為なんか始められましたか? 逆に、産後そういう行為をするタイミングなんかあるもんなんですか?
質問日時: 2025/04/18 21:28 質問者: MO--NO
解決済
1
0
-
11
産後レス
産後7ヶ月です。 妊娠中から流産が怖くて話し合い 一切してません。 産後、なかなか誘われません、。 半年の時に急に誘われて始まったのですが、 子が泣いてしまい、一方的にやめてしまい、 その後何もフォローしてません。 そこから誘われないし、不仲っぽいし、 誕生日とかも、 プレゼントいつまでも貰えると思うな とも言われました。いらないと言ってあったのに。 結局くれましたが、、、 寝る時はくっついて寝ています。 もうこのままレスになりますか? 子が出来るまでは上の子いながらも 頻度は多かったですし、自分から誘ってました。 妊娠してから、何回か断ってしまいました。 レス脱却する方法はありませんか?
質問日時: 2025/04/14 14:01 質問者: 氏非公開
ベストアンサー
6
0
-
12
この日本で子供を産む人って 将来の介護要員で産むのですか? 自分達のことで精一杯の人は、子供を産まな
この日本で子供を産む人って 将来の介護要員で産むのですか? 自分達のことで精一杯の人は、子供を産まないでください そういう人に限って、子供が長期休みに入ると苦しいと発言する 自分(親)が始めた物語だろ
質問日時: 2025/03/29 14:33 質問者: 経済的毒親持ちの専門学生-新規作り直した
ベストアンサー
10
0
-
13
この度、妊娠しまして アプリの計算では6w6dだったのに 病院に行ったら4w5dでした、、、。 最終
この度、妊娠しまして アプリの計算では6w6dだったのに 病院に行ったら4w5dでした、、、。 最終月経が2/5〜2/10でして、 行為は2/24のみです。 去年の5月に第1子を産んでおり、そこから生理は 無くて次来たのが2024/11/1〜6 12/2〜8 12/31〜1/6 です。 計算より周期が少なくて、とっても心配です(;;) 成長してないのかな、と。 どなたか同じような事があったよって方 詳しい方おりましたら教えて欲しいです! 少しでも安心したくて(;;) よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/03/26 21:49 質問者: yummno
ベストアンサー
2
0
-
14
知り合いには話せないので話だけでも聞いてほしいです。 2月に子供が産まれました。 今は里帰り中で土日
知り合いには話せないので話だけでも聞いてほしいです。 2月に子供が産まれました。 今は里帰り中で土日に旦那さんが来てくれます。 旦那さんとのスキンシップは癒されますが、会陰切開の傷もあり性欲が湧きません。産後1ヶ月が経ち営み前の雰囲気になることがありましたが、かわしました。 その朝方、私が寝てる時に旦那さんがひっそりズボンを脱がせパンツを撮っていました。 そんな事する人だとは思わなかったので少し怖かったです。 まだ戸惑う気持ちが消えないのと、顔を見ると思い出してしまい何とも言えぬ気持ちになります。 旦那さんは何故写真を撮ったのか、旦那さんの気持ちが分かる方教えてほしいです。 また出産経験者で産後どれくらいで夜の営みをしたのか、痛かったか濡れづらかったか教えていただけたら助かります。
質問日時: 2025/03/24 22:13 質問者: ifu
ベストアンサー
1
0
-
15
結婚や子育てをすることが幸せだと思いますか? 最近、友達で結婚や出産をする友達が増えました。 友達が
結婚や子育てをすることが幸せだと思いますか? 最近、友達で結婚や出産をする友達が増えました。 友達が幸せで嬉しいですが。 自分には彼氏もおらず、出会いがあるような気配もありません。 幸せそうな友達を見ていると結婚や出産をすることが幸せに感じてしまいます。 みなさまは幸せについてどうお考えでしょうか? みなさまのご意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/03/22 15:37 質問者: ゆもあ
解決済
8
1
-
16
寿退社とは悪習慣なんですか?結婚したらまず、妊娠します。育児と仕事の両立は器用な人しか出来ません。専
寿退社とは悪習慣なんですか?結婚したらまず、妊娠します。育児と仕事の両立は器用な人しか出来ません。専業主婦は罪ですか?
質問日時: 2025/03/11 18:47 質問者: エゴンシーレ
ベストアンサー
11
1
-
17
高齢出産(35以上から)をする理由は? ただでさえ出産という行為自体が リスクが大きいのに 更にリス
高齢出産(35以上から)をする理由は? ただでさえ出産という行為自体が リスクが大きいのに 更にリスキーなことをする
質問日時: 2025/03/08 14:59 質問者: 経済的毒親持ちの専門学生-新規作り直した
解決済
5
1
-
18
妊娠検査薬で、陽性が出たのですが、初診で行く産婦人科は、産む事はできないところで診てもらった場合、
妊娠検査薬で、陽性が出たのですが、初診で行く産婦人科は、産む事はできないところで診てもらった場合、 違う産婦人科を紹介されるのでしょうか??
質問日時: 2025/03/05 23:12 質問者: いうかきあい
解決済
2
0
-
19
入籍、妊娠、引っ越し、全て同時進行で進めようとしている30代半ばカップルです。 まだ引っ越し先も決ま
入籍、妊娠、引っ越し、全て同時進行で進めようとしている30代半ばカップルです。 まだ引っ越し先も決まっておりませんが、年齢的なことも考え妊活を進めています。 急ぎすぎでしょうか… 全て同時進行ですることに、最近少し不安を感じてきました。彼はなんとかなると言っていますが… 妊娠しての引越しはキツイでしょうか。
質問日時: 2025/03/05 20:09 質問者: まと00
ベストアンサー
4
0
-
20
妊娠、出産の制度、色々ありますが条件厳しくないですか…?育休制度も妊娠後何ヶ月も働かないと取得できな
妊娠、出産の制度、色々ありますが条件厳しくないですか…?育休制度も妊娠後何ヶ月も働かないと取得できないし、無職だと何も手当受けられないし…保育園入園も多々条件あるし…
質問日時: 2025/03/04 23:25 質問者: まと00
ベストアンサー
3
0
-
21
40代後半〜55歳になったら妊娠しないから、やりりまくっても平気だって思うのに、うっかり妊娠がある止
40代後半〜55歳になったら妊娠しないから、やりりまくっても平気だって思うのに、うっかり妊娠がある止めておきなさいと反対される事が多いです。 じゃあ、年いってもやっぱりまだ妊娠の可能性があるって事なのかな、ですか?
質問日時: 2025/03/04 08:09 質問者: muda_koso_takara
解決済
7
0
-
22
15w5dで健診へ行きました。 その時にエコーで男の子だねと言われました。 4dエコーでも付いている
15w5dで健診へ行きました。 その時にエコーで男の子だねと言われました。 4dエコーでも付いているように見えますが これは男の子確定で間違いないですかね?
質問日時: 2025/03/02 22:07 質問者: もりまり
解決済
1
1
-
23
解決済
4
0
-
24
娘が2人欲しいです。育てるお金はあります。ただ結婚してないです。未婚です。代理母出産で白人イケメン高
娘が2人欲しいです。育てるお金はあります。ただ結婚してないです。未婚です。代理母出産で白人イケメン高身長高学歴な男性とのハーフ娘が2人ほど欲しいです。 どうすればいいですか??
質問日時: 2025/02/26 09:59 質問者: aaaa555fa
ベストアンサー
5
0
-
25
不妊症でしょうか? 29歳女です。 妊活3周期目です。 11月にピルを辞めて12月から自力で生理が来
不妊症でしょうか? 29歳女です。 妊活3周期目です。 11月にピルを辞めて12月から自力で生理が来ました。 12月、1月、2月と妊娠できなくて、、 そうなりますと、不妊症でしょうか?
質問日時: 2025/02/24 11:10 質問者: かおりあい
解決済
4
0
-
26
Z世代は男女平等が徹底した教育されています。しかしながら、結婚したら妊娠出産するのは女性となります。
Z世代は男女平等が徹底した教育されています。しかしながら、結婚したら妊娠出産するのは女性となります。出生率激減です。本当の平等とは何でしょうか?産後の社会復帰も女性にはペナルティがあります。平等とは何でしょうか?
質問日時: 2025/02/23 16:30 質問者: エゴンシーレ
ベストアンサー
7
0
-
27
体外受精でお子さん2人以上いる方、性別は同性でしたか? グレードや、同日の採卵で出来た受精卵だったの
体外受精でお子さん2人以上いる方、性別は同性でしたか? グレードや、同日の採卵で出来た受精卵だったのか教えてください。 うちは一度の採卵で胚盤胞が4つ 4AAが3つ、4BBが一つで凍結しました。 そして1度目の移植で長女を出産、次女も運良く一度の移植で来てくれて妊娠中です。 2人で終わりの予定でしたが、男の子を育ててみたくて考えてもいなかった3人目を考えるようになりました。 都内だと3人育てるのはかなりのお金が必要だよなぁ、家とか妥協するしかないなぁ、3人小さい子いたら車も必要かな、などなど、悩みはあります。もちろん私も育休明けたら正社員として働きます。(夫31歳1000万、妻34歳時短で400万) このくらいだと、3人は厳しいですか? 実際3人以上育ててる方に聞きたいです。 また、授かり物なので次も女の子かもしれないのは承知です。 受精卵が4つ同性ってことも珍しいかなと思うのですが、どうでしょうか。 杯が成長するスピードが早いと男の子と聞きますが、同じ4AA(融解後5AA)の中で成長が早い順で移植して2人とも女の子でした。 残りの4AAはスピードが遅いから女の子なのかなぁ、ととても気になります。 4AAだと実際は半々らしいですが、どうでしたか?
質問日時: 2025/02/23 09:29 質問者: ひまわりの夏
解決済
1
0
-
28
妊娠中の水銀で脳、中枢神経系に影響がある書いてありました。 妊娠10週ごろに、海鮮類が有名な地域に行
妊娠中の水銀で脳、中枢神経系に影響がある書いてありました。 妊娠10週ごろに、海鮮類が有名な地域に行き、1日だけ、 大トロ3巻、中トロ1巻 、ネギトロ1巻、ブリ6巻、蒸しエビ2巻を食べてしまっていました。 今更なのですが、水銀が多いとされる大トロや中トロ、これらを妊娠初期の妊娠10週の時に食べてしまったことで、産まれてきた子が成長するにつれ、脳の発達や発達障害、自閉症などに影響があるのではないかと、、本当に今更心配になってしまいました。しかも大トロ系の水銀多めのを4巻〜5巻も、、。1番大切な妊娠初期に、、 妊娠中はその時しか食べてません。自分の知識不足で、、 今現在生後1ヶ月になり、、本当に今更なのですが、詳しい方、知っている方いましたらよろしくお願いします。
質問日時: 2025/02/22 07:05 質問者: .rara.
解決済
2
0
-
29
産休と体調不良について
妊娠8ヶ月目前の妊婦です。産休について相談させてください。 私の仕事は業務内容的にハードで、妊娠してからは正直身体的にキツくなってしまいました。結果切迫流産で自宅安静。 復帰したものの血圧は70〜80/40台と低く、めまいを起こすようになりまたもや健康カード。 休みがちで不定期な勤務になりかえって周りに迷惑をかけるだろうと自分なりに考え、40日近く余っていた有給や健康カードを駆使して早めに産休に入りたいことを伝えたのですが上司に断られてしまいました。 復帰したらどんどん仕事を振られ、これまで休みがちになってしまったこともあり頑張っていたのですが動きすぎてついに張りと痛みが治らなくなりました。 頸管長は35mm前後でまだしっかりある方なのですがガチガチに張っているのでもう1ヶ月は自宅安静にしましょう、というかもう休みませんか?とかかりつけの先生に言われました。 正直仕事に行けば毎日一万歩以上歩き、有給も使えず2連休すらなく、連勤続きの立ち仕事で身体的に限界です。 かかりつけの先生に怒られたこともあり、もう一度上司に有給の件を相談しようと思うのですがこれは非常識なことなのでしょうか? ちなみに8年しっかり働いてきました。最後なので本当はしっかり締めたかったし、お世話になったのでギリギリまで働きたかったのが本音です。妊娠中はすごく迷惑をかけてしまったと思っています。 何が正解なのでしょうか。 働きながら妊娠を経験されたママさん、そばで見ていたパパさん、また有給についてお詳しい方など率直なご意見をいただきたいです。 自分自身が迷惑をかけていることは重々承知しております…。
質問日時: 2025/02/21 23:18 質問者: 26kuro
解決済
4
0
-
30
1人だけ産むなら女の子が欲しいですか??男の子が欲しいですか??
1人だけ産むなら女の子が欲しいですか??男の子が欲しいですか??
質問日時: 2025/02/20 10:13 質問者: cocoi578
ベストアンサー
4
1
-
31
現在22歳、妊娠8ヶ月、彼氏と全くうまく行かずシングルでやっていこうかずっと悩んでいます、、、 妊娠
現在22歳、妊娠8ヶ月、彼氏と全くうまく行かずシングルでやっていこうかずっと悩んでいます、、、 妊娠前まで水商売をしていたのもあり、今住んでいる家賃なども高いのですが、今は彼氏がその家賃を全額負担してくれていて感謝しています。私は実家の方に戻りアルバイトをしています。3月末で妊娠9ヶ月くらいになるのでアルバイトは辞めます。アルバイトが休みの時は彼氏の方に行き作り置きをしたりして今は過ごしています。本来であれば退去して新しく子供も育てやすい安めの家に引っ越すべきなのですが彼氏が妊娠前にカッとなり物に手を出す人だったので家の中が穴だらけですぐ退去もできません、、 また最近は手を出されていないのですが何度か殴られたり鼓膜も破れたこともあります。 今はないのですが妊娠初期や中期はクラブなどにこっそり行き女の人とも遊んでいました。その際喧嘩になり背中を蹴られたこともあります、 また気に入らないことや喧嘩になると声を荒げて怒鳴ってきたり大きい物音を出したり暴言を吐かれたり、今日に関してはもう子供も1人で育てろ。お前とやってくのは無理だとも言われました 今後のためにお別れをして1人で育てていく選択肢を取るのもありでしょうか、?シングルになる勇気もなくただ生まれてくる子供のことも考えるとシングルの方が良いのかなとか色々考えてしまいます。暴力振るう人は治らないと言いますし今の様に怒鳴ったり物に当たってるのを子供に見せるのも可哀想だとおもいます。 ただ父親がいないとゆうのは私自身も経験しており小さい頃は何でだろうた思ったり父親がいたらなと思った方が何度かあります。 今は全く思わないのですが、、 あとは金銭面などが心配でなかなか一歩踏み出せません、、 妊娠がわかった時は私もまだ水商売(キャバ嬢)をしていてもっと上に行きたい。売り上げを上げたいなどもあり一度は中絶も考えたのですが、授かった命でもあり病院で心拍も確認したらその選択肢は取ることはできず産みたいとなり彼氏も産んで欲しい。俺も頑張る。子供楽しみと言ってくれていたのですが今ではそんなそぶりもなく、、 文章にまとまりがなく自分でも何を書いているかぐちゃぐちゃになってしまいましたがここまで読んだくださりありがとうございます。 皆様のご意見聞かせていただけますと幸いです
質問日時: 2025/02/17 00:55 質問者: おぐらまーがりん
解決済
5
0
-
32
なぜこの不景気の日本で、子供を出産しようと考えるのですか? 不思議でたまりません 障害者になる可能性
なぜこの不景気の日本で、子供を出産しようと考えるのですか? 不思議でたまりません 障害者になる可能性もありますよ? 子供に苦痛な思いせず、将来奨学金も借りさせず 好きなものを買ってあげることができる、子供の願いを叶えさせる事が出来る これぐらいの事が出来るなら出産してもいいです。 子供一人育てるのに2000万ほどかかります 物価高で、その数値は上がっていると言われています そこをしっかり出来るから出産するんですよね? 親のエゴで出産して、子供が、貧困や障害で苦しい思いをする それはしてはならない。それされるぐらいなら、出産しない方がいいです。
質問日時: 2025/02/13 20:32 質問者: 経済的毒親持ちの専門学生-新規作り直した
ベストアンサー
8
0
-
33
出産予定日を数日過ぎてしまった場合どうなりますか? カチカチになってしまったりしますか?
出産予定日を数日過ぎてしまった場合どうなりますか? カチカチになってしまったりしますか?
質問日時: 2025/02/11 07:49 質問者: 貞子2.0ザ-ワールド-エクスペリエンス
解決済
1
0
-
34
子供を産んでない女性はいっぱいいるけど、運命なのかも知れないですか? 子供が欲しくて20歳で結婚した
子供を産んでない女性はいっぱいいるけど、運命なのかも知れないですか? 子供が欲しくて20歳で結婚したけど結局、50歳過ぎても一度も授からなかったとか聞いた事もあります。
質問日時: 2025/02/10 20:51 質問者: muda_koso_takara
解決済
5
1
-
35
娘が妊娠したのですが…
娘が妊娠してるのがわかりました… そこで 娘が1人悩んでるのですが iQOS を辞めれないと… 自分を責めてる感じのLINEがきます… 私は 自分を責めちゃダメだよ… まだ初期だから 14週位(ネットで検索してみたら書いてあったんです)までに 辞めれるように 少しづつ減らしていったら良いよ そんな自分責めて悩んでる方が 身体に良くないよ… と言ってるのですが 私はどう対応するべきなのでしょうか… 娘は 妊娠8週~9週です… 悩まないように… どうにか助けてあげたいんですが… どうすべきか 本当に14週くらいまでに辞めれば良いのか… 辞めるのが一番なのはわかりますが… 例えば 日に2.3本くらいなら問題ないのかとか… わかるかたいましたら 教えてください
質問日時: 2025/02/09 22:07 質問者: ACMA
ベストアンサー
7
0
-
36
解決済
2
0
-
37
結婚・妊娠後の実母の発言についてです。 私は結婚5年目、中々子供が授かれず不妊治療の末、現在第一子妊
結婚・妊娠後の実母の発言についてです。 私は結婚5年目、中々子供が授かれず不妊治療の末、現在第一子妊娠中です。(後2ヶ月ほどで出産予定) 妊娠してから実母との時間が増え、面倒見がいい母はなんでも助けてくれていました。 ですがここ最近発言が気になります。 「あんたっちの子供は不妊治療をしてるから授かりものじゃない」「子供は絶対に3人は産め」「◯◯家に入ったんだから」などプレッシャーになるような言葉を言ってきます。 念願の第一子なのに、3人はいないと子がかわいそうだとか言われて正直落ち込みます。 昨日「失礼すぎるよ」と言って家を出てきました。 里帰りはしない予定でしたが、出産後母の助けがないとなると不安です。でも数々の発言が許せない自分もいます。 みなさんなら妥協すべきという考えでしょうか… 父からは、「たまにお母さんは空気読めないから」と言われました。 みなさんの妊娠中の親トラブルみたいなのもあったら聞いてみたいです。
質問日時: 2025/02/02 11:50 質問者: りせり
ベストアンサー
2
0
-
38
妊娠は十月10日ではないというのは本当ですかよろしくアドバイスお願いします
妊娠は十月10日ではないというのは本当ですかよろしくアドバイスお願いします
質問日時: 2025/02/01 12:01 質問者: yamaneko567
解決済
3
0
-
39
ビザない女性の出産費用って全額負担ですか?
ビザがないタイ人女性が妊娠して日本で出産する場合 どのくらいのお金が必要ですか? 私は日本人男性です
質問日時: 2025/01/31 15:12 質問者: jbyg-puw
解決済
6
0
-
40
妊活について回答、お願いします。 エラボトックスを打つことによって、妊娠しずらかったり不妊のリスクが
妊活について回答、お願いします。 エラボトックスを打つことによって、妊娠しずらかったり不妊のリスクが上がるのでしょうか? 受精に影響はありますか? 病院ではボトックスから3ヶ月は避妊のことは言われてますが,受精や不妊のリスクのことは書いてありせんなどうなのでしょうか。
質問日時: 2025/01/30 12:55 質問者: かおりあい
ベストアンサー
1
0
-
41
産休開始日の重要性について 女性の方に聞きたいです。 今日5月に出産を控えている妻とLINEをやりと
産休開始日の重要性について 女性の方に聞きたいです。 今日5月に出産を控えている妻とLINEをやりとりしていての出来事です。 私「産休って出産予定日6週間前だから⚪︎月⚪︎日からだよね?」 妻「私この日じゃないって前いったよ」 私「ごめん、そうだったっけ。いつからだっけ?」 妻「大切なことだよ。あなたからしたら大切なことじゃないのか。そっか」 となり返信が返ってこなくなりました。 どうやら有給等を使って少し早めるようです。 事前に話をしてたなら忘れてしまった私が悪いのですが、これはシカトされるぐらいひどいことをしてしまったのでしょうか。 出産予定日を忘れたわけでもなく、病院には毎回必ず付き添ってます。 家事も私が毎日ほとんどしてます。 私が仕事で妻が休みの時には夜ご飯を作ってくれる時があります。 産休に入るタイミングというのは女性にとって夫に重要視してほしい何か特別な理由みたいのがあるのでしょうか? 本気でわからないので思いあたる方は教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/01/29 17:12 質問者: くろ01
解決済
4
0
-
42
妊娠、出産の経験ある方に質問です! 妊娠超初期はおりものが増えると言われていますが、おりものが出てな
妊娠、出産の経験ある方に質問です! 妊娠超初期はおりものが増えると言われていますが、おりものが出てないといってもいいくらい少ない場合でも妊娠してる可能性ってあるのでしょうか?
質問日時: 2025/01/26 20:22 質問者: えむぅ。
解決済
5
0
-
43
妊娠から出産までどのくらいかかりますか? また出産予定日ってどうやってわかるのですか?
妊娠から出産までどのくらいかかりますか? また出産予定日ってどうやってわかるのですか?
質問日時: 2025/01/24 21:22 質問者: sh098
解決済
6
0
-
44
妊娠中もパパ活する既婚女性の神経がわからないのですが、わかる方います? ちなみにお金に困ってないです
妊娠中もパパ活する既婚女性の神経がわからないのですが、わかる方います? ちなみにお金に困ってないです。
質問日時: 2025/01/24 13:19 質問者: にっく41
ベストアンサー
5
0
-
45
2人目妊娠中で、妊娠38週目です。 今急に左腰に激痛が来ました。 1〜2分くらいです。 激痛と吐き気
2人目妊娠中で、妊娠38週目です。 今急に左腰に激痛が来ました。 1〜2分くらいです。 激痛と吐き気ですぐに座り込みました。 陣痛ってこんなに急に激痛こないですよね、、。 30分以上2回目の痛みはないのですが、腰がずっとジンジン痛いです。 胎動もあります。 これはなんでしょう、、
質問日時: 2025/01/17 17:15 質問者: 115479
ベストアンサー
2
0
-
46
本日お昼の12時に出産しました!初産婦です。 翌日から5日間入院なので退院は7日の朝と言われました。
本日お昼の12時に出産しました!初産婦です。 翌日から5日間入院なので退院は7日の朝と言われました。けど旦那の年始休みが6日までなので1日くらい産後家族でゆっくり過ごしたくて6日に退院したいです、、。 初産婦は5日、経産婦は4日入院なので初産婦でも1日くらい早くても大丈夫なんじゃないかとか思うんですけど無理なものは無理なんですかね、? しかも夜産んだ人と昼産んだ人でだいぶ変わってきませんか?本日朝6時に産んだ人と夜10時に産んだ人が退院一緒ならもう1日くらい誤差な気がします。 初日の夜にして既に寂しくて早く帰りたいです、
質問日時: 2025/01/02 22:41 質問者: あこたはや
解決済
6
0
-
47
『長文注意』 私の、人生相談にのっていただけませんか? 自分には、3年半お付き合いをしている彼女がい
『長文注意』 私の、人生相談にのっていただけませんか? 自分には、3年半お付き合いをしている彼女がいます。 その彼女と、再来月から同棲を開始しようと計画をしていると年末に妊娠している事が分かりました。 対策していただけあって私はできた事に困惑していましたですが彼女は、喜んで産む産むってはしゃいでいました。 自分も、出来ることなら産ませてあげたいと彼女と話し合っていくと 彼女は保険証がまずない保険を払っていない貯金もない仕事もアルバイト 今まで掘り下げて聞かなかった自分の失態なのですが少し不安しか残りません。 それで、難しくないかと言うと そんな感じなら私ひとりで産んで育てると言われました。 ですが、そう簡単なものでもないし どうすればいいのか私にも分かりません。 簡単に下ろせなんか思えないし言えない だけど、産まれてくる子に不自由や不幸にさせるなら今ここで下ろさせるのも親としての責任じゃないかと思うふしもあります。 そもそも、順番が逆転して妊娠して言葉通り自分がまいた種私が全部悪いのですがこれはどうしたらいいのでしょうか?
質問日時: 2025/01/01 17:47 質問者: MO--NO
解決済
3
0
-
48
Aの人とは不妊治療しても妊娠せんかったけど、Bの人とは妊娠するってありますか?
Aの人とは不妊治療しても妊娠せんかったけど、Bの人とは妊娠するってありますか?
質問日時: 2024/12/31 16:42 質問者: まいこさん_2975
解決済
2
0
-
49
再質問 産まれたてのミケ 半月 顔つきが少し心配です。障害とかではないですかね?
再質問 産まれたてのミケ 半月 顔つきが少し心配です。障害とかではないですかね?
質問日時: 2024/12/31 07:15 質問者: えんのした
解決済
4
0
-
50
21歳臨月妊婦です。 12月30日が予定日です。29日に友達が帰省してくるから夜ご飯に行ってきていい
21歳臨月妊婦です。 12月30日が予定日です。29日に友達が帰省してくるから夜ご飯に行ってきていいかと言ってきました。飲みはしないし家から車で10分ほどの所らしいです。 初産婦なので予定日すぎる可能性も高いと思いますが、予定日前日の夜に1人にされるの寂しいし不安だし腹が立ちます。 予定日前日なの知ってて誘ってくる友達もどうかとおもいますが。 腹が立つって気持ちとお盆と年末しか会えない友達だから2時間くらいなら行かせてあげたいって気持ちが葛藤してます、、 逆に29日に既に出産してて入院中とかだったら今しかゆっくり行けないだろうから行ってもいいよって言えるけどいつ陣痛がきて破水するか分からない状況は不安です、、 みなさんならこのくらい行かせますか?
質問日時: 2024/12/23 00:05 質問者: あこたはや
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【妊娠・出産】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絶対に娘が欲しいです!!女の子の...
-
子供を産む行為は間違ってますか?
-
おなかの大きい妊婦が目の前にいて...
-
妻が妊娠中 妻が妊娠中ですが、職場...
-
ヴィーガン 出産 という話聞いたこ...
-
新卒で入社して3ヶ月でデキ婚します...
-
絶対に参加するべきですよね?! 弟...
-
不妊治療しても、なかなか出来なく...
-
妊娠中て、妊娠している事自体がス...
-
皆さん出産どのくらい前まで奥様と...
-
産後レス
-
この日本で子供を産む人って 将来の...
-
この度、妊娠しまして アプリの計算...
-
知り合いには話せないので話だけで...
-
結婚や子育てをすることが幸せだと...
-
寿退社とは悪習慣なんですか?結婚...
-
高齢出産(35以上から)をする理由は...
-
妊娠検査薬で、陽性が出たのですが...
-
入籍、妊娠、引っ越し、全て同時進...
-
妊娠、出産の制度、色々ありますが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
産後レス
-
この日本で子供を産む人って 将来の...
-
新卒で入社して3ヶ月でデキ婚します...
-
皆さん出産どのくらい前まで奥様と...
-
この度、妊娠しまして アプリの計算...
-
結婚や子育てをすることが幸せだと...
-
なぜこの不景気の日本で、子供を出産...
-
知り合いには話せないので話だけで...
-
妊婦健診には、夫の同伴は何回ぐら...
-
40代後半〜55歳になったら妊娠...
-
Z世代は男女平等が徹底した教育され...
-
入籍、妊娠、引っ越し、全て同時進...
-
娘が2人欲しいです。育てるお金はあ...
-
子供を産んでない女性はいっぱいい...
-
寿退社とは悪習慣なんですか?結婚...
-
ヴィーガン 出産 という話聞いたこ...
-
結婚・妊娠後の実母の発言について...
-
妊活について回答、お願いします。 ...
-
娘が妊娠したのですが…
-
妊娠中もパパ活する既婚女性の神経...
おすすめ情報