生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
回答数
気になる
-
パソコン購入
第3世代のwindows11でcore7メモリ16GB SSD128GBのパソコンを1年間使おうと思ってます 壊れやすいなど第6世代の方がいいとかありますか?1年間なら問題無いですかね?
質問日時: 2025/07/30 11:09 質問者: ふくや カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
回答受付中
2
0
-
MEIx64のエラーと警告について教えてください。
MEIx64のエラーと警告について教えてください。 2025/07/28 21:04 MEIx64のエラーと警告について教えてください。 イベントビューアーに極まれにMEIx64の以下のような3つのエラーと警告がセットで出ます。 MEIx64のエラー Intel ME driver failed to perform handshake with the Firmware イベントID3 ロケールID1041 製品バージョン 10.0.19041 MEIx64の警告 The Intel(R) Management Engine Interface is being reset イベントID1 ロケールID1041 製品バージョン 10.0.19041 WHEA-Loggerの警告 イベントID2 ロケールID1041 製品バージョン 10.0.19041 デバイスマネージャーのシステムデバイスにビックリマークとかもついていないし、パソコンの動作上は何も問題はないのですが気になるのでなんとかしたいです。 不可解なのは、自分のパソコンの詳細情報でwinsowsのバージョンは19045.6093なのにイベントログのバージョン表記が10.0.19041になってることです。 dismコマンド、sfcスキャン、チェックディスク、windows最新アップデートはやりました。異常はありませんでした。 asusのマザーの公式には最新のbiosファイルや新しいINTEL Meのファームウェアがありますが、更新して酷くなったら怖いので手をつけていません。 https://www.asus.com/jp/supportonly/h110m-a/helpdesk_download/ デバイスマネージャーからIntel Management Engineのドライバーの再インストールは試みましたがその後もエラーがでました。asusからやったほうがいいでしょうか?その場合ファイルが多すぎてどれを選んだらいいかわかりません。 環境 CPU:Core i5-6500 メモリー:8GB(4GBx2枚) グラボ:GTX1050Ti 4GB マザボ:H110M-A ASUS ストレージ:SATA SSD 256GB 新品 BIOS上の設定 デフォルトからの変更したもの EPU無効 ERP READY 有効 電源オフ(S5)USB給電 無効 fast boot 無効 CSM 無効 ストレージ シリコンパワー SSD 256GB 3D NAND採用 SATA3 6Gbps 2.5インチ どうかアドバイスよろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/07/29 20:38 質問者: pakopako2007 カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
回答受付中
4
0
-
ナビダイヤルってなんのためなんでしょうか?
フリーダイヤルなら会社が負担しないといけないからとは分かるのですが、ナビダイヤルだったら掛けるのを躊躇してしまいます。 それだったら商売にも影響すると思うのですが。 ちなみに、夢グループがナビダイヤルです。
質問日時: 2025/07/29 20:36 質問者: ピクセル7 カテゴリ: その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
回答受付中
4
1
-
Dellのinspiron3250の光ドライブを外したい
Dellのデスクトップパソコ inspiron3250用の増設メモリーを購入し、挿入するために まずハードディスク(板金付き)を外しました。次に光ドライブが横に着いた板金を外そうとしましたが、どうもわかりません。どうしたらこの光ドライブ(板金付き)を外せるのでしょうか?大きなシャーシに付いているのですが、スクリューを外しても取り出せません。横にスライドしてもダメでした。よろしくお願いします。
質問日時: 2025/07/29 20:00 質問者: greenhope カテゴリ: デスクトップパソコン
回答受付中
2
0
-
【コンピューテーショナルフォトグラフィ】Adobe社の最新スマホカメラアプリのpro
【コンピューテーショナルフォトグラフィ】Adobe社の最新スマホカメラアプリのproject indigo(プロジェクトインディゴ)はコンピューテーショナルフォトグラフィカメラアプリだそうです。 GoogleAndroidにはコンピューテーショナルフォトグラフィスマホカメラアプリって無いのでしょうか? あったらアプリ名を教えてください。
質問日時: 2025/07/29 17:55 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 一眼レフカメラ
回答受付中
0
0
-
プラン変更先取りプログラムについて。
ワイモバイルでプラン変更先取りプログラムでシンブル2sからシンプル2lに変えたのですが、変えた月にソフトバンクに乗り換えたら、25回分のデータ追加料が発生しました。 これは翌月もワイモバイルのままで予定通りシンプル2lにならなかったからでしょうか?
質問日時: 2025/07/29 16:23 質問者: yuta0610 カテゴリ: Y!mobile(ワイモバイル)
回答受付中
0
0
-
ワードをpdfファイルに保存できない。
dynabook satellite b35/r toshiba ワード2007です。 文書を保存する時にpdfファイルい保存するというのが出てきません。 印刷機能「Microsoft Print to PDF」でやろうとしているのですが決定を押しても保存中が続いて結局保存できません。ずっと考えています。 他の方法でもこの方法でもなんでもいいのでpdfにする方法を教えてください。
回答受付中
7
0
-
冷風扇(水を入れるタイプです。)って本が湿ったり他にも不具合が出たりしないのでしょうか?
冷風扇(水を入れるタイプです。)って本が湿ったり他にも不具合が出たりしないのでしょうか?
質問日時: 2025/07/29 14:56 質問者: ピクセル7 カテゴリ: 扇風機・冷風機・サーキュレーター
回答受付中
3
1
-
使ってるパソコンのPとOが入力できなくなりました。解決方法ありませんか?
つい先程まではPを押したら━が入力されましたが 今は何も入力できません キーボード買うしかないですか?
回答受付中
9
0
-
ノートパソコンが壊れた
ノートパソコン、Windows10ですが数日前から画面表示が乱れるようになりました。添付の図の斜線で示した部分が色が変わり高い周波数でチカチカ表示が変わります。斜線部分以外の領域は何の問題もありません。 ●このパソコンの画面をリモートデスクトップで別のパソコン上に表示させると、リモート画面上では問題ありません。 ●添付の図は問題のノートパソコン上で[PrintScreen]で取得したものですが、図に示したように不具合は現れません。 トラブルの原因は"LCD"なのでしょうか、それとも他の要因の可能性はあるでしょうか。LCD以外の要因が予想されるなら、お教えください。
質問日時: 2025/07/29 10:14 質問者: trka カテゴリ: モニター・ディスプレイ
ベストアンサー
5
0
-
バッファローのルーターに変えたら、 速度が落ちました。
昨日、ルーターをWSR-6000AX8P-MBに変更しました。 すると特にダウンロードが20Mbps近く下がって遅くなりました。 以前のルーターは、Aterm WX5400HPを使用していました。 置き場所も変わっていませんが、2.4GHzでも電波が不安定でAterm WX5400HPでは3本立っていた場所でも今は2本3本になったりと不安定です。 いろいろ調べて設定を変えたり、ファームウェア更新もしていますが全く変わりません。 5GHzにすると若干速くなりますが前ほどではありません。 仕事で在宅ワークをしたりするので、すごく困っています。 何か方法はありますでしょうか
質問日時: 2025/07/28 22:09 質問者: ラン715 カテゴリ: ルーター・ネットワーク機器
回答受付中
4
1
-
iPhone15とiPhone16どちらに機種変するか迷っています。
iPhone15とiPhone16どちらに機種変するか迷っています。 5年使用したiPhone11の劣化が激しく、起動できないゲームも出始めたので今年機種変しようと思っています。いつもiPhoneは5年ほど使用して壊れて機種変しています。壊れるまで使うタイプです。 発売当初から15がほしくて、もともとほぼiPhone15を買う予定だったのですが、この先また5年使用は厳しいのかもしれないと思い始めました。 ですが、この桜のようなピンクとiPhone15にしかないケースが恋しいです。 ピンクはどうしても譲れないのですが16のピンクが濃すぎてあまり好きではありません。 ゲームと配信をメインにやっており、長時間iPhoneを酷使し続けているので本来であれば迷わず16を買った方がいいと思いますが、iPhone15でも重いゲームと配信の同士使用に長期間耐えられるでしょうか。 いまのiPhone11は3年目あたりからバッテリーがイカれはじめ、なんとか5年間使用しました。いまはすぐ熱暴走したり固まってます。 本当はずっと大好きだったiPhone15くんを諦め、ハイスぺiPhone16くんを選んだ方がいいでしょうか。スマホは1日中触っており、数年人生を共にするので悩んで頭抱えてます。 できることならiPhone15がいいですが、今後負荷がかかるゲームや配信で耐えられなそうなら16を考えます。15を買って数年後またゲームが起動できなくて買い替える羽目になるかもしれなくてうーん…という感じです。容量は256GBを買います。 iPhone17はピンクがなさそうだったので眼中にないです。 詳しい方、教えていただけると幸いです。
質問日時: 2025/07/28 13:41 質問者: ばけるん カテゴリ: iPhone(アイフォーン)
回答受付中
3
0
-
電話番号を使える無料の通話アプリ
電話番号を使える無料の通話アプリってありますか? 例えば、楽天の場合楽天linkありますが、 格安sim用に使えるものがありましたら、 ご存じの方、おしえてください。
質問日時: 2025/07/28 08:37 質問者: Sergei カテゴリ: 格安スマホ・SIMフリースマホ
回答受付中
3
0
-
回答受付中
8
0
-
【エアブロワーの蒸発について教えてください】
エアブロワー(ダストブロワー)を長時間、夏の炎天下に玄関先に置いたままにしてしまいました。(置き配の荷物をそのままにしていた) この場合、中身のガス(液体?)が蒸発していたり、量が減ったりしていないでしょうか? 注意書きには、「炎天下40度以上になると破裂する危険がある」とあり、幸い破裂などはしていませんが、荷物を開封したとき、ブロワーの缶が温かくなっていました。 破裂はしなくても、気化して外に漏れていたりしていないか、気になっています。 商品は、エレコムのダストブロワー(品番AD-ECOM)です。 おわかりになられる方がいらっしゃれば、お教えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/07/27 10:59 質問者: エバンス21 カテゴリ: その他(パソコン・周辺機器)
回答受付中
3
0
-
AIによる学習していない偽情報の捏造
テレビアニメ『聖戦士ダンバイン』に登場するオーラバトルシップ「ゴラオン」に搭載されている最強の火砲である「オーラ・ノバ」砲に関して、Googleで「オーラノバ 威力」をキーワードに検索したところ、AI による概要では下記のような結果が得られました。 >オーラノバは、スーパーロボット大戦シリーズに登場するオーラバトラー、ビルバインの必殺技です。強力なオーラ力を集中させて放つ攻撃で、作中では高い攻撃力を誇ります。 >具体的には、以下の特徴があります。 >オーラノバ砲: >ビルバインの必殺技で、強力なオーラ力を集中させて放つ攻撃です。スーパーロボット大戦Fでは、攻撃力2200と高めの設定になっています。 しかし実際のスーパーロボット大戦シリーズにおけるビルバインは「オーラノバ」という必殺技など持っていないそうです。 Googleのヘルプセンターによると、 >AI による概要の仕組み AI による概要は生成 AI を使用しています。生成 AI は、トレーニング用のデータからパターンと構造を学習し、それらを使用して新しいものを作り出すタイプの AI です。生成 AI は非常に魅力的なテクノロジーであり、急速に進化と改良が進んでいますが、不正確な情報や不適切な情報を提供することがあります。つまり、AI による概要が常に正しいとは限りません。 との事です。 【参考URL】 Google 検索の AI による概要で、情報をすばやく簡単に見つける - Google 検索ヘルプ https://support.google.com/websearch/answer/14901683?hl=ja ですがインターネット上には 「ゴラオン アニメ『聖戦士ダンバイン』に登場するオーラバトルシップ。 艦首に搭載したオーラ・ノバ砲」 という情報ならば幾つも存在しているのに対し、 「オーラノバはビルバインの必殺技」 などという情報は存在していない筈ですから、AIは「オーラノバはビルバインの必殺技」などというパターンを学習しているわけがありません。 何故、AIはインターネット上に多数存在しているパターンを学習せずに、存在してもいない情報を捏造するのでしょうか?
質問日時: 2025/07/27 09:35 質問者: kagakugasuki カテゴリ: AI・ロボット
回答受付中
9
0
-
エアコン 冷房なのに湿度ばかり下がる
三菱 霧ヶ峰を使っています。 冷房28度設定にしているのですが、湿度ばかり45%とか下がって室温が31度のまま全然下がりません。 購入して間もないので壊れているわけではないと思うのですが…
質問日時: 2025/07/27 08:35 質問者: ルノカ カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
回答受付中
10
1
-
数台の充電済モバイルバッテリーを用意し、
1台目のバッテリーの出力を、2台目の入力に繋ぎ、 2台目のバッテリーの出力を、3台目の入力に繋ぎ、 3台目のバッテリーの出力を、4台目の入力に繋ぎ、 ・・・・・・としていって、 数台を数珠つなぎにして、 最終のバッテリー出力を何かの機器につなげば、 数台の充電残容量を足したモバイルバッテリーのように使えますか。 数台の充電前のモバイルバッテリーを用意し、 1台目のバッテリーの入力は充電器と繋ぎ、 1台目のバッテリーの出力を、2台目の入力に繋ぎ、 2台目のバッテリーの出力を、3台目の入力に繋ぎ、 3台目のバッテリーの出力を、4台目の入力に繋ぎ、 ・・・・・・としていって、 数台を数珠つなぎにして、 これらバッテリーを充電したら、 充電できますか。 危険ではないのですか。
質問日時: 2025/07/27 08:16 質問者: QRコードはこちら カテゴリ: バッテリー・充電器・電池
回答受付中
7
0
-
自宅に避雷針を設置すると、
何と何が必要で、費用は幾らかかりますか。 自分でもつけられますか。 どこに頼むのですか。
質問日時: 2025/07/27 08:03 質問者: QRコードはこちら カテゴリ: その他(パソコン・スマホ・電化製品)
解決済
11
0
-
Androidの自動スクロール
こんにちは、よろしくお願いします。 GoogleのPixel8aを使用しています。 Android15、ブラウザはChrome(138.0.7204.168)です。 Chromeを見ている時と、Tumblrを見ている時に、気づいた現象です。 時々、何かの拍子に画面がガーッと自動スクロールしてしまうことがあります。 上方向にも下方向にも起こります。 何がキッカケになっているか、分かりません。画面のどこかに触れた時に起こっているかも? 意図せず起こると不便だし、逆に意図して使えると便利なのにと思いますが、意図的に再現することが出来ません。 これは、どういう状況でしょうか? ちなみに、自動スクロールのアプリは、立ち上げていません。
質問日時: 2025/07/27 07:27 質問者: onca カテゴリ: Android(アンドロイド)
回答受付中
1
0
-
スマホ写真内に入っている全データとはどのような情報なのでしょうか?
スマホで撮影した写真には色々な情報が記録されているとお聞きしました。 (撮影機器、設定条件その他など) 具体的にどのような情報なのか調べる方法(フリーソフトなど使用でも結構です)をご存じの方教えて下さい。 今溜まっているデータを整理しているのですが写真個体のプロパティ(情報)に表示される内容ぐらいなのでしょうか? たまに問い合わせなどで写真など添付(そのままで)することがありましたので気になりました。 後、そのような場合何か注意すべきことがあれば教えて下さい。(ソフト加工など) よろしくお願いします。
回答受付中
3
0
-
AndroidのGoogleChromeで、ページをホーム画面に追加する時のことについて。
AndroidのGoogleChromeで、ページをホーム画面に追加する機能があります。 AndroidのGoogleChromeの、右上の三点ボタン内に、ホーム画面に追加する機能があります。 この機能は以前は、ページリンクをホーム画面上に作り出す為のものでした。 しかし最近、この機能を使ってみると、ページを1つのアプリのようにインストールされる形態に変わっていました。 これは、いつから、何がどう変わってこうなったのですか。 変更前との違いも教えて下さい。
質問日時: 2025/07/27 06:25 質問者: QRコードはこちら カテゴリ: Android(アンドロイド)
回答受付中
0
0
-
スマホの余ったギガをもうひとつのスマホで使用することはできますか?
xperiaのso-03Lのギガはなくなりました 楽天HANDは使ってないので当然余ってるわけですが xperiaのギガを消費することなくこの 楽天HANDのギガをxperiaを使って 使用することはできますか?
質問日時: 2025/07/27 05:21 質問者: たろーだす カテゴリ: 格安スマホ・SIMフリースマホ
回答受付中
2
1
-
pcと保管に関する不安について
凄い、特殊な相談というかケースになってしまうのですがどうかお力添え願います 自分はある事情で拉致られるというか、強制的に連れてかれて居住地が変わりそれ以降そこで暮らしているんですが 自分の荷物が長屋になっている隣の家屋にあります そこにpcとかもあるんですが 放置していて壊れていないかとても心配です 電源とかは全て抜いています その心配もあり 7/9に確認しに行ったのですが その時は 無事電源もついたし ゲームも起動できました (ただネット環境なく テザリングで繋いだので挙動が変でした…これが回線のせいなのかpcが故障してなのかどっちか分からずそれも不安です) その時はひとまず安心できていたのですが 蒸し暑くなってきて 先週その部屋に入った時もとてもジメジメして暑い環境だったので 湿気とかで壊れないか不安です…軽く袋は被せたんですが 雨とか降る季節になったし湿気とか 放置とかで壊れる可能性ってありますか 季節も季節なので心配です…すみません
質問日時: 2025/07/27 01:47 質問者: にけーーーーーー カテゴリ: コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
回答受付中
4
0
-
壁スイッチの連続操作
賃貸アパートで部屋の壁スイッチ(神保電器製)を連続して200回〜300回、ON/OFFしたらどこかに不具合起きたり、壊れたりしますか?
回答受付中
4
0
-
エアコン代について
冷房28度設定で24時間1ヶ月使用 除湿24時間1ヶ月使用 どちらが電気代掛かりますか?
質問日時: 2025/07/26 13:17 質問者: いちご畑15 カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
回答受付中
4
2
-
エアコンで冷房していると冷気が臭い、寝ていると目やにが出ることありませんか
そのようなときはどうしていますか。 原因はエアコン内部の結露による細菌かカビだと思われ、キッチンハイターを数十倍に希釈した液をフィンにスプレーし、放置後水をスプレーしたら運転しても臭いがなくなりました。冷房で2か月使っていますが熱交換フィンにホコリ、カビは付いていませんでした。
質問日時: 2025/07/26 09:18 質問者: sisann カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
ベストアンサー
2
0
-
インサートキーみたいのを勝手に押してしまうので困る
キーボードにインサートキーがありますが、ほとんど押しませんが、 どっかの変なボタンがインサートと同様のボタンのようで、過失で押してしまい、 ワードとか入力してると続く文字がどんどん消えてくのでストレスになります。 insキーを押してないのにinsキーと同様になるボタンはどれでしょうか? insキーを使う意味を感じないのですが特にどんな時に使うと便利なんですかね?
ベストアンサー
3
1
-
iPhoneショートカット「水の量を記録」
2020年頃にショートカットのギャラリーに「水の量を記録」というのがあったみたいですが今はありません。どこかからダウンロードしたり、自分で簡単に作ったりできるのでしょうか?もしくは、無料で広告無しで簡単に水分摂取量を記録するいい方法があれば教えて下さい。
質問日時: 2025/07/25 09:09 質問者: いんちょ カテゴリ: iPhone(アイフォーン)
回答受付中
1
0
-
友達にLineIDを紙に書いて送りたいんですが次の方法を教えて下さい
友達にLineIDを紙に書いて送りたいんですが次の方法を教えて下さい ピラティスやヨガのチラシのLineQRと電話番号やLineIDの部分を私のに変えて白黒コピーでプリントアウトして渡したい。 0から自作するのは大変なのでエクセルかワードである程度完成されているテンプレートがほしいです URLをください
質問日時: 2025/07/25 06:39 質問者: 5ch2ch カテゴリ: その他(パソコン・スマホ・電化製品)
回答受付中
1
0
-
土用を調べていたら
実際は、「立秋」ついて質問します。 私の手近にある「二十四節気早見表」と「カレンダー」の違い。 早見表:8月8日 カレンダー:8月7日 どちらが正しいですか? 今年は2025年ですが、年により異なるってことはありますか? よろしくお願いします。
質問日時: 2025/07/25 06:39 質問者: だんちゃん16 カテゴリ: 時計・電卓・電子辞書
ベストアンサー
2
0
-
中華ポータブル電源は発火兵器ですか?
中華ポータブル電源は発火兵器ですか? そうとしか思えないんですけど、、、
質問日時: 2025/07/25 04:50 質問者: pontapapa2 カテゴリ: バッテリー・充電器・電池
ベストアンサー
6
1
-
賃貸アパートの窓用クーラー取り付けについて
エアコンなしの賃貸アパートに住んでいる場合の 窓用クーラー取り付けについて伺います。 賃貸なので壁の穴あけ不可で 窓用クーラー取り付けを検討しています。 窓は掃き出し窓1つしかなくその窓からベランダへ出入りします。 窓の前にベッドを置いているので窓の半分以上は ふさがっています。(※図あり) 家具の配置替えは不可。 その場合、窓用クーラーを取り付けるのは難しいでしょうか? ・窓用クーラー取り付け可能か否か ・窓用クーラー取り付け可能な場合はどう取り付けるか? ・窓用クーラー取り付け不可の場合は 他に良いクーラーがあれば教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/07/24 22:04 質問者: osiete_01 カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
ベストアンサー
11
1
-
ソフトバンクのガラホのオンラインでの機種変更は、値上げ前の今がベストでしょうか?
ソフトバンクのガラホのオンラインでの機種変更は、値上げ前の今がベストでしょうか? https://news.yahoo.co.jp/articles/63a183526bc2274fa09ac0b912ff1f40fd95bffc ガラホのラインナップです。 https://www.softbank.jp/mobile/products/keitai/
質問日時: 2025/07/24 21:38 質問者: bluepad カテゴリ: SoftBank(ソフトバンク)
回答受付中
2
0
-
ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えた場合の手続き
オンラインでソフトバンクからワイモバイルへ乗り換え手続きをしました。 SIMカードを差し替えるだけの乗り換えです。 その場合、ソフトバンクへの手続きは何か必要ですか?
質問日時: 2025/07/23 21:32 質問者: kumako22 カテゴリ: SoftBank(ソフトバンク)
回答受付中
3
1
-
印刷(プリント)
大相撲の過去の結果を印刷したいのですが、印刷のボタンが見当たりません。画像にはないですが、スマホ画面の右上に3点縦ボタンや、他にもボタンがあるのですが、クリックして見てみても印刷のボタンがありません。コンビニの複合機でプリントしよう思うのですが、これはその複合機に繋げれば(USBケーブルで)、印刷のボタンが自動的に出る感じなのでしょうか?出ない場合は、どのようにすれば印刷かを可能になりますか?
質問日時: 2025/07/23 19:11 質問者: Masaマサ カテゴリ: プリンタ・スキャナー
回答受付中
5
0
-
回答受付中
3
0
-
手持ちの扇風機を利用する人が増える一方で、団扇や扇子を使う人を見かけることが少なくなりました。
私はどれも利用したことはないのですが、 手持ち扇風機にどんなメリットがあって増えてるんですか? 個人的感覚では、扇子の方が充電の手間もなく、コンパクトで荷物の片隅に入れやすく、扇子でパタパタする方が風量も大きくて涼しくなりそうな気もしますけど……
質問日時: 2025/07/23 13:25 質問者: tukachann カテゴリ: 扇風機・冷風機・サーキュレーター
回答受付中
9
0
-
ブラザープリンタ DCP-J973Nのインクがすべて急に認識しなくなった
互換インクが突然すべて認識しなくなりました。 対応方法についてご存知の方、おしえてください。
質問日時: 2025/07/23 03:49 質問者: Sergei カテゴリ: プリンタ・スキャナー
回答受付中
7
1
-
ソニーのカメラって、価格がバグってないですか?
私がソニーのカメラを使ってた当初は、RX100M7を使ってた時期があって こひのカメラは出た当初は15万円くらいだったと思います。 そん時、少しでも安く買いたいと思って、ヤフオクでシューティンググリップ付き、ソニーの純正ステレオマイク付き、バッテリー2個付きで、155000円くらいで買いました。 今はもう手放してしまってありませんが、現在の価格はボディだけで17万8000円と 出た当初の価格から3万円くらい値段上がってますね。 あと、これから出る新型カメラのRX1RM3のカメラが66万円っておかしくないですか?
質問日時: 2025/07/22 18:37 質問者: justinHeeHaa カテゴリ: デジタルカメラ
ベストアンサー
6
0
-
地上波テレビの天気の時間
お昼のワイドショーなど、おそらく2時間内に一時間は天気に関する事云っていますね。 天気についても大事とは思うが、やり過ぎで呆れてしまします。 何か裏があると思います。 恐らく何か利権があるのかと思いますが、きずいた人いますか?
質問日時: 2025/07/22 15:57 質問者: a-mondonohanagasaku カテゴリ: Android(アンドロイド)
ベストアンサー
8
0
-
携帯ショップでいた金髪の社員はなにもの?
スマホのショップで、金髪の男性で、従業員側にいる男性を見ました。 普通スマホ店員で、派手な髪色の社員は見かけませんが、なにものでしょうか
質問日時: 2025/07/22 12:38 質問者: タックタック。 カテゴリ: Android(アンドロイド)
ベストアンサー
7
0
-
イベントID153 diskとssdの不具合について教えてください
イベントID153 diskについて教えてください。 時々起動不具合を起こし、BIOS画面ループ、ブートメニューのデバイス表記消失、起動時のブルスク(修復してください)、デスクトップ画面に行くまでの時間が遅い、立ち上がって動作が重い、長時間のスリープ復帰事の挙動が重い、などの問題 windows再インスト、チェックディスク、システムスキャン、DISMコマンド、ブート再構築、CSM無効、高速スタートアップ無効等やりましたが改善されない。 異常なく立ち上がった時は問題なく快適にパソコンは使えます。 再現性は常にあるわけではないですが、ここ最近気づいた事でおかしくなった時はsataケーブルの抜き差しをすると一発で直ったので本日ケーブルを交換しています。様子見状態。 そこで質問ですが以下のような記事をみつけssdの問題を検証したくソフトで計ったので数値を見て正常かそうでないか教えてください。 https://learn.microsoft.com/ja-jp/answers/questions/3994682/id153-disk クリスタルディスクインフォは健康度99% 異常な数値、エラーはありません。 環境 CPU:Core i5-6500 メモリー:8GB(4GBx2枚) グラボ:GTX1050Ti 4GB マザボ:H110M-A ASUS ストレージ:SATA SSD 256GB 新品 BIOS上の設定 デフォルトからの変更したもの EPU無効 ERP READY 有効 電源オフ(S5)USB給電 無効 fast boot 無効 CSM 無効 検証SSD シリコンパワー SSD 256GB 3D NAND採用 SATA3 6Gbps 2.5インチ
質問日時: 2025/07/22 01:12 質問者: pakopako2007 カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
ベストアンサー
5
0
-
Amazon プライム会員
ドコモ経由で登録したAmazonプライムは月ごとに 登録したり解約したりしても480円ですか? (600円−120円=480円) ドコモに聞きましょうの回答は要らないです。
質問日時: 2025/07/21 18:18 質問者: ゆうぽたん カテゴリ: docomo(ドコモ)
解決済
2
0
-
キャンバ 年間契約
キャンバのアプリを無料期間だけのつもりが解約を忘れてしまい、年間契約にしてしまいました。 来年の請求で、一か月の契約に変更はできますか? 問い合わせをしても請求がまだなので請求してないと言われ話がうまく伝わらず困っています
質問日時: 2025/07/21 16:05 質問者: hani-bea カテゴリ: OCNモバイルONE
解決済
1
0
-
音楽データをCDに焼く方法(機器を買うことから)
タイトル通りです。 みんなで合掌するための音楽データをCDに焼く方法を教えてください。 私のPCにはCDドライブがありません。 (1)外付けCDを買ってPCにつなげる (2)CDプレイヤーも持っていないので、その目的に合ったプレーヤーを買う どのような方法があるのか、教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/07/21 13:19 質問者: 00mitue00 カテゴリ: USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
回答受付中
13
0
-
パソコンは濡れたら壊れる?
ノートパソコンを開いて動画見てる時に、面白いシーンがあり画面キーボード全体に水を拭き出してしまい、そのまま動画を再生しながらパソコン拭きました。 パソコンは正常に動くのですが、音声などに影響出ることはあるでしょうか?
回答受付中
7
0
-
賃貸アパートのエアコン
賃貸アパートの備え付けエアコンで質問です。 今現在築21年のダイワハウス賃貸に住んでいます。そのエアコンなのですが04年製で最近全く冷えません。このエアコンは修理または新しいのに取り替えてくれるのでしょうか?または、修理、新品取り替えはやはり実費になるのでしょか?
質問日時: 2025/07/20 20:04 質問者: ゆけけ カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
10
0
-
太陽光発電パネル
パネルの出力ケーブルにコネクターをつけて使用機器に接続する動画を見たとき気がついたんですが、パネル側、つまり発電側からの出力ケーブルにつけるコネクターが、プラスはメス、マイナスはオスになってたんですが、出力側はどちらもメスにすべきではないのでしょうか。 使用機器との接続間違いを防ぐためかもしれませんが。
解決済
2
0
-
GoogleChromeがPCに負荷をかけているかもしれないのを解決したい
何も操作をしていないのにパソコンが時々突然大きい動作音を立てるので、何が負荷をかけているのかとタスクマネージャーを起動したら、GoogleChromeの後ろに同時に動作しているプロセスがたくさんありました。 そこで開いているタブを6つに減らし、拡張機能も3~4個に減らしたのですが、まだ添付画像のような状態です。 PCへの負荷をさらに減らすにはどうしたらいいですか。 今も大きい音を立てていました。この投稿を書いている以外、何もしていないのに。 どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/07/20 16:06 質問者: bari_saku カテゴリ: デスクトップパソコン
解決済
4
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【パソコン・スマホ・電化製品】に関するコラム/記事
-
最大20,200円分が当たる!教えて!gooから電子書籍ギフトコードをプレゼント
【こちらのキャンペーンは終了いたしました。ありがとうございました】 3月に入り、まだ寒い日も続くが春らしい日和も増えてきた。この春は、マスク着用義務が個人の判断に委ねられるようになるなど活動が活発にな...
-
最大10,000円が当たる!教えて!gooから感謝をこめて電子書籍ギフトコードをプレゼント
【こちらのキャンペーンは終了いたしました。ありがとうございました】 今年も暑い夏がやってきた。学生や社会人など、夏休みの長短の差はあれど仕事や学業から離れ、休暇を取る人が多くなる季節でもある。みなさん...
-
好評により第2弾!最大12,200円分の電子書籍が読めるお得なポイントプレゼントキャンペーン!
【こちらのキャンペーンは終了いたしました。ありがとうございました】 ~2022年1月27日より開催!好評により第2弾キャンペーン! ~ 昨年12月末から、「教えて!goo」で最大12,200円分の電子書籍が読めるポイン...
-
節約のプロに聞いた!エアコンの電気代を節約する方法
「酷暑」といわれることもある、近年の夏。コロナ禍で在宅時間が長くなり、電気代が気になる人も多いだろう。安く抑えるための情報は多く出回っているが、実際のところはどうなのだろう。「教えて!goo」にも、「エ...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動音声で詐欺電話がかかってきた...
-
本日 スマホに着信が有りました 番...
-
+1(811)942〜から始まる電話から...
-
先程携帯を使っていたら電話がかか...
-
使わなくなったパソコンてどう処分...
-
0120の電話って、受信者がわが、電...
-
マイクから音を拾うと音の背景に「...
-
真空管アンプがいいそうですが、
-
家の固定電話機にかかってくる迷惑...
-
タバコは換気すらしない密室の中で...
-
一眼レフカメラの動画撮影について
-
0120フリーダイヤルはかけ放題未加...
-
電話番号を使える無料の通話アプリ
-
ワイヤレスイヤホンが他人のスマホ...
-
バッファローのルーターに変えたら...
-
使ってるパソコンのPとOが入力でき...
-
スマホ充電器90wの買い足しかたが分...
-
ノートパソコンが壊れた
-
iPhone15とiPhone16どちらに機種変...
-
パソコンの充電をスマホ用の充電ア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動音声で詐欺電話がかかってきた...
-
本日 スマホに着信が有りました 番...
-
+1(811)942〜から始まる電話から...
-
ワイヤレスイヤホンが他人のスマホ...
-
先程携帯を使っていたら電話がかか...
-
0120フリーダイヤルはかけ放題未加...
-
PCからショートメール(SNS)を送る...
-
Radeon 780Mってどうですか?来年ま...
-
ソフトバンクの友達に電話をかけた...
-
突然グラフィックボードのファンが...
-
0120の電話って、受信者がわが、電...
-
快活クラブのブース内に
-
ドコモショップでひどい対応をされ...
-
APIテストシステムについて
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃前後...
-
知らない電話に出ますか?
-
ゲーミングPCのストレージは分ける...
-
【「goo辞書」サービス終了のお知ら...
-
IP電話
-
スマホを充電するだけでお金が貯ま...
おすすめ情報