生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
回答数
気になる
-
PCで使ってるモニターに表示されない
ゲームの画面のままフリーズして、再起動•Displayportの抜き差しを試しても、モニターが「シグナルが検出されません」の後暗転した状態になります。 どちらも電源は入ってる状態でPC本体の方はファンも回ってます。 通常はシグナルが検出されませんの後に起動時のロゴが出ます。 以前も同じ状況に数回なったことがあるのですが、上記に書いたことをやったら直りました。 熱暴走の心配もあったのですが、HWMonitorで見たところ、どこも50~70℃付近でした。 PC構成は CPU:intel core i7 11700 GPU:GeForce RTX 3070 電源:650W 静音電源 メモリ:32GB DDR4 マザボ:intel H570 チップセット ATXマザーボード です。
質問日時: 2025/06/16 00:17 質問者: risua カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
5
0
-
スマートウォッチ 心拍数アラート リアルタイム
リアルタイムで心拍数が一定数を超えたらすぐに通知してくれる商品を探しています。 よろしくお願いいたします。
解決済
1
0
-
電話番号について
電話番号も、 Gメールアドレスのように簡単に作成できるようにするべき ですよね?
質問日時: 2025/06/15 22:12 質問者: 電車好きマン カテゴリ: その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
解決済
11
0
-
動画の保管法
Youtubeで消えてしまう動画を録画してると、すぐスマホ容量が一杯になります 皆さんはどうしてますか
質問日時: 2025/06/15 18:59 質問者: タックタック。 カテゴリ: iPhone(アイフォーン)
解決済
4
1
-
エアコン取付で配管などの部材はいくら掛かりますか?
ホームセンターで、電線や配管など必要な物を購入する場合、何円くらいしますか? 工具以外の、配管や電線、テープなどです。 ネットで買うのとでどのくらい差がありますか?
質問日時: 2025/06/15 14:25 質問者: lack9032832 カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
ベストアンサー
6
0
-
もみあげから顎髭まで繋がっている「リンカニック」について
街を歩いていると時々そういう髭スタイルの人を見かけますが、毎日手入れしているんでしょうか? 髭トリマーを大きいのから小さいのまで持っていて毎日手入れしてるの? 髭って伸びるの早いから毎日だろうね やってみようかと思うんですが、リンカニックに方居たらおすすめのバリカンやコスメ教えて下さい あと、ムダ毛は剃っているんですか?抜いているんですか? それも知りたいです。
質問日時: 2025/06/15 11:28 質問者: konpiro4126 カテゴリ: 美顔器・脱毛器・電気シェーバー
ベストアンサー
2
0
-
エアコン(冷房)から冷風が出なくなり故障しました
原因は何の可能性が高いですか? 購入3年目のハイセンス[HA-S28E-W]10畳200v - 購入直後に冷風が出なくなり、無料で基板交換してます (コンセントの抜き差しで一時的に冷房が復活する症状) - 3年経ち冷房を付けると、また一切冷風が出ません 今回はコンセントの抜き差しでも、一切改善されず。
質問日時: 2025/06/15 08:03 質問者: lack9032832 カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
ベストアンサー
8
0
-
『1.5m以上のUSB typeCケーブル』
100円店で見たことのある、1.5m以上のUSB typeCケーブルの色を教えて下さい。 なお、一般的に白と黒はだいたい売られているので、それ以外の色で売られているケーブル色と、 売っているお店を教えて下さい。 価格100円品限定でお願いします。 また、USB typeCケーブルのもう片方の端は、USB typeAでお願いします。
質問日時: 2025/06/15 07:23 質問者: 98829506 カテゴリ: LANケーブル・USBケーブル
解決済
3
0
-
スピーカーケーブル
スピーカーを購入したときにサービスでゾノトーンのGranster α2200をサービスでつけてもらいましたが何か中高域がこもった感じがします。付属のケーブルがどこかにいってしまって無いのですが、高いケーブルより付属のケーブルやホームセンターの切り売りしてる安いケーブルのほうが高域がスッキリすることはあるのでしょうか?
質問日時: 2025/06/14 23:39 質問者: nakano3895 カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
10
0
-
パナソニックディーガ DMR-UX4050なんですが、リアルタイムの番組が静止することがあります。
なので電源ボタン長押しで復旧させてるんですが、なにか原因の心当たりはありませんか? いきなり止まってビックリします。
ベストアンサー
5
1
-
モバイルバッテリーを変えるか迷ってます。
数年使用してきた20000ミリアンペアのモバイルバッテリーがあるのですが、急速充電にしたときの速度が少し遅い気がしますが、使う分には支障がないのでモバイルバッテリーを新調するか迷ってます。 皆さんならどうしますか? ちなみに買う予定のモバイルバッテリーの値段は10000ミリアンペアで5000円です。 アドバイスなどよろしくお願いします。
質問日時: 2025/06/14 16:46 質問者: waccifan カテゴリ: バッテリー・充電器・電池
ベストアンサー
8
0
-
Androidスマホで指紋認証をしようとしたらセットアップをしてとしか出てきません。
京セラのスマホ(KYG03)なのですが、指紋認証を設定しようとするとセットアップが必要です。と出て来て設定できません。どこにもセットアップなんてものはなくどうしたらいいのか分かりません。だれか教えて下さると助かります。
質問日時: 2025/06/14 13:48 質問者: みっつぁん カテゴリ: docomo(ドコモ)
解決済
4
0
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
大至急!半年ほど前に購入したモバイルバッテリーがありiPhoneを充電するわけですが 5分ほどしか充電してないのに信じられないくらい、コードの挿し口が熱くなります。 モバイルバッテリーやiPhoneが熱くなるわけではありません。 そりゃ充電すれば数分でも熱くなるのは当たり前?このまま熱いまま長時間充電すれば爆発するの?じゃあ使い物にならへんやんと思います
質問日時: 2025/06/14 12:11 質問者: guibyu カテゴリ: その他(パソコン・スマホ・電化製品)
解決済
4
0
-
パソコンの回復ツール
デスクトップパソコンでHDDからssdに換装したときシステムイメージのバックアップを元のHDDに入れてそのままケース内蔵で残してますが、取り外して保存したほうがHDD自体は長持ちするのでしょうか? 大差ないならこのままにしようかと思いますが。 またシステム修復ディスクと回復ドライブ、起動ディスクはどうちがうのでしょうか? 万一起動できなくなった時のためにはどれが必要でしょうか。 これらは同じHDDに作成はできないのでしょうか。
質問日時: 2025/06/14 11:02 質問者: KU1012 カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
8
0
-
パソコン用外付けBDプレイヤーで、テレビ放送を焼いたBDディスクを見れますか?
HDDレコーダーのBD部で焼いたBDディスクは、パソコン用外付けBDプレイヤーで見れますか。 使用HDDレコーダー パナソニック/ソニー
質問日時: 2025/06/14 01:26 質問者: forestlynx カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
2
0
-
エアコンを一晩中つけている人居ますか。
エアコンを一晩中つけている人居ますか。 電気代もったいないと感じませんか。 特に最近、物価高騰、電気代も高くて、負担に感じませんか。 暑さには変えられませんか。 これから夏に向かいますね。 お金かかりそうで怖く感じませんか。
質問日時: 2025/06/13 22:54 質問者: kamiyamasora カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
7
0
-
AQUOS sense9 のバックアップについて
AQUOS sense9 を春に購入したのですが、不具合が出ているので修理に出そうと思っています。 その際にバックアップを取りたいのですが、その方法をどうすればいいのかわかりません。 前のスマホもsenseシリーズで、sense9を買ったときはケーブルで繋げて前のスマホのデータを引き継ぎました。 今度は逆にsense9のデータを前のスマホにバックアップすればいいのではと考えたのですが、まずこの考えが適当なのか、そして可能なら方法はどうすればいいのか知りたいです。 ちなみに不具合は、電源ボタンを触ってないのに勝手に電源が入って常に画面がオンになるなどです。常にオンになっているようなものなので、大変困っています。
質問日時: 2025/06/13 20:18 質問者: puchi08 カテゴリ: Android(アンドロイド)
解決済
4
0
-
楽にスキンヘッドくらいに剃れるバリカン知りませんか?
Amazon見てると丸いスキンヘッド用のバリカンが売っていますが評価が別れています 綺麗に剃れる、全く剃れない・・等 これだと良いかな? https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0F2HVDDWX/ref=acr_dp_hist_5?ie=UTF8&filterByStar=five_star&reviewerType=all_reviews#reviews-filter-bar 普通のバリカンでアタッチメント無しで剃ってます。 時間かかるし角度が大変・・ 上記のバリカンみたいなのって簡単に綺麗に剃れますか?
質問日時: 2025/06/13 19:29 質問者: konpiro4126 カテゴリ: 美顔器・脱毛器・電気シェーバー
ベストアンサー
2
0
-
オリンパスOM5の「マイクロUSB」というのは、何でしょうか?
OM5の購入を検討しております ところが、ネットでは「マイクロUSBだからガッカリ」といった意見が多いのです ところが、カメラの知識がないので全く解りません 「記録」をマイクロUSBでやるから駄目なのでしょうか? それとも「電源」とか? 恥ずかしながら全く解りません 「詳しい方、解りやすい説明をお願いします」
ベストアンサー
11
0
-
MDってまだ使ってますか?
ipodなどのソリッド記憶装置による携帯音楽プレイヤーの出現以降、 MDはあまり出番がなくなってしまいました。 (MD規格を作ったソニーでさえも、ソリッド音楽プレイヤーに転じましたし) というわけで最近ではあまり見かけなくなったMDですが、まだ使っている人いますか? どんな使い方してますか?
質問日時: 2025/06/13 13:14 質問者: s_end カテゴリ: iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
ベストアンサー
5
1
-
スマホの観覧したいページを引き継ぎたい場合、皆さんどうしてるんでしょう
ブックマークはデータ移行できないとききました 写真や動画、そのホームページのURLをチェックし、 それをスマホ替えの際、引き継ぐ事を考えたら、 どうスマホを使うべきなんでしょう 例えばiPhone15でサイトを見たいので、写真アプリにURLをスクショしたり、タブを数100個開いたままにしたり、メモにURLをコピペしたりしてます。 ブックマークだとタイトルだけで内容覚えてないし、 そもそもスマホ替えの時ブックマークは引き継げないとききます 皆さんはアクセスしたい沢山のページをどう管理してま すか スマホのビギナーに教えてください
質問日時: 2025/06/13 11:19 質問者: タックタック。 カテゴリ: iPhone(アイフォーン)
解決済
4
0
-
MG3630プリンターのユーティリティ
Win11のPCの初期化でプリンタードライバーが消えたので https://ij.manual.canon/ij/webmanual/WebPortal/PTL/ptl-setup.html?lng=jp&type=setup&mdl=mg3630&area=jp&os=w から再インストールして使えるようにはなったんですが、以前はPCから電源の入り切りとかできる設定がユーティリティからできたはずなんですが、ドライバーの設定からやるのかなと思いますが、具体的にどうやればいいんでしょうか?
質問日時: 2025/06/13 10:24 質問者: KU1012 カテゴリ: プリンタ・スキャナー
ベストアンサー
1
0
-
日本の白物家電
中国美的集団のエアコンを分解する動画を 見ました。結構まともなようです。主要部品は 日本製です。美的集団は東芝ライフスタイルを 買収しました。でもその分高価で、新潟製のコロナと 大差ないです。だったらコロナ買いますよね。 そういう意味では日本の白物家電もまだまだイケてますでしょうか?
ベストアンサー
17
1
-
ニコンED80-400mm ズームレンズ の手ブレ機能が働くニコンのカメラを教えてください
このレンズの手ブレ補正機能が使える機種はD100、D70、D1等 仕様書に記載されていますが、それ以降の手ブレ補正が機能する機種はないのでしょうか? どなたかお分かりの方、教えてください。 「Nikon Ai AF VR NIKKOR ED 80-400mm」 このレンズに縁があって入手したのですが現在手持ちのボディがD300、D80、D40には VR機能が適合しません。10年15年前のボディならこのレンズの為に中古で探そうと考えています。
ベストアンサー
2
0
-
iPhone 機種変
現在、第二世代SEを数年使ってます。 バッテリーの劣化や通信速度の低下のストレスがいい加減耐えられなくなってきたので、やっと機種変しようと考えてます。 現状、16が出てるそうですが 使い勝手はどうでしょうか? 当方、動画の閲覧やSNS利用、 ネット検索が主な利用です。 写真や動画もそこそこ撮ります。 みなさんの、使い心地等お聞かせ願えますか。
解決済
2
0
-
rakuten wifi pocket platinumの通信速度
表題の機器で自宅でUSB接続していますがインターネット速度が4Mbps付近しか出ません。 アンテナピクトは機器および管理画面両方で確認すると3ですがこんなもんなんでしょうか? 管理画面での電場強度はRSRP-105、RSRQ-14、SNR-0.2付近です 楽天が4GLTEをカバーしている地域に住んでいます。 なんとなくですがアンテナピクト3なら10Mbpsくらいは出てくれるような気がしますが誤りでしょうか? あと少し窓際から話すとアンテナピクト2になり1Mbpsしか出ない状況です。 家のいろいろな場所で試しましたがアンテナピクト4になることがないです。 同様のプランでお使いの方、自分と同じくらいですか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/06/12 23:04 質問者: guuutan カテゴリ: ルーター・ネットワーク機器
解決済
3
0
-
電流について
動力(三相200V)で動く古いクーラーがあって、型式に45******とあるので、おそらく4.5kWの冷房能力があると推測するのですが、仮に力率が90パーセントであるとすると、電流としては、4500÷200×0.9=20.25アンペア流れる、と考えて良いのでしょうか。
質問日時: 2025/06/12 21:55 質問者: 原子さん カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
3
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ocnメールアプリ
androidタブレット端末でメールアプリを開こうとすると、アプリが停止しましたとの表示が 出てメールを見ることが出来ません。修正しようとしていろいろいじっているうちに何が何だか わからなくなりました。
ベストアンサー
2
0
-
Pixel Watch 3とFitbit Inspire 3ならどっち?
スマートウォッチを購入する予定です。 下記が必須です。 ・着信、メール通知が出来る ・中華製以外 ・着信のバイブが強い ということで、Pixel Watch 3とFitbit Inspire 3が候補なのですが、どちらがおすすめですか? 運動もしないので、ヘルスケアなどの機能は重視していません。 皆様ならどちらがおすすめですか?
質問日時: 2025/06/11 23:29 質問者: faucon_san カテゴリ: Bluetooth・テザリング
ベストアンサー
1
0
-
楽天モバイルのSIMが使える中古で安いandroid端末を探しています。
サブ端末用に通話とSMS受信が可能な機種を探しています。 楽天モバイル公式サイトの対応機種一覧を確認しているのですが、中古で2,000円〜3,000円程度で購入できそうな機種はほとんど対応外とされており、困っています。 比較的安価に入手できる「rakuten hand」については、別のキャリアに乗り換える際に設定がうまくいかない場合があると聞いているため、避けたいと考えています。 公式サイトに掲載されていない古い端末でも楽天モバイルのSIMを利用できている方がいらっしゃれば、情報や経験をお聞かせいただけると幸いです。
質問日時: 2025/06/11 23:07 質問者: ghffggdgdh カテゴリ: 格安スマホ・SIMフリースマホ
解決済
4
0
-
パーティション、未割当ての利用方法について
Amazon で2TB SSD 外付けを購入しエクスプローラーでみると 480GB しかない!!!例の容量詐欺かなあ!と思ってパーティションというのを 見てみると未割当領域というのがありました。 この領域を使えるようにするにはどうすればいいですか? ==>いまだにパーティションというのがよくわかってない(勉強します) よろしくお願いします。
質問日時: 2025/06/11 18:25 質問者: Love_neko_2023 カテゴリ: ドライブ・ストレージ
ベストアンサー
16
0
-
スマホにYahooニュースが来ないようにしたい
最近何を間違って操作したのかわかりませんが、スマホにYahooニュースが頻繁に来て、通知表示されるので消去するのに煩わしいです。 下の方を見ても通知をキャンセルするアイコンはないようです。 どうしたらYahooニュースが来ないように、また、通知表示もしないようにできるのでしょうか?
質問日時: 2025/06/11 16:07 質問者: greenhope カテゴリ: その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
解決済
4
1
-
PC起動に時間がかかるようになった
電源オフ状態からのPCの起動に80秒近くかかるようになってしまいました。 ところが再起動は従来通り50秒ぐらいで行えます。 電源ボタンを押してから「ピッ」までの時間もかなり長くなった気がしますが、これらの原因は電源ユニットの劣化の可能性が高いのでしょうか。 ただ今までそういう時にはまずシャットダウンができず再起動してしまうといったことから始まっていましたが。
質問日時: 2025/06/11 15:36 質問者: korohafu カテゴリ: デスクトップパソコン
解決済
15
1
-
X(旧Twitter)の “4Kで読み込むと…” という画像...。4K解像度のスマホなんてごく少数
X(旧Twitter)の “4Kで読み込むと…” という画像...。 4K解像度のスマホなんてごく少数ですよね。 どうやって読むのかしら?
質問日時: 2025/06/11 13:19 質問者: Andro カテゴリ: その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
解決済
2
0
-
室内地デジアンテナについて
アマゾンで2000円程度で売っている室内地デジアンテナについてですが、 一般的にある程度はTV見られるものでしょうか? ご存知の方、おしえてください。
解決済
16
0
-
お勧めのBluetoothイヤホンをご紹介下さい。
先日スマホを機種変更しました。今までAQUOSを長い間使っていたのですが Googleピクセルに変更です。イヤホンを探したのですが、タイプCのイヤホン でないと利用出来ない事がわかりました。 そして先日タイプCのイヤホンを購入したのですが、どうも耳に合わない 感じなのです。そこでBluetoothのイヤホンを探したのですが高価ですね。 ただピンキリで、高い物は数万円する物もあり、安い物は2,000~3,000円で 購入出来る物もありました。店舗ではなくAmazonなどでの販売になります。 Bluetoothのイヤホンというは使った事がないので使用した感じが わからないのですが、音や耳へのフィット感などはどうなのでしょうか? また高価な物の方がそれなりに良いのでしょうか。それとも3,000円程度 の物でも良いでしょうか。 お勧めの物があればご紹介下さい。またBluetoothのイヤホンを購入した 方が良いのかも教えて頂きたいと思います。 その他、AQUOSフォンと比べ、Googleピクセル8aは重いです。 落としそうになる事があるのですが、スマホ落下防止対策として 便利なグッズがあれば同時にご紹介頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/06/11 09:52 質問者: lovedogtt カテゴリ: その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
ベストアンサー
5
0
-
インターネット上での時計はどこが正確?
パソコンでインターネット上での時計はどこが正確? https://greenwichmeantime.com/time/japan/tokyo/ https://time.is/ja/ ■ 正確な時間の表示 ■ www3.wind.ne.jp/asama/33.htm (パソコンには時計が内蔵されていますが、通常はNTPサーバと通信し、時刻を同期させることで精度を確保します。 パソコンの時計自体は、NTPによる時刻同期で十分な精度が得られるため、高精度な時計は求められていません。 ┗>??求めたい。)
質問日時: 2025/06/11 09:30 質問者: ひらりん2 カテゴリ: 時計・電卓・電子辞書
ベストアンサー
4
2
-
ドコモってセーフティアドレス(第二のアドレス)を持てますか?
ドコモって、携帯電話回線1回線契約すると、 ***@docomo.ne.jpの メルアドを1個使わせてくれると思いますが、 1契約で2個目の @docomo.ne.jp ドメインのアドレスを使わせてくれますか? (オプション契約など) あるいは、セーフティアドレス(第二のアドレス)として@docomo.ne.jp ドメインのアドレスを取得できるのでしょうか? それとも 「@docomo.ne.jp ドメインのアドレス2個めが欲しい!」 と思ったら、それはどんなことをしても2回線分の契約をしなくてはならないのでしょうか? 詳しい方、お願いします。 え? なんでそんなこと聞くのか? って? ある人が一人で @docomo.ne.jp ドメインのアドレスを二個使い分けているので・・・・ 「じゃあ、その人に聞けばいいじゃん!」 と思うかもしれませんが、ビジネス上のお客様であり、あまりこみいったことを質問してビジネスがおじゃんになると困るので・・・
質問日時: 2025/06/11 09:27 質問者: s_end カテゴリ: docomo(ドコモ)
ベストアンサー
3
0
-
二段階認証でメールやSMSをどうすれば確認できるか
Androidスマホ使用中に二段階認証でメールやSMSに送信された数字の入力が必要になることがありますが、そのためにメーラーなどを操作し、元のアプリに帰ってみるとセキュリティ上の理由か、そこまでの操作がリセットされて最初からやり直しになってしまい、結果永遠に認証できないということがしょっちゅうおきます。 このため通知領域で確認できず、かつ画面分割非対応の場合はPCか他のスマホが必要になり非常に不便です。 何か解決方法はないのでしょうか。 そもそもアプリを作成した人はこんなことにも気付かないんでしょうかね。
質問日時: 2025/06/11 09:17 質問者: korohafu カテゴリ: Android(アンドロイド)
解決済
12
0
-
電源コードとアース線を沿わせてはダメでしょうか
全自動洗濯機を購入しましたので、アース線を壁のアース付きコンセントに接続しようと思います。 その際、洗濯機の電源コードとアース線を同じケーブルモールに収めても問題ないでしょうか。 AIに聞くと、ケーブルを沿わせることでの電磁誘導での不正電流とか、モール内への水の侵入の可能性とかでおすすめされません。 ご存じと思いますが、アース端子はコンセントの真下にあるので、ケーブル2本をひとつのモールに納められるとスッキリして良いかなと思います。
解決済
9
1
-
除湿器、加湿器に詳しい方教えてください。
シャープの除加湿空気清浄機(KI-PD50-W)を検討しています。 東北住みです。その為夏は梅雨、冬は雪で乾燥するので加湿がしたく、ついでに花粉対策もできて全て1台で済ませられる事が便利だなと思いました。 木造住宅17.5畳のリビングで使いたいのですが、その製品は1日5Lの除湿機能と1時間400mlの加湿機能で適用床面積が8畳くらいまでのようです。 これは畳数が足りて無いのでやめた方がいいのでしょうか?それとも、除湿や加湿をするのに時間がかかるが使えはするのでしょうか? 1日つけっぱなしにしても8畳分くらいしか除湿又は加湿ができないという考えで合ってるでしょうか? 除湿器と加湿器で分けるか1台で済ませるか迷っています、ご教授よろしくお願いします。
解決済
2
0
-
ガスコンロがつきません
使用10年ほどのビルトインガスコンロなんですが、いつも使う側のガスコンロが、ちゃんとつく時もあるんですが、頻繁にチャッカマンなしでつきません。 カチカチいわせてチャッカマンの火を近づけると火がつきます。その後しばらくはちゃんとつきます。 でもしばらくたつとまたチャッカマンなしでは火がつかなくなります。 故障でしょうか?どうすれば良いか、ご教示ください。、
質問日時: 2025/06/10 17:36 質問者: みょん1119 カテゴリ: ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ベストアンサー
11
1
-
PCの画面が真っ黒に成ります
今もそうですがPCの電源を入れると、画面が何もない真っ黒です、 慣れましたので、其のままにしておくと、2~3分でWindows11の画面が出ます その後普通に使用できます 如何したら良いのか、何時も其のままでほって置きますが いい対策有りましたら教えて下さい お願いします
質問日時: 2025/06/10 16:24 質問者: あさくさ工藤 カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
7
0
-
SSDの故障?その後
よく聞いたら子供は投げたりせずいじってただけとか。 でもその程度で壊れるのかな。 とりあえず、システムイメージのバックアップが取れてるはずのHDDもパソコン内部で接続されてて、BIOS画面にも認識されてるようなので、試しに壊れたSSD繋いだまま電源、終了の繰り返しから青いバックの修復モード入ってみたんですが、システムイメージからの回復の欄にどこから選ぶかの項目に何故かHDDのDドライブが出てきません。 どうしたらいいんでしょうか? 今のSSDのCドライブはあるみたいだけど。 買い替えの前の一縷の望みかけてますがダメですかね。 販売店は交換は無理とのことで、再購入しかないみたいで。
質問日時: 2025/06/10 12:34 質問者: KU1012 カテゴリ: ドライブ・ストレージ
ベストアンサー
13
0
-
Android 10 時刻設定(秒)
携帯の時刻の秒が遅れています。直すには? Android 10: 設定アプリの「システム」→「日付と時刻」で、 ①「ネットワークの時刻を使用する」をONにします。? この時 ②「ネットワークから提供されたタイムゾーンを使用する」は? ON?OFF? どちらですか? ①、②の設定を教えてください。設定すると携帯ON,OFFすれば修正・・?
ベストアンサー
6
0
-
デスクトップpcのアップグレード相談
ガレリアのGPUをRTX5070またはRTX5070 tiに交換したいと考えています。 GPUに合わせて交換した方が良いパーツを教えていただきたいです。 下記が私のPCのスペックです。 CPU Intel Core i7-12700(12コア/20スレッド, 最大4.80GHz) GPU NVIDIA GeForce RTX 3070(8GB GDDR6, HDMI x1, DisplayPort x3) 電源ユニット SILVERSTONE 750W(80PLUS GOLD認証) メモリ 32GB DDR4 SDRAM(16GB×2, PC4-25600, デュアルチャネル) SSD 1TB NVMe SSD HDD 2TB HDD 光学ドライブ なし(光学ドライブ非搭載) マザーボード Intel H670 チップセット ATX マザーボード LAN 2.5Gb 対応LAN(オンボード) 予算は20〜25万円ほどを考えています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/06/10 09:09 質問者: パソコンのこと知りたい カテゴリ: CPU・メモリ・マザーボード
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
7
0
-
36歳男性です。
最近著しく体力低下が見られました。 9000歩歩いただけで精一杯です。 どうしたらよろしいでしょうか?
解決済
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【パソコン・スマホ・電化製品】に関するコラム/記事
-
最大20,200円分が当たる!教えて!gooから電子書籍ギフトコードをプレゼント
【こちらのキャンペーンは終了いたしました。ありがとうございました】 3月に入り、まだ寒い日も続くが春らしい日和も増えてきた。この春は、マスク着用義務が個人の判断に委ねられるようになるなど活動が活発にな...
-
最大10,000円が当たる!教えて!gooから感謝をこめて電子書籍ギフトコードをプレゼント
【こちらのキャンペーンは終了いたしました。ありがとうございました】 今年も暑い夏がやってきた。学生や社会人など、夏休みの長短の差はあれど仕事や学業から離れ、休暇を取る人が多くなる季節でもある。みなさん...
-
好評により第2弾!最大12,200円分の電子書籍が読めるお得なポイントプレゼントキャンペーン!
【こちらのキャンペーンは終了いたしました。ありがとうございました】 ~2022年1月27日より開催!好評により第2弾キャンペーン! ~ 昨年12月末から、「教えて!goo」で最大12,200円分の電子書籍が読めるポイン...
-
節約のプロに聞いた!エアコンの電気代を節約する方法
「酷暑」といわれることもある、近年の夏。コロナ禍で在宅時間が長くなり、電気代が気になる人も多いだろう。安く抑えるための情報は多く出回っているが、実際のところはどうなのだろう。「教えて!goo」にも、「エ...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
0120フリーダイヤルはかけ放題未加...
-
0120の電話って、受信者がわが、電...
-
ワイヤレスイヤホンが他人のスマホ...
-
外付けHDDの寿命
-
iPhoneをなくし、位置情報通りの場...
-
画像あり 家庭用電源が80V前後しか...
-
パソコン関係の質問のできるサイト...
-
【リチウムイオン電池の自然発火原...
-
NECのパソコンの評価
-
扇風機の強度3とエアコンの冷房最弱...
-
SATA電源を延長ケーブルで2分岐を...
-
ワイヤレスイヤホンについて
-
先ほど875084519528 から電話がきま...
-
スマホ充電器90wの買い足しかたが分...
-
Core™ i7-13700F
-
自動音声で詐欺電話がかかってきた...
-
冷蔵庫を買うならどこのメーカーが...
-
緊急 リチウムイオン電池の回収につ...
-
突然グラフィックボードのファンが...
-
どっちにするの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動音声で詐欺電話がかかってきた...
-
本日 スマホに着信が有りました 番...
-
+1(811)942〜から始まる電話から...
-
ワイヤレスイヤホンが他人のスマホ...
-
先程携帯を使っていたら電話がかか...
-
0120フリーダイヤルはかけ放題未加...
-
PCからショートメール(SNS)を送る...
-
Radeon 780Mってどうですか?来年ま...
-
ソフトバンクの友達に電話をかけた...
-
突然グラフィックボードのファンが...
-
0120の電話って、受信者がわが、電...
-
快活クラブのブース内に
-
ドコモショップでひどい対応をされ...
-
APIテストシステムについて
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃前後...
-
知らない電話に出ますか?
-
ゲーミングPCのストレージは分ける...
-
【「goo辞書」サービス終了のお知ら...
-
IP電話
-
スマホを充電するだけでお金が貯ま...
おすすめ情報