
taka05と申します。
久々にこの場を借りて質問させてもらいます。
私、とある工場で夕方6時ごろから翌朝4時、5時まで週休2日(連続)で働いています。
日中どうしても、じゅうぶん休めなかったりすることもあって、夜中の12時から2時頃にかけてたびたび睡魔に襲われます。特に休暇前の2日間の真夜中は地獄の思いをすることがあります。
自分の生活のリズムを規則正しくすることが、解決策の基本であることはわかっているつもりですが、工場での作業は危険も伴います。毎日より安全な姿勢で作業につきたいと思っています。
このような経験をされた方、またはこんなことをしてみてはとお思いの方、どんなことでも構いません回答をお待ちしています。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
薬局で売っている眠気防止の飴があります。
医薬品だけあって効きました。
あまり美味しくはないです。(笑)
値段も安いし、どうですか?
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/kenkocom/494401/498601/ …
No.2
- 回答日時:
不規則になるのが悪いのは分かっているけど・・・ですよね。
私も若いときは当直がありましたが(今も有るが)、病院って36時間連続なんですよ。暇なら休めますが・・・。
で、私は、食事内容とヨーガや真向法をしました。
食事は消化の良い物を少なめにして、栄養のバランスはうまくとり・・・・今なら、玄米おにぎり一個に野菜ジュースにサプリでは総合ビタミン・ミネラル(人によりかなり必要な人は単体で多く摂取)とプロティン末が良いと思います。
私は体も大きいですが、かなり無駄遣いする体なので、ビタミンB系統は普通の三倍程度は飲んでいます。
ビタミンCはこの30年間は毎日5グラムから10グラムは飲んでいますし、ビタミンEは400IUから1200IU程度/日です。
ビタミンB系統はご飯食の場合は特に必要です。
私は今でも月に一回か二回はこれで乗り切っています。
コーヒーなどは寝れなくは成るのですが、頭が働かなくなるので、私はパスしています(胃腸の具合も悪くなるし)ので、濃いお茶を飲みます。
上記のヨーガは、簡単なストレッチを呼吸つきでやればよいのです。寝転がってサーカスをするのではありません(^_^;)
人によりポイントが違うようですので、色々やって探して見て下さい。
私の場合は、大きな筋肉と、腹筋のストレッチです。
他には指伸ばしは効きます。
又、かなりきついときは、脈拍を140以上になるように院内の階段を上り下りします。
で、
どうしても駄目なときは、15分程度倒れます。(^_^;)
これらはすべて、眠くなる前に行う事です。眠くなってからでは間に合わないことがおおいです。
まあ、このほかにも色々薬類は専門だから有りますが、殆ど今は市販されているサプリと同じです。
No.1
- 回答日時:
交代勤務で、規則正しい生活をするというのは、なかなか難しいものですよ。
特に今の季節、暑くて昼に熟睡なんてできません。危険な作業をしているようなので、眠くなったら少し手を止める事ができるなら、まずはブラックガムを2枚噛むとか、ユンケル系の栄養剤を飲むとか、外の空気を吸いに行くとか、顔を洗いに行くとか、目薬をさすとか、薬局で売ってるカフェイン(眠気覚まし)の錠剤を飲むとか、目の下にタイガーバーム塗るとか、トクホン切って貼るとか。体、第一です。怪我をしないように気をつけてくださいね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 朝早い仕事していて疲れがとれない 3 2022/09/14 23:28
- 会社・職場 夜勤中の眠気について 3 2022/09/02 07:49
- アルバイト・パート これて労基法違反になる? 自分の仕事は警備員で日勤の時もあれば夜勤もありますが今は主に夜勤が多く今入 1 2022/12/08 11:27
- その他(悩み相談・人生相談) 22歳です。 高校卒業後から働いてた職場 (介護施設、介護福祉士です)6月末に退職してから 転職活動 8 2022/09/17 00:26
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠時間について 52歳男です。仕事が朝早く夜遅いので、時々夜更かしして5時間くらいしか寝ないことが 5 2023/05/11 20:40
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- 労働相談 飲食店勤務のスタッフの勤怠管理について 新規事業で飲食店を始めたのですが、深夜営業もあり勤怠管理が難 2 2023/04/23 15:56
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 【急に昼夜逆転が治った】 タイトルの通り、急に昼夜逆転が治りました。 私は4〜5年の間いつも生活リズ 1 2023/01/23 11:28
- 正社員 手取り15万円 夜勤あり工場勤務です 13 2022/09/27 15:08
- 生活習慣・嗜好品 朝型の良さを教えて欲しい。大学生です。 大学生です。 私は元々夜型で休みの日は夜更かしをしたり、朝に 4 2022/04/03 17:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一日二食(朝昼のみ、夕食抜き...
-
水分補給について
-
タンパク質が多い食べ物教えて...
-
『スポーツ後のシャワー』って...
-
"iherb"でオススメの海外性のプ...
-
スキムミルクをプロテインの代...
-
ジムでプロテイン オレンジジュ...
-
体にいいものと聞くとすぐに買...
-
便秘
-
アムウェイのサプリを使ったこ...
-
テレビで、オクラは糖質の吸収...
-
精子はプロテインの代わりに飲...
-
ダイエットと便秘…
-
便秘解消方法を教えてください。
-
プロテインの持ち運び
-
プロテインを飲んだ後、お酒を...
-
大豆食品を取りすぎるとすい臓...
-
ご飯のお焦げは食べても大丈夫?
-
岩盤浴の服について
-
中学生のプロテイン摂取は運動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報