dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。年末調整の断り方について教えてもらいたいです。
私は、今年に入って、バイトを初めては数ヶ月でやめると言った生活を送っていました。12月の現時点でA店とB店の2つのバイトを掛け持ちしている状態です。どちらのお店にも掛け持ちのことは黙っています。
そして年末調整のことを何にも知らない状態でA店から、12月の頭にもらった年末調整の紙をすぐに提出してしまい、提出した2日後あたりでB店からも年末調整の紙をいただきました。A店で出してしまっているのでB店の年末調整を断らないといけない状態です。両店に掛け持ちのことがばれないようないい断り方をお教えください。

A 回答 (1件)

提出すればいい。

それが一番。
確定申告をするのが、あなたの一番の義務です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!