
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
各社実践問題集やセンター模試の、出題難易度、感触、は、当てにしすぎないこと。
この間も言ったと思ったけれど。
実践問題集やセンター模試が本番より易しければ、悲劇の山ができあがり、クレーム殺到ですよね。
良く知らないけれど、パックVというのは、駿台が出版しているセンター用の実践問題集、ということで間違いない?
駿台予備校というのは、長らく、東大や国立医学部向けの予備校でした。
中堅大学やセンターはバカにしてきたような予備校。
経営難で中堅私大の受験生にまで手を出すようになってきましたが、体質は中々変わらないようです。
基礎レベルの教材が殆ど無いでしょう。(東大入試の)基礎の教材なら昔からありましたが。
私なら、センターのような基礎的な試験の対策を、駿台、Z会、桐原、この辺りに頼ろうとは考えません。極一部を除き、真っ先に除外します、東大京大東工大、このくらいのレベルにならないと、あまり縁がない出版社かもしれません。
難関大学レベルの受験生であれば、少々出題難易度が高くても、それを上から押さえ込んで解いていく物ですが、中堅大学の受験生にそれは無理です。
その教材自体がどうなっているかは判りません、見てないし、見ても最早判りませんが、一般的に、難関大学向け出版社のセンター用教材なんぞを当てにしよう信じようとは私は思いません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
昨日と今日で駿台青パック解きました。 国語98 数学150 英語102 日本史64 物理66 化学6
大学受験
-
河合塾のJシリーズの問題について。 英語と物理と化学の問題を学校から貰ったのですが、先日塾でマーク式
大学受験
-
センター(共通テスト)6割から8割まであげる方法
大学受験
-
4
センター1か月前からどれだけ伸びる?
大学・短大
-
5
代ゼミの白パックってセンターよりも難しいですよね??? 既に受験終えてる方で代ゼミの白パックした人が
大学受験
-
6
センター英語の実践問題集で一番難しいのって どこが出してるものですか?
大学受験
-
7
やればやるほど落ちる模試結果
大学受験
-
8
センター過去問(追試験)ってやるべきですか?
大学・短大
-
9
センター追試の難易度
大学・短大
-
10
センター(共通テスト)数学が5〜6割しか取れません。 ひどい時は4割のこともあります。 あと4ヶ月で
大学受験
-
11
センター試験、68%から80%に上げたい!
大学・短大
-
12
マークシートのテストでシャーペンでマークしたら採点不可?
大学・短大
-
13
今から2ヶ月で共通テストを6割5分から8割に上げたいです。アドバイスお願い致します。
大学受験
-
14
駿台・ベネッセ共催模試について
大学・短大
-
15
大学入試落ちたと思ったら受かってた人いますか?
学校
-
16
面接のときのタブーについて
大学・短大
-
17
今の時期からセンター得点率を五割から八割に上げることは可能でしょうか?
大学・短大
-
18
国公立前期に合格しました。後期も出願していたのですが、当日無断欠席で大丈夫ですよね?
大学受験
-
19
国公立の足切りについて
大学・短大
-
20
11月の時点でC判定での合格はむずかしいでしょうか?(現役生)
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
東工大の数学の対策
-
5
大学受験勉強で、数2はいつまで...
-
6
日大レベルって偏差値どのくら...
-
7
大東亜帝国と拓殖大学は同じレ...
-
8
高校数学の問題です。1から7ま...
-
9
横浜国立理工学部を目指してい...
-
10
遅いことはわかっていますが今...
-
11
同じ問題集を繰り返すという勉...
-
12
JK2です! 筑波大学 目指してる...
-
13
センター5割 5ヶ月間センターレ...
-
14
京都産業大学の公募推薦入試を...
-
15
国公立大学に行きたいです。 高...
-
16
模試の志望校(大学)を書く際、...
-
17
九大の理系2次対策についてで...
-
18
受験、美大学科、武蔵美多摩美...
-
19
今からセンターまでに200点上げ...
-
20
高二です。 数学のセンター試験...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter