プロが教えるわが家の防犯対策術!

「硫黄1.0kgを完全に硫酸に変えたとすると、98%硫酸は何kgできるか。硫酸の式量=98」
原料中のSはすべて
硫酸に含まれるのでモル比は1:1です。得られる98%硫酸をx [g]として立式すると、
1.0×10^3/32 × 98 = x × 10^3 × 98/100
よってx=3.1[kg]
となるようなのですが、なぜこのようなイコール関係が成り立つのか分かりません。
「98%硫酸」というのもいまいちピンと来ていません。

自分が立てた式は、「硫黄の物質量 × 硫酸式量 、これが98%だから98/100もかける」といった感じで、
1.0×10^3/32[mol]×98[g/mol]×98/100
としてしまいました。
なにがまずかったのか分かりません。
教えてください!

A 回答 (2件)

1kgの硫黄、原子量32 これが全て硫酸H2SO4になる



1(kg)/32(g/mol)×98(g/mol)=98/32(kg)の硫酸ができることになる。

しかし出来た硫酸は濃度98wt%であるので、実際は水も混ざるので0.98で割らなければ濃硫酸の質量にならない。
98/32(kg)÷(98/100)=3.125≒3.1(kg) 

(98/100) ← この値は濃度の割合ですね

98%濃硫酸というのは、硫酸の最大濃度ですね。これ以上の濃硫酸は存在しないです。
無水硫酸の三酸化硫黄SO3になってしまいます。

硫酸の式量98と、濃硫酸98gが同じ98なので、混乱させる問題になっています。
硫酸H2SO4の質量を求めるところまでは合っています。
間違っているのは、そこから濃硫酸の質量を求めるところで、本来割らなけばいけない0.98を掛けてしまっているところです。
    • good
    • 3

硫黄(S)の原子量=32g


硫酸分子の式量=98g
硫黄1個からは硫酸分子1個が出来るから、化学反応式を書かなくても、硫黄原子の数に着目。

あとは,1kg=1000gに単位と揃えると

硫黄1kg(1000g)のmol数=1000/32

出来上がる硫酸も同じmol数だから
硫酸は(1000/32)×98g出来る。

重量%を98%にする訳だからxとすると
0.98x=(1000/32)・98

左辺の0.98=98/100だから、書き直して左右をいれかえると
(1000/32)・98=x(98/100)

質問式も同じ。
但しkgで出したいがが為に右辺を1000倍している。

最初からgにすれば迷わないで済む。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています