
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
#7です。
他にもありました。
ウーロン茶+炭酸=ビール
バニラアイス+しょう油=雲丹
マグロ+マヨネーズ+しょう油=大トロ
面白いHPを見つけました。↓
●元祖MTC
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/yoshizawa/mtc/mtc.html
参考URL:http://www.sam.hi-ho.ne.jp/yoshizawa/mtc/mtc.html
またまたありがとうございます!
ウーロン茶+炭酸=ビールとは・・・
ノンアルコールでいいかもしれない~♪
ウニや大トロも色んなレシピがあるんですね。
URLも教えて下さって本当にありがとうございました!
No.8
- 回答日時:
懐かしいですね~。
昔流行りましたね。質問者さんと同じメロン味でバナナとマヨネーズっていうのがありました。試しに食べてみましたが、全然メロンの味なんてしませんでした(笑)。ただまずいだけ。
あとはカルピスを麦茶でわるとヤクルトの味。
これは本当です。ヤクルトみたいな味になります。
牛乳とリンゴでイチゴの味。
これもおいしかったですね。体にもよさそうだし。
あと私だけかもしれませんが、味付け海苔を牛乳につけるとチーズみたいな味がしました。
お返事ありがとうございました!
メロン味は他にあったんですね・・・でもまずいのか^^;
でも他はやってみる価値アリですね^^牛乳とリンゴってジュースでもいいのかなぁ。イチゴ味が好きなのでやってみます~

No.6
- 回答日時:
こんにちは~、いつもボクの回答は「自信ナシ」なんですけど、今回ばかりは自信アリ!!
1、赤身のマグロとハマチを同量たたいて、ネギをまぶしてスダレで巻くと「ネギトロ」になります。美味しいです。
2、カレーライスを食べた直後にオレンジジュースを飲むと「ハゲたオヤジの頭を舐めった味!!」がします。
1は有名かも知れません。なじみの寿司屋さんで何度かやってもらってます。2は試してみて下さいっ!!ボクもその話を聞いたときには笑ってやり過ごしたのですが、、、、、確かにハゲ頭を舐めったことはありません。でも、絶対にその味なんです!!(←力説)
自信アリ!のお返事ありがとうございます^^
確かに1は美味しそうですね!安くで美味しいネギトロが食べれそうです。
2は微妙ですねぇ^^;ハゲ頭かぁ。味ってニュアンスってのもありますよね!こういう質問もしてみたい気になりました・・・面白いお答えありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 キューカンバーサンドのレシピについて 私はキューカンバーサンドが大好きです。もちろん紅茶と組み合わせ 3 2022/04/03 07:56
- その他(暮らし・生活・行事) 食事の仕方について、ずっと疑問に思っていたことがあり質問を投稿します。 私は食事の時間をとって、(た 5 2022/06/05 23:49
- レシピ・食事 うどんすきについて。 12 2023/01/31 17:36
- レシピ・食事 米粉パンがきれいに切れません 3 2023/07/07 09:38
- レシピ・食事 お茶漬け、食べますか? あなたの好きなお茶漬けのレシピ、食べるタイミングなどを教えて下さい、 私は基 4 2022/07/21 13:59
- 子育て 自分は幼少期から虐待にあっていましたが一般家庭との違いがいくつか知りたいです。 食べ方、歩き方、話し 5 2023/03/04 00:57
- 食生活・栄養管理 彼氏が野菜を食べると気持ち悪くなると言います。水分が多い野菜や生の野菜でなることが多いです。味が嫌い 3 2022/07/22 15:18
- 子育て ほとんど何も食べない2歳6ヶ月娘に悩んでいます。 いつも他の方の投稿を見ているだけでしたが、いよいよ 5 2023/08/27 21:34
- 赤ちゃん ほとんど何も食べない2歳6ヶ月娘に悩んでいます。 いつも他の方の投稿を見ているだけでしたが、いよいよ 6 2023/08/27 21:41
- 食生活・栄養管理 下痢になった原因は? 1 2022/04/05 18:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
PLUS 社 の オートナンバー ...
-
料、代、費の使い分けについて
-
大学の学生証の裏に通学証明書...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
研修レポートはボールペン書き?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
大学の入学式で彼氏に花束を持...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
outlook文字色付け/マーカーのV...
-
消しゴムに名前を記入する方法
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
文房具について。 ラミネートし...
-
身の回りにあるアメリカ製品
-
テーブルに張り付いた印刷物・・・
-
DVDのレーベル面に油性マジ...
-
鉛筆を半分に切る方法。 女です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
二泊三日の新規職員の研修があ...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
机にカーボンで書いた文字が移...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
消しゴムに名前を記入する方法
-
幼稚園へ通う娘の園バスで同じ...
-
友達に手紙を書くならシャーペ...
-
建退協証紙の手帳コピーの提出
-
英語の文書で「社外秘」「丸秘...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
紙に写った筆圧の跡で、文字を...
おすすめ情報