
A 回答 (25件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.24
- 回答日時:
>国立だって自慢されるのがイラッときます。
>私は公立大
国税と地方税の違いなのだから
「国民全体への恩返しが出来なきゃ、学生ゴミになるから大変だ。がんばってね。」
で良いのでは。
No.23
- 回答日時:
気にしなきゃ良いんだろうけど、こういう事言う人たまにいるよね。
公立大は受験だって大変だし、偏差値も国立と変わりなく、幅があるよね。、知名度的にアピールが難しいと、友人が言ってたなあ。
その人は自己中で無知なんでしょうね~。
国公立受験したならの偏差値なんて頭に入ってると思うけど。
私は三流私立大卒ですが、母が首都圏の国立大卒なので(高くないけどそこそこ)、誰かに自慢されると、母の自慢してたかな?
母自体は後期受験で第一志望は落ちたので、自慢など聞いたことがない。
例えば、従兄弟とか知り合いを引き合いに出して(架空の人物でも)「○○は国立でも旧帝大だから、俺なんてかなわない」とか、自慢返しはしないほうが良いかもね。
今の大学で勉強頑張って、将来見返してみれば、
No.21
- 回答日時:
私は氷河期ですが学歴高いのに就職できなかった人はわんさかおりました
いい大学をでたからといっていいところに就職できるとは限りません
高卒で幸せな人もたくさんいます
もう少し年取ればわかりますよ
No.20
- 回答日時:
国立大学は国策である程度無理をしても作るのでしょうから、辺境の地に作られたものは学生募集時に人気がなく、結果低レベルになるというようなことが起きると思われます。
それでも下宿などのコストを考えれば当該大学にしか行けない人もいることも想定されますし、全員が必ず低レベルの学生であるとは言えないわけです。当該大学の卒業生が「国立出と自慢」する事案がよくわからないのですが(私自身某有名国立大出ですが自分自身を自慢した記憶がないのです;知らず知らずということでしょうか)、愛校精神がある人は褒めてあげて「どこが良いの?」みたいな話題に振ってあげたらいかがかと思います。辺境の地の大学って何か良いところがあるかもしれませんよ。珍しい植木があったりして....
No.19
- 回答日時:
>国立だって自慢されるのがイラッときます
ん?あなたの大学をばかにするわけではなく、国立を自慢されるだけ?
嬉しがっている人には「よかったねーーー!」でいいじゃない。
他人の幸せは素直に喜び、自分の大学にも誇りを持つ。お互い幸せ。これがベストですよ。
何度も同じ話されて鬱陶しいなら、「それ聞いたよ」でいいんだし。
ちょっと意地悪な言い方をすれば、あなたがもし、大阪市立大など国立受験生なら誰でも知っている難関公立大に行っていたるなら、お相手もあなたに自慢話はしないだろうし、あなたも相手の話に自慢とも感じなかったと思うんですよね。(阪市に通っているなら、地方大の素晴らしさを話して来られても「へぇ、そうなんだー」とふんふん聞けるでしょう?)
そんなには差がない国公立大同士だからイライラしたのかなという気もします。
受験科目数が違う国立と公立の偏差値を同列に並べて比べられないし、文系と理系とでも違うし、「こっちのほうがレベルが高い」が思い込みだったりもする。お互い「頑張った」成果なのですから褒めあいましょうよ。
No.18
- 回答日時:
大学で人の価値が
決まる訳ではないと思います。
そこで何を学んで
何を得て、成長するのかかが
1番大切なのでは
ないでしょうか?
大学はゴールではなく
スタートなので…
正直、大学よりもどこに就職して
どんな仕事をしているのかとか
のほうが重要になってくると
思います…
って私なら言い返しますかね?
もしかしたら、その人にとって
国立ということが唯一誇れる
自慢なのかも…?
あまり気にせず、
大げさな対応をすれば
相手も飽きると思います。
No.17
- 回答日時:
頭に来ている時点で、その嫌な相手と、あなたは、同じ人間になってしまいます。
あいてが嫌なら、せめてあなただけは、そういう最低の人間にならぬよう、スルーすればいいのです。
自慢はコンプレックスの裏返し。気にすることありません。
No.16
- 回答日時:
大学は何のために行くのか勘違いをしてます、人間関係の方が大切な事を分からない乏しい方なんでしょうね、
大卒でもアルバイトで生計立ててる奴もいる時代なのに、、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 教育・学術・研究 底辺国公立大に通うものです。 中堅国公立大に通う友達のGPAが1未満でした。単位もボロボロ落としてい 2 2023/04/10 18:39
- ニュース・時事トーク おチンチンがついている私はお茶の水女子大学、奈良女子大学を受験することができない。 1 2023/01/11 12:51
- 大学受験 大学受験についてです 私は今年から高3で、国公立大を目指してます。 今日塾の先生に、〇〇(私)の学校 6 2022/03/22 22:18
- 教育・文化 https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13554291.html この質問でアホ 5 2023/08/09 09:59
- 教育・学術・研究 国立医学部底辺の弘前大は私立医で言うところのどれくらいですか? 1 2023/06/18 18:54
- 大学・短大 国際教養大、大阪公立大、東京都立大、京都府立大、名古屋市立大、横浜市立大、神戸市外語大、愛知県立大、 8 2023/05/13 14:18
- 大学受験 高校2年生です。 国公立諦めようか迷っています。 理系が全く出来ず、河合で40前半、ベネッセでも40 12 2022/12/03 20:05
- 大学受験 私大医学部再入学を考えてます。 7 2022/06/05 15:07
- 大学受験 国公立文系と私立文系(国際系)の違いってなんですか? 現在高校2年生なのですが、自分は今までなぜか国 5 2023/05/28 16:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
国公立の底辺の大学って、世間の評判はどうですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
なぜ親は国立大学に行かせようとするのでしょうか。
その他(学校・勉強)
-
理系だと 地方国立大からでも 川崎重工や日立製作所などの大企業への就職数が割とありますが 地方国立大
就職
-
-
4
めちゃくちゃしょーもない質問ですが、ネットで最底辺国公立を調べてみたところ、琉球大学、下関市立大学、
大学・短大
-
5
偏差値50程度の地方国立大、公立大位の人達に学歴で見下されると腹立ちます。 地方のFランに近い私立大
大学受験
-
6
MARCHに入学した人の学力って、同級生100人いたら何番目くらい?
大学受験
-
7
東北大落ちってどこ行くの? ①浪人 ②東北学院大 ③福島大、山形大みたいな駅弁 ④MARCH
大学受験
-
8
地方国立よりMARCHの方が就職強いってほんとですか? 国立って早慶より頭良くて強いと聞いたのですが
大学受験
-
9
茨城大学とMARCHだと、茨城大の方が上なんですか? 国立と私立では比較しづらいと思いますが、併願す
大学・短大
-
10
底辺国公立大に通うものです。 中堅国公立大に通う友達のGPAが1未満でした。単位もボロボロ落としてい
教育・学術・研究
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地方国立大は東京の私大より劣るか
-
東北大学って入るだけでも難し...
-
私立バブル期(団塊ジュニア世...
-
どこからが高学歴か みなさんは...
-
「理系は国立」って嘘じゃない...
-
一浪で中央法法か、2浪で早慶か
-
お茶の水女子大学の就職
-
夜間大学か無名大学の昼間か
-
防衛大学は国公立になるのでし...
-
歴史学(日本史)を専門的に学...
-
附属出身の学生って、基本的に...
-
悩みがあります・・・
-
徳島文理大学はFランク大学ですか
-
お茶の水女子大学はどのくらい...
-
なぜ、市役所の職員の出身大学...
-
明海大学ときくと、どう思いま...
-
なぜ私大を叩く国立信者が多い...
-
高校三年生女子です。大学に進...
-
北大(工)と慶応(理工)
-
2浪で理科大、電通大卒業での...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地方国立大は東京の私大より劣るか
-
進学校で落ちこぼれて、浪人し...
-
東北大学って入るだけでも難し...
-
日本人口のおよそ何割がMARCH ...
-
三年遅れで大学に通うとして馴...
-
私立バブル期(団塊ジュニア世...
-
「理系は国立」って嘘じゃない...
-
北大ってよくネットで就職はマ...
-
附属出身の学生って、基本的に...
-
東洋大学って世間一般からみて...
-
理系早慶
-
どこからが高学歴か みなさんは...
-
国立音大と藝大音楽学部について。
-
高校三年生女子です。大学に進...
-
初めまして、現在信州大学に通...
-
24歳大学入学で「運動部」に入...
-
田舎から、わざわざ都会の大学...
-
旧帝大と有名私大
-
明海大学ときくと、どう思いま...
-
一浪で中央法法か、2浪で早慶か
おすすめ情報