dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

労災。
今日、トラックに荷物を積んでいる最中に、吊り荷が振れて荷台から転落しました。
病院に行ったら、診察時間外だったので帰りました。
明日また病院に行こうと思います。
高さ1、5メートルぐらいから背中?か
ら転落したので、首と肩が痛いです。
これは労災ですか?

A 回答 (7件)

業務上での「事故」ですので労災認定はされると思います が!


その場での判断がまずかったですね~。
病院に行って時間外ならばその場で救急車を呼ぶべきでしたね。
「仕事中に荷崩れを起こし怪我をした」となれば
警察が実況見分にも入り、「事故証明」を発行してくれます。
警察が把握していないと提出するべき書類の「事故証明」がもらえませんよ。
病院では診断書はもらえますが、その原因が仕事中なのかの判断は
診断書からでは出来ないので、会社はもしかしたら
労災申請しないかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たくさんの回答ありがとうございました。
とても、勉強になりました。
他の回答者様もありがとうございました。

お礼日時:2018/08/25 06:30

基本的には勤務時間中の事故は労災になります。

    • good
    • 0

吊り荷は振れたり回ったりありますけど、その対策が不十分だと、荷物が簡単に転落するとかは問題視されると思います。

申告で労働基準局の捜査があったとしても、認定されないと労災使いにはならない。過失があると対応してもらえないケースも良くあります。とりあえずは診断書を作ってもらう必要アリ。後は会社と相談です。
    • good
    • 0

smi0227さんの回答の通りだと思います。


会社は出来るだけ労災を表に出さない様にしようとします。(無災害??日、などと表示していて中々労災を認めようとしません)
    • good
    • 0

当然、労災です。


明日は、勤務時間内に病院に行っても、何ら問題はありません(勤務扱いです)。
    • good
    • 1

これは労災ですか?


一般的に 勤務中の事故による怪我ならば 労災ですが
会社によっては 認めない所も有りますので
会社に確認してください。

>病院に行ったら、診察時間外だったので帰りました。
時間外外来のある病院へ行ってください。
一晩放置する事で、後で取り返しのつかない事態になる可能性もありますから
素人判断は禁物です

と言うか、事故があった事、会社に報告していないのですか?
報告していれば、
労災かどうか?
時間外だから、帰ってまた明日などの 判断は致しませんよ 
普通の会社の責任者は
    • good
    • 2

きんむちゅうならね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに勤務中に事故はおこりました。
労災ですか?

お礼日時:2018/07/19 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!