アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

YouTubeをみていたら、結婚してから直ぐ位に、カレーと肉じゃがにそれぞれに豚肉をいれてたら、カレーに牛肉を肉じゃがに鶏肉を入れろと、旦那さんが怒ったそうです。
カレーに関しては、地域やそれぞれの家の作り方があるから、牛や豚や鳥の肉を入れても驚きはないのでが、肉じゃがは、基本的に豚じゃないんですか?。 他ね、肉入れたとしても、怒らなくていいのにと思ったのですが、皆さんは、どう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 旦那さんのお母さんに嫁さんが、相談したら、嫁さんの味になれなさいよと言われてるらしいのですが、それを、言ってもうちの家のやり方があると言いはるみたいです

      補足日時:2018/11/12 06:51

A 回答 (5件)

> 肉じゃがは、基本的に豚じゃないんですか?



違うと思います。ってか、鶏や豚などに勝手に限定しないでくださいって感じです。肉じゃがなんて、おいしければ牛でも豚でも鶏でもツナでも構わないです。動物系の食材なしってのだけはイカサマだと思いますが。

> 肉入れたとしても、怒らなくていいのに

それには賛成。違うパターンを知る機会なのに、もったいない。ただお義母さん流のやり方を聞き込んで再現してあげれば、旦那さんは喜びそうです。
    • good
    • 0

「文句があるなら、


ご自分で作ってください」とピシャッと
言ったらいかがでしょう
    • good
    • 1

一般に肉と言う場合、関西は牛肉、関東は豚肉を指すとされています。


そのため、関東では、カレーも肉じゃがも、豚肉が当たり前という習慣の家庭が多いようです。
一方、関西では、肉じゃがは原則、牛肉です。
カレーは、私はチキンカレーが好きでしたから、家では鶏肉でしたが、一般的には牛肉です。
日本は、狭いようで広い国です。特に食習慣に関しては、所変わればこうも違うのかと思うことが多々あります。
麺類に置ける、きつぬ、たぬきの呼び方など、その典型です。関西では、たぬきうどんとは言いません。油揚げの入ったうどんがきつぬ、そばがたぬきです。
このサイトでも、地方による習慣の違いが、かなり多いことを感じることがしばしばです。
何事も、地元と同じとは思わないことが大切です。
    • good
    • 1

大阪生まれです。

肉じゃがは基本的に牛肉です。
カレーと一緒で地域やそれぞれの家の作り方がありますよ。
まあ怒ることはないね。夫婦で話し合えばいいだけだと思いますよ。
    • good
    • 1

合わせるかどうかは嫁次第です。



いろんな旦那さんが居ますよね、周りでも聞いていて
えー…
って正直引くような旦那さんもいます。

結果、どうするかは嫁次第です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!