アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在37歳の主人が2月末にスノーボード中の不慮の事故により、右大腿骨骨幹部骨折をし、現在もリハビリと治療を続けています。
最初に救急搬送された病院では完治まで半年から一年かかると言われ、もうすぐ半年が経過しようとしています。
そちらの病院で紹介していただいた病院で治療を続けており、リハビリに関しては、この8月末で一度目処をつけましょうと言われており、ただ骨が完全にくっつくまでは通院は続ける予定でおります。
いづれ通院にも目処をつける時期がくると思いますが、主人は主治医に対して以前から不信感があり、診断に関して今でも不安を感じているようです。
リハビリはいつまで続けるべきかと聞いたら、今日やめてもいいんじゃない?、月一回のレントゲン撮影を希望しても、今日は撮らない、とにかく根拠や理由を示すことなく、軽く結論だけ言うタイプの主治医が主人には合わないようです。
リハビリの先生には幸い恵まれ、通院を続けておりました。
そういった事情があり、リハビリが終わるタイミングで転院を検討させていただいております。
結論を早まり過ぎでしょうか?
ただ、今の主治医と今後も主人がうまく付き合っていける気がしません。

質問者からの補足コメント

  • 費用の問題ではなく、きちんとした見解ができる医師に診てもらいたいんです。ただ、今度は信頼できる医師に診てもらいたい、失敗できないという気持ちが強すぎるのは自覚しています。

      補足日時:2019/08/12 16:34

A 回答 (6件)

医者とハサミは使いようですから、うまく医者を使って治しましょう。

    • good
    • 0

セカンドオピニオンが何かわかってないでしょ。


セカンドオピニオンは転院ではありませんよ。

それはただの転院です。
横文字つけたら転院の正当性が上がるとでも思ってますか?

あと転院したら治りが早くなるんですか?
医学の素人である旦那の意見通りにやれば治るんですか?

ただ単純に、今の医師が気に入らないというだけですよね。
文中に医療についての意見がありますが、これは全く関係ありませんよね。

それを踏まえて、転院すると早く治るんですか?
    • good
    • 1

だいたいはそんなものですよ、治療のことはわかっていても、


リハビリのことはわからない、なんてことはよくあることです。
    • good
    • 1

ほら、そうでしょう?口調とか…治療の本質ではなく旦那さんの「プライド」の問題なんですよね。


根拠といってもそのしゃべっていることが正解かどうかは別問題…と思いませんか。
医者が全員正しい知識があり正解をしゃべる、というわけでないですよ。

懇切丁寧に嘘(治療重ねてお金稼ぎ)つく人もいますからね。
セカンドオピニオンは好きにされればよいと思いますが事の本質を見ないと失敗しますよ。
    • good
    • 0

…どうやってそんな医師を探すつもりなのでしょうか。

たぶん旦那さんは「自分の思っていることに賛同してくれる医師がいい」なんだと思いますけどね?それがヤブでもね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

賛同してほしいというより、きちんとした根拠を示して、説明していただける医師を希望しております。テキトーな口調とデリカシーの無さが腹が立つそうです。

お礼日時:2019/08/12 16:42

それは好きにすればいいと思いますけど、それだけお金(検査)と時間がまたかかるわけですよね。


それだけ覚悟すれば、なっとくできる病院医者を探せばよかいかと思います。気に入る医者に出会うかどうかは?

ちなみに。そうやって、次の医者にかかっている時に完治すると「この医者にしてよかった」とか思ってしまう人がいますが、そういうわけでなかったり…ですからね?実はもうほぼ治っており…だったりね。

本人の金と時間、好きにすればいいさ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手の保険を使って治療を受けております。
転院する場合は事前に相談しようと思っています。

お礼日時:2019/08/12 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!