アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の年明けに正社員を退職し、春に正社員で入社(A社)しました。
その後3か月程でA社を辞め秋からまた、新しい会社に正社員として入社予定です。
3か月程で辞めたA社の事を言わずに採用となった為、
入社の際、前々職の源泉票を出すつもりです。
A社分については年末調整後、自己で確定申告しても
差額等すぐ気づかれ怪しまれる可能性は高いでしょうか。
詳しい方お手数ですがご回答宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

税金関係でバレることはありません。

誰もそんなことは気にしません。
その3ヶ月の間に単発のアルバイトをしていたりしても、なんら問題は
ありません。
そういった場合の『乙欄指定』の源泉徴収票は、そもそも年末調整の
対象ではないので、提出できません。

また、住民税の特別徴収で、翌年に予定以上の住民税が上がってしまう
から、バレるといった尤もらしいデマがありますが、今やそんなことは、
ありません。
翌年6月に上がってくる住民税の特別徴収税額決定通知書は、
個人情報が守られて送られて来るので、目にふれることはありませんし、
そもそも会社名などの情報が書かれていることもありません。

ですから、誰もそれを気にすることがないのです。

強いて言えば、会社によっては、『雇用保険被保険者証をもってきてくれ』
と依頼されることもあります。
本来なら、昨年からマイナンバーで加入手続きができるので、必要ない
のですが、従来からのやり方しかできない人がいたりします。
そうしますと、前々職の『雇用保険被保険者証』を持っていくと、
ハローワークでの手続きで本人確認の際、情報が合っていないので、
確認が入る可能性があります。
要は、雇用保険の加入期間に不一致が出たりするわけです。

このあたり、ハローワーク側も、あなたのようなケースも散々経験して
いて心得ていると思いますけれども。

さらに、同様に年金もマイナンバーで加入手続きができるのですが、
未だに年金手帳の提出を求めてくる所もあるでしょう。
年金手帳には加入履歴を記入する所があり、これも今は記入しない
のですが、稀に加入履歴を律儀に記録する会社もあるので、
Aで記入していないか、確認した方がよいです。

雇用保険被保険者証も年金手帳も『手元にない』と言って、提出を
拒んでもかまいません。多少不信に思われると思われますが。

ということで、源泉徴収票や税金でどうのということは一切なく、
雇用保険と年金については、少し気を使った方がよい。
ということです。というよりも職歴を詐称しないのが一番です。
一時的に勤めていたぐらいは、言っておいた方がよいと思います。

いかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございます。助かります。

お礼日時:2019/09/30 18:11

バレますよ


嘘をつくと必ずバレます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!