dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MARCH以下の大学に行ったら人生詰みますか?綺麗事抜きで。

A 回答 (11件中1~10件)

MARCHより上の大学の定員は、旧帝大3000~2500くらいか、早慶合わせて20000だっけ、上智が5000くらいだっけ、忘れた、一橋東工、神戸横国千葉筑波、同志社も入れてあげようか、国立医学科5000くらいか、私立の上位医学科が2000くらいか。


合計を多めにとると、せいぜい8万人でしょう。
18歳人口が110万だとすると、人口の9割は人生詰んでるんですね?
どこまで通用するか判らない学歴にしか頼れないような人間なら、詰むと思いますがね。

自分はなんてバカなことを考えているんだろう、と思えないならヤバいです。
人口の9割が人生詰んでいれば、普通は暴動が起きます。

難関進学校なんかの子で、周りより悪い、ということなら、そりゃ周りよりは良くないんでしょう、現状。それだけのことです。
飛車角4枚金銀8枚持っているわけでは無い、というだけのことです。
MARCHなら、盤上形勢五分の状況で、盤上含めて飛車角3枚金銀6枚持っているくらいでしょう。それで同レベルと競って詰むに決まってるなら余程のアホです。
    • good
    • 10

それは間違いです。

極端な考え方はそれで自分が追い込まれますよ、それで自殺する人もいますよ。良くない考え方はやめましょう。
    • good
    • 7

MARCH以下の大学を除けば、私立で残るのは早慶上理とICUだけす。

 MARCH以下の大学に行ったら人生詰むなら、世の中、人生詰んだ人だらけになります。 大体、大学に行かない人も日本じゃ半分近くいるし、特に芸能界やスポーツ界じゃ学歴なんかほとんど関係ないですね。 一方じゃ東大行っても人生詰んでる連中も結構いるし、学歴について単純思考は止めた方が良いでしょう。
    • good
    • 6

『以下』の意味を小学校で習っているのですが、


お忘れになられていますね??
    • good
    • 5

何処の大学に進学しようと、本人の努力次第です。

    • good
    • 2

世の中、あなたが思っている以上に「大学名」なんて誰も気にしません。


その人間そのものの「能力」と「人間力」で評価されます。「大学名」が良くとも、「能力」「人間力」がなければ切られます。

「大学名」にすがろうとするのは「能力も人間力もない人」です。
「大学名」を気にするのは、「成果」で評価しようのない「役人、公務員」の世界ぐらいですかね。それも「能力」「人間力」がある中で、何とか優劣を付けなければいけない場合かな。

いずれの場合にも、「大学名よりも、まず本人次第」ということです。
    • good
    • 4

質問者の方が、「人生」について何を期待しているかです。


「学歴」を期待しているとしたら「王手」くらいの感じではあると思いますが、
「金」を期待しているのなら、全く詰んでいません。
「異性」を期待しているのなら、駒すら並べていない状態です。
綺麗事抜きで
    • good
    • 1

それに、MARCH以上の大学に行っても詰んでるヤツいくらでもいるじゃん。

    • good
    • 5

そんな事で人生は詰みません

    • good
    • 3

詰みません。

そっちが多数派ですので。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A