プロが教えるわが家の防犯対策術!

この問題の解き方分かる人募集中!!

次の式を因数分解せよ

(1) x³+6x²+12x+8
(2) x³+64
(3) x⁴-7x²+9
(4) a³+b³+c³-3abc

解説もして頂けると本当に助かります!!

A 回答 (4件)

(1)


パッと見て、x = -2 を代入したとき値が 0 になることに気づく。
そのような -2 は、定数項 8 の約数の中から探せばよい。
因数定理より、(1)は x-(-2) で割り切れる。
組み立て除法でも使って(1)を x+2 で割れば、
x³+6x²+12x+8 = (x+2)(x^2+4x+4).
x^2+4x+4 = (x+2)² は、普通知ってる範囲だが、
(1)が x+2 で割り切れるのを見つけたのと同じ方法で
x^2+4x+4 が (x+2) で割り切れることを発見してもよい。
一番早道なのは x³+6x²+12x+8 = (x+2)³ を覚えとくこと
だけど、すぐに再構成できるなら暗記しなくてもかまわない。
(2)
パッと見て、x = -4 を代入したとき値が 0 になることに気づく。
x³+64 = 0 を x³ = -64 とすればよいわけだからね。
因数定理より、(2)は x-(-4) で割り切れる。 以下同上。
(3)
これは頓智問題だが、類題頻出なので見たことがあるはず。
x⁴-7x²+9 = (x⁴-6x²+9) - x² とすれば、二乗の差の形になっている。
(x⁴-6x²+9) - x² = (x²-3)² - x² = (x²-3 + x)(x²-3 - x).
(4)
公式そのものだが、公式は再構成できるなら暗記しなくてもかまわない。
基本どおり、ひとつの文字に着目して
a³+b³+c³-3abc = a³ - 3bc・a + (b³+c³).
a についての定数項 b³+c³ を(2)と同様に処理して
a³ - 3bc・a + (b³+c³) = a³ - 3bc・a + (b+c)(b²+c²-bc).
(1)(2)と同様の考えで a = ±(b+c), ±(b²+c²-bc) のどれかが根にならないか
を探すと、a = -(b+c) を代入したとき(4)式の値が 0 になることに気づく。
因数定理より、(4)は a-(-(b+c)) で割り切れる。 以下同上。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございました!
今年から高校生になって
まだ分からない問題も多いですが、
皆さんに頂いた分かりやすい解説を参考にしつつ
頑張っていきたいと思います!

お礼日時:2020/05/10 17:45

もし大学受験を目指しているのなら、(4)のa³+b³+c³-3abc=(a+b+c)(a²+b²+c²-ab-bc-ca)は知っていて当然の単純な公式ですので、暗記必須。

    • good
    • 1

(1)(2)は3乗公式利用です


(1)(a+b)³=a³+3a²b+3ab²+b³ にa=x、b=2を代入して
x³+6x²+12x+8=x³+3x²・2+3x・2²+2³
=(x+2)³
(2) a³+b³=(a+b)(a²-ab+b²) にa=x,b=4を代入
x³+64=x³+4³=(x+4)(x²-4x+16)
(3)x²=Aとおくと 両辺辺2乗で x²・x²=x⁴=A²

x⁴-7x²+9=A²-7A+9
=A²-6A-A+9
=A²-6A+9-A
=(A-3)²-A
ここでA-3=Bとおいて 後半のAをx²に戻すと
=B²-x²
=(B+x)(B-x)
=(A-3+x)(A-3-x)
=(x²+x-3)(x²-x-3)

(4)(a+b)³=a³+3a²b+3ab²+b³=a³+b³+3a²b+3ab²より
a³+b³=(a+b)³-(3a²b+3ab²)=(a+b)³-3ab(a+b)だから、a³+b³を(a+b)³-3ab(a+b)に置き換えると
a³+b³+c³-3abc=(a³+b³)+c³-3abc
={(a+b)³-3ab(a+b)}+c³-3abc
=(a+b)³+c³-3ab(a+b)-3abc
ここで a+b=Mとおくと 3乗公式から M³+c³=(M+c)(M²-Mc+c²)なので
=M³+c³-3abM-3abc
=(M+c)(M²-Mc+c²)-3abM-3abc
後半2つの項の共通因数3abをくくりだして
=(M+c)(M²-Mc+c²)-3ab(M+c)
共通因数M+cをくくりだして
=(M+c){(M²-Mc+c²)-3ab}
Mをもどせば
=(a+b+c){(a+b)²-(a+b)c+c²-3ab}
=(a+b+c)(a²+b²+c²-ab-bc-ca)

ちなみに 大学受験を目指すなら
a³+b³+c³-3abc=(a+b+c)(a²+b²+c²-ab-bc-ca) は準公式くらいのつもりで暗記するべき
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございました!
今年から高校生になって
まだ分からない問題も多いですが
皆さんに頂いた分かりやすい解説を参考にしつつ
頑張っていきたいと思います!

お礼日時:2020/05/10 17:46

x³+6x²+12x+8 ← ぱっと見て (x+2) が因数の一つだと判る


=(x^2+4x+4)(x+2)
=(x+2)^3

x³+64  ← a^3+b^3=(a+b)(a^2-ab+b^2) の公式そのまま適用
=(x+4)(x^2-4x+16)

x⁴-7x²+9 ← 問題に間違いがあるような気がします

a³+b³+c³-3abc ← これは因数分解の公式そのままです、が、この公式は教科書には載っていない事が多いようです。
=(a+b+c)(a^2+b^2+c^2-ab-bc-ca)
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!