dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

四年生大学を卒業して、歯科助手はおかしいでしょうか?
歯科助手に興味を持っていて、ゆくゆくは専門に通って歯科衛生士の国家資格をとりたいです。
その前に歯科助手の経験をしたいのですが、四年生大学を卒業していると変に思われますでしょうか。

A 回答 (4件)

大学に行っている間に歯科助手という職業に興味をもって、ゆくゆくはその道に進もうというのですから、


なんにも変じゃないです。
誰もが最初から興味を持てる仕事を決めてそれに就くわけではないですから。
四大卒でも大学院卒でも社会人になって数年たってからでも、実現したい夢ができてそれにまい進する人は
素敵ですよ。学歴なんて気にしないで頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

皆さんの返信に感謝していますが、一番に返信くださったのでベストアンサーに選ばさせていただきました。

歯科助手、歯科衛生士の道に進もうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2020/05/15 16:09

どんな職業に就こうがあなたの自由だから他人の目を気にすることはない。



とは言え、歯科衛生士なるのに何でわざわざ遠回りするの? 、とは思う。
まぁ親に経済力があったということで親に感謝しよう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になりました、ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/15 16:15

ゆくゆくは歯科衛生士という目的があるのですから何もおかしくないです。


もちろん「なぜ?」と思う人もいるかもしれませんが、人それぞれいろいろな考えがあるのは当たり前のこと。
違法な事や、社会通念上マズイことを除けば、普通かどうかとか、他人がどう思うかとか、気にしなくていいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
感謝いたします。

お礼日時:2020/05/15 16:16

変でもないし、おかしくもないです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/15 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!