
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
確かに難しいですね。
類義語辞典でも「鳴る」をあらわす、いい漢語は見付かりませんでした。「鳴動」では、鳴り動くという意味になってしまいますし…。
「鳴り響く」から、「鳴響」というのは、いかがでしょう。
「ブザーが鳴響した場合は…」
そして、鳴ったりやんだりすることは、
「断続的な(に)鳴響」
「断続音の発生」
「ブザーが断続的に鳴響するのは…」
「ブザーの断続的な鳴響は…」
「ブザーが断続音を発した場合…」
「ブザーからの断続音の発生は…」
この回答への補足
すばやい回答、ありがとうございます。
「鳴響」。なんだか文学的な響きですね。
よい言葉だとは思いますが、今回の意図(No.1の方の補足参照)には少し合わないかも。
「断続音」の方は、いささかきついような気がします。
「検査が終了するとランプが点灯し、ブザーが断続音を発生します」
・・・何か重大事故でもおきたの?なんて感じてしまうのは
私だけでしょうか?
せっかく考えてくださったのに、すいませんね、わがままで。
No.6
- 回答日時:
#2です。
分かりやすさを重視されるなら、無理に漢語にせず、
「ブザーが鳴ります」「ブザーが鳴った時は」
「ブザーが断続的(間欠的に)鳴ります。」
のように、書かれたほうがいいかも知れませんね。
ところで、広辞苑では、
「発音」にも「音を発すること、音を出すこと」となっていますから、これでもいいかも知れませんが、ちょっとイメージが合いませんよね。
「ブザーの発音により確認します」
というと、通じなくは無いけれど、「発音記号」の発音のイメージが強いですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 汎用ブザーについて詳しい方、教えてください 1 2022/11/17 12:02
- 工学 音声合成を追加 3 2023/01/30 11:52
- 防犯・セキュリティ 何ヵ月も盗撮されていて発見機を買いましたが使い方を教えてください 1 2022/04/29 01:11
- 防犯・セキュリティ クルマの防犯用のブザーについて質問です。さっきから何度も鳴らしては静かになってるのですが。 3 2022/10/17 23:56
- 防犯・セキュリティ 車が停止したら、音で知らせる機械、道具が欲しい。 4 2023/02/16 09:59
- その他(妊娠・出産・子育て) 枕元に置いてたAppleウォッチ中学生の息子が左腕に持ってたから(文字盤光ってた)返してもらおうとし 1 2022/07/31 23:43
- 電気工事士 図のホタルスイッチの部分の回路について 2 2022/11/09 16:14
- その他(悩み相談・人生相談) gta5ガレージにいるとき、ブザーが鳴って応答する時応答するやつの近くに行った時に外に出てしまいすど 1 2022/05/30 21:54
- CPU・メモリ・マザーボード HP製パソコンのBIOSの立上げ方を教えて下さい。 2 2022/10/28 18:28
- その他(住宅・住まい) 近くの不動産屋が入っているビルを通ると、ブザーが鳴るんですけど、携帯会社とグルになって何か企んでるん 5 2023/01/28 14:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
200Vと220Vがあるのはなぜ?
環境・エネルギー資源
-
-
4
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
5
建物の受電設備の変圧器の電圧は、なぜ105V、210Vですか?
電気工事士
-
6
ねじ穴の寸法で、4-φ10.5×l15の意味を教えて下さい。 特に最後
DIY・エクステリア
-
7
展示会を見に行くことを何という?
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
電気の一次側、二時側とはなんですか? 素人に分かる様に教えて頂きたいです。
電気工事士
-
9
3相200Vの1.5kwのモーターは何アンペアのスイッチ?
物理学
-
10
デジタルテスターによる抵抗測定
環境・エネルギー資源
-
11
電線の色とプラスマイナス
DIY・エクステリア
-
12
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
13
制御盤のスイッチについてご指導下さい。
環境・エネルギー資源
-
14
条件付き書式のコピーについて(参照先も自動で変更したい)
Excel(エクセル)
-
15
接点容量とは何か(シーケンス)
その他(教育・科学・学問)
-
16
EXCELで特定のセルに表示された項目をヘッダーやフッターに出力するには
Excel(エクセル)
-
17
EXCELにてローパスフィルタを作成する
その他(教育・科学・学問)
-
18
屋内消火栓箱の前に何メートルの空地が必要?
その他(ビジネス・キャリア)
-
19
エクセルのグラフの一部拡大
Excel(エクセル)
-
20
エクセルで計算すると2.43E-19などと表示される。Eとは何ですか?
Windows Me・NT・2000
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電球がつくのは「点灯」,ブザ...
-
卒業論文について 7~8分発表し...
-
年月の読みかた
-
老人にしか聞こえない音
-
「よおし」か「ようし」か? ...
-
「聴於無声」(中国)の意味は?
-
濁音、半濁音、拗音、促音、長...
-
db(デシベル)とphon(ホン)...
-
やまびこの不思議
-
「カリカリ」と「さくさく」の違い
-
服を着るときの擬音は・・・?
-
枕草子の質問です。風の音、虫...
-
全盲(弱視?)の方が頭をゆら...
-
何をしよったがですか
-
経済ニュースの「値を上げる」...
-
擬声語 掛声
-
聞く・聴く・訊くのそれぞれの意味
-
「ちんちん」てなんですか?
-
童謡で短調の曲はどんなものが...
-
自動車や自転車で大音量で音楽...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電球がつくのは「点灯」,ブザ...
-
卒業論文について 7~8分発表し...
-
「よおし」か「ようし」か? ...
-
年月の読みかた
-
全盲(弱視?)の方が頭をゆら...
-
聞く・聴く・訊くのそれぞれの意味
-
近所の人がモスキートトーンを...
-
濁音、半濁音、拗音、促音、長...
-
db(デシベル)とphon(ホン)...
-
自動車や自転車で大音量で音楽...
-
”きく”の使い方
-
音に注目という言葉について…
-
童謡で短調の曲はどんなものが...
-
平家物語の「祇園精舎の鐘の声...
-
母音+うについて a+う オー I...
-
寝るときの記号「Zzz・・・」っ...
-
「ちんちん」てなんですか?
-
老人にしか聞こえない音
-
『ギリシャ』と『ギリシア』、...
-
下敷きを曲げる時の音
おすすめ情報