
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「年齢23歳未満の扶養親族を有する者」が条件なので、一人いても二人いても、それこそ10人いても調整額に変化はありません(※)。
つまり記入欄は一名分で充分なのです。
ちなみに年収ではなく年所得が一定額以上の場合に所得金額調整控除が受けられますので、一定額に届いてない方には縁がない制度です。
※
年齢23歳未満の扶養親族の数によって調整額が増える制度ではないからです。
ところで、
今回の所得税改正は「税法はもっと単純にし納税者が理解しやすいものにすべき」という意見の真反対のものです。
給与所得者に対して配布される、年末調整のための申告書も税法など学習したことがない多くの方には複雑怪奇な代物にすぎません。
「裏面のどこどこを読め」「裏面の表に当てはめて数字を算出しろ」「こういう場合は該当しない」などと小さな文字でごちゃごちゃと指示がありますよね。
国税庁は「ちゃんと説明してます。読めばわかります」と言う態度です。
裏面に印刷された、あんな細かい字を読むのも大変ですし、その分も「あっちみろ」「こっちみろ」って。トイレの落書きじゃねえって言いたい。
「あんたらみたいな高学歴で専門知識を身に着けてないから、読んでもわからねえんだよ!」って言いたい人が多いでしょうね。
生命保険に入るときの「契約書」「定款」と同じような代物を国税庁が作ってる現状は異常に私は感じます。
聞きかじりの知識を持った小天狗が「ここはこう書きます」って教えて鼻を高くしてる場面が増えている事でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年末調整 基礎控除申告書について 2 2022/11/27 23:47
- 年末調整 職場に提出する年末調整書類(扶養控除等申告書)について 夫が障がい者の事実を職場に伏せておきたい場合 5 2022/10/25 23:40
- 年末調整 職場で年末調整の書類を受け取りました。 確定申告を自分で毎年してるので、今年も自分でやる予定と職場に 4 2022/11/06 13:19
- 年末調整 年末調整の記入について教えてください。 3月に大学を卒業後、扶養内フリーターです。 1箇所でしかアル 3 2022/11/27 14:17
- 年末調整 令和4年分 給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼所得金額調整控除申告書 3 2022/11/04 03:46
- 年末調整 転職:年末調整の申告書がわかりづらい 1 2022/11/16 12:35
- 確定申告 確定申告について 4 2023/02/09 16:13
- 年末調整 年末調整について質問です。 給与所得者の基礎控除申告書で所得と収入を記入する欄があるのですが、給与所 3 2022/11/19 07:10
- 確定申告 個人の確定申告。「医療費のお知らせ」記載内容と医療費控除の明細書【内訳書】に記入する内容の関係 4 2023/03/04 18:41
- 確定申告 障害者控除の還付申告の書き方について 1 2022/11/24 16:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
住宅借入金等特別控除申告書の書き方がいまいちわかりません。年末残高証明書は3枚あり、住宅のみが2枚、
年末調整
-
保険料控除申告書の社会保険料控除で「負担することになっている人」について
固定資産税・不動産取得税
-
別居の大学生の子供の扶養控除
年末調整
-
-
4
収入証紙の仕訳
財務・会計・経理
-
5
休業損害証明書の記入方法について
損害保険
-
6
扶養控除等申告書の【その他】のチェックボックス
年末調整
-
7
車輌ナンバー代は何費になりますか?
財務・会計・経理
-
8
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
9
EXCELで○ヶ月を○年○ヶ月に変換したい。
Excel(エクセル)
-
10
年末調整で”本人からの申し出”で年末調整しない場合の処理
財務・会計・経理
-
11
清算決了の日と残余財産確定の日
財務・会計・経理
-
12
間違えてずっと甲欄で計算してしまいました
年末調整
-
13
源泉所得税の納付書の人員だけ間違えてしまった
財務・会計・経理
-
14
配偶者控除について 妻を扶養に入れていなくても、給与収入が200万以下であれば配偶者控除は受けられま
年末調整
-
15
ゴルフコンペの会費に係る消費税について 懇親会や表彰式がある場合のゴルフコンペについては、対価性があ
財務・会計・経理
-
16
エクセルでセルの内容を表示するバーが表示されない
Excel(エクセル)
-
17
35才未満の健康診断について
血液・筋骨格の病気
-
18
自治体の施設利用料の消費税は
財務・会計・経理
-
19
過誤納金還付の仕分けを教えてください
財務・会計・経理
-
20
「貴社 ご回答欄」はどこを消して回答すべき?
その他(ビジネス・キャリア)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年末調整の「ひとり親」について
-
103万円以内勤務の計算方法
-
年金所得とは、公的年金と企業...
-
勤労学生控除と扶養控除って両...
-
申告者本人の年収が1,500万円だ...
-
所得金額調整控除申告書
-
所得について
-
働き方について。 新婚、女性28...
-
子供の扶養について質問です。 ...
-
学生の年金猶予と仕事について
-
配偶者控除について 妻を扶養に...
-
夜職バイト 親バレしない方法
-
20歳になるとどんな税金を払...
-
来年就職を控えている学生が130...
-
退職金の妻への取り分について...
-
親から遺産を受け取ったら申告...
-
ディスカバリーネットって知っ...
-
春に高校3年になる女子です。 ...
-
バイト103万円について
-
公務員です。妻に不動産所得が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年金所得とは、公的年金と企業...
-
所得金額調整控除申告書の記載...
-
申告者本人の年収が1,500万円だ...
-
年末調整*配偶者控除*扶養に...
-
専業主婦に一時所得があった時...
-
令和4年分 給与所得者の基礎控...
-
雑所得のみの配偶者がいる場合...
-
「給与所得者の基礎控除 兼 給...
-
社会保険料なしのパートの申告...
-
税法上の扶養で、公的年金のみ...
-
年金受給者が扶養にいるときの...
-
給与所得者の扶養控除等(異動)...
-
所得の計算方法(年末調整配偶...
-
所得金額調整控除申告書
-
年末調整、株式配当の配偶者控...
-
年末調整の一人親控除と寡婦控...
-
専業主婦の同人活動での売上と...
-
103万円以下の年末調整
-
扶養控除について
-
年末調整(老人控除・配偶者控除)
おすすめ情報