
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
弁当屋の消費期限は温かいために完全に問題なく食べられる期間と長時間経ってから食べて食中毒を起こされても困るためにあえて早めにしているのだと思います。
取り置き出来るなら販売において一時に集中しやすくなってしまうでしょうし。冷蔵庫に入れなくても今の時期なら大丈夫だと思います。だいたい16℃程度の日の当たらない風通しの良い涼しい場所で十分でしょう。冷蔵庫だとご飯が固くなるかもしれません。
No.1
- 回答日時:
それぐらいなら、別に腐らないから大丈夫だと思うよ。
たいてい、惣菜?総菜?そういうのは、消費期限が早めに設定されていると思うし。
もちろん今日中に、とは思うけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 麻婆豆腐について あなたなら食べますか? 9日の午前中に、賞味期限9日までの絹ごし豆腐を発見。 その 6 2022/04/11 00:15
- その他(料理・グルメ) 今日のお昼は何を食べようかな。 冷蔵庫に中華麺、今朝のご飯(1杯分)、うどんがありますが、今日は何を 5 2023/01/31 13:36
- 食べ物・食材 復職したら、「炊きたてのごはん」を食べることが 4 2022/08/03 18:43
- 日本語 米を食べる 夜ご飯 白いご飯 10 2022/10/22 19:43
- 父親・母親 父子家庭の晩ごはんについて相談があります。 私たちは三姉妹で、私が大学3年生、次女は18歳のフリータ 3 2022/09/02 21:34
- ダイエット・食事制限 ダイエット 米 4 2022/05/30 10:52
- 食生活・栄養管理 私の家庭では、いつもお昼ご飯を11時~12時に食べて、夕御飯を16時過ぎに食べてるので、それが自然と 2 2022/05/26 17:06
- レシピ・食事 料理が嫌いな女は結婚に向いていない? 15 2022/08/03 16:20
- 夫婦 夕飯 旦那を待つか 5 2022/05/26 20:06
- 犬 生後二ヶ月のトイプードルちゃんについて。 1週間ほど前に生後二ヶ月ちょっとのトイプードルちゃんをお迎 2 2023/06/25 02:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
!!!!!!大至急!!!!!!
その他(暮らし・生活・行事)
-
ほっかほっか亭・かまど家・オリジン弁当等は消費期限が3時間ですが・・・
食べ物・食材
-
旦那が昨夜腹痛、下痢になりました。 昼ほっともっとカツ丼 朝と夜はスムージーでした。 夜は20時にス
食中毒・ノロウイルス
-
-
4
昨日夜ほっともっとでビビンバ購入しました。ですが旦那がマックを買ってきてくれてそっち食べてしまったの
食べ物・食材
-
5
今日弁当屋で買った弁当明日の朝食べるのはやばいですか? よろしくお願いします
スーパー・コンビニ
-
6
スーパーの弁当は消費期限が短いですがあれは常温で保管した場合の話ですか?冷蔵庫に入れとけば長持ちする
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
至急お願いします。
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
作ったお弁当を忘れました…
-
冷凍してある米を次の日の弁当...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊くのを失敗したご飯は…
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
50人分のお米は・・・
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
電子レンジがない会社で食べる...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
豚の角煮を作る場合、ねぎを入...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
50人分のお米は・・・
-
スーパーに売られている 醤油漬...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
至急お願いします。
-
アンチョビペーストの分量
-
お好み焼きの一種の「ねり焼き...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
おすすめ情報