アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20代前半です何すればいいのこれから。。。

営業はトーク練習したりしたし

事務だって、家でパソコンの勉強したりしたけど
製本作業とかで0、何ミリのずれも指摘されて辛くなって

どちらも数ヶ月でやめた。。
学生のときの接客業のバイトもお客対応の仕方わからなくて数ヶ月でやめた

A 回答 (12件中1~10件)

20代前半です何すればいいのこれから。

。。
  ↑
大企業の工場労働がお勧めです。
給与だって福利厚生だって充実して
います。
仕事も、それほど辛くありません。
仕事、そのものは面白くないけど、
それは我慢です。



営業はトーク練習したりしたし
 ↑
一流の営業マンは、例外無く
訥弁(たどたどしく喋る)です。



事務だって、家でパソコンの勉強したりしたけど
製本作業とかで0、何ミリのずれも指摘されて辛くなって
どちらも数ヶ月でやめた。。
学生のときの接客業のバイトもお客対応の仕方わからなくて数ヶ月でやめた
 ↑
自制心が無いだけじゃないですか。
我慢出来ない性格。



●「マシュマロをすぐ1個もらう? それともがまんして、
 あとで2個もらう?」

これは、行動科学で最も有名なテストのひとつ、マシュマロ・テストです。

このテストの考案者であるウォルター・ミシェルは、
マシュマロを食べるのをがまんできた子・できなかった子
のその後を半世紀にわたって追跡調査し、
自制心と「成功」との関連を調べました。

その結果、我慢出来た子は成功し、出来なかった子は
成功しない、ということが明らかになりました。

この成功てのは、成績がよい、ちゃんとした仕事に就いている
生活保護を受けていない、犯罪者になっていない、というような意味です。

ウォルター・ミシェルはこの実験から、幼児期においてはIQより、自制心の強さのほうが将来のSATの点数にはるかに大きく影響すると結論した。2011年にはさらに追跡調査が行われ、この傾向が生涯のずっと後まで継続していることが明らかにされた。

SATは、アメリカの大学に出願する高校生のための、学力テストです。
    • good
    • 0

倉庫作業とか、建築現場とかは、重機を動かす仕事とか

    • good
    • 0

あなたが最も欠落しているのは、我慢(忍耐力)じゃないかなぁ。


我慢や忍耐は、ほぼあらゆる仕事で、最重要と言える資質だよ。

次いで客観性あたり。
「お客対応の仕方」なんてのは、「自分が客の立場なら、どんな対応をして欲しいか?」の裏返しで考えてみれば?

一方で過剰なのは、自己肯定感?
営業では、自分なりに努力したとか。
「わずかなズレを、指摘する方が悪い」みたいな感じ。

自分なりの努力では、他人には伝わらないので、他人に伝わるまで努力しないと。

あるいは製本作業で言えば、これも自分がその本を手にする立場とか。
あるいは部下や後輩に指導する側の立場で、「見過ごせるズレか?」みたいな考え方も必要では?

言い換えれば、仕事において自己肯定ってのは、成長の阻害要因など、余り良い結果を生まないよ。
    • good
    • 0

それは営業や事務が向いていないという話ではないよ。


それぞれの会社のその業務について向いてなかっただけの話。


>営業はトーク練習したりしたし

営業といってもいろんなやり方があるから。
トークだけじゃない。
トークを練習して成果が出せなかったとしても、それで営業が向いてないということではない。


>事務だって、家でパソコンの勉強したりしたけど製本作業とかで0、何ミリのずれも指摘されて辛くなって

事務も同じくパソコンだけじゃないし。
それに、製本作業とパソコンは別の業務だよ。
さらに0.数ミリの誤差が許されない製本作業といえば、それは事務ではなくて、すでに製造業(製本)のレベル。


>どちらも数ヶ月でやめた。。

営業でも事務でも報酬をもらうプロだから、数ヶ月くらいでプロレベルになれないこともあるよ。
報酬をもらえるようになるまで練習や勉強して成長する必要がある。
学生時代の接客業のバイトでも同じ。


質問者の場合。
他の人に比べて、飲み込みや要領が良いわけではないんだろうね。
他の人はできてるのに自分はできなくて辛くなる。
教える方も他の人と比べて覚えるのが遅い質問者に辛く当たるようになる。
だから最初の数ヶ月で辞めることになる。

自分に向いていることを探すよりも、自分がどうすれば早く仕事を覚えられるようになるか『自分の攻略法』『自分の取扱説明書』みたいなものを見つけたり作ってみるといいのでは。
何をすればいいのかの答えはこれだと思うよ。

ぐっどらっくb
    • good
    • 1

自分からやめなければいいだけの話。

    • good
    • 0

営業、事務、販売以外の仕事ですね。


特に資格がなくてもできるもの、かつぱっと思いつくだけでもこれだけあります。

ピッキング業務(指示されたものを運ぶ。倉庫からトラックへの出荷など)
夜間品出し
ライン作業
ドライバー(これは運転免許要りますが)
    • good
    • 0

会社なんかでも、不器用な人ほど悩み苦しみます


しかし、
状況を嘆いたり、人のせいにしても、何も変わらない。
仕事を変えても、自分が変わらなければ、別の問題が出てきます

何があっても、何を言われても、バカにされても、冷たくされても
誠実を貫く事です、誠実は力です、
誠実。そこには、健気さが放つ、人格の輝きがあります
誠実を貫けば、必ず信頼を勝ち取り、多くの人に慕われます
    • good
    • 0

経験の母数を増やさないと、何が好きで何が嫌いかわからないですよ。


その2つはあんまり好きじゃないってわかって良かったじゃないですか。

営業と事務以外も仕事たくさんあります。
教える系とか、作る系とか、清掃系とか。
エアコン清掃とかは、身に着けたら独立もしやすいね。

入りやすい業種で色んなバイトしてみたら?

https://townwork.net/twc/info/spring/shokushu.html
    • good
    • 0

製本作業というほんの一端を失敗したくらいで、事務作業全般が向いてないことにはなりません。


なんというか、折れるのが早すぎます。

仕事をオーケストラだとするなら……
ホルンが吹けない!もう音楽は向いてないんだ!は早計でしょう。
できる楽器を探せばいいです。

それに、必要なのは奏者だけではありません。
楽器を作る人、修理する人、楽譜を印刷する人だって、広く言えば関係者。
仕事はもっと幅広い。
営業と事務の二択と思ってしいるなら間違い。
それはとても視野が狭い。
少なくとも、物を作って売ってる会社なら、製造部門があるはずでしょう?
もっといろんな業界、いろんな仕事に目を向けてみてはどうでしょうか。
きっとできることがあります。
    • good
    • 0

自分自身


何ならできるのか考えてみましょう
やったことがないけどやってみたらできちゃった
という事がほとんどですが
多分
自分の部屋の整理整頓が出来ていない
お金をちゃんと管理していない
規則正しい生活が出来ていない
からだと思います。
ようは ずぼらでいいかげんな性格が原因かも
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A